19/02/16(土)00:22:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/16(土)00:22:47 No.569756350
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/16(土)00:23:46 No.569756615
化け物!
2 19/02/16(土)00:24:25 No.569756762
勇しぶ
3 19/02/16(土)00:24:45 No.569756845
勇者の力は強大すぎる…危険だ…
4 19/02/16(土)00:24:59 No.569756914
あの恐ろしい魔王を殺せる化け物が現れたらしいな
5 19/02/16(土)00:25:08 No.569756952
人知れず姿を消すか不幸になるか
6 19/02/16(土)00:25:24 No.569757023
破壊神を破壊した男
7 19/02/16(土)00:25:26 No.569757037
剣を遺して行方不明!
8 19/02/16(土)00:25:49 No.569757128
龍の騎士
9 19/02/16(土)00:25:56 No.569757155
現実世界だと韓信とか義経はこんな感じだったんだろうなと思う
10 19/02/16(土)00:26:05 No.569757197
迫害されて隠居して厭戦になって次回作の主人公に協力してくれない
11 19/02/16(土)00:26:33 No.569757326
武力じゃなく知恵や交渉で世界を平和にしたのかもしれないし…
12 19/02/16(土)00:26:50 No.569757398
世界を滅ぼせる力を持つ魔王を倒す力を持った勇者は世界を滅ぼせるからな…
13 19/02/16(土)00:27:08 No.569757481
>迫害されて隠居して厭戦になって次回作の主人公に協力してくれない でも主人公の青さに感銘して聖剣を託して お前は俺のようにならずにいられるか とかいうんだよ
14 19/02/16(土)00:27:13 No.569757498
ワグナス! 俺たちを責める事は出来まい
15 19/02/16(土)00:27:18 No.569757525
言葉は不要か…
16 19/02/16(土)00:27:53 No.569757675
これを危惧したのが張五飛である
17 19/02/16(土)00:28:26 No.569757833
金と女と美食とクスリで駄目にしてしまえばいいのにわざわざ敵対するリスクを冒すとは
18 19/02/16(土)00:29:28 No.569758116
ニートになって家で遊び呆けてヒロインとか妹とかから文句言われる毎日
19 19/02/16(土)00:30:11 No.569758316
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156633628859
20 19/02/16(土)00:30:17 No.569758342
お姫様と結婚させて権威付けの道具にするべき
21 19/02/16(土)00:30:53 No.569758510
スターウォーズEP8
22 19/02/16(土)00:31:02 No.569758552
お前を倒してこの地上をさる!
23 19/02/16(土)00:31:27 No.569758658
次回作の冒頭であっさり死ぬ
24 19/02/16(土)00:31:42 No.569758739
>ニートになって家で遊び呆けてヒロインとか妹とかから文句言われる毎日 冒険の日誌に脚色して出版したら結構売れた
25 19/02/16(土)00:31:49 No.569758775
帰りの船旅の途中で嵐に巻き込まれて記憶喪失になって異世界の海岸へと流れ着く
26 19/02/16(土)00:31:56 No.569758812
どうして僕を殺せない!
27 19/02/16(土)00:32:13 No.569758902
異世界から勇者召喚して解決したら元の世界にサッと返すのはかなりいい利用方法だよね
28 19/02/16(土)00:32:43 No.569759042
>金と女と美食とクスリで駄目にしてしまえばいいのにわざわざ敵対するリスクを冒すとは なんかスゴい勇者パワーでクスリ効かない!?金も女も美食も全然興味持ってくれない!?
29 19/02/16(土)00:32:45 No.569759046
>お前を倒してこの地上もいただく!
30 19/02/16(土)00:32:53 No.569759085
>異世界から勇者召喚して解決したら元の世界にサッと返すのはかなりいい利用方法だよね 勿論ステはリセットするよね …するよね?
31 19/02/16(土)00:33:22 No.569759216
なので勇者は全世界のみんなから力を借りて魔王を倒そうね…
32 19/02/16(土)00:33:42 No.569759309
老害化して見当外れな政策を乱発!
