19/02/16(土)19:28:10 ぬ 現在... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/16(土)19:28:10 No.569922846
ぬ 現在世界一辛い唐辛子はペッパーXという品種なんぬ 辛さの指標であるスコヴィル値は320万なんぬ ちなみに辛い唐辛子として有名なハバネロが大体3500くらいなんぬ
1 19/02/16(土)19:28:42 No.569922987
なそ にん
2 19/02/16(土)19:29:12 No.569923134
ジョロキアで10万台だったっけ? ずいぶんインフレしたなー
3 19/02/16(土)19:31:06 No.569923634
ドラゴンボールみたいやな
4 19/02/16(土)19:31:31 No.569923726
ぬ それまで世界一辛かった唐辛子であるキャロライナリーパーが156万なんぬ
5 19/02/16(土)19:31:55 No.569923848
カプサイシンしか詰まってないんじゃない?大丈夫?
6 19/02/16(土)19:32:04 No.569923887
具体的な指標とかあるの? 何スコヴィルで人が死ぬとか
7 19/02/16(土)19:32:07 No.569923901
ぬ ハバネロ自体も品種改良されて今では10万くらいまで辛さが上がったんぬ
8 19/02/16(土)19:32:12 No.569923935
素手で触るとどうなる?
9 19/02/16(土)19:32:17 No.569923956
旨味はあるんぬ?
10 19/02/16(土)19:32:19 No.569923966
そんな辛いもの作ってどうするんぬ…
11 19/02/16(土)19:32:30 No.569924011
それ毒なんじゃないぬ?
12 19/02/16(土)19:32:42 No.569924073
何に使うの? 目潰し?
13 19/02/16(土)19:32:47 No.569924083
>具体的な指標とかあるの? >何スコヴィルで人が死ぬとか 軍用の催涙ガスのスコヴィル値が60万くらいぬ
14 19/02/16(土)19:32:49 No.569924089
リーパーでも汁が皮膚についたり粉末を吸い込んだりすると結構重い炎症になったはずぬ
15 19/02/16(土)19:33:01 No.569924132
それは人間が食べるものなの…?
16 19/02/16(土)19:33:33 No.569924277
夢のある話だにゃー
17 19/02/16(土)19:33:33 No.569924280
頭に塗ればカプサイシン効果で毛生えるかな
18 19/02/16(土)19:33:34 No.569924282
>何に使うの? キャロライナリーパーは心臓病の薬の材料になるとかなんとか
19 19/02/16(土)19:33:41 No.569924324
これだけ辛味を増やしてもカプサイシンで死んだ人がいない辺り 意外と人間って耐性があるのか?
20 19/02/16(土)19:33:52 No.569924365
>具体的な指標とかあるの? >何スコヴィルで人が死ぬとか 砂糖水で希釈して辛さを感じなくなる倍率
21 19/02/16(土)19:34:06 No.569924430
ぬ ペッパーXの開発者はエド・カリーなんぬ いかにも辛いもの好きそうな名前なんぬ
22 19/02/16(土)19:34:40 No.569924593
ぬ 純粋なカプサイシンの結晶がスコヴィル値1600万なんぬ
23 19/02/16(土)19:34:45 No.569924614
他の毒草も品種改良したらどんどん強くなっていくのかな
24 19/02/16(土)19:34:59 No.569924684
そんなもん何に使うんだ(ブオオオオオオオ
25 19/02/16(土)19:35:12 No.569924729
ぬ ペッパーXの開発者はキャロライナリーパーの開発者でもあるんぬ
26 19/02/16(土)19:35:19 No.569924759
>それは人間が食べるものなの…? >カリーによると、このトウガラシを試食した人々は全員嘔吐した。
27 19/02/16(土)19:35:19 No.569924761
中国の激辛火鍋食って食道が裂けて死んだ人いなかったっけ あと反応で気道がふさがれる可能性があるとかなんとか
28 19/02/16(土)19:35:52 No.569924904
>そんなもん何に使うんだ(ブオオオオオオオ 麻酔薬の原料になるんぬ
29 19/02/16(土)19:35:52 No.569924908
粘膜的に駄目なんじゃないのそれ
30 19/02/16(土)19:36:18 No.569925012
むぅ…医食同源…
31 19/02/16(土)19:36:55 No.569925157
なんなの辛さで神経が麻痺するの?
