虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/16(土)10:10:42 ダネフシャ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/16(土)10:10:42 No.569819158

ダネフシャ

1 19/02/16(土)10:11:35 No.569819295

やっぱそういう質感なのか下の人

2 19/02/16(土)10:12:14 No.569819373

カタカエル

3 19/02/16(土)10:12:18 No.569819386

かわいい

4 19/02/16(土)10:12:34 No.569819424

海外名は球根サウルスだからな

5 19/02/16(土)10:13:17 No.569819520

うまいことやってるなぁ

6 19/02/16(土)10:14:21 No.569819701

初代の御三家がカエルトカゲカメの男の子って感じいいよね

7 19/02/16(土)10:14:24 No.569819709

これは実にいい

8 19/02/16(土)10:14:38 No.569819734

堺雅人の鎌倉のおばけの映画に出てきそうって母親に見せたら言ってた

9 19/02/16(土)10:15:15 No.569819812

生っぽさとかわいさの比率が前者のギリギリ攻めてて絶妙なデザインだ

10 19/02/16(土)10:15:17 No.569819822

嫌悪感を抱かない割りとギリギリのラインの質感

11 19/02/16(土)10:15:41 No.569819875

ごめんこわい…

12 19/02/16(土)10:16:34 No.569820006

目以外は可愛い

13 19/02/16(土)10:17:09 No.569820092

カタログで見る分には全然見れる

14 19/02/16(土)10:17:32 No.569820147

すげえそれっぽい 飼いたい

15 19/02/16(土)10:18:28 No.569820279

>嫌悪感を抱かない割りとギリギリのラインの質感 フシギバナが嫌悪感隠す気ないデザインになるのはわかる

16 19/02/16(土)10:18:42 No.569820318

口開けたらフクロウみたいに眼球の裏側見えそう

17 19/02/16(土)10:22:35 No.569820854

進化はさせたくない

18 19/02/16(土)10:24:36 No.569821138

スベスペプニプにしてそう

19 19/02/16(土)10:32:28 No.569822201

可愛い

20 19/02/16(土)10:33:55 No.569822410

ピカのおじきよりかわいく3Dになってるとおもう

21 19/02/16(土)10:38:08 No.569822980

ピカさんはアニメとかゲームやってる限りでは あんまりふわふわのイメージ持てないのが問題だったと思う

22 19/02/16(土)10:39:51 No.569823213

ピカブイの連れ歩きフシギバナがピョンピョン跳ねててビビった そうかカエルベースなのかお前…

23 19/02/16(土)10:39:59 No.569823232

ポケモンって基本ツルツルなイメージだよな

24 19/02/16(土)10:40:28 No.569823301

リザはトカゲだしリアルだとああいう質感なのかね

25 19/02/16(土)10:41:32 No.569823458

ツルツルスベスベぷにぷにでやわらかいなぜかそんなイメージ

26 19/02/16(土)10:42:34 No.569823602

コンパンとかぎゅうたくらい露骨にふさふさじゃないとつるつるなイメージ

27 19/02/16(土)10:42:34 No.569823604

ポケモンは動物っぽいのにあんまり毛生えてないの多いよね

28 19/02/16(土)10:44:22 No.569823827

俺は好きだよ su2893513.jpg

29 19/02/16(土)10:44:43 No.569823868

レオンとか見る限り生えてておかしくは無いんだけどね

30 19/02/16(土)10:45:34 No.569823985

見た目魚や爬虫類でも鱗とかないと思ってしまう

31 19/02/16(土)10:46:11 No.569824071

ロコンとかガーディとか 元のデザインで毛の表現がある奴はフサフサなイメージはあるかも

32 19/02/16(土)10:46:57 No.569824174

フシギバナは素早さ80はあるから ある程度瞬発力ありそうな動きするのは納得出来たよ

33 19/02/16(土)10:47:49 No.569824289

かーちゃんが怖がってた ピカチュウに

34 19/02/16(土)10:48:51 No.569824432

ピカさんはテッドくらい毒が効いててほしい

35 19/02/16(土)10:50:34 No.569824668

あんなアメリカライズしてるピカさんじゃ大谷育江ボイスで再生できないよ

36 19/02/16(土)10:52:51 No.569824970

>あんなアメリカライズしてるピカさんじゃ大谷育江ボイスで再生できないよ 間違いなく大川透ボイスだから大丈夫だ

37 19/02/16(土)10:55:34 No.569825317

いやでも主人公以外には大谷育江ボイスに聞こえるらしいし…

38 19/02/16(土)11:03:29 No.569826303

>いやでも主人公以外には大谷育江ボイスに聞こえるらしいし… ポケモンの声聴けるのも考えものだな…

39 19/02/16(土)11:06:41 No.569826715

こういう質感でオープンワールドアクションRPGのポケモンやりたい

40 19/02/16(土)11:09:33 No.569827117

スレ画の質感はちょっと触りたくないな…

41 19/02/16(土)11:11:49 No.569827413

>俺は好きだよ >su2893513.jpg 爬虫類の顔の鱗ってこんなに乱雑じゃなくねって見るたびに思う

42 19/02/16(土)11:13:04 No.569827603

ゼブライカとかポニータとか毛のデザインがないやつはツルツルかもしれない……

43 19/02/16(土)11:19:40 No.569828461

ベトベターとかもう吐瀉物になるんじゃ

44 19/02/16(土)11:20:17 No.569828551

ピカさんはピカさんの皮を被ったライアンレイノルズだしな

45 19/02/16(土)11:26:34 No.569829392

顎から下が爬虫類の質感すぎてちょっと… やっぱアニメのもちもち二次元テイストがいいや…

↑Top