ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/16(土)10:25:50 No.569821289
映像に出てるので公式
1 19/02/16(土)10:26:28 No.569821371
名を名乗れ!
2 19/02/16(土)10:28:36 No.569821671
こちらがあの有名な…
3 19/02/16(土)10:30:05 No.569821853
ト…トロピカルドム!
4 19/02/16(土)10:30:06 No.569821856
ツヴァイ?
5 19/02/16(土)10:32:11 No.569822168
リックドム2じゃないの?!
6 19/02/16(土)10:32:32 No.569822216
死んだばあさんにも見せてやりたかった…
7 19/02/16(土)10:33:07 No.569822300
リックじゃないドムII!!
8 19/02/16(土)10:34:17 No.569822472
そう言えば何で連邦はホバー機作らなかったんだろうな
9 19/02/16(土)10:35:12 No.569822613
ジャブローにて
10 19/02/16(土)10:35:29 No.569822652
あったよ!ホバートラック!
11 19/02/16(土)10:35:30 No.569822657
>リックドム2じゃないの?! 元々0080の機体たちはファーストガンダムのリメイクデザイン予定だったんだけどそれが没になり完全新作となった なのでSDガンダムの方ではその没ネタを拾い0080の機体でファーストガンダムの場面を描いている だからスレ画はリックドムⅡだけども多分設定的にはただのドム
12 19/02/16(土)10:36:24 No.569822771
>そう言えば何で連邦はホバー機作らなかったんだろうな 後付けならマドロックや装甲強化型ジムがいるよ MS作り始めて間もないのにホバーの有効性に気付くのも無理があるし
13 19/02/16(土)10:36:39 No.569822798
>そう言えば何で連邦はホバー機作らなかったんだろうな 装甲強化型ジム
14 19/02/16(土)10:36:54 No.569822840
>そう言えば何で連邦はホバー機作らなかったんだろうな ドム自体が機動力あって脅威!と一瞬なったけどMS特有の三次元的な動きをしなかったせいで結局戦車に結構やられたりしたので ホバーという選択肢は完全に無くなった
15 19/02/16(土)10:37:24 No.569822893
>だからスレ画はリックドムⅡだけども多分設定的にはただのドム ややこしいけど一応理解した
16 19/02/16(土)10:38:58 No.569823095
ガイア!マッシュ!オルテガ! ジェットストリームアタックを掛けるぞ!
17 19/02/16(土)10:39:08 No.569823118
ドムって戦車でカモれたんか・・・
18 19/02/16(土)10:39:54 No.569823219
>ドムって戦車でカモれたんか・・・ ジャンプをあんまりしないから狙い易かったとかなんとか…
19 19/02/16(土)10:40:26 No.569823295
装甲強化型ジムって初めて聞いた……
20 19/02/16(土)10:40:40 No.569823332
むしろホバー中に撃たれたらコケるまであるんじゃ
21 19/02/16(土)10:41:41 No.569823483
ホバー移動とジャンプ併用すれば便利な気はするけど そもそもホバーって壊れやすそうだしなあ
22 19/02/16(土)10:42:04 No.569823540
長距離移動には便利だから度々採用された機体はちらほらあるけどね 戦闘中はピョンピョン跳ねてないと的にされちゃう
23 19/02/16(土)10:42:11 No.569823552
アレックスぽいおっちゃんとかゴッグカラーのハイゴッグとかもいた気がするマロン社 あとジャブローから打ち上げられるサラミスとか何気にレアな映像
24 19/02/16(土)10:42:19 No.569823574
でもZ時代のMSみんなホバー移動してなかったっけ 足動かすのが面倒とか言わずに
25 19/02/16(土)10:42:48 No.569823635
ロボット歩かせたり走らせたりするの難しいからな…
26 19/02/16(土)10:43:41 No.569823740
>でもZ時代のMSみんなホバー移動してなかったっけ あのへんはスラスター噴射でちょっと浮いてるんじゃないかと思うけど 足引きずってるとするとすげえ迷惑だな!
27 19/02/16(土)10:43:50 No.569823755
>でもZ時代のMSみんなホバー移動してなかったっけ >足動かすのが面倒とか言わずに 歩行だと乗り物酔いしそうだもんな
28 19/02/16(土)10:44:08 No.569823794
ドムのホバーはザクグフのドダイと同じく母艦無しで迅速に広域侵攻する為のものだからな 防衛側からスタートで反抗作戦にはミデア他を大量投入可能な連邦には有用性が低い
29 19/02/16(土)10:44:21 No.569823823
たしかにホバーで少し浮いてる状態からジャンプって踏ん張り利かないぶんやりづらそうだしな
30 19/02/16(土)10:44:46 No.569823877
>ドム自体が機動力あって脅威!と一瞬なったけどMS特有の三次元的な動きをしなかったせいで結局戦車に結構やられたりしたので ゲームで攻撃がむしろ当てやすかったりするのは正しかったのか…
31 19/02/16(土)10:45:34 No.569823984
懐かしい これ本編の後の登場MS解説でリックドムツヴァイって紹介されてたよね
32 19/02/16(土)10:45:41 No.569824002
>たしかにホバーで少し浮いてる状態からジャンプって踏ん張り利かないぶんやりづらそうだしな 時代的に進むと推力も上がるから自然にホバー状態から 即ジャンプも出来るんだけど1年戦争時だとまだそこら辺しっかりしてないのもあってホバーは有利とはいえなかった
33 19/02/16(土)10:45:44 No.569824010
盾も無いしバズーカの命中率も低い!
