虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/16(土)10:41:36 時々見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/16(土)10:41:36 No.569823468

時々見せる凛々しさにドキッとする

1 19/02/16(土)10:43:12 No.569823684

わかば~また背中かいてくれよ~

2 19/02/16(土)10:43:52 No.569823763

凛々しいかな?

3 19/02/16(土)10:45:20 No.569823957

こんな簡単に押し倒せる時点で凛々しさなんてないナ!

4 19/02/16(土)10:45:52 No.569824019

りんちゃんの立てたスレ

5 19/02/16(土)10:47:10 No.569824206

色々出来るようになってきたから次の戦いがあれば活躍しそう

6 19/02/16(土)10:47:28 No.569824243

りんりんしいな…

7 19/02/16(土)10:48:08 No.569824321

真面目にメモ読んでる時の表情すき

8 19/02/16(土)10:48:16 No.569824347

そんにゃの最初から気づいてたにゃあ♡

9 19/02/16(土)10:48:43 No.569824420

シロムシと話すわかば普通の好青年すぎる

10 19/02/16(土)10:49:05 No.569824463

実は最初にわかばくん押し倒したのはりなじなんだナ

11 19/02/16(土)10:49:09 No.569824469

>色々出来るようになってきたから次の戦いがあれば活躍しそう りんちゃんの泣き虫属性知ってるからりんちゃん絶対守るムーブして毒の回りが凄まじいことになりそう

12 19/02/16(土)10:49:23 No.569824522

姉さん達に毒がまわり過ぎて泣き虫りんちゃんになる

13 19/02/16(土)10:50:26 No.569824652

盾系能力男子が攻撃系女子を守護るぞ!猛毒!

14 19/02/16(土)10:51:17 No.569824770

いつのなりきりスレになって笑う

15 19/02/16(土)10:53:06 No.569824992

>支援系能力男子が攻撃系女子に援護射撃!猛毒!

16 19/02/16(土)10:53:37 No.569825053

もう何やってもりんちゃんに毒が回る

17 19/02/16(土)10:55:16 No.569825283

そろそろ嫉妬毒にも罹患しそうだしな…

18 19/02/16(土)10:57:24 No.569825543

反応からしてりく達もわかばが何なのか分からなそうで謎すぎる

19 19/02/16(土)11:00:09 No.569825880

あの半端な展開のシールド タバコの煙に含まれて青く光るベンゼン環だそうな

20 19/02/16(土)11:00:28 No.569825922

>そろそろ嫉妬毒にも罹患しそうだしな… 姉さん離れて!が現実のものに!

21 19/02/16(土)11:01:09 No.569826024

姉妹は自分の得意分野以外興味を示さないから なんでも興味津々のわかば君はいい刺激になってる

22 19/02/16(土)11:02:17 No.569826160

絶対終盤死ぬかそれに近いことが起こって全員に猛毒回るわ

23 19/02/16(土)11:03:32 No.569826313

りょくとあったらめっちゃ早口でまくしたてるのはわかる

24 19/02/16(土)11:04:31 No.569826439

次のウルジャンにも漫画載るらしいな

25 19/02/16(土)11:04:51 No.569826487

天然なんだろうけどあの終わった世界でこんだけ明るく振る舞ってくれる人が来たらそりゃ毒状態にもなる

26 19/02/16(土)11:06:20 No.569826665

>次のウルジャンにも漫画載るらしいな 単行本出すくらい載ったらいいんだけど難しいかな 案外BD特典とかで付いてきたりしないか

27 19/02/16(土)11:06:58 No.569826752

>天然なんだろうけどあの終わった世界でこんだけ明るく振る舞ってくれる人が来たらそりゃ毒状態にもなる りんちゃん根は弱虫だからなぁ…強さと逞しさに包まれて猛毒

28 19/02/16(土)11:07:23 No.569826801

>タバコの煙に含まれて青く光るベンゼン環だそうな フラーレン化してドーム状バリアに…

29 19/02/16(土)11:08:35 No.569826972

6話のわかばに顔面ニーキックから押し倒しておんぶに移行するりなちゃん好き 1話からそうだけどわかばも大概頑丈だな

30 19/02/16(土)11:09:57 No.569827166

わかば一応睡眠は必要なのナ 食わなくても平気な癖に生意気ナ

31 19/02/16(土)11:10:45 No.569827275

案外道中でケムリクサ拾い食いしてんじゃないかなわかば

32 19/02/16(土)11:11:54 No.569827427

薄色伸びた端から食ってるんじゃないかな

33 19/02/16(土)11:13:17 No.569827626

水だけで動く方も変だけど落ちてる草食べる方も中々だよな

34 19/02/16(土)11:14:01 No.569827716

わかば君だってパンやおにぎりが落ちてればそっちを食うよ

35 19/02/16(土)11:14:39 No.569827804

結局のところ人間なのか…?

36 19/02/16(土)11:14:43 No.569827812

水と草ばかり食ってるからおっぱいにちんこ反応しねえんだよ!

