虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/16(土)18:34:27 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/16(土)18:34:27 No.569910182

アマプラで見たけどロシアンマフィア側もだいぶ的確に追い詰めててすげえってなった その上で圧倒するのはなんなの…殺人ロボなの…

1 19/02/16(土)18:34:54 No.569910279

左様

2 19/02/16(土)18:35:17 No.569910354

実際ロボ感ある

3 19/02/16(土)18:35:36 No.569910403

なんでホームセンターの電動工具充電済みなの

4 19/02/16(土)18:36:11 No.569910535

ホームセンターでは割と陽気なおじさんしてるのいいよね

5 19/02/16(土)18:36:19 No.569910568

商品を使ったあと棚に戻しちゃダメだよ!

6 19/02/16(土)18:36:20 No.569910573

キングスマンとジョン・ウィックとセットで「」に勧められたけどそれほど無敵感はなかった

7 19/02/16(土)18:36:22 No.569910582

正義タイプのCIAは強いからな

8 19/02/16(土)18:36:27 No.569910595

あまりに強すぎて敵のろしあじんに同情してしまう

9 19/02/16(土)18:37:23 No.569910798

2ってどう?

10 19/02/16(土)18:37:32 No.569910832

お前は誰なんだー!

11 19/02/16(土)18:37:45 No.569910875

ちゃんと成功したデブいいよね

12 19/02/16(土)18:38:13 No.569910970

ほーん石油か… どーん!

13 19/02/16(土)18:38:34 No.569911038

>ホームセンターでは割と陽気なおじさんしてるのいいよね いい… Sだけど面倒くさいからEを上手く料理するとここまで美味しくなるんだね

14 19/02/16(土)18:38:48 No.569911088

ホームセンターの店員を怒らせるとこうなる あと犬と二人暮らしのおじさんを怒らせてもこうなる su2894141.jpg

15 19/02/16(土)18:38:52 No.569911105

>ホームセンターでは割と陽気なおじさんしてるのいいよね 文学もたしなむ所がよりあざとい 観ると真夜中のダイナーで読書したくなるアクション映画も珍しい

16 19/02/16(土)18:39:18 No.569911196

あの後ホームセンター営業出来たの

17 19/02/16(土)18:39:36 No.569911259

3日後

18 19/02/16(土)18:39:52 No.569911303

タイトルチラ見で魚釣れた?って聞ける教養のある娼婦

19 19/02/16(土)18:40:03 No.569911352

マフィアのボスまで始末されてて笑ってしまった 強すぎるだろ

20 19/02/16(土)18:41:08 No.569911562

>キングスマンとジョン・ウィックとセットで「」に勧められたけどそれほど無敵感はなかった そこまでガッツリアクションするわけじゃないからな 淡々と対応処理していく感じ

21 19/02/16(土)18:43:07 No.569911981

>淡々と対応処理していく感じ ここが今でのアクション映画と違うよね 激しい銃撃戦やすごい爆弾みたいな迫力があるのから 淡々と作業のように敵をやるの にシフトしてきたというか

22 19/02/16(土)18:43:21 No.569912029

いつの間にか戻ってる指輪 スレッジハンマーを棚に戻すおじさん

23 19/02/16(土)18:44:28 No.569912256

現役時代より時間がかかってしまったと嘆くおじさん 元同僚から「アートオブデス」と呼ばれるおじさん

24 19/02/16(土)18:44:35 No.569912274

気まぐれでこれ見て面白かったんだけどジョン・ウィックもこんな感じなのか

25 19/02/16(土)18:45:11 No.569912396

マイナス9…19秒か

26 19/02/16(土)18:45:30 No.569912476

マイ・ボディガードが大体同じ内容だからスレ画が気に入ったなら見てほしい

27 19/02/16(土)18:46:32 No.569912708

引退したおばさんもなんなの

28 19/02/16(土)18:47:37 No.569912939

やはりホームセンターは危険な場所…

29 19/02/16(土)18:47:55 No.569912997

2の方が無敵感あったな

30 19/02/16(土)18:48:09 No.569913048

>マイ・ボディガードが大体同じ内容だからスレ画が気に入ったなら見てほしい いいよね廃莢実弾手で掴めないのから 掴めるようになるキリングマシーン化 あと不発弾

31 19/02/16(土)18:48:30 No.569913120

2は劇場公開版は吹き替えなかったけど配信版では吹き替えverあるけど声はあきおなの?

