ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/16(土)17:50:16 No.569900841
三将星いいよね
1 19/02/16(土)17:50:48 No.569900977
左何してたっけ…
2 19/02/16(土)17:51:10 No.569901059
絞ってた
3 19/02/16(土)17:52:14 No.569901300
もしかしてもう一将星になってる?
4 19/02/16(土)17:52:33 No.569901379
うん
5 19/02/16(土)17:53:06 No.569901514
全員死んだわけじゃないから三将星自体は健在じゃないの
6 19/02/16(土)17:54:06 No.569901746
>全員死んだわけじゃないから三将星自体は健在じゃないの やらかしが酷いと普通に降格になるけど全員やらかしてると言えばやらかしてるからなぁ
7 19/02/16(土)17:54:08 No.569901761
それじゃスナックくんがかわいそうじゃん
8 19/02/16(土)17:54:09 No.569901767
スムージーとクラッカーはどっちが強いのか分からん
9 19/02/16(土)17:54:49 No.569901925
左は別にやらかしてないけど 役に立ってなさすぎる…
10 19/02/16(土)17:55:34 No.569902083
ワの国の滝のところでペロ兄と一緒にスムージーも犯られたんじゃないの?
11 19/02/16(土)17:55:43 No.569902113
スナックが最悪の世代に負けたからって理由の降格なら クラッカーとカタクリもアウトなんだよね
12 19/02/16(土)17:56:14 No.569902224
将星スムージーちゃんだけなのか…
13 19/02/16(土)17:56:42 No.569902315
左はブルックにポーネグリフ奪われてるからな
14 19/02/16(土)17:57:30 No.569902468
スムージーよりペロス兄やオーブン兄が目立っていた事実
15 19/02/16(土)17:58:21 No.569902646
ウルージに負けたのが誰だっけ?
16 19/02/16(土)17:58:41 No.569902720
>ウルージに負けたのが誰だっけ? 6億のスナック
17 19/02/16(土)17:59:51 No.569902983
キッドの頭に何かを奪われた将星って誰だろう 普通に撃退した認識だったからマム側にとってはどうでもいいものだったのかもしれんけど
18 19/02/16(土)18:00:50 No.569903172
スナックは単純に実力足らずな気はする 他にいないからとりあえず将星名乗らせてるけど ウルージに負けるようじゃやっぱダメだなーって感じで カタクリとかは降格されるわけないだろうし将星の中でも結構な格差が確実に存在する
19 19/02/16(土)18:00:54 No.569903182
クラッカー序盤に倒せなかったら詰みだよな
20 19/02/16(土)18:01:28 No.569903286
カタクリ兄さんは今でも子供たちの中で最強だけど敗北をめっちゃ喧伝されてしまったから
21 19/02/16(土)18:02:18 No.569903469
まあ肩書き失ったところで戦力としては健在だけど肩書きは失ったかもね
22 19/02/16(土)18:02:50 No.569903560
このファミリーの悪魔の能力者の数異常だよね
23 19/02/16(土)18:02:51 No.569903565
というか現状マムがキングに事実上敗北してるからカタクリの敗北とか屁みたいなもんだな
24 19/02/16(土)18:03:02 No.569903614
クラッカーとカタクリ降ろして単純にまともに戦ってなかっただけのスムージー1人だけ将星のままとかどんな判断だよって話だしなあ
25 19/02/16(土)18:03:08 No.569903635
すくなくともウルージって奴だけはなかなか大したものだったて枝の口ぶりから そこまでスナック君がクラッカー兄さん達より実力はなれてた感じはしないけどね 本人がほとんど出てこないからどういう性格のキャラかもよくわからんけど
26 19/02/16(土)18:03:36 No.569903738
マムをうまく飼い慣らしたらこの人達もなしくずしに協力してくれるのかな?
27 19/02/16(土)18:04:32 No.569903932
スナックはジェルマ乗り込んでクズ親父流血させてるよな
28 19/02/16(土)18:04:40 No.569903968
クラッカーがそもそも能力なんとかすればギア4タンクマン一撃で倒せるんだから スナックもメタ張ればどうにかなるレベルだったんだろう
29 19/02/16(土)18:05:32 No.569904137
アニメでスナックの戦闘描写見られるかな
30 19/02/16(土)18:05:37 No.569904153
キングさんが頑張ったせいでマムが上陸してしまった と思ったが頑張らなかったらもっとやばかった
31 19/02/16(土)18:05:50 No.569904193
左はアニメで描写が盛られてたな めっちゃでけえ
32 19/02/16(土)18:06:44 No.569904377
ルフィと戦ってる時あんまり気にならなかったけどカタクリも6mぐらいあるんだよな…
33 19/02/16(土)18:06:56 No.569904426
> このファミリーの悪魔の能力者の数異常だよね 最近の敵幹部で無能力者って居ないんじゃね?