37 19/02/16(土)11:16:24 No.569828045

19日のメモ2話でまた株が上がりそうな気がする

38 19/02/16(土)11:17:36 No.569828204

案外色々考えてるのが分かって面白いよねメモ

39 19/02/16(土)11:19:33 No.569828446

だいたい皆葉っぱだから草食系男子は危険

40 19/02/16(土)11:21:23 No.569828702

>案外色々考えてるのが分かって面白いよねメモ 駄犬ムーブしてるけど馬鹿ではないからな

41 19/02/16(土)11:21:29 No.569828715

一番懐いてるのがりなじと聞いたが俺にはりなちゃんずの区別がつかない

42 19/02/16(土)11:21:57 No.569828769

赤退治と水源探しが切羽詰まってて他に何か考える暇も無くなってるからな…

43 19/02/16(土)11:24:07 No.569829033

>一番懐いてるのがりなじと聞いたが俺にはりなちゃんずの区別がつかない 声の高さで区別説を聞いたがわからん…

44 19/02/16(土)11:24:54 No.569829145

ワカバにお姉ちゃんぶって色々教えてくるのがたぶんりなじかな…

45 19/02/16(土)11:25:25 No.569829218

>わかば君だってパンやおにぎりが落ちてればそっちを食うよ 落ちてるパンやおにぎりは危険だからまず識別しないと

46 19/02/16(土)11:26:39 No.569829408

ローグライクなケムリクサとか面白そう

47 19/02/16(土)11:27:54 No.569829579

6話で飛びついてたりなは誰?

48 19/02/16(土)11:28:03 No.569829599

>時々見せる凛々しさにドキッとするにゃ❤️

49 19/02/16(土)11:28:09 No.569829611

道端の草食って水飲んで寝てギザ歯ヤンキーの背中掻いて 人生エンジョイしてんなわかばくん

50 19/02/16(土)11:28:34 No.569829659

赤虫出たらとりあえず電車から降りて何かやろうとする描写があるのがいい

51 19/02/16(土)11:29:25 No.569829792

ケムリラビリンスつくってくだち

52 19/02/16(土)11:29:29 No.569829798

>赤虫出たらとりあえず電車から降りて何かやろうとする描写があるのがいい ビビるだけにせよとりあえず電車から降りてからビビってたな…

53 19/02/16(土)11:30:03 No.569829878

>りんちゃんの立てたスレ 礼賛するりなちゃんズ

54 19/02/16(土)11:32:12 No.569830245

最新話はちょっと詰め込みすぎた感がある 謎に謎積み上げすぎててわからーん!!ってかんじ

55 19/02/16(土)11:32:38 No.569830314

>一番懐いてるのがりなじと聞いたが俺にはりなちゃんずの区別がつかない あの兄妹感いいよね

56 19/02/16(土)11:32:51 No.569830351

ヌシ戦で電車から手を伸ばしてりんちゃん引き上げようとするわかばくんがすごい好き あれ多分足持ってるのりなじ

57 19/02/16(土)11:33:28 No.569830447

とりあえずわかばは黃のオジギソウ探せ!

58 19/02/16(土)11:33:31 No.569830453

青ケムリクサのバリア 六角形が大量に増えたら壮観だろうな マカラカーンみたいで

59 19/02/16(土)11:33:35 No.569830461

どうせ死ぬならキラキラのために死のうってのがちょっとタガ外れてない?

60 19/02/16(土)11:33:42 No.569830480

>最新話はちょっと詰め込みすぎた感がある >謎に謎積み上げすぎててわからーん!!ってかんじ まだ図書館回に当たる回が来てないからな

61 19/02/16(土)11:34:53 No.569830643

完全オリジナル作品なのにキャラがどいつも立ってて 手腕すげえなって

62 19/02/16(土)11:35:04 No.569830675

>ローグライクなケムリクサとか面白そう 緑と青と黄緑と水が尽きた状態で瀬戸大橋に突入しました!

63 19/02/16(土)11:35:17 No.569830702

お姉さんだからナ!

64 19/02/16(土)11:35:46 No.569830777

いっつもわかばに乗っかってるよねりなちゃん

65 19/02/16(土)11:36:59 No.569830932

振り替えって見ると良い塩梅ですね!とか赤霧に飛び込んでた時が一番ヤバイな

66 19/02/16(土)11:37:02 No.569830937

>>ローグライクなケムリクサとか面白そう 同人版の戦闘状況マップはそんな感じ

67 19/02/16(土)11:37:31 No.569831011

敵のケムリクサ使いとケムリクサの撃ち合いして欲しいな 人間タイプの敵…欲しい

68 19/02/16(土)11:37:40 No.569831038

>最新話はちょっと詰め込みすぎた感がある >謎に謎積み上げすぎててわからーん!!ってかんじ 大別して死亡組についてと最初のヒトについて、後はラストの大樹か 案外概要だけでも次回で判明しちゃうかもしれないが

69 19/02/16(土)11:38:14 No.569831137

>敵のケムリクサ使いとケムリクサの撃ち合いして欲しいな >人間タイプの敵…欲しい ???「いっちょ喧嘩する~?」

70 19/02/16(土)11:39:06 No.569831261

ノー!ゴリラパワーキンジラレタチカラ!

