虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 娘とお... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/16(土)17:06:31 No.569891721

    娘とお菓子作りいいよね

    1 19/02/16(土)17:11:09 No.569892577

    お菓子作るの楽しいよね

    2 19/02/16(土)17:12:23 No.569892792

    溶かして固めるだけじゃねえの・・・

    3 19/02/16(土)17:12:57 No.569892897

    言うかどうか迷うけど言おう 俺の妻はデートで持ってきた弁当の中身に父親が作ったご飯混ぜるし バレンタインデーチョコも父親が買ってきたのを渡されたぞ しかもそれをわざわざ俺に言うからファザコンなんじゃないかと疑ったくらいだ

    4 19/02/16(土)17:13:30 No.569893004

    ファザコンなんじゃないでしょうか…

    5 19/02/16(土)17:13:37 No.569893026

    あセも きッう たク 丨ス

    6 19/02/16(土)17:15:38 No.569893437

    でもそれを隠さずにちゃんと言うのは微笑ま…いや買うのくらい自分でしようよ…

    7 19/02/16(土)17:16:50 No.569893695

    >溶かして固めるだけじゃねえの・・・ 違うのだ… チョコは凝るとめっちゃめんどい!

    8 19/02/16(土)17:17:45 No.569893882

    溶かすにもお作法があって 手を抜く以前に温度管理ミスっただけで真っ白になるクソ繊細なお菓子それがおチョコだ

    9 19/02/16(土)17:18:24 No.569894019

    まず初心者を湯煎を知らないので焦がす

    10 19/02/16(土)17:21:22 No.569894560

    >あセも >きッう >たク >丨ス ほとんどお義父さんなんだ…

    11 19/02/16(土)17:22:11 No.569894711

    ある特定範囲の温度でしかちゃんと溶けないと聞く

    12 19/02/16(土)17:24:21 No.569895137

    粘り気ありすぎとか言ってお湯入れる人もいる

    13 19/02/16(土)17:24:41 No.569895213

    もう直接お義父さんから貰えばいいんじゃないでしょうか

    14 19/02/16(土)17:25:14 No.569895321

    その理屈だとお義父さん掘られる側だ…

    15 19/02/16(土)17:25:55 No.569895465

    溶かして固める! カチカチで粉っぽいチョコの出来上がりだ! でもそんなんでいいんだよ…

    16 19/02/16(土)17:26:40 No.569895624

    >ある特定範囲の温度でしかちゃんと溶けないと聞く その温度を繊細に保って決して急に上げたり冷ましたりしちゃいけない 繊細に溶け混じってるカカオバターがすぐ結晶化して見た目も味もうんこになってしまいます

    17 19/02/16(土)17:28:36 No.569895992

    既製品のクッキーに溶かしたチョコ掛けるとそこそこ手作りっぽく見えるし美味しいぞ やっぱすげぇぜ既製品!

    18 19/02/16(土)17:28:55 No.569896075

    テンパリングつったっけか 失恋ショコラティエってチョコ漫画で主人公がフランスの名門チョコ屋に入門するときにまずテンパリングの技術を見せて認められる展開だったから大事な技術なんだろう

    19 19/02/16(土)17:29:39 No.569896239

    テンパリングしないとよく夏に溶けてまた固まったチョコと同じ味になるだけだよ

    20 19/02/16(土)17:30:44 No.569896457

    小さい頃湯煎して溶かしたけど最初に板チョコをひたくら包丁で細かく削ったりよくお湯が入ったり温度管理が難しすぎてもともと美味かった板チョコが手間暇かけてクソ不味くなる それが手作りチョコレートだ

    21 19/02/16(土)17:33:24 No.569897015

    料理下手な人はまず湯煎ができない

    22 19/02/16(土)17:34:32 No.569897278

    上手く出来ないのはともかく好きな男子に上げるチョコで飽きたってなんだよ!?

    23 19/02/16(土)17:34:46 No.569897333

    チョコレンチンして生クリーム混ぜて冷やすだけで超簡単に 美味しいチョコができるからオススメだぞ 丸めてココアパウダー掛ければトリュフチョコにもなる

    24 19/02/16(土)17:35:55 No.569897607

    女友達分も作ってて下処理で飽きたんだろう

    25 19/02/16(土)17:37:10 No.569897862

    バレンタインに男の子に手作りチョコをあげる というイベントがやりたいだけであって別に男子がどうこうではないのだと思う

    26 19/02/16(土)17:38:24 No.569898134

    ちゃんとほとんど親に手伝ってもらったと申告してるからいいじゃないか

    27 19/02/16(土)17:38:50 No.569898223

    >上手く出来ないのはともかく好きな男子に上げるチョコで飽きたってなんだよ!? 好きな男子とは書いてないし…

    28 19/02/16(土)17:39:39 No.569898431

    手作りチョコなんか貰うぐらいなら既製品のお高いやつ貰った方が嬉しいよね

    29 19/02/16(土)17:40:06 No.569898535

    そうだね

    30 19/02/16(土)17:40:08 No.569898546

    まずお菓子作りと料理作りってまったく別物なのに混同してる人はどっちも出来ない人だなって思う

    31 19/02/16(土)17:40:23 No.569898582

    うーん? 別にこれチョコ渡してる男の子のこと本気で好きな訳じゃないよね?