34 19/02/16(土)18:07:02 No.569904451
あそこで滝登らせちゃってたら悪神VS最強の生物の戦争勃発でワの国が滅んでるから 拷問趣味の変態ビザール男GJだよ
35 19/02/16(土)18:07:04 No.569904455
オーブンとダイフクとコンポートってあの一家でどのくらいの立ち位置なんだろうね スナックより懸賞金高いのか低いのか
36 19/02/16(土)18:07:15 No.569904490
三将星はビジュアル良すぎる
37 19/02/16(土)18:07:53 No.569904616
su2894108.jpg
38 19/02/16(土)18:07:59 No.569904642
ルフィさんは主人公だし戦闘の流れ全部見てるから読者的にはカタクリさんが負けてもしょうがないってなるけど ウルージさんに負けたのもルフィさんに負けたのもマム側から見たら大差ない失態だと思う
39 19/02/16(土)18:08:10 No.569904682
ルフィに無限の食欲がなければ相性負けしてた
40 19/02/16(土)18:08:14 No.569904706
将星じゃないけどペロス兄が要過ぎる
41 19/02/16(土)18:09:05 No.569904873
カタクリの方が失態としてはでかいよ 妹の援護邪魔してタイマン拘った挙句にあれだから
42 19/02/16(土)18:09:14 No.569904899
>キングさんが頑張ったせいでマムが上陸してしまった >と思ったが頑張らなかったらもっとやばかった 能力者を海に叩き落としてるんだし最適解ではあるはずなんだ なんか記憶なくして漂着してる…
43 19/02/16(土)18:09:17 No.569904907
キングさんで翼での飛行能力3人目?
44 19/02/16(土)18:09:47 No.569905007
長男がしっかりものだからカタクリ兄さんが戦闘オンリーで頑張れる
45 19/02/16(土)18:09:50 No.569905018
ソルソルクククク モチモチビスビス ぺろぺろネツネツ ホヤホヤタマタマ カメカメゴチャゴチャ バタバタブクブク メモメモシボシボ 今分かってるのはこれくらい
46 19/02/16(土)18:10:17 No.569905109
ルフィはギア4で戦うなら実質3m半くらいあるし そこから更に伸びるから体格差は言う程じゃない
47 19/02/16(土)18:10:38 No.569905173
>キングさんで翼での飛行能力3人目? ペルとマルコだっけ? ピエールはウマウマを食った鳥だから除外か
48 19/02/16(土)18:10:39 No.569905178
ククククはいつ見ても吹く
49 19/02/16(土)18:11:05 No.569905255
クッククックて上手いなって思った
50 19/02/16(土)18:11:17 No.569905297
ティラノサウルスとかアロサウルスとか出てる中三害がプテラノドンって何か渋いな
51 19/02/16(土)18:11:25 No.569905334
特に作中で何も言われてないのに読者に当たり前のようにマム係として認識されてるペロス兄に笑う
52 19/02/16(土)18:11:48 No.569905412
>ゴチャゴチャ >バタバタブクブク この辺り記憶にないや
53 19/02/16(土)18:11:52 No.569905431
クラッカーさんは本来は無限のビスケット兵で戦場を埋め尽くす司令ユニットだし
54 19/02/16(土)18:12:00 No.569905456
しってる これワノクニ編でカタクリが典型的なライバルムーブしてさらに人気がでるやつでしょう?
55 19/02/16(土)18:12:17 No.569905510
カタクリお留守番でしょう?
56 19/02/16(土)18:12:47 No.569905626
>この辺り記憶にないや それはSBSやマガジンで明かされたやつだからね ゴチャゴチャが10つ子の合体能力でバタバタがガレットでブクブクがモンドール
57 19/02/16(土)18:13:03 No.569905674
>しってる >これワノクニ編でカタクリが典型的なライバルムーブしてさらに人気がでるやつでしょう? ぶっちゃけこの騒動の間にトットランドがどうにかなってそうなんだよね…
58 19/02/16(土)18:13:23 No.569905744
>長男がしっかりものだからカタクリ兄さんが戦闘オンリーで頑張れる ペロス兄とカタクリに対する重責が凄いよねこの海賊団 どっちか欠けた時点で終了な気がする
59 19/02/16(土)18:13:31 No.569905774
>特に作中で何も言われてないのに読者に当たり前のようにマム係として認識されてるペロス兄に笑う 大怪我してるしカタクリと同じく留守番で然るべきなのにわざわざ来てるからな
60 19/02/16(土)18:13:59 No.569905877
スナックさんは何の実だったかってわかってる?