71 19/02/16(土)11:39:06 No.569831265

キャラの立たせ方と引きはすごい上手 小ネタも沢山でよい ただ、構想長い分後に続かないだろうなって所と ツカミとか説明が弱いというかほぼ放棄してるのが気になる

72 19/02/16(土)11:39:08 No.569831268

でもみどりちゃんは虫にしか効かないよね

73 19/02/16(土)11:39:38 No.569831340

ニコの一挙で見たが 話が繋がってるのでより面白かった 1~3話は毎週見てた時はちょっとたるく感じたが、一挙だと気にならない

74 19/02/16(土)11:39:48 No.569831363

りく姉があったかいぜ…してたエレベーターはなんなんナ?

75 19/02/16(土)11:40:18 No.569831443

吸って混ぜるとまた変わるのかもしれない 祠壊したりバラッバラにしたりしたかと思えば赤だけ取り除いたりよくわからない

76 19/02/16(土)11:40:43 No.569831512

>りく姉があったかいぜ…してたエレベーターはなんなんナ? ヌシ級がいるのかなって思った

77 19/02/16(土)11:41:16 No.569831583

ラスボス級特大赤虫でもいるんじゃないか

78 19/02/16(土)11:41:20 No.569831594

>りく姉があったかいぜ…してたエレベーターはなんなんナ? 赤虫あったかいらしいからそれかなとか

79 19/02/16(土)11:41:38 No.569831628

>ツカミとか説明が弱いというかほぼ放棄してるのが気になる なんというか予習しといてねって感じはあるよね

80 19/02/16(土)11:42:18 No.569831732

でもあそこ、わかばは何も感じないっていってるのもちょっと気になるね 単に能力不足なのかそれとm

81 19/02/16(土)11:42:36 No.569831771

どうなってるか見に来るくらいなので強すぎて処理は出来ないんだろうね それか赤霧の発生源とか

82 19/02/16(土)11:43:11 No.569831856

梅田のダンジョンで迷うのは仕方ないなってなるのもいい塩梅に現実とリンクしてる

83 19/02/16(土)11:43:30 No.569831901

巨神兵みたいな厄介なのがすくすく元気に育ち中かな

84 19/02/16(土)11:44:38 No.569832064

ウルジャン版読んでないけど1話で赤霧にダイブするところはどうせ死ぬなら女の子守って死にたいなと思ってやったらしいな

85 19/02/16(土)11:45:00 No.569832125

>ツカミとか説明が弱いというかほぼ放棄してるのが気になる 登場人物たちも分かってないからな だからこそ記憶の葉がすべての謎を開封するキーアイテムになりそう

86 19/02/16(土)11:45:40 No.569832232

>それか赤霧の発生源とか 赤ケムリクサの木が海に突き立ってるのかな…

87 19/02/16(土)11:46:20 No.569832336

たつき作品をこだわり親父のガンコラーメンって評してた人いるけどその通りだと思う

88 19/02/16(土)11:47:14 No.569832453

>>人間タイプの敵…欲しい さいしょのひとの記憶を受け継いだ姉妹の誰かと戦う可能性はある りくの離脱もその監視から逃れる為っぽいし

89 19/02/16(土)11:47:54 No.569832561

>???「いっちょ喧嘩する~?」 りょう姉貴! ケムリクサ使うの卑怯とか縛りプレイやめて!

90 19/02/16(土)11:48:00 No.569832573

橋渡ったところで赤霧のなかに何か見てたよね

91 19/02/16(土)11:48:23 No.569832654

鮎の煮干ラーメンって感じだ 決してラードや鶏油に頼ろうとしない

92 19/02/16(土)11:48:49 No.569832734

赤霧島おいしいよね…

93 19/02/16(土)11:51:49 No.569833212

前日譚でりょうがかなりデカい赤虫の気配察知してたしな ヌシ倒した事もあるのに倒すのは全然無理と言わしめるやつ

94 19/02/16(土)11:54:20 No.569833609

暴走した建設者みたいな感じなのかな赤虫は

95 19/02/16(土)11:57:11 No.569834120

>たつき作品をこだわり親父のガンコラーメンって評してた人いるけどその通りだと思う ただ繊細な一部の人間にしか伝わらない複雑な味じゃなく むしろしっかりはっきりした旨さだと思うな

96 19/02/16(土)11:57:11 No.569834121

>橋渡ったところで赤霧のなかに何か見てたよね あれが地下水脈みたいなものだったのかな

97 19/02/16(土)11:58:09 No.569834274

赤虫化したらその辺の構造物を取り込みながら徐々に大きくなっていくとか? 白ルンバは取り込まれた不幸な子

98 19/02/16(土)11:59:25 No.569834489

たまにすごいかばんちゃんぽい

↑Top