19/02/16(土)20:20:30 泥の海... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/16(土)20:20:30 No.569937733
泥の海で会いましょう!
1 19/02/16(土)20:23:45 No.569938571
泥の復刻イベ
2 19/02/16(土)20:26:09 No.569939155
えっオランダを復刻!?
3 19/02/16(土)20:26:42 No.569939296
オランダを一本の小説にまとめてみたいと思ったことはある 実力がない
4 19/02/16(土)20:26:47 No.569939321
泥魔法少女イベ
5 19/02/16(土)20:27:37 No.569939545
泥イベントがまず…
6 19/02/16(土)20:28:53 No.569939865
>オランダを一本の小説にまとめてみたいと思ったことはある オランダは何気に開示されてない設定もあるしね…
7 19/02/16(土)20:30:38 No.569940283
看板っぽいけど未完かつ当時の情報の多くが失伝してる闇だよオランダ
8 19/02/16(土)20:30:56 No.569940360
>泥魔法少女イベ 魔法少女イロンシードちゃんですわ~
9 19/02/16(土)20:31:58 No.569940609
うわっ
10 19/02/16(土)20:33:06 No.569940912
かっ
11 19/02/16(土)20:33:36 No.569941056
ちゃん
12 19/02/16(土)20:33:41 No.569941077
くさい
13 19/02/16(土)20:34:25 No.569941256
ニコラ☆テスラ
14 19/02/16(土)20:35:31 No.569941556
ふと思い出したけど泥エゴ結構いるよね ダイスで出た泥くっつけたりもしてたけど
15 19/02/16(土)20:37:57 No.569942154
ダイスエゴはもっとほしい
16 19/02/16(土)20:38:38 No.569942317
鱒が主軸になると訳がわからなくなる
17 19/02/16(土)20:42:27 No.569943294
su2894343.jpg 図書館行ってきたけどマジ赤い
18 19/02/16(土)20:48:14 No.569944870
赤に何の意味が
19 19/02/16(土)20:48:37 No.569944993
全部赤いんだな…
20 19/02/16(土)20:50:03 No.569945373
ほんとだこりゃ赤い
21 19/02/16(土)20:50:08 No.569945393
はああああああああレッドクリムゾンッッッッッッッッ!!!111111!!1111!
22 19/02/16(土)20:51:19 No.569945727
>赤に何の意味が ケルト文化では赤は聖なる色なんだ ブリテンとかアイルランドをケルトと呼ぶと怒る人もいるけど でも正直あの辺の文化って相互に影響したり混交したりあるから違うんですけお!って言われてもうーn?ってなる…
23 19/02/16(土)20:51:49 No.569945852
白は?
24 19/02/16(土)20:52:40 No.569946080
>緑-GREEN-は?
25 19/02/16(土)20:53:51 No.569946371
ケルト紋様って呼ばれてるのがヴァイキング紋様だったり闇が深い
26 19/02/16(土)20:57:23 No.569947340
ぶっちゃけアイルランド・ウェールズ・大陸ガリアをまとめてしまうケルト文化という概念は神話理解を妨げた弊害も強い 混ぜたら謎だったのが分けた途端スッと頭に入ってくるようになった
27 19/02/16(土)21:07:36 No.569950346
ケルトの英雄クーフーリン(アイルランド) ケルトの英雄アーサー王(ウェールズ) ケルトの女神アリアンロッド(ウェールズ) カエサルはケルトと戦った(ガリア戦記) 混ぜると危険
28 19/02/16(土)21:08:40 No.569950675
そうか……ケルトとは……ドワォ
29 19/02/16(土)21:13:43 No.569952299
>ケルトの英雄クーフーリン(アイルランド) >ケルトの英雄アーサー王(ウェールズ) >ケルトの女神アリアンロッド(ウェールズ) >カエサルはケルトと戦った(ガリア戦記) 共通要素もあるから全く別とも言い切れない微妙なやつ!
30 19/02/16(土)21:13:49 No.569952330
そもそもヨーロッパ一体に広がってた連中やし
31 19/02/16(土)21:15:28 No.569952878
ヨーロッパ入り乱れ過ぎ問題
32 19/02/16(土)21:16:58 No.569953392
そういえばドイツ=ニーベルンゲンって印象なんだけど北欧神話の分布ってどのあたりなんだろ
33 19/02/16(土)21:18:35 No.569953934
>そういえばドイツ=ニーベルンゲンって印象なんだけど北欧神話の分布ってどのあたりなんだろ おのれゲルマンじん! 何度も大移動しやがって!