32 19/02/16(土)19:37:06 No.569925196
人間に知覚出来る辛さなんだろうか…
33 19/02/16(土)19:37:34 No.569925320
>なんなの辛さで神経が麻痺するの? これ神経殺すんじゃなかったっけ
34 19/02/16(土)19:37:39 No.569925343
https://www.nips.ac.jp/release/2015/04/_trpv1.html うむ わからん
35 19/02/16(土)19:37:40 No.569925350
ぬ ペッパーXはカリフォルニアの法律で毒物に指定されるスコヴィル値を超えたので野菜なのに所持に制限があるんぬ
36 19/02/16(土)19:37:41 No.569925352
辛いもの早食い大会で 食べた直後に参加者が気絶した事件があったな
37 19/02/16(土)19:38:05 No.569925457
>ペッパーXはカリフォルニアの法律で毒物に指定されるスコヴィル値を超えたので野菜なのに所持に制限があるんぬ なそ ぬん
38 19/02/16(土)19:38:48 No.569925669
プールに切れ端を入れただけで全員のおちんちんは病院送りになるんぬ?
39 19/02/16(土)19:40:19 No.569926091
ぬ ペッパーXは素手で触るの禁止なんぬ 成分で化学やけどするからなんぬ
40 19/02/16(土)19:40:27 No.569926127
>プールに切れ端を入れただけで全員のおちんちんは病院送りになるんぬ? 目や鼻がやられて傷害になるんじゃないかな
41 19/02/16(土)19:41:06 No.569926303
なんとかスコーピオンが世界一辛いんじゃなかったんぬ?
42 19/02/16(土)19:41:48 No.569926514
>ぬ >ペッパーXは素手で触るの禁止なんぬ >成分で化学やけどするからなんぬ もはやカエンタケじゃねーか!
43 19/02/16(土)19:42:12 No.569926636
モロッコ原産の多肉植物ハッカクキリンに含まれる 世界一辛い物質レシニフェラトキシンは160億スコヴィルなんぬ 当然食べられないし触れただけで手が炎症を起こすんぬ 痛覚神経ノのオンチャンネルをこじ開けて破壊するので爛れた後は鎮痛作用もあるので安心なんぬ 末期癌の患者の鎮痛剤に使えないかと研究されてるんぬ
44 19/02/16(土)19:42:15 No.569926655
日本に輸入できるの?
45 19/02/16(土)19:42:38 No.569926752
唐辛子の方もよくそんだけ辛いのに生きていられるな
46 19/02/16(土)19:42:44 No.569926781
>なんとかスコーピオンが世界一辛いんじゃなかったんぬ? トリニダート・スコーピオンは146万なんぬ
47 19/02/16(土)19:43:05 No.569926906
麻酔とか鎮痛剤って神経を壊す物なの?
48 19/02/16(土)19:43:09 No.569926935
食材としては使えない…
49 19/02/16(土)19:43:27 No.569927017
>日本に輸入できるの? できるんぬが劇物なので許可が必要なんぬ
50 19/02/16(土)19:43:35 No.569927054
>麻酔とか鎮痛剤って神経を壊す物なの? 基本的には麻痺させるもの なんで麻痺するかはわかってない
51 19/02/16(土)19:43:37 No.569927065
ドラゴンボールみたいなインフレしやがる
52 19/02/16(土)19:43:59 No.569927183
>モロッコ原産の多肉植物ハッカクキリンに含まれる >世界一辛い物質レシニフェラトキシンは160億スコヴィルなんぬ >当然食べられないし触れただけで手が炎症を起こすんぬ >痛覚神経ノのオンチャンネルをこじ開けて破壊するので爛れた後は鎮痛作用もあるので安心なんぬ >末期癌の患者の鎮痛剤に使えないかと研究されてるんぬ 毒性強過ぎると薬用にもなるのか...