    32 19/02/16(土)17:40:53 No.569898679

    >しかもそれをわざわざ俺に言うからファザコンなんじゃないかと疑ったくらいだ むしろお前もそういうパパになってくれレベルのメッセージではなかろうか

    33 19/02/16(土)17:41:19 No.569898760

    でも男子かなりこれ本気にしてるよ

    34 19/02/16(土)17:42:10 No.569898946

    思春期なんてそんなもんだよな生暖かい目でもいいから見守ってなさいって

    35 19/02/16(土)17:42:29 No.569899024

    >でも男子かなりこれ本気にしてるよ まあ手作りだしねー一応 なんのつもりなんだろこの女の子

    36 19/02/16(土)17:42:41 No.569899063

    >まずお菓子作りと料理作りってまったく別物なのに混同してる人はどっちも出来ない人だなって思う 男も女も料理できないんだったら結婚したら誰が料理するんだ お父さんか

    37 19/02/16(土)17:42:41 No.569899067

    学生なんてこんなもんでいいんだよ…

    38 19/02/16(土)17:43:00 No.569899141

    好きな男の子にあげたい! それはそれとしてチョコ作りはめんどい! みたいな人は普通にいるよ

    39 19/02/16(土)17:43:16 No.569899195

    >好きな男の子にあげたい! >それはそれとしてチョコ作りはめんどい! >みたいな人は普通にいるよ 買って来い!

    40 19/02/16(土)17:43:35 No.569899276

    お父さんとお菓子作りしたいか お父さんの作ったお菓子食べたいかで バレンタインデーを口実にしただけなんじゃ…

    41 19/02/16(土)17:43:35 No.569899280

    チョコを溶かすというと昔砂糖をどれだけ混ぜていけばカカオ99%が食える味になるかというのをやったわ 55gに対して大さじ7必要だった それでもわりと苦い

    42 19/02/16(土)17:43:48 No.569899314

    うちの姉もスレ画の女の子みたいな性格で結婚式の母への感謝の手紙を母に書かせてたわ…

    43 19/02/16(土)17:44:07 No.569899389

    かっこいいお父さんだな

    44 19/02/16(土)17:44:22 No.569899454

    高校生までなら許される というか読書感想文を半分トーチャンに描いてもらった俺には何も言えない

    45 19/02/16(土)17:44:23 No.569899458

    >うちの姉もスレ画の女の子みたいな性格で結婚式の母への感謝の手紙を母に書かせてたわ… ひどい…

    46 19/02/16(土)17:44:35 No.569899509

    >うちの姉もスレ画の女の子みたいな性格で結婚式の母への感謝の手紙を母に書かせてたわ… 色々強いな姉さん...

    47 19/02/16(土)17:44:37 No.569899521

    ひどい自作自演を見た

    48 19/02/16(土)17:45:02 No.569899613

    >かっこいいお父さんだな 好きな人にあげると聞かされたお父さんの胸中は微妙であろう

    49 19/02/16(土)17:45:28 No.569899703

    >>かっこいいお父さんだな >好きな人にあげると聞かされたお父さんの胸中は微妙であろう まして自分が作るんだからな…

    50 19/02/16(土)17:45:45 No.569899765

    >ひどい自作自演を見た 実際実情を知ってる身内一ミリも感動できなかったろうな...

    51 19/02/16(土)17:46:07 No.569899853

    >買って来い! イベントは楽しみたい!褒められたい!でもめどい事は嫌!っていうわがままさんはいる いるのだ…

    52 19/02/16(土)17:46:15 No.569899884

    >うちの姉もスレ画の女の子みたいな性格で結婚式の母への感謝の手紙を母に書かせてたわ… 誰かにやらすにしてもせめて母親以外にやらせろよ!

    53 19/02/16(土)17:46:33 No.569899948

    あっこれ義父モノ展開だな

    54 19/02/16(土)17:47:30 No.569900141

    ほらーお父さんの目死んでるじゃんー

    55 19/02/16(土)17:47:44 No.569900198

    結婚後義父にめっちゃなつくやつ

    56 19/02/16(土)17:47:51 No.569900220

    >うちの姉もスレ画の女の子みたいな性格で結婚式の母への感謝の手紙を母に書かせてたわ… お母さん可哀想過ぎる…

    57 19/02/16(土)17:47:54 No.569900229

    変なこと読まれるよかより自分に響く感動的な文書いといてもらう方がいいのかもしれないし…

    58 19/02/16(土)17:48:09 No.569900282

    鍋にチョコ入れて火にかけはじめた人見た時はこんな漫画みたいなことする奴いるんだ…って思ったよ

    59 19/02/16(土)17:48:10 No.569900291

    >結婚後義父にめっちゃなつくやつ 母「ホモよ!」

    60 19/02/16(土)17:48:16 No.569900319

    バスロマンのCMみたいな展開になるの?