34 19/02/16(土)10:45:57 No.569824033
バトオペやってると即キャクブガー
35 19/02/16(土)10:45:58 No.569824034
これよりもジャブローに配備されてるおっちゃんアレックスのほうがセンセーショナルだと思う
36 19/02/16(土)10:46:21 No.569824091
>これ本編の後の登場MS解説でリックドムツヴァイって紹介されてたよね デザイン的にはそれであってるからな…
37 19/02/16(土)10:46:26 No.569824105
装甲強化ジムはマイナーではあるが一部では有名
38 19/02/16(土)10:46:36 No.569824124
ブルーってホバーじゃないの?
39 19/02/16(土)10:46:56 No.569824173
でもドムってGスカイに飛び乗ったり山から山に飛び移ってたり空中の方が良い動きするイメージがある
40 19/02/16(土)10:47:39 No.569824270
>ブルーってホバーじゃないの? エグザム載せてる機体は何故か推力が大幅に上がるから…
41 19/02/16(土)10:48:25 No.569824375
>装甲強化ジムはマイナーではあるが一部では有名 タクラマカンサーキットを駆ける装甲強化型ジムの大軍は初期の珍百景の一つだな…
42 19/02/16(土)10:48:33 No.569824399
ブルーはexamの時だけホバーっぽい動きしてるイメージ
43 19/02/16(土)10:49:18 No.569824501
マドロック…
44 19/02/16(土)10:49:34 No.569824548
ブルーよかイフリート改の方がホバーの印象強い
45 19/02/16(土)10:51:03 No.569824733
ゲームだけどエゥティタとかほとんどのMSがホバー移動になってて手抜き感を感じた
46 19/02/16(土)10:51:56 No.569824847
>ゲームだけどエゥティタとかほとんどのMSがホバー移動になってて手抜き感を感じた 原作再現っちゃ原作再現
47 19/02/16(土)10:52:57 No.569824979
ゴッグカラーのハイゴッグが結構かっこよかった
48 19/02/16(土)10:54:33 No.569825197
Zって原作でもホバーだったか もう覚えてないな
49 19/02/16(土)10:54:38 No.569825203
これガンダムカラーのアレックスとかも出たしな…
50 19/02/16(土)11:05:57 No.569826619
超低空を飛行って訳でもないんだよなZの機体 真横にバーニアジャンプしてる感じなのかな
51 19/02/16(土)11:07:18 No.569826796
夢のマロン社
52 19/02/16(土)11:09:19 No.569827085
Zは下駄で移動して現着したらバーニアジャンプって印象
53 19/02/16(土)11:11:14 No.569827338
ホバークラフトってちょっとした河や湖なら上走れるよね? スッ転んだら大変そうだけど
54 19/02/16(土)11:11:29 No.569827375
ハイザックやジム2は徒歩でマラサイネモがホバーだったりむしろこだわり感じたけどなアレ
55 19/02/16(土)11:11:37 No.569827392
カードビルダーだと陸戦用リックドムⅡ出てたよね
56 19/02/16(土)11:12:23 No.569827504
>ホバークラフトってちょっとした河や湖なら上走れるよね? PS3のターゲットインサイトでドムが海上移動できてすげーってなった 立ち止まると沈むけど
57 19/02/16(土)11:15:33 No.569827928
>カードビルダーだと陸戦用リックドムⅡ出てたよね というか緑はコロニー仕様ってのは結構色んなとこで出てる
58 19/02/16(土)11:16:08 No.569828009
>カードビルダーだと陸戦用リックドムⅡ出てたよね まるでEz8改だな
59 19/02/16(土)11:17:07 No.569828132
大丈夫、大丈夫
60 19/02/16(土)11:17:45 No.569828222
FZザクもホバー移動あるよね
61 19/02/16(土)11:18:07 No.569828260
マロン社の地球を背に一斉射撃してくるリックドム2カッコイイ…
62 19/02/16(土)11:19:41 No.569828466
でも設定的にはドムは陸の王者でドワッジとドワッジⅡが一年戦争の地上最強MSだったんでしょ? ホバーは有用だったってのがあの世界の正史なんじゃないの?
