虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • デッド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/16(土)12:23:21 No.569838756

    デッドニング!

    1 19/02/16(土)12:23:41 No.569838809

    デットニング? デッドニング?

    2 19/02/16(土)12:24:15 No.569838925

    結局大音量だから外には漏れるやつ!

    3 19/02/16(土)12:24:22 No.569838951

    ドア閉じる音が気持ちよくなる奴

    4 19/02/16(土)12:26:03 No.569839320

    ズンズンズンって音漏れてる車ってアホだねーって思っちゃうけど乗ってる本人はかっこいいと思ってるのかな

    5 19/02/16(土)12:27:48 No.569839712

    気持ちいいと思ってるんじゃないの

    6 19/02/16(土)12:28:45 No.569839887

    外のことなんて気にしないよ

    7 19/02/16(土)12:30:13 No.569840172

    かっこいいと思ってるのかって疑問を持つ発想がわからない そんなに人目ばかり気にしてるの?

    8 19/02/16(土)12:30:49 No.569840292

    車の視聴環境でスピーカーやデッキ変える前に1番初めにやった方がいいヤツ

    9 19/02/16(土)12:30:51 No.569840294

    >外のことなんて気にしないよ ちょっとは気にかけてくだち…

    10 19/02/16(土)12:31:22 No.569840416

    音漏れててアホだねーもなんか変だ 構造上しょうがなくね?

    11 19/02/16(土)12:33:41 No.569840889

    多少変わるけど泥沼になるやつ 俺は車を乗り換えた

    12 19/02/16(土)12:36:30 No.569841520

    耳が悪いんだろうな……

    13 19/02/16(土)12:37:01 No.569841639

    昔やってもらったらしばらくして窓やドアが開かなくなったトラウマがある…

    14 19/02/16(土)12:37:28 No.569841729

    >音漏れててアホだねーもなんか変だ 音漏れるほど音量上げるなよアホって事じゃね?

    15 19/02/16(土)12:38:00 No.569841834

    中途半端なことしないでコンクリートを流し込もうぜ

    16 19/02/16(土)12:38:11 No.569841876

    実際外に漏れるまで爆音にしてみたら目がしょぼしょぼして運転どころじゃなかった

    17 19/02/16(土)12:38:12 No.569841882

    無理がある

    18 19/02/16(土)12:38:15 No.569841893

    どの位で外に漏れるのかわからんから小にしてる 大は恥ずかしい

    19 19/02/16(土)12:38:29 No.569841945

    余計な音をカットするのが目的だからね… 漏れてるのは知らん

    20 19/02/16(土)12:38:41 No.569841989

    お前の車アリーナ席かよってくらい音出てる車時々いるし…

    21 19/02/16(土)12:38:48 No.569842009

    爆音上映ってやつだろ

    22 19/02/16(土)12:39:10 No.569842081

    >昔やってもらったらしばらくして窓やドアが開かなくなったトラウマがある… こんなめんどくさいの他人にやってもらったら雑になるに決まってるすぎる… 軽でもドア2枚で半日かかるぞ

    23 19/02/16(土)12:39:19 No.569842113

    こういうオカルトが未だにまかり通ってるのが怖い

    24 19/02/16(土)12:39:29 No.569842143

    だってスピーカーの背面はわずか一枚の外板のすぐ裏にあるんだもんよ 中で普通に聞こえる音量だとしても漏れないのは原理上無理だよ

    25 19/02/16(土)12:39:40 No.569842191

    >こんなめんどくさいの他人にやってもらったら雑になるに決まってるすぎる… 自分でやってもめんどくさくなって雑になるやつだ

    26 19/02/16(土)12:39:57 No.569842243

    他人っていうか業者じゃねえの?

    27 19/02/16(土)12:40:33 No.569842394

    自分の頭で理解できないとすぐオカルト扱いする脳みその構造の方がよっぽどオカルトだよ

    28 19/02/16(土)12:41:08 No.569842512

    特に意味はないらしいなこれ

    29 19/02/16(土)12:41:38 No.569842618

    多少変わるけどお金になるのでどんどん宣伝して下さい 前働いてたところではボロ儲けでした

    30 19/02/16(土)12:41:55 No.569842668

    >余計な音をカットするのが目的だからね… 下手すれば緊急車両の音も聞こえなくならない?

