ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/16(土)18:33:27 No.569909953
戦闘面はFより好きだけどなんか違う…!ってなった実験作貼る
1 19/02/16(土)18:34:00 No.569910072
せめて農業させて…
2 19/02/16(土)18:34:10 No.569910118
だがヒロインはよかった
3 19/02/16(土)18:34:26 No.569910174
サンジ
4 19/02/16(土)18:34:34 No.569910204
軽快なアクションなんだが敵が硬い‥
5 19/02/16(土)18:35:00 No.569910302
戦闘もアクションは豊富だけどボスの強さがどうにも… 中盤以降は杖を手放せなかったぞ
6 19/02/16(土)18:35:44 No.569910433
PS3携帯派も当時はいたのか?
7 19/02/16(土)18:35:47 No.569910440
武器のスキルレベルが全然上がらなかった覚えがある
8 19/02/16(土)18:36:08 No.569910519
どんなカスダメでも貰うとアゼルちゃんひるむ…
9 19/02/16(土)18:36:11 No.569910537
プレイ時間の半分くらいがユミルでの移動だった様な
10 19/02/16(土)18:36:20 No.569910576
>サンジ ダヨー
11 19/02/16(土)18:36:27 No.569910599
悪落ちしたソニアの姫騎士みたいな格好好きなんだ
12 19/02/16(土)18:36:33 No.569910623
リサーチ不足なのが悪いんだけどソニア山復活がめんどかった
13 19/02/16(土)18:36:37 No.569910629
面白いか面白くないかで言えば面白いけどなんか違う…痒いところに手が届かないって感じ
14 19/02/16(土)18:37:31 No.569910830
普通にのうぎょうさせて
15 19/02/16(土)18:38:34 No.569911042
RPの管理クソめんどくさい…
16 19/02/16(土)18:39:30 No.569911236
屈強なモンスターを流刑地に送って重労働を課す
17 19/02/16(土)18:40:08 No.569911366
初のシリーズプレイはこれだったんだけど結構違ってたのか 鍛冶屋の子いいよね…
18 19/02/16(土)18:40:51 No.569911503
他とは別ベクトルでリメイクして欲しい奴
19 19/02/16(土)18:41:19 No.569911597
ワタシセイレイマホウッテスキダヨ
20 19/02/16(土)18:41:25 No.569911616
中盤はマグカップ、後半は白いカーテンで幾らでも稼げる
21 19/02/16(土)18:42:54 No.569911922
やろうやろうって思ってたけど結局やってないO
22 19/02/16(土)18:43:52 No.569912128
10股はちょっと罪悪感があった
23 19/02/16(土)18:43:59 No.569912148
立ち絵は慣れれば割とどうにでもなるけどフロンティアみたいな方式にして欲しかった けど息子や娘の髪の毛の色がヒロインによって変わるってシステムは受け継いで欲しい
24 19/02/16(土)18:44:05 No.569912176
好きなところはすごく好きだけどダメなところもよく目立つ…
25 19/02/16(土)18:44:26 No.569912247
これはこれで面白いのが困る でも会話時のイラストグラ無しとか分離後のソニアのモーション共通はちょっと悲しい
26 19/02/16(土)18:44:57 No.569912359
小西声のやつがうざかったのは覚えてる
27 19/02/16(土)18:45:19 No.569912431
ヒロイン合体で片方消滅!