33 19/02/16(土)00:33:46 No.569759332
世界中の記憶から消すしかない
34 19/02/16(土)00:33:47 No.569759335
闘技場的な物建設して金稼ぐとか… まあ初期投資がやばいけど
35 19/02/16(土)00:34:40 No.569759568
次の魔王が現れないための抑止力として 軟禁して魔法で延命させて 魂も管理して領内で転生させて また軟禁してのループで捕らえる国王とか
36 19/02/16(土)00:34:54 No.569759646
王族とかだったらそのままクシャトリア的な王として君臨すればいいんだろうけどポッと出の場合どうなるかな…
37 19/02/16(土)00:34:56 No.569759657
>現実世界だと韓信とか義経はこんな感じだったんだろうなと思う 義経は近いかもだけど韓進は正真正銘クズだからだよ!
38 19/02/16(土)00:35:10 No.569759722
有事に何もしてくれなかったくせに魔王倒したらお前は危険だとか言われたらムカつくだろうなぁ…
39 19/02/16(土)00:35:30 No.569759790
大体次の魔王の四天王になる
40 19/02/16(土)00:35:39 No.569759823
>次の魔王が現れないための抑止力として >軟禁して魔法で延命させて >魂も管理して領内で転生させて >また軟禁してのループで捕らえる国王とか 何もんだよ国王
41 19/02/16(土)00:35:44 No.569759840
>現実世界だと韓信とか義経はこんな感じだったんだろうなと思う その二人はわりと身から出た錆だし…
42 19/02/16(土)00:35:45 No.569759843
>義経は近いかもだけど韓進は正真正銘クズだからだよ! 義経もクズというかバカだよ!
43 19/02/16(土)00:35:49 No.569759857
ラスボスとの死闘の後遺症で若干身体が弱ってて 結ばれたヒロインに優しく介護されつつささやかな平穏な暮らしを送ってる 「僕はもう昔のように戦うことができないからできることといえばこれだけだ」とかつての愛用の武器を託す 新主人公はその前主人公の武器を最終決戦寸前まで使いこなせない
44 19/02/16(土)00:35:52 No.569759875
バランかな
45 19/02/16(土)00:35:59 No.569759903
>義経は近いかもだけど韓進は正真正銘クズだからだよ! 最終的に同郷以外の軍属大体粛清されてるんだからクズとか関係ないと考えられる
46 19/02/16(土)00:36:05 No.569759940
駐車場の駐車場の警備員にすら雇ってもらえない!
47 19/02/16(土)00:36:15 No.569759980
次の危機が来たときにはすっかり人間不信の爺さんになってる
48 19/02/16(土)00:36:32 No.569760052
ヒロインを影武者にして武器商人やる
49 19/02/16(土)00:36:34 No.569760064
>有事に何もしてくれなかったくせに魔王倒したらお前は危険だとか言われたらムカつくだろうなぁ… 次の魔王はかつての勇者
50 19/02/16(土)00:37:05 No.569760238
>異世界から勇者召喚して解決したら元の世界にサッと返すのはかなりいい利用方法だよね 誘拐した挙句命賭けなかったら返さんって伝えることのリスクが無視されすぎてると思うの
51 19/02/16(土)00:37:06 No.569760244
義経はおとなしくなにのゆう子と聞いてりゃ良かったのに 調子に乗るから… おかげで奥州藤原氏まで滅ぼされてしまった
52 19/02/16(土)00:37:07 No.569760248
>>異世界から勇者召喚して解決したら元の世界にサッと返すのはかなりいい利用方法だよね >勿論ステはリセットするよね >…するよね? 異世界おじさんのようにそのまま帰って頂くゆるしてくれるだろうね世界を救ってくれてありがとう
53 19/02/16(土)00:37:09 No.569760259
プリンセスメーカーの親は元英雄のくせに一文の収入もなく娘に働かせて飯食ってたな
54 19/02/16(土)00:37:11 No.569760266
俺は世界を救ってすごい力を秘めてるけど平穏に暮らしたいんだよ!