63 19/02/16(土)11:23:16 No.569828920
陸戦型ゲルググよりもドワッジの方が強いの?!
64 19/02/16(土)11:25:16 No.569829199
戦車のカモだったソースはどこなの?
65 19/02/16(土)11:26:28 No.569829376
>陸戦型ゲルググよりもドワッジの方が強いの?! 陸ゲルなんてドワッジにかかればワンパンっすよ
66 19/02/16(土)11:26:39 No.569829407
そうかリックドムで生産したはいいものの コロニー内だとそのままじゃ使えないのか…
67 19/02/16(土)11:26:51 No.569829438
マドロックも地味にホバー持ちなんだが色々と影が薄い
68 19/02/16(土)11:28:12 No.569829620
ガンダムの設定って書籍でもこれ公式に含めていいのか?っての結構あるよね
69 19/02/16(土)11:30:25 No.569829949
ジムコマンドといいこの頃はとりあえず0G用と重力下で仕様変えたかったってだけで両側の仕様は準備されてるんじゃないか
70 19/02/16(土)11:30:28 No.569829956
別にドムは地上最強ではない… めっちゃやりづらい相手ではある リックドムはホバーの強味発揮されないちょっと硬いやつ程度に収まる
71 19/02/16(土)11:31:11 No.569830068
>ガンダムの設定って書籍でもこれ公式に含めていいのか?っての結構あるよね 7年で50億増える人口とかな…
72 19/02/16(土)11:31:26 No.569830111
連邦のホバーなら初代からあるじゃん ファンファンとビッグトレー
73 19/02/16(土)11:32:08 No.569830233
あくまで場つなぎのためのものでしかないからなリックドム ジオン的にはあれがありがたかったというどっかで見たような話も含めて
74 19/02/16(土)11:32:29 No.569830284
サラミスのブースターはこのアニメのために設定作ったそうだ
75 19/02/16(土)11:32:56 No.569830361
リックドムがただのハリボテだと見抜いてボールでボコる戦法をお出ししてきた奴には頭いいで賞をあげたい
76 19/02/16(土)11:33:58 No.569830513
ドムとドム2とリックドムとリックドム2の区別がつきません 助けて欲しいのですが
77 19/02/16(土)11:34:43 No.569830626
ドム2なんてものはスパロボにしかない 地上にいてもリックドムII
78 19/02/16(土)11:38:26 No.569831164
>ドムとドム2とリックドムとリックドム2の区別がつきません >助けて欲しいのですが やかましい 足の裏の穴ががファンになってる方がホバー機だ
79 19/02/16(土)11:39:06 No.569831267
リックヅダも作るべきではないかね?
80 19/02/16(土)11:39:38 No.569831339
ドムでトーチカ避けながら仲間指示するゲームあったな
81 19/02/16(土)11:39:57 No.569831386
>リックヅダも作るべきではないかね? ツィマッドからも捨てられたパイロットとMSは爆散でもしてろ
82 19/02/16(土)11:39:59 No.569831391
>リックヅダも作るべきではないかね? 陸戦型じゃなくてリックを…?
83 19/02/16(土)11:41:10 No.569831572
ザクの時点で戦車より早くて正面装甲は戦車じゃ抜けないから 何十台と集めて集中砲火するか装甲のない背中狙うかじゃないと倒せないのに 重装甲でザクより早いドムを戦車で楽に倒せるはありえないよ
84 19/02/16(土)11:41:43 No.569831646
ヅダが地上で活躍してる描写をまず作ってみろや! 土星エンジンのアップデートしたまっとうな後継機だろうドムは
85 19/02/16(土)11:43:02 No.569831833
ジオフロだとドムのホバー走行は無敵感すごかったのに
86 19/02/16(土)11:43:21 No.569831881
ドムは前に誰かが言ってた「戦艦大和の主砲が据え付けられた三階建ビルが新幹線の速さで迫ってくる」という表現がいまだに記憶に残ってる
87 19/02/16(土)11:44:09 No.569831995
連邦側はMS急激に揃えられなかったからMSをヘリと戦車で支援してただけだな
88 19/02/16(土)11:44:15 No.569832009
リックドムツー
89 19/02/16(土)11:44:43 No.569832084
ジオフロはシステム上ロック距離が短いからそりゃねえ 長けりゃ長いで別の方向性で強かったと思うけど
90 19/02/16(土)11:46:05 No.569832295
黒い三連星の乗るドム2いいよね
91 19/02/16(土)11:46:41 No.569832381
>連邦側はMS急激に揃えられなかったからMSをヘリと戦車で支援してただけだな 宇宙行ってもボールで嵩増ししてたしな…
92 19/02/16(土)11:47:01 No.569832424
>ザクの時点で戦車より早くて正面装甲は戦車じゃ抜けないから 対MSミサイルで歩兵にも正面から撃破されるザクがいるのですが