28 19/02/16(土)18:46:24 No.569912684
立ち絵は贈ったアイテム反映してくれるからあれはあれで好きだったよ
29 19/02/16(土)18:46:57 No.569912784
時報なくなった時の寂しさが辛い
30 19/02/16(土)18:47:59 No.569913012
サンジダヨー
31 19/02/16(土)18:48:00 No.569913014
ロリに結婚指輪送ったらそのまま装備されたのが面白すぎた
32 19/02/16(土)18:48:11 No.569913056
>どんなカスダメでも貰うとアゼルちゃんひるむ… どんな時でもワインがぶ飲みだぞ
33 19/02/16(土)18:48:39 No.569913151
ボス戦の演出は好きだったよ…
34 19/02/16(土)18:49:19 No.569913315
のうぎょうが楽しくないのとヒロインといちゃつくイベントが全然無いのがつらすぎる 風の神殿の曲はいいけど
35 19/02/16(土)18:49:52 No.569913436
一夜の夢みたいなイベントが若干期待外れだった
36 19/02/16(土)18:50:27 No.569913589
戦闘がスタイリッシュでこれはこれで好きなんだ
37 19/02/16(土)18:50:35 No.569913624
フル3Dじゃなくて立ち絵は入れた方が良かったと思う 後地味にシリーズ唯一主人公の一人称が違う
38 19/02/16(土)18:50:36 No.569913627
褐色ダークエルフの仕事させてもらえないメイドが凄く好き
39 19/02/16(土)18:51:01 No.569913705
移動がとにかくダルかった
40 19/02/16(土)18:51:09 No.569913745
今から思えば色々な意味で模索してた実験作だったのかなこれ…
41 19/02/16(土)18:51:15 No.569913769
>後地味にシリーズ唯一主人公の一人称が違う 知らなかったそんなの…
42 19/02/16(土)18:51:26 No.569913798
アイディアは良かった気がする
43 19/02/16(土)18:52:17 No.569913987
冬の島で鉱物掘ってると本当悲しい気持ちになりすぎる
44 19/02/16(土)18:52:21 No.569914006
3Dだとプレゼントしたやつ着けてくれるのがハッキリと確認できるし…
45 19/02/16(土)18:52:42 No.569914102
良作って程でもない クソゲーとか期待はずれって事でもない かと言って凡作と呼ぶにはかなり面白い
46 19/02/16(土)18:52:43 No.569914104
>後地味にシリーズ唯一主人公の一人称が違う たった1人だけオレっ子の主人公なんだっけ
47 19/02/16(土)18:52:57 No.569914164
のうぎょう部分さえいつも通りならそこまで不満はなかった
48 19/02/16(土)18:53:08 No.569914212
各島で何度寝落ちした事か
49 19/02/16(土)18:53:10 No.569914222
正直ゲームとしてはあまり好きではないが震災が起こり会社は休みになり計画停電が起こるだの言っていた時に俺を癒してくれたのはこれだったんだ…
50 19/02/16(土)18:53:25 No.569914263
敵が硬すぎて即死とかしないと面倒すぎる
51 19/02/16(土)18:53:29 No.569914277
>かと言って凡作と呼ぶにはかなり面白い つまり…ルンファク!
52 19/02/16(土)18:53:51 No.569914378
live2dってのはいい落としどころだと思う 3Dモデルそのまんまは無謀
53 19/02/16(土)18:54:10 No.569914458
プレイ中ごちゃごちゃうるせえなぁって思って いなくなるときやっと静かになるのかって安堵したけど いなくなったら胸にぽっかり穴が開いた気分になる
54 19/02/16(土)18:54:10 No.569914461
オンラインで結婚した相手の選択割合見れちゃうのはちょっと残酷だと思うんだ
55 19/02/16(土)18:54:25 No.569914516
何だかんだでFの農業でも時間溶かしてたからな…ルーニーは増やすね…
56 19/02/16(土)18:54:46 No.569914618
ヒロイン達の歌をバックに戦うのは好き 好きなんだがヒロイン達とのイチャイチャが足りないよこれは!