    61 19/02/16(土)17:49:07 No.569900551

    父親は娘の彼氏に警戒心抱くが こうすることで知らないオッサンのチョコをプレゼントされる彼氏への同情心を煽り更に自分が作ったチョコを渡した相手として警戒心が薄れるのだ

    62 19/02/16(土)17:50:26 No.569900880

    >父親は娘の彼氏に警戒心抱くが >こうすることで知らないオッサンのチョコをプレゼントされる彼氏への同情心を煽り更に自分が作ったチョコを渡した相手として警戒心が薄れるのだ そして彼氏が挨拶に行った時父の中に(この子が俺の作ったチョコを美味しいって言って食べてくれた人…)という想いが芽生え

    63 19/02/16(土)17:50:44 No.569900951

    >こうすることで知らないオッサンのチョコをプレゼントされる彼氏への同情心を煽り更に自分が作ったチョコを渡した相手として警戒心が薄れるのだ やあ チョコうまかったかい それは良かった

    64 19/02/16(土)17:51:03 No.569901035

    >変なこと読まれるよかより自分に響く感動的な文書いといてもらう方がいいのかもしれないし… 他の親族たちに自分の印象をアピールしよう!ぐらいの前向きな気持ちで書くしかねーな…

    65 19/02/16(土)17:51:35 No.569901156

    製菓のレシピ本は「砂糖大さじ5杯」とか「バター丸半分」とかカロリーを気にする人なら泡を吹いて倒れそうなことが書いている なので実際お菓子作りは男に向いている

    66 19/02/16(土)17:52:15 No.569901302

    実際お菓子作りすると砂糖の量間違ってない!?ってなるよね

    67 19/02/16(土)17:52:51 No.569901456

    容赦なく砂糖入れるよね…

    68 19/02/16(土)17:52:56 No.569901474

    うそだろ…って量の砂糖を入れるのに抵抗がなくなってからが本番だ!

    69 19/02/16(土)17:53:29 No.569901611

    砂糖と小麦粉は同量くらいが基本 個人的には買ってきたバターの塊の半分をボウルにぶちまけてミキサーにかけなきゃいけないのが衝撃だった

    70 19/02/16(土)17:53:46 No.569901666

    グラム数より実際の砂糖の山見ると気がひけるよね

    71 19/02/16(土)17:54:13 No.569901782

    こんなに砂糖入ったお菓子食ってるならコーヒーで角砂糖の1、2個で悩む必要ないな!

    72 19/02/16(土)17:54:15 No.569901789

    ボウルに砂糖とバターのじゃりじゃりしたやつこびりつくのいいよね… もったいない!洗うのめんどい!

    73 19/02/16(土)17:54:40 No.569901877

    レアチーズケーキを作るときにフィラデルフィアのクリームチーズが一箱まるごと消える事に対して 何の罪悪感も抱かない者が菓子作りをすることが出来るんだ

    74 19/02/16(土)17:54:55 No.569901944

    パウンドケーキとブラウニーはカロリーやばいだろうなこれって思いながら作ったうまかった

    75 19/02/16(土)17:55:13 No.569902009

    >砂糖とバターのじゃりじゃりしたやつ あれ旨いよね…

    76 19/02/16(土)17:55:17 No.569902023

    父親の弁当を他人にあげて自分は学食よりは良いじゃないか

    77 19/02/16(土)17:56:01 No.569902172

    つーかお菓子って買った方が大抵安くて美味いんだ 一部例外があるだけで

    78 19/02/16(土)17:57:08 No.569902400

    >パウンドケーキとブラウニーはカロリーやばいだろうなこれって思いながら作ったうまかった 職場で手作りブラウニーうめえうめえ言いながら食ってたら飴玉大の砂糖の塊が出てきてうわあとなった 砂糖は除いて食った

    79 19/02/16(土)17:57:48 No.569902526

    >父親の弁当を他人にあげて自分は学食よりは良いじゃないか 新田さん!

    80 19/02/16(土)17:58:03 No.569902578

    仕方ねぇなもらってやるよとか宣ってるのに結婚のことまで意識しちゃうのか

    81 19/02/16(土)17:58:18 No.569902629

    >父親の弁当を他人にあげて自分は学食よりは良いじゃないか もうどうしたらいいかわからないょ。。。

    82 19/02/16(土)17:59:03 No.569902801

    冬は寒くて油脂が溶けづらいから実はお菓子が作りやすい時期なんだ 製菓デビューするなら今がチャンスだぜ

    83 19/02/16(土)17:59:33 No.569902916

    でもバターをクリーム状にするのめんどいし…

    84 19/02/16(土)18:01:21 No.569903263

    バターと同量の砂糖を躊躇いなく入れられることからがスタートラインだ!