32 19/02/16(土)18:49:19 No.569913314

アクションすると思ったら次のシーンで既に終わってるパターンが多くて 主人公の凄さはよく伝わるんだけどアクション映画としてはどうなんだ?ってなる

33 19/02/16(土)18:49:30 No.569913352

もちあきお

34 19/02/16(土)18:49:38 No.569913376

悪のイコライザー弱い…

35 19/02/16(土)18:50:31 No.569913607

似てるんだけどちょっと違うリベリオン

36 19/02/16(土)18:51:23 No.569913789

吹き替え版は大塚明夫VS山路和弘なので耳が妊娠する

37 19/02/16(土)18:51:44 No.569913865

>悪のイコライザー弱い… 敵に回しちゃってめっちゃびびってる

38 19/02/16(土)18:52:26 No.569914025

>アクションすると思ったら次のシーンで既に終わってるパターンが多くて >主人公の凄さはよく伝わるんだけどアクション映画としてはどうなんだ?ってなる やること全部終わっていて爆破シーンだけ見せられるのいいよね

39 19/02/16(土)18:52:49 No.569914128

気軽にロシアンマフィア壊滅させんなや

40 19/02/16(土)18:53:02 No.569914184

デブいいやつすぎる…

41 19/02/16(土)18:53:49 No.569914369

>デブいいやつすぎる… サンドイッチにポテチ挟んでたくせに…

42 19/02/16(土)18:54:21 No.569914500

>デブいいやつすぎる… 警備員なれてよかった…と思ってたら終盤出てきてめっちゃハラハラした

43 19/02/16(土)18:54:37 No.569914575

ポテトは野菜だ

44 19/02/16(土)18:55:16 No.569914736

デブはしっかり特訓について行けて偉いよな……

45 19/02/16(土)18:55:17 No.569914739

平和なマフィアボスの豪邸に イコライザーが!

46 19/02/16(土)18:55:53 No.569914895

86キロか…! いいよね

47 19/02/16(土)18:56:05 No.569914934

「」も深夜のダイナーで白鯨を読もう

48 19/02/16(土)18:57:33 No.569915311

白鯨じゃなくて老人と海じゃなかったか

49 19/02/16(土)18:57:41 No.569915340

絶対正義マン

50 19/02/16(土)18:57:47 No.569915356

丁寧に折りたたんだナプキンからティーバッグを取り出してダイナーの主人が黙ってお湯を持ってくるのやるよね

51 19/02/16(土)18:59:39 No.569915745

この手ので敵組織を根本から全部壊滅させるの本当に初めて見た

52 19/02/16(土)19:00:05 No.569915854

これとセットにするなら96時間かな でも続編は見なくて良いぞ

53 19/02/16(土)19:00:52 No.569916024

>丁寧に折りたたんだナプキンからティーバッグを取り出してダイナーの主人が黙ってお湯を持ってくるのやるよね あれコーヒー注いでない?

54 19/02/16(土)19:02:00 No.569916292

カツアゲ刑事とキンタマ窒息刑事は別だよね?

55 19/02/16(土)19:02:20 No.569916360

2は無料じゃないのね…予告観たら結構気になる内容で待つのつらい

56 19/02/16(土)19:02:29 No.569916404

タンカー爆破はもうちょっと余裕持って立ち去れや!ってなる

57 19/02/16(土)19:02:29 No.569916409

元CIAが出て殺す!

58 19/02/16(土)19:02:56 No.569916522

正義マン過ぎてよく組織で働けてたな

59 19/02/16(土)19:03:10 No.569916583

マフィア側の刺客に お前のことは全部わかってるんだぞとばかりにそいつの出生から語っていくのが怖い

60 19/02/16(土)19:03:19 No.569916612

>これとセットにするなら96時間かな >でも続編は見なくて良いぞ 2まではまだいいだろ!3?知らない子ですね

61 19/02/16(土)19:03:19 No.569916613

2やったの最近だからな

62 19/02/16(土)19:03:44 No.569916697

2は去年公開したばっかだから無料に来るのは当分先だと思う

63 19/02/16(土)19:03:57 No.569916746

デブはお母さん思いだし好感が持てる

64 19/02/16(土)19:04:29 No.569916886

戦闘モードになると目が死んでるよね

65 19/02/16(土)19:04:33 No.569916897

なそ にん ってところまで行く 普通降り掛かる火の粉を払うくらいか手が届きそうなら日本も消すくらいで終わるじゃん

66 19/02/16(土)19:05:51 No.569917241

泣くロエモリッツ

67 19/02/16(土)19:06:08 No.569917309

最後に読んでた本が「見えない男」って字幕でたんだけど 透明人間ですよね?

68 19/02/16(土)19:06:50 No.569917463

ホームセンターで売ってるニードルガンの命中精度よすぎる

69 19/02/16(土)19:07:59 No.569917741

>ホームセンターで売ってるニードルガンの命中精度よすぎる 買いたくなったから困る

70 19/02/16(土)19:08:28 No.569917868

デブ死ぬかと思ってめっちゃハラハラした

71 19/02/16(土)19:08:51 No.569917958

一番謎に思ったのは いつ寝てるのイコライザーおじさん…?だった

72 19/02/16(土)19:09:06 No.569918019

明夫の吹き替えが凄い優しさと強さを溢れさせる…

73 19/02/16(土)19:10:54 No.569918428

オフの日にデブの特訓に付き合ってあげる聖人 俺もこんな友達欲しい…

74 19/02/16(土)19:11:05 No.569918482

こいつのことは俺が調べよう…の後トイレ行って退場は反則すぎるよ

75 19/02/16(土)19:11:53 No.569918674

2作ってるんだよね 1より面白くなれとまでは高望みしないけどガッカリする作品にはならないで欲しいな 1見終わった時にこの作品はこの1本で綺麗に終わってるから気持ち良いんだなって思っちゃったので

76 19/02/16(土)19:12:42 No.569918873

ジョンウィックは面白いけど敵側のIQ低すぎてナンデ?ってなる

77 19/02/16(土)19:12:43 No.569918877

2はもうやったよ…

78 19/02/16(土)19:12:47 No.569918889

>2作ってるんだよね もう公開済みだよ!