53 19/02/16(土)19:44:02 No.569927203
もう生物兵器だよこの唐辛子…
54 19/02/16(土)19:44:22 No.569927313
植物って怖いね
55 19/02/16(土)19:44:38 No.569927376
ちんちんで触ったらどうなるの?
56 19/02/16(土)19:44:39 No.569927385
ちなみにタバコや唐辛子は周りに他の草が生えないようにもしちゃうんぬ
57 19/02/16(土)19:44:51 No.569927453
数字が大きすぎて混乱してきた…
58 19/02/16(土)19:44:52 No.569927456
まさに毒にも薬にもってやつだな
59 19/02/16(土)19:44:54 No.569927470
>プールに切れ端を入れただけで全員のおちんちんは病院送りになるんぬ? こういうことするから毒物扱いなんぬ
60 19/02/16(土)19:45:30 No.569927650
>食材としては使えない… ペッパーXを原料にしたソースも販売されたんぬがハンバーガーに塗って食った人が喉に裂傷を負って入院したんぬ 今は購入には身分証の提示と同意書へのサインが必要なんぬ
61 19/02/16(土)19:46:26 No.569927928
何を目的に開発してるんぬ...
62 19/02/16(土)19:46:56 No.569928083
>もう生物兵器だよこの唐辛子… 催涙スプレーの原料になっているんぬ 原液を200倍に希釈して使うんぬ
63 19/02/16(土)19:47:12 No.569928170
ハッカクキリンは園芸名だし庭に植えてる人とかもいるのか…? 不用意に汁が飛んだだけで皮膚死ぬし舐めたら舌も死にそうなのに
64 19/02/16(土)19:47:51 No.569928354
ちなみにスコヴィル値は辛さを感じなくなるのに何倍の水を使うかという値なのぬ
65 19/02/16(土)19:48:12 No.569928438
>不用意に汁が飛んだだけで皮膚死ぬし舐めたら舌も死にそうなのに そういう園芸植物も結構いたりいなかったり
66 19/02/16(土)19:48:18 No.569928468
>ハッカクキリンは園芸名だし庭に植えてる人とかもいるのか…? 小さな子供がいる家庭とかはやべーんぬ… 子供は棒で庭に植えてある植物を叩いて遊んだりするんぬ…
67 19/02/16(土)19:48:47 No.569928619
>ちなみにスコヴィル値は辛さを感じなくなるのに何倍の水を使うかという値なのぬ あーすげえわかりやすい でも個人差なくね?
68 19/02/16(土)19:49:51 No.569928943
物理的ダメージあるの!?
69 19/02/16(土)19:50:17 No.569929076
>物理的ダメージあるの!? 粘膜破壊して細胞死ぬんぬ
70 19/02/16(土)19:50:53 No.569929269
浄水場とかにバラまいたらテロになるのでは
71 19/02/16(土)19:51:28 No.569929421
>浄水場とかにバラまいたらテロになるのでは なので購入に身分証の提示が必要なんぬ
72 19/02/16(土)19:51:39 No.569929466
>浄水場とかにバラまいたらテロになるのでは ぬ 昔から水道法によって水道に毒物を混ぜたりするのは死刑なんぬ
73 19/02/16(土)19:52:34 No.569929715
触れた雨水が土壌にしみこんだりや下水に流れただけで酷いことになりそう
74 19/02/16(土)19:52:49 No.569929797
つかそもそも今時浄水場に毒まくテロなんてないんぬ 速効バレるだけなんぬ
75 19/02/16(土)19:53:08 No.569929875
>昔から水道法によって水道に毒物を混ぜたりするのは死刑なんぬ 日本でもそうなの? 浄化槽で遊んでたアホがいたような…
76 19/02/16(土)19:54:20 No.569930209
ダイナマイト漁みたいな使い方出来そうだな…
77 19/02/16(土)19:54:48 No.569930343