61 19/02/16(土)18:14:13 No.569905932
なんか帰ってきたら国が燃えてる案件の気がするが
62 19/02/16(土)18:14:37 No.569905999
手薄なトットランドに黒ひげが襲撃してカタクリ負けてたみたいな展開は勘弁してほしいけど可能性ありそうなのが
63 19/02/16(土)18:14:56 No.569906075
ゼハハハハ!!!
64 19/02/16(土)18:15:30 No.569906187
ここ最近は特にいい意味で期待を裏切ってくれるからどうなるかわからない…
65 19/02/16(土)18:15:52 No.569906256
マムいない状態で黒ひげ来てたらまあ無茶言うな案件ではある
66 19/02/16(土)18:15:57 No.569906274
>手薄なトットランドに黒ひげが襲撃してカタクリ負けてたみたいな展開は勘弁してほしいけど可能性ありそうなのが カタクリ敗北、マムがワノ国へまではバレてるんだっけ?
67 19/02/16(土)18:16:29 No.569906373
スナック「それじゃ俺が頑張ってないみたいじゃん」
68 19/02/16(土)18:16:33 No.569906389
でもトットランド攻めたところでマムが帰ってきたら一瞬でひっくり返されるだろうし 流石の黒ひげもそこらへんは考えてそうな気がする
69 19/02/16(土)18:16:34 No.569906390
>スナックさんは何の実だったかってわかってる? そもそもまともな戦闘描写がないからそれ以前の問題だ
70 19/02/16(土)18:16:59 No.569906459
黒ひげとモリアの奴があのあとどうなっととか色々あっからなあ
71 19/02/16(土)18:17:18 No.569906533
スナックさんは出てきた時生きてたのかよ!?って酷い扱いを受けた程です
72 19/02/16(土)18:17:42 No.569906610
カタクリより黒ひげの方が強いのか…
73 19/02/16(土)18:18:33 No.569906778
ヤミヤミで予知封殺できるからな
74 19/02/16(土)18:18:42 No.569906821
ベッジが守護隊長に任命されてる辺り身内以外の傘下も出世できるのかな? カイドウの方より緩いのか?
75 19/02/16(土)18:19:06 No.569906911
黒ひげ単体ならともかくなぁ
76 19/02/16(土)18:19:18 No.569906955
>スナックさんは出てきた時生きてたのかよ!?って酷い扱いを受けた程です そりゃまあそれまで姿見せてなかったし枝が前までは四将星だったけど今は三将星だって言ってたらねえ
77 19/02/16(土)18:19:20 No.569906959
災害の人達がこのクラスの強敵に見えない いやまあ強いんだろうけど
78 19/02/16(土)18:19:51 No.569907067
>スナックさんは出てきた時生きてたのかよ!?って酷い扱いを受けた程です 僧であるウルージさんだから殺してない予想はあったね
79 19/02/16(土)18:20:09 No.569907121
ジャックさんはともかくキングはマム海賊団を一網打尽にしたし…
80 19/02/16(土)18:20:33 No.569907212
よっぽどペロス兄やオーブンの方が見せ場あったってどうなのスムージーちゃんは
81 19/02/16(土)18:20:50 No.569907274
>カタクリより黒ひげの方が強いのか… ルフィさんみたいにクソヒリが盛ったわけじゃないちゃんとした世間みんなが認めてる海の皇帝だぞあいつ
82 19/02/16(土)18:20:57 No.569907298
キングは人間形態の方がかっこよかったからプテラノドン形態はちょっと微妙だった
83 19/02/16(土)18:21:00 No.569907307
>災害の人達がこのクラスの強敵に見えない >いやまあ強いんだろうけど 先鋒のジャックが毎回割りを食ってるからなぁ
84 19/02/16(土)18:21:46 No.569907461
>ベッジが守護隊長に任命されてる辺り身内以外の傘下も出世できるのかな? >カイドウの方より緩いのか? シフォンと結婚して身内になってたやん
85 19/02/16(土)18:22:41 No.569907678
スナックvsウルージさんってアニオリで戦闘とかある?