79 19/02/16(土)19:13:59 No.569919172

>もう公開済みだよ! マジか 向こうで公開してこっちにはまだ来てないとかじゃなくて 今映画館行けば見れんの!?

80 19/02/16(土)19:15:11 No.569919478

やったの去年だよ!

81 19/02/16(土)19:15:20 No.569919511

96時間シリーズは毎回家族を危険に晒して父親失格だな!ってなる

82 19/02/16(土)19:16:46 No.569919861

>やったの去年だよ! えええ…レンタルになるの待つしかないの… 全然知らんかったよ…

83 19/02/16(土)19:16:49 No.569919871

2はイコライザー対イコライザーの夢の一方的虐殺映画だよ

84 19/02/16(土)19:16:53 No.569919889

>今映画館行けば見れんの!? 公開終了 ブルーレイが今月出た http://www.equalizer2.jp/

85 19/02/16(土)19:17:04 No.569919942

もうレンタルも始まってるよ

86 19/02/16(土)19:17:45 No.569920117

>2はイコライザー対イコライザーの夢の一方的虐殺映画だよ >悪のイコライザー弱い…

87 19/02/16(土)19:17:58 No.569920176

わたしダイハードとかイコライザーとか96時間みたいな映画好き! ホラー映画の化け物みたいな殺し方で1人ずつ敵倒していくのが面白すぎる

88 19/02/16(土)19:18:18 No.569920273

2はタクシードライバーなんだよな 公開してるとこが少なくて見に行けなかった

89 19/02/16(土)19:18:37 No.569920360

2の終盤は悪のイコライザーからしたらホラー

90 19/02/16(土)19:18:47 No.569920401

ナーメテーターという映画のくくり方で笑う

91 19/02/16(土)19:18:48 No.569920407

ロシアンマフィアを殺した夜だけ熟睡シーンがある

92 19/02/16(土)19:19:14 No.569920524

>ブルーレイが今月出た >http://www.equalizer2.jp/ ありがてえ…ありがてえ… 1大好きだしもう買っちゃお

93 19/02/16(土)19:20:26 No.569920832

続編が異常に19秒推しだけどそんなに出て来てなくない!?って思った

94 19/02/16(土)19:20:28 No.569920840

2は敵が強くなったけどマッコールさんは無傷だったような気がする 1では1発食らってた

95 19/02/16(土)19:21:45 No.569921169

ここまで強い元CIAは映画の中でも稀有だよね ジョン・ウィックでもジェイソンボーンでももっと苦戦してるし

96 19/02/16(土)19:22:09 No.569921268

1の敵のデカブツが最強だからな…

97 19/02/16(土)19:22:36 No.569921374

悪のイコライザーはあの大荒れの中で灯台に陣取るのがすごいバカ

98 19/02/16(土)19:22:54 No.569921455

悪のイコライザーはなんで暗殺成功すると思ったのか

99 19/02/16(土)19:23:24 No.569921595

悪になるとちょっとおバカになる世界なのかもしれない

100 19/02/16(土)19:23:27 No.569921606

数では勝ってた悪のイコライザー

101 19/02/16(土)19:23:45 No.569921678

>1の敵のデカブツが最強だからな… ジョン・ウィックにも出てるよな

102 19/02/16(土)19:24:20 No.569921803

>1では1発食らってた 2発じゃない? 1発目は自宅で熱したハチミツで2発目は職場で熱したドアノブで治療してたし

103 19/02/16(土)19:25:00 No.569921996

一瞬で消されるし戦闘描写を端折られる1の腕利きの殺し屋いいよね…

104 19/02/16(土)19:25:04 No.569922033

2はクソつまんないから見なくていいよ

105 19/02/16(土)19:27:06 No.569922537

2は敵のお子さんをあやしながらお前ら全員殺すしてるところが最高 バンバン!

106 19/02/16(土)19:27:39 No.569922707

バーバヤガーといいこれといい面白かった 他に尼プラで無料で見れるのでオススメなのあるかな

107 19/02/16(土)19:29:44 No.569923263

>バーバヤガーといいこれといい面白かった >他に尼プラで無料で見れるのでオススメなのあるかな https://img.2chan.net/b/res/569910392.htm

108 19/02/16(土)19:30:33 No.569923482

今ざ・わいやーって奴見てる 超おもろい

109 19/02/16(土)19:32:02 No.569923881

>バーバヤガーといいこれといい面白かった >他に尼プラで無料で見れるのでオススメなのあるかな コンスタンティンとか ほぼジョン・ウィックみたいなもんだった気がする

↑Top