    31 19/02/16(土)12:42:14 No.569842725

    理屈は正しい 正しいし効果は十分にあるけど完璧ではない くらいだからオカルトというのは頭が悪いぞ

    32 19/02/16(土)12:42:22 No.569842754

    こういうのは防音よりも共振防止が第一だと聞いた

    33 19/02/16(土)12:42:34 No.569842797

    >下手すれば緊急車両の音も聞こえなくならない? ならない

    34 19/02/16(土)12:43:21 No.569842953

    音量上げないと聞こえないから音漏れが大きくなる 音量上げなくてもちゃんと聞こえるようになるから 音漏れも少なくなる

    35 19/02/16(土)12:43:23 No.569842960

    大きな音のつもりは無くても外出てドア横立ったら聞こえてる事はある 騒音のなかで離れてるのにズンズン聞こえるのは流石にデカすぎ

    36 19/02/16(土)12:43:32 No.569842992

    書き込みをした人によって削除されました

    37 19/02/16(土)12:43:49 No.569843052

    車周りも音回りもオカルトじみてるの多いのは確かだけど だからってなんだってオカルト扱いにしてはいけない

    38 19/02/16(土)12:46:08 No.569843503

    聞く音源にもよるけどドアポケットもビビってたりするからなんか防振材入れたい

    39 19/02/16(土)12:49:40 No.569844184

    オカルトじゃなくてスピーカーボックスがビニール貼った開口部だらけっていう初期状態がどういう事なのかわかるでしょ

    40 19/02/16(土)12:50:59 No.569844428

    たぶんオカルトって単語の意味自体よくわからないまま使ってるゆつだ…

    41 19/02/16(土)12:51:38 No.569844538

    EDMズンドコしてるオープンカーのちょっとイキった兄ちゃんの後ろに アニソンで窓開けてズンドコしてるバンドリ痛車がついて信号で止まっちゃったから 歩行者みんなその二台見ながら笑ってた場面に遭遇したよ

    42 19/02/16(土)12:55:58 No.569845476

    最近の座席下のちっちゃいウーファーがとてもいい 外にあんましズンドコ言わないし補強したかった低音帯を鳴らせて

    43 19/02/16(土)12:58:37 No.569846064

    一時期ハードオフのジャンクコーナー漁ってたけど椅子につけて振動させる低音強調ユニットがどこでも複数あってなんとなく察した

    44 19/02/16(土)12:59:47 No.569846320

    上がらなくなった窓直す時はがすけど許して

    45 19/02/16(土)13:00:35 No.569846489

    ドアの防水をやり直しがてらデッドニングしようと材料は揃えたが…寒すぎて作業がのびのびになっている

    46 19/02/16(土)13:01:34 No.569846681

    振動防止シートじゃないの

    47 19/02/16(土)13:01:57 No.569846751

    俺はスピーカーの音よりギシギシカタカタいう内装のほうが気になるマン!

    48 19/02/16(土)13:03:09 No.569847000

    >振動防止シートじゃないの それはそれで別にある スレ画は密閉用の鉛シート

    49 19/02/16(土)13:05:23 No.569847417

    やりすぎるとデッドになるとか言われてもわからん!

    50 19/02/16(土)13:08:51 No.569848031

    ソニックデザインって胸キュン?

    51 19/02/16(土)13:11:40 No.569848524

    目と鼻とケツが痒くて運転どころじゃねー!

    52 19/02/16(土)13:13:05 No.569848794

    寒いと内装つけてるクリップ折れやすいから夏になったらやるね…

    53 19/02/16(土)13:14:18 No.569848994

    >ソニックデザインって胸キュン? 音漏れ気にするなら一択

    54 19/02/16(土)13:17:13 No.569849538

    >寒いと内装つけてるクリップ折れやすいから夏になったらやるね… しかし夏だとブチルがベタベタで貼ったり剥がしたりするだけで数時間格闘するはめに

    55 19/02/16(土)13:17:43 No.569849639

    そして数年がたった

    56 19/02/16(土)13:21:20 No.569850283

    >ズンズンズンって音漏れてる車ってアホだねーって思っちゃうけど乗ってる本人はかっこいいと思ってるのかな 50ccでズンズンズン・・・パンパンパン・・・やってるアホいた