19/02/16(土)16:59:58 単独で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/16(土)16:59:58 No.569890358
単独で大気圏突入と大気圏離脱できる奴
1 19/02/16(土)17:01:01 No.569890579
大気圏内速度が宇宙世紀でダントツトップの化け物
2 19/02/16(土)17:09:15 No.569892232
連邦のオーバーテクノロジーはるな
3 19/02/16(土)17:09:55 No.569892347
火力も装甲も後継艦に比べて凄い気がする
4 19/02/16(土)17:14:41 No.569893230
大気圏離脱できるのが凄い
5 19/02/16(土)17:15:41 No.569893449
最高速度マッハ12て
6 19/02/16(土)17:18:19 No.569894005
装甲もルナ・チタニウムってガンダム何機分だろ
7 19/02/16(土)17:20:58 No.569894479
誰が設計したんだこんなオーバースペック
8 19/02/16(土)17:22:58 No.569894860
普段は砲台しまってるから貨物船って言い張れる
9 19/02/16(土)17:23:08 No.569894893
素人操舵でも安心の設計
10 19/02/16(土)17:23:38 No.569894999
推力で大気圏離脱するならマッハ24は出さないと無理だけどな それ以下で離脱できてるってことはミノクラの疑似無重力で機体にかかる見かけのGが相殺されてるんだろう
11 19/02/16(土)17:28:37 No.569895999
と言うかジャブローから上がっていく速度めっちゃ遅いから ミノクラだけで離脱できるんじゃないの 何故アーガマや他のミノクラ搭載艦ができないのかはわからんが
12 19/02/16(土)17:28:53 No.569896063
良いよね… 補助ブースターとかマスドライバー使わなくても離脱できるのが…
13 19/02/16(土)17:29:39 No.569896241
>推力で大気圏離脱するならマッハ24は出さないと無理だけどな 推力さえ維持できるならもっと低速でもいいんだぞ 第一宇宙速度とかはあくまで海抜0mからの初速のみで宇宙に飛び出す速度だ たとえ上昇速度が時速1㎞でもそれを無限に維持できるなら宇宙に出れる
14 19/02/16(土)17:29:45 No.569896258
装甲いっても なんか毎回エンジンぶっ壊れてる印象が強いわ
15 19/02/16(土)17:30:50 No.569896481
エンジンがザクに叩かれグフに叩かれで割と外装割れてダメージ入るし 前足は思いっきり貫通したこともあるし MSの装甲より遥かに分厚い筈なのに装甲硬い印象あんまりない
16 19/02/16(土)17:31:56 No.569896712
装甲は柔いよね… 毎回割れてガム風船飛ばしてた気がする
17 19/02/16(土)17:32:55 No.569896918
大量に必要になるからFAZZみたいにグレードの低いタイプなのかもしれない
18 19/02/16(土)17:34:30 No.569897271
ザクのヒートホークを無条件で弾くガンタンクの頭部キャノピー シールドが無いとヒートホークで割とダメージが入るガンダムの腹部 ヒートホークで普通に外装割れてしまうホワイトベースのエンジン部分 キャノピー素材なんなんだよこれ…ルナチタニウムより凄い材質なのでは
19 19/02/16(土)17:38:53 No.569898240
でもガンダムのメインカメラはザクの指で割れてたよね
20 19/02/16(土)17:39:30 No.569898394
ほら…まともな修理できたのがジャブローについてからだし… 色々ともろくなってるんだじゃないかな…
21 19/02/16(土)17:42:26 No.569899008
ガンダムの盾の硬さを考えてみろ!
22 19/02/16(土)17:43:36 No.569899286
でもマチルダさん達が修理してなかったっけ…
23 19/02/16(土)17:43:58 No.569899350
おっちゃん良くケガするよね ヒザ先スパッと切れたり
24 19/02/16(土)17:44:52 No.569899576
マチルダさんたちが弄ったのはエンジン周りだけだよ またすぐエンジンやられた気がするけど
25 19/02/16(土)17:45:24 No.569899687
んで直したのにやらせるかーってドムに突っ込んで死んだ
26 19/02/16(土)17:45:35 No.569899725
>火力も装甲も後継艦に比べて凄い気がする アーガマは火力がゴミだしね…
27 19/02/16(土)17:48:36 No.569900420
アーガマがしょぼいのはエゥーゴの財力のせいかね ホワイトベースはG計画の母艦で金掛かってそうだったし
28 19/02/16(土)17:49:17 No.569900597
そこでこのネェルアーガマ! なんとハイパーメガ粒子砲はコロニーレーザー並み!
29 19/02/16(土)17:49:54 No.569900748
>なんとハイパーメガ粒子砲はコロニーレーザー並み! 全電力カット!カットです!!
30 19/02/16(土)17:50:14 No.569900836
なんやかんや戦乱で連邦の国力が衰退する前に貯めた最盛期の資本の力が感じられる
31 19/02/16(土)17:50:17 No.569900847
>MSの装甲より遥かに分厚い筈なのに装甲硬い印象あんまりない 装甲無いのになんかやたら頑丈なんだよなこの船 地球来てからガルマにもラルにも酷くボロボロにされてるのに 挙句マのメガ粒子砲に撃ち抜かれたりしたのに逃げきれてる
32 19/02/16(土)17:50:52 No.569900991
ほんとに半戦略兵器なのに子供に任せちゃう 怖い
33 19/02/16(土)17:50:54 No.569900997
アーガマって地球に降りた後どうなったんだろう カラバに譲渡されてそのまま?
34 19/02/16(土)17:51:31 No.569901142
Zになるとブースターつけて大気圏脱出してバリュート使って突入してる技術の劣化
35 19/02/16(土)17:51:32 No.569901146
各ブロックの独立性が高過ぎる
36 19/02/16(土)17:52:05 No.569901271
強襲揚陸艦っていう中途半端な艦なはずなんだけど 強くしたら万能に強い艦になってしまった
37 19/02/16(土)17:52:29 No.569901358
WBの重力ブロック謎よな どこにあるんだろう
38 19/02/16(土)17:53:01 No.569901499
ふわふわ設定時代に凄いことしちゃったからチクショウ!
39 19/02/16(土)17:53:15 No.569901550
側面のメガ粒子砲の周りだよ重力ブロック
40 19/02/16(土)17:54:19 No.569901801
他のペガサス級もこんなんだったのかな いくつかいたよね?
41 19/02/16(土)17:54:30 No.569901836
宇宙で使うものは宇宙で作ればいいし 地上で使うのでは地上で作ればいいし 大気圏突入離脱能力なんていらないからね…
42 19/02/16(土)17:54:32 No.569901844
アーガマはぶんぶん回して遠心力で重力つくってるのに それがない
43 19/02/16(土)17:55:05 No.569901985
ここ格納庫ここエンジンここメガ粒子砲ここ機銃座って小分けにすると居住区殆ど無えよなコイツ
44 19/02/16(土)17:55:07 No.569901992
こんなすごい艦を沈めてしまった白目なし館長は出世できなかった
45 19/02/16(土)17:55:30 No.569902069
アーガマは地上に降りること自体想定外の運用だったしね
46 19/02/16(土)17:57:31 No.569902471
>こんなすごい艦を沈めてしまった白目なし館長は出世できなかった 最初エゥーゴに来た時中佐だったのにアーガマに来たら勝手に大佐になってる…