57 19/02/16(土)18:55:58 No.569914911
>オンラインで結婚した相手の選択割合見れちゃうのはちょっと残酷だと思うんだ 結婚候補の男子組が軒並みイマイチだったのもあって残酷な結果になってた記憶
58 19/02/16(土)18:56:42 No.569915108
>ヒロイン達の歌をバックに戦うのは好き >好きなんだがヒロイン達とのイチャイチャが足りないよこれは! それFでは Oは好感度あげてないとソニア山とキャプテンしか助けてくれない奴
59 19/02/16(土)18:57:36 No.569915319
OPかと思ったらイメージソングだったOceans
60 19/02/16(土)18:57:39 No.569915331
戻る操作がわからなくて大海原を彷徨っていたのもいい思い出
61 19/02/16(土)18:57:43 No.569915345
当初の構成じゃどちらかが消滅するはずだったとか何とか
62 19/02/16(土)18:57:49 No.569915364
>>ヒロイン達の歌をバックに戦うのは好き >>好きなんだがヒロイン達とのイチャイチャが足りないよこれは! >それFでは >Oは好感度あげてないとソニア山とキャプテンしか助けてくれない奴 あれジャイアントなんたらで殴り合う時になんか歌ってくれなかったっけ
63 19/02/16(土)18:58:05 No.569915403
グレーさんの悩ましいボイスとクネクネした動きは癖になる
64 19/02/16(土)18:58:23 No.569915466
ラスボスはギターで殴る
65 19/02/16(土)18:58:40 No.569915527
ゴブリン隊長しか駆けつけてくれないのいいよね…
66 19/02/16(土)18:58:55 No.569915578
ほぼ無限コンボが可能なせいでバランスとるためなのかボスは当然スーパーアーマー持ちで終盤は雑魚的もスーパーアーマー持ちがどんどん出てくるのはまずかったと思うよ
67 19/02/16(土)18:58:58 No.569915583
>OPかと思ったらイメージソングだったOceans https://youtu.be/9nnUi6r9aqs 何度でも言うがOPはこっちの方が合ってたと思うんだ… スローだけど適度にポップというかルンファ!もそうだけど
68 19/02/16(土)18:59:31 No.569915708
精霊歌いいよね
69 19/02/16(土)18:59:41 No.569915751
ネイティブジャイアント戦いいよね… 住民の高感度上げてないと応援してくれるのゴブリンだけになるけどな!
70 19/02/16(土)19:01:08 No.569916090
アクション自体は超スタイリッシュだけど戦闘内容はちょっと
71 19/02/16(土)19:01:48 No.569916242
主題歌のアルバムいいよね たまに聞いて癒やされる
72 19/02/16(土)19:01:53 No.569916264
結局杖最強だし…
73 19/02/16(土)19:02:03 No.569916305
ただのポッと出のキャラかと思いきや3の人外の里出身だったゴブリンさんだけじゃなくていいよね…
74 19/02/16(土)19:02:09 No.569916326
Fは敵強かったから今度は緩いと良いな…って思ってたら更に敵が強く
75 19/02/16(土)19:02:21 No.569916369
刀も強いよ 確率即死が
76 19/02/16(土)19:02:41 No.569916450
杖振りまくって魔法バラまくのが最強なんだっけ
77 19/02/16(土)19:02:53 No.569916507
地主生活も農奴たちが収穫してくれない樹を伐採して回ったり 芽吹かせをまとめてやっていってたらそれだけで一日が終わったから 農地が広すぎたというかどうせならもう完全に自動化して欲しかった パンドラ様はとてもよかった 数百歳だけどほぼ石化してたので実質10歳くらいなのいいよね
78 19/02/16(土)19:03:10 No.569916580
この頃からセルザウィードの名前はあったよね…
79 19/02/16(土)19:03:11 No.569916590
>あれジャイアントなんたらで殴り合う時になんか歌ってくれなかったっけ あーそこだと弱体化だかのために歌ってたかな…
80 19/02/16(土)19:03:26 No.569916630
>杖振りまくって魔法バラまくのが最強なんだっけ うn 特に闘技場で杖使わずに勝つのなんて不可能じゃないかなーって思う
81 19/02/16(土)19:03:33 No.569916651
クソ硬い敵!コピペみたいな代わり映えのないダンジョン!景色が変わらなくて楽しくない海移動!数こそかなり多いもののイベントはほとんどない無人島! ぶっちゃけRPG部分ほとんど楽しくなかった…
82 19/02/16(土)19:04:07 No.569916794
最短三つ目のステージで最高の杖作れたはず
83 19/02/16(土)19:04:15 No.569916834
これの立ち絵でやりたかったっぽい事はしんこんモードのlive2Dでやらそうでよかった 着せ替えはまぁうn…
84 19/02/16(土)19:04:20 No.569916850
後半は戦えないとまでは言わないけどあえて近接を選ぶ理由が趣味くらいしか無いと思う
85 19/02/16(土)19:05:11 No.569917062
イベントのある島をフラグ立てないで進めてイベント壊れたりしたのはいつものルンファ!