>つかそもそも今時浄水場に毒まくテロなんてないんぬ 通学バスジャックみたいに定番だったのにな
78 19/02/16(土)19:55:10 No.569930472
>子供は棒で庭に植えてある植物を叩いて遊んだりするんぬ… 近所の子供が植えてる花を侵入してきてまでちぎって困るって相談を思い出し …いやなんでもない
79 19/02/16(土)19:55:26 No.569930548
>日本でもそうなの? なんぬ 水道毒物等混入致死罪ってのがあるんぬ 混ぜただけで懲役二年 それによって人を死亡させた場合は死刑もしくは無期なんぬ
80 19/02/16(土)19:55:41 No.569930621
悪の秘密組織なら仕方ない
81 19/02/16(土)19:55:43 No.569930629
>日本でもそうなの? >浄化槽で遊んでたアホがいたような… 水源に毒を入れて人が死んだ場合だけ死刑になるんぬ 通常の殺人罪より刑罰が重いから気をつけるんぬ
82 19/02/16(土)19:56:35 No.569930879
普通に無差別テロだもんな…
83 19/02/16(土)19:56:36 No.569930885
ちなみに昔から水源に投げ入れる毒は決まってるんぬ 大体は水銀なんぬ
84 19/02/16(土)19:57:08 No.569931059
>ダイナマイト漁みたいな使い方出来そうだな… 川や湖のような水源に入れると毒物扱いなので逮捕なんぬ
85 19/02/16(土)19:57:16 No.569931083
不老不死の薬ですね
86 19/02/16(土)19:57:39 No.569931204
トウガラシの肥料に虫の死骸をいれると防除反応で辛さがアップするんぬ でも世界一辛い品種を競うギネスはドーピング農法は禁止なんぬ
87 19/02/16(土)19:57:46 No.569931241
ハバネロブームのときに日本は大量輸入したわけぬが 現地の人でも食べないものを買っていくと不思議がられていたそうぬ
88 19/02/16(土)19:57:55 No.569931282
魚はカプサイシン効くんだろうか 痺れは効くよねナマズ坊主
89 19/02/16(土)19:58:00 No.569931307
>ちなみに昔から水源に投げ入れる毒は決まってるんぬ >大体は水銀なんぬ 昔からやられてきたなら最近の浄化技術だと水銀を特に除去する作りとかになってるのかな
90 19/02/16(土)19:59:44 No.569931788
>魚はカプサイシン効くんだろうか >痺れは効くよねナマズ坊主 効くんぬ カプサイシンは神経を麻痺させる作用あるんぬ
91 19/02/16(土)20:01:02 No.569932164
希釈率によるスコヴィル値の定義は古くて今はカプサイシン濃度だったような
92 19/02/16(土)20:01:29 No.569932283
>トウガラシの肥料に虫の死骸をいれると防除反応で辛さがアップするんぬ どうやって死骸の存在を感知して反応するんだ…
93 19/02/16(土)20:01:55 No.569932392
水源の川の上流にメッキ工場があって魚が大量に浮いてるからシアン化合物が流出したかもしれないので取水制限みたいなのは昭和の関東の風物詩
94 19/02/16(土)20:01:56 No.569932397
>ハバネロブームのときに日本は大量輸入したわけぬが >現地の人でも食べないものを買っていくと不思議がられていたそうぬ それはない ハバネロは現地でもかなり料理に使われてる
95 19/02/16(土)20:01:59 No.569932410
>昔からやられてきたなら最近の浄化技術だと水銀を特に除去する作りとかになってるのかな 特にというか…水道では今のとこ51種類の検査項目があるんぬ有名な話ぬ そこに含まれてるものは限りなく除去するんぬもちろん水銀も含まれてるんぬ
96 19/02/16(土)20:02:43 No.569932609
死骸を感知するんじゃなくて虫の存在を感知するんぬ 虫の発する化学物質でわかるんぬ
97 19/02/16(土)20:03:44 No.569932878