86 19/02/16(土)18:22:47 No.569907700
カイドウ軍幹部のページワンさんもスーツのお披露目に飲まれぎみだしなぁ
87 19/02/16(土)18:22:48 No.569907706
マムのところはむしろ婚約暗殺と婚約どういう基準なんだろうなってなった
88 19/02/16(土)18:22:53 No.569907722
ブラックホールて能力者の能力をかき消すだけじゃないの? 覇気にも干渉できるて設定出てたっけ
89 19/02/16(土)18:23:59 No.569907978
スムージーちゃんは実際の仕事っぷりはともかくアニメで描写盛られてやっぱ強いんだなってなったからまだいい コンポートは戦う素振りすら無いから実力が全く見えてこない 一応ワノ国に来てるからもしかしたら今度こそ実力分かるかもしれんけども
90 19/02/16(土)18:24:16 No.569908034
>スナックvsウルージさんってアニオリで戦闘とかある? VSクラッカーならあった 殴られても笑みを絶やさないお方だった
91 19/02/16(土)18:24:21 No.569908052
ジェルマの科学力だけ欲しいから邪魔な王族は皆殺しってのは海賊らしくて好きだよ
92 19/02/16(土)18:25:50 No.569908323
>マムのところはむしろ婚約暗殺と婚約どういう基準なんだろうなってなった ジェルマ暗殺はあからさまに捨て石の子どもをよこして利用する気が露骨だったから始末しようとしたんじゃない?
93 19/02/16(土)18:26:04 No.569908377
>ジェルマの科学力だけ欲しいから邪魔な王族は皆殺しってのは海賊らしくて好きだよ 魚人島でタマゴに海賊が欲しいもの妥協してどうする情けない事言うなって言ってたのも海賊らしさ溢れてたね
94 19/02/16(土)18:26:16 No.569908420
まあジャッジがマジでクソだからあれと身内になりたくない気持ちはわかる
95 19/02/16(土)18:27:31 No.569908715
四皇一味相手に舐めた態度取りまくりだったからなジェルマ 結婚したらサンジとプリンちゃんはジェルマに住ませるとまで言ってたし なんでお前に決定権あると思うんだよ
96 19/02/16(土)18:27:48 No.569908797
そういえばマムの子供はいっぱい出てきたけど孫は今の所出てないのかな?
97 19/02/16(土)18:27:55 No.569908822
ジェルマは研究施設ごとフルセットで来たのが迂闊だったし
98 19/02/16(土)18:28:28 No.569908931
>そういえばマムの子供はいっぱい出てきたけど孫は今の所出てないのかな? ベッジの息子だけかな?
99 19/02/16(土)18:29:46 No.569909195
あのクソ親父は迂闊すぎるというか間抜けすぎるというか あんな無様な醜態晒す程相手を信じ込んでたってのが
100 19/02/16(土)18:32:00 No.569909650
多分イチジかレイジュ出してたら普通に傘下になれてたと思う あんなイカれたクソババアに可愛い子供渡せないからなー! そういや出来損ないのクズがまだそこらで生きてるっぽいからあいつでも差し出すかー!じゃそりゃ消される
101 19/02/16(土)18:32:16 No.569909704
悪の組織(国)の末裔とはいえ所詮は生まれてからずっと 王族だった温室育ちのボンボンの末路だったな親父
102 19/02/16(土)18:34:33 No.569910201
黒ひげのところは黒ひげはともかく 他の最高幹部に並べそうなやつらがいるのか微妙だよね マゼランと五分だしシリュウがそうなのかもしれんが
103 19/02/16(土)18:34:54 No.569910278
ビッグマムはメンタル狂ってるけど組織作りに関しては頭一つ抜けてる カイドウや白ひげでもしっかりやってる方
104 19/02/16(土)18:36:54 No.569910692
レベル6組とか色々おるじゃん その力に惹かれて世界中からやべーのも傘下に集ってるだろうし
105 19/02/16(土)18:36:58 No.569910708
>特に作中で何も言われてないのに読者に当たり前のようにマム係として認識されてるペロス兄に笑う まあ頼れる長男しかマムのお世話はできないよね 後モンドールも重要なポジションだよね
106 19/02/16(土)18:36:59 No.569910712
>ビッグマムはメンタル狂ってるけど組織作りに関しては頭一つ抜けてる >カイドウや白ひげでもしっかりやってる方 実力あっても外様のホーキンズはまだトビ6には入れてないのな もしかしたらアプーが入ってるかもしれないが