86 19/02/16(土)19:05:11 No.569917065
>この頃からセルザウィードの名前はあったよね… そういやネイティブドラゴン全員出たけど5はどうするんだろうか…
87 19/02/16(土)19:05:16 No.569917084
四幻竜の名前自体は1の時点で出てなかったっけ
88 19/02/16(土)19:05:19 No.569917099
最初のダンジョンで最初に出会ったオークが硬すぎて 俺何かゲームシステム間違えてるんじゃないかと頭を抱えた
89 19/02/16(土)19:05:30 No.569917146
>この頃からセルザウィードの名前はあったよね… 4龍に名前自体は2から出てるよ
90 19/02/16(土)19:05:35 No.569917169
杖はアビリティで移動速度まで上がるからな… 杖装備しない理由が本当になにもない…
91 19/02/16(土)19:05:42 No.569917199
杖で回避に専念してないと 闘技場のジャイアントのミサイルで一瞬で溶けた覚えがある
92 19/02/16(土)19:05:51 No.569917243
Oはかな恵声のロリもかなりヤバかった 自室で寝そべりながら床でお絵描きしてるロリを孕ませられるとか正気ですか(はしもと)!?ってなるなった
93 19/02/16(土)19:05:53 No.569917251
1の図書館で4竜の名前全員出てる
94 19/02/16(土)19:06:04 No.569917293
>後半は戦えないとまでは言わないけどあえて近接を選ぶ理由が趣味くらいしか無いと思う ずっと双剣で進めてたよ…
95 19/02/16(土)19:06:16 No.569917334
逃げ回ってとりあえず進めて雪月花でハメてパワーレべリングしたなぁ 強敵なんてやり込み要素くらいでいい…
96 19/02/16(土)19:06:26 No.569917363
住民がプレゼントしたものを装備してグラ変えてくれたのは好きよ いらっしゃいませーするカボチャ頭被って鉄の小手つけてる怪人とか
97 19/02/16(土)19:06:38 No.569917408
風の神殿だったかを作った奴は頭おかしいんじゃないか?ってなった
98 19/02/16(土)19:06:44 No.569917433
4龍全部倒したっけ…
99 19/02/16(土)19:06:58 No.569917500
ざーさんとかかな恵とかいたしヒロイン勢かなり豪華だったよね…
100 19/02/16(土)19:07:01 No.569917518
>そういやネイティブドラゴン全員出たけど5はどうするんだろうか… ジャイアントもいたしネイティブ〇〇系を増やせばいいさ 後は奴とかあの女とかの伏線回収するか
101 19/02/16(土)19:07:40 No.569917659
正直ヒロインは良かったよね 3D立ち絵がいまいちな出来なのがアレだけど
102 19/02/16(土)19:07:55 No.569917721
傷物の最終イベントで分かった忘れる選んで他の女の子と結婚するのが好き
103 19/02/16(土)19:07:56 No.569917725
地主プレイならそれに徹すればいいのに鉱石回収とかちょくちょく手作業やらせるのがまた手間でな…
104 19/02/16(土)19:08:33 No.569917888
ヒロインはラブ度で起こるイベントが薄味すぎたと思う
105 19/02/16(土)19:08:42 No.569917918
>4龍全部倒したっけ… 1でラグナさんがプロテさん(幼体)を 2でカイル親子がフレイさんを 3でマイスくんがしっと竜を 4で王子か姫がセルザを…たおし…倒したな!うん倒した!コンプリート!