>あーすげえわかりやすい >でも個人差なくね? むっちゃあるから全然正確じゃないんぬ だけど普及しすぎてて今更変えると混乱するから 今は辛さの成分のカプサイシンの量を測ったあとでわざわざスコビル値に変換して公表してるんぬ
98 19/02/16(土)20:03:55 No.569932917
>軍用の催涙ガスのスコヴィル値が60万くらいぬ あれの5倍以上なのかよ…
99 19/02/16(土)20:04:29 No.569933087
ぬ ダイナマイトを使うと捕まるので川の大石に石をぶつけるんぬ
100 19/02/16(土)20:04:47 No.569933179
水銀って温度計とかにも使われてたよね? 昔割ったら先生が血相変えて飛んできたな どう危ないのか未だに分からん
101 19/02/16(土)20:05:45 No.569933454
もうこんなの毒じゃん 逮捕しろよ
102 19/02/16(土)20:07:00 No.569933836
>水銀って温度計とかにも使われてたよね? >昔割ったら先生が血相変えて飛んできたな >どう危ないのか未だに分からん 危ないのは有機水銀なのので温度計の無機水銀ならこぼれたぐらいなら問題ないんぬ
103 19/02/16(土)20:07:18 No.569933918
> カリーによると、このトウガラシを試食した人々は全員嘔吐した[5]。 オオオ イイイ
104 19/02/16(土)20:08:57 No.569934414
>それはない >ハバネロは現地でもかなり料理に使われてる そうぬか しったかでかたってしまったぬ ぬ失格ぬ
105 19/02/16(土)20:09:07 No.569934481
水銀は常温で容易に蒸発するし蒸気の場合は肺から体内に取り込まれるんぬ 蓄積すると色々ヤバイのと 水銀の化合物は強毒性が多いんぬ
106 19/02/16(土)20:09:37 No.569934639
水銀と言われると水俣病が思い浮かぶんぬ
107 19/02/16(土)20:11:46 No.569935296
>そうぬか >しったかでかたってしまったぬ >ぬ失格ぬ ぬ 同じ語尾で語られるとぬまでホラ吹きと勘違いされるからやめるんぬ 罰としてペッパーX生で食うんぬ
108 19/02/16(土)20:11:57 No.569935350
ハバネロは辛さの中に爽やかなフルーツっぽい風味があるのがいい
109 19/02/16(土)20:13:05 No.569935704
蛍光灯には水銀と希ガスが僅かに使われているんぬ 蒸気となった水銀に電子を当てると強力な紫外線を出すのでそれが内部に塗布された蛍光塗料に当たってよりエネルギーの少ない波長つまり可視光として反射されるんぬ 希ガスは電子飛ばしやすくするためぬ
110 19/02/16(土)20:13:29 No.569935849
サラメシに出てた兼業唐辛子農家の人とか作ってるんだろうか
111 19/02/16(土)20:14:18 No.569936088
暴君ハバネロ触った手でチンコ触るだけでもキツいのにこんなんで触ったらどうなってしまうんだ
112 19/02/16(土)20:14:20 No.569936092
ほんとに嘔吐だけで済んでますか?
113 19/02/16(土)20:14:30 No.569936143
なんかすごい辛いサボテンなかったっけ?
114 19/02/16(土)20:18:23 No.569937206
希ガスってなんだか懐かしいんぬ
115 19/02/16(土)20:22:05 No.569938157
調理する時にはガスマスクとゴム手袋するんぬ
116 19/02/16(土)20:22:39 No.569938296
ハバネロの時点で水で手洗ってたのに後で目こすったりトイレ行ってぬぁあああってなったりするんよ むしろ切って出てくる中の空気がもう辛くてむせるんよ
117 19/02/16(土)20:23:28 No.569938517
世界一スコヴィル値が高い物が160億だったはず
118 19/02/16(土)20:23:55 No.569938612
現地のハバネロがどれくらいなのかわからないけど実家の家庭菜園で作ってもらってる 手袋なしで刻むと指先が燃えるように熱くなって翌々日の風呂でも熱くなって楽しい