107 19/02/16(土)18:37:42 No.569910869
まあ将星でもカタクリ兄さんだけ格が違うよね
108 19/02/16(土)18:38:04 No.569910952
無能力者軍団担当がシャンクスで期待値だけ上がる・・・
109 19/02/16(土)18:38:26 No.569911013
>悪の組織(国)の末裔とはいえ所詮は生まれてからずっと >王族だった温室育ちのボンボンの末路だったな親父 おとっちゃん学者さんだし 身につけた科学力で先祖の夢を叶えるんだという感じで
110 19/02/16(土)18:38:30 No.569911031
ジェルマはホーミーズに筒抜けの場所でベラベラしゃべるから
111 19/02/16(土)18:38:46 No.569911083
息子達はそういう存在に生み出されてるからわはははこりゃおれたち死ぬな~て笑ってて 科学者で毒親なだけの親父は嘘だといってくれビッグマ゛ム゛で号泣してるのが色々酷い
112 19/02/16(土)18:40:07 No.569911365
>まあ将星でもカタクリ兄さんだけ格が違うよね 能力が強いんじゃなくて武装と超見聞の組み合わせが強いから地力から違うよね
113 19/02/16(土)18:40:41 No.569911474
>息子達はそういう存在に生み出されてるからわはははこりゃおれたち死ぬな~て笑ってて >科学者で毒親なだけの親父は嘘だといってくれビッグマ゛ム゛で号泣してるのが色々酷い 笑ってる息子達に何がおかしいんだお前ら!ってけおってる親父に対して レイジュが心の中で冷静にてめえがそう作ったんだろうがって突っ込んでるのがBUZAMAすぎる
114 19/02/16(土)18:40:50 No.569911499
>実力あっても外様のホーキンズはまだトビ6には入れてないのな ドレークとほぼ同等なのに格が違うのは 途中入社だからか
115 19/02/16(土)18:42:37 No.569911857
ワラ人形おじさんはキッドの頭が可愛がりされたときに降伏して傘下入りだからど新参もど新参だからな
116 19/02/16(土)18:43:20 No.569912025
ドレークが軍門に下ったのは結構前だからな
117 19/02/16(土)18:43:39 No.569912090
明日はジェルマ活躍するってジャンプにあったけど変身シーンってもうやっちゃった?
118 19/02/16(土)18:43:40 No.569912094
>ドレークとほぼ同等なのに格が違うのは >途中入社だからか ドレークは2年前からカイドウに取り入ってだけどホーキンズとアプーは(ヤバイキッドが一撃でやられた)ってなったから下ったのかね
119 19/02/16(土)18:44:21 No.569912232
>明日はジェルマ活躍するってジャンプにあったけど変身シーンってもうやっちゃった? とっくの昔だよ! 簡易版も先週やった
120 19/02/16(土)18:44:50 No.569912328
幹部を血縁で固めた組織が一番組織力あるってのは順当なんだよな その上幹部達は別に外様を差別しないし
121 19/02/16(土)18:44:57 No.569912357
アニメの変身シーンはエロかった
122 19/02/16(土)18:45:08 No.569912390
今んとこペロス兄並みに仕切れる参謀いなそうだけどこれから出るのかなカイドウ一味
123 19/02/16(土)18:45:21 No.569912440
マムのとこのデザイン好き
124 19/02/16(土)18:45:30 No.569912472
>とっくの昔だよ! >簡易版も先週やった 知らなかったそんなの… ジェルマ関連で一番盛り上がるところだと思ってるから観たかった…
125 19/02/16(土)18:45:57 No.569912568
これでキラーも手下になってたらキッド可哀相
126 19/02/16(土)18:46:28 No.569912697
当初はなんて頭のおかしいやべー奴だ…ってなったジャックが カイドウさんと兄貴たちに頭の上がらない中間管理職ムーヴしててスゴイ
127 19/02/16(土)18:47:44 No.569912960
>今んとこペロス兄並みに仕切れる参謀いなそうだけどこれから出るのかなカイドウ一味 それがへっぽこジャックの兄御様二人じゃないのか?
128 19/02/16(土)18:48:44 No.569913176
しっかりしろよずっこけジャックよぉおお!?
129 19/02/16(土)18:48:49 No.569913201
立ち位置的にはずっこけジャックがペロス兄っぽいと思ったと思ったけど 仕事量多いのと苦労人ポジションだけで見てたわ