106 19/02/16(土)19:08:47 No.569917940
>正直ヒロインは良かったよね >3D立ち絵がいまいちな出来なのがアレだけど 立ち絵は2Dでよかったよね
107 19/02/16(土)19:08:59 No.569917991
ルンファはヒロインの声優さんは昔から有名どころの人連れてくるので豪華
108 19/02/16(土)19:09:03 No.569918006
きくこおねえさんに久しぶりにかわいいヒロイン役やったとか言われた良作ですよ
109 19/02/16(土)19:09:13 No.569918044
5はミストさんあたり始末できませんか
110 19/02/16(土)19:09:25 No.569918087
>4龍全部倒したっけ… 地が幼体で風がクソコ帝と融合したのだけど一応全員倒してるよ
111 19/02/16(土)19:09:26 No.569918093
地主やるなら手作業出来ない規模の大農園や大鉱山があれば良かったのかな
112 19/02/16(土)19:10:00 No.569918223
>5はミストさんあたり始末できませんか (きんぞくおん)
113 19/02/16(土)19:10:04 No.569918236
Oでも人妻バグは相変わらず強烈だった
114 19/02/16(土)19:10:14 No.569918275
セルザをチンポで倒したかった…
115 19/02/16(土)19:10:43 No.569918384
つまりリマスター版でセルザ孕ませ屈服させれば四龍コンプ
116 19/02/16(土)19:10:45 No.569918391
>セルザをチンポで倒したかった… ドラゴンをちんぽで倒しちゃだめだよ!
117 19/02/16(土)19:11:02 No.569918460
王家の真プロテグリード出ろ
118 19/02/16(土)19:11:07 No.569918492
>セルザをチンポで倒したかった… switch版で倒せるように熱烈なファンレター今から送ろう!
119 19/02/16(土)19:11:39 No.569918609
後々じつは幼体ですらない別種だと判明したけどな!
120 19/02/16(土)19:11:48 No.569918647
>switch版で倒せるように熱烈なファンレター今から送ろう! 今からセルザ追加してたら発売1年くらい伸びそうだな!
121 19/02/16(土)19:11:55 No.569918680
いいですよね イラストコンテストのオールスターっぷりに紛れ込んでる立ち絵付きの謎の幼女
122 19/02/16(土)19:12:03 No.569918707
5ではミネルバと結婚したいな…
123 19/02/16(土)19:12:24 No.569918796
お手紙はパッチなりDLCなりくだち!!!!っていっぱい行ったとは思うよ…少なくとも俺の一通は…
124 19/02/16(土)19:12:26 No.569918804
はしもとは割と熱烈なおたよりにお応えしちゃうからな…
125 19/02/16(土)19:12:52 No.569918911
ア「」ルと「」ストって呼び方に悪意しか感じない
126 19/02/16(土)19:13:02 No.569918951
>後々じつは幼体ですらない別種だと判明したけどな! ストーリー最後で倒したのは幼体じゃなかったっけ? グリモアさんが全く関係ない竜だっただけど
127 19/02/16(土)19:13:38 No.569919090
O好きだったけどなぁ 農業出来ないのが不満ぐらいで
128 19/02/16(土)19:14:08 No.569919216
お…お前生きていたのかみたいな状態の中前座である移植とリメイクの中間みたいなタイトルで 新キャラ…新キャラ?実装までする余力があるかどうかだな…
129 19/02/16(土)19:14:16 No.569919260
1のラスボスは幼体で合ってるはずだよ 後の作品でグリモア名義で出てくる奴は偽物で混乱の元
130 19/02/16(土)19:14:31 No.569919317
Oはクリア後にソナーが無くなるのだけが個人的に一番つらい 魚群どこ…
131 19/02/16(土)19:14:51 No.569919395
グリモアはまだいい グリモア2ってお前なんなんだお前
132 19/02/16(土)19:16:07 No.569919703
ラスボスはOが最強だったと思う
133 19/02/16(土)19:16:35 No.569919805
Oは何だかんだトロコンしたので思い入れはあるよ 3と4の流れを組んだ据え置き版でたらいいなあってずっと思ってたんだ…不安もあるけど5には期待したい
134 19/02/16(土)19:16:43 No.569919844
ソニアでやるのも好きなんだけどモーションが雄々しいのに気付いてからはほんと気になっちゃってだめ
135 19/02/16(土)19:17:56 No.569920167
鉱石島の見た目がなかなか凄まじい
136 19/02/16(土)19:18:49 No.569920411
>鉱石島の見た目がなかなか凄まじい 流刑地すぎる…
137 19/02/16(土)19:19:02 No.569920472
みんな流刑地って呼んでた気がするよ冬島
138 19/02/16(土)19:19:42 [ギガント山のドラゴン] No.569920639
グリモアですよろしくおねがいします
139 19/02/16(土)19:19:55 No.569920701
辛気臭いモンスターばっか送られるしな…
140 19/02/16(土)19:20:22 No.569920815
Oの宿屋3姉妹の3女が睡眠薬飲ませてきて次女がキズモノっていう妙に攻めてた気がする
141 19/02/16(土)19:21:05 No.569920998
時期的なものもあるけどモデリングもちょっと微妙だったよね 次女はめっちゃ可愛かったけど
142 19/02/16(土)19:21:12 No.569921021
金剛花が好きな奴は大体ヤバい
143 19/02/16(土)19:22:00 No.569921236
杖キャンで街中を高速移動するアゼル君
144 19/02/16(土)19:22:26 No.569921333
ボコボコにされまくって即死するのを繰り返してた
145 19/02/16(土)19:22:44 No.569921413
4プラチナ買ったはいいけど3遊ぼうとしてUIで何かとつまずいて結局積みっぱなしにしてたっけ
146 19/02/16(土)19:23:18 No.569921560
女装に目覚めてしまったニットくんのその後が気になる
147 19/02/16(土)19:23:27 No.569921607
冬の海の砂浜で家畜が寝てるから漂着した土座右衛門にしか見えねえ
148 19/02/16(土)19:23:59 No.569921732
人の宿で料理で瀕死になるアゼル君
149 19/02/16(土)19:24:33 No.569921883
あの居候またホットミルク作ってる…
150 19/02/16(土)19:25:04 No.569922029
宿屋で大量に買った牛乳を宿屋の厨房でホットミルクにして宿屋に売りつける
151 19/02/16(土)19:25:44 No.569922194
>宿屋で大量に買った牛乳を宿屋の厨房でホットミルクにして宿屋に売りつける バイトだこれ!
152 19/02/16(土)19:26:24 No.569922343
Oceansいいよね… ルンファ関連の曲ではルンファ!と同じくらい好き
153 19/02/16(土)19:27:06 No.569922534
>Oceansいいよね… いい…ほんとなんであれPVでしか使わなかったの… 曲できるのがぎりぎりだったんかな…
154 19/02/16(土)19:27:24 No.569922632
最終的に祭りで大量購入できる綺麗な布と白草で作れる白のカーテンが5000円くらいで売れるのでカーテン職人になって島外に輸出する
155 19/02/16(土)19:30:10 No.569923368
確かCMではOceans使ってなかったっけ 実際ゲームでOP見てあれ?ってなった覚えが
156 19/02/16(土)19:32:22 No.569923982
wii版はどっちの曲も撮り下ろしじゃなくて提供なんすよ…