55 19/02/16(土)00:37:16 No.569760284
>王族とかだったらそのままクシャトリア的な王として君臨すればいいんだろうけどポッと出の場合どうなるかな… 婚姻で王族の一員として取り込むだけじゃ
56 19/02/16(土)00:37:42 No.569760399
書き込みと変換がへんだな「兄の言うこと」だな
57 19/02/16(土)00:37:47 No.569760429
>>次の魔王が現れないための抑止力として >>軟禁して魔法で延命させて >>魂も管理して領内で転生させて >また軟禁してのループで捕らえる国王とか >何もんだよ国王 古代の王が領内丸ごと不老不死にする魂を縛る系の呪法使ったら結果的に魍魎渦巻く無間地獄に変えちゃった系のRPGとかよくあるし…
58 19/02/16(土)00:38:00 No.569760490
ゲッターチームみたいに虚無戦線送りが一番平和かもしれない
59 19/02/16(土)00:38:22 No.569760590
>異世界おじさんのようにそのまま帰って頂くゆるしてくれるだろうね世界を救ってくれてありがとう アレも相当ヤバい事しでかされた気がする…
60 19/02/16(土)00:38:24 No.569760598
勇者ハッシュは死んだ! ここにいるのは ただのスネた臆病者じゃ!
61 19/02/16(土)00:38:37 No.569760646
いいよね魔王はムリだけど同じ人間の勇者なら殺せるんじゃないかって考える愚衆
62 19/02/16(土)00:38:53 No.569760731
無限に強くなるけどサボるとあっという間にレベルが下がるランスは頭いい設定だったな
63 19/02/16(土)00:39:04 No.569760785
テイルズの元英雄とかひっそりと死んでるか村で農家やってるのが多い気がする
64 19/02/16(土)00:39:34 No.569760919
>いいよね魔王はムリだけど同じ人間の勇者なら殺せるんじゃないかって考える愚衆 真正面から敵対してどうすんだバカ!
65 19/02/16(土)00:39:35 No.569760931
プリキュアの二次創作でこれ見るとは思わなかった
66 19/02/16(土)00:39:53 No.569761013
伝説の装備だけど家屋敷を新しくする時に全部売っちゃったわ!
67 19/02/16(土)00:39:55 No.569761023
勇者様に人間を殺せるわけねえだ!やっちまえ!
68 19/02/16(土)00:40:27 No.569761144
クロノクロス未プレイだけどスレ画らしいな…
69 19/02/16(土)00:40:34 No.569761180
>真正面から敵対してどうすんだバカ! 人間なんだからちゃんと魔王を倒した祝宴で毒を盛るとか考えるわバカ!
70 19/02/16(土)00:40:39 No.569761205
墓が作られてるけど実は嘘で人知れず戦ってるとか
71 19/02/16(土)00:40:44 No.569761226
なろう以前のVIPとかのSSでやり尽くされた感あるジャンルだよな
72 19/02/16(土)00:40:47 No.569761236
ランスくんはクズだし人類に牙も向いてるけど人たらしで それでもかばってくれる人間がいっぱいいるからね 政治に興味ないからさっさと消えるし 戦後の勇者の答えとして割と最適解なのかもしれない
73 19/02/16(土)00:40:54 No.569761273
ふらっとヒロインとどっか旅してるくらいでいいんだ…
74 19/02/16(土)00:40:58 No.569761293
軍隊なら解散すりゃいいけど今度はうまいこと社会に馴染めない帰還兵とか出てくる
75 19/02/16(土)00:41:05 No.569761341
素直に後進の育成に励んだアバン先生
76 19/02/16(土)00:41:06 No.569761343
ゲッターチームみたいな勇者だったら間違いなく敵対勢力が消滅すると思う
77 19/02/16(土)00:41:14 No.569761377
これの開祖ってなんなんだろう
78 19/02/16(土)00:41:33 No.569761461
逆に自分で国作るとかしちゃった方がいいかもしれない
79 19/02/16(土)00:41:43 No.569761506
DQM+ってちょっとマイナー寄りな漫画だと思うけどこの手の話で毎回あがるのは印章強いんだろうなぁ
80 19/02/16(土)00:41:51 No.569761548
魔王倒すため世界中旅してきた勇者が無一文で世間知らずで他国のお偉いさんにコネも何もない筈ないよね
81 19/02/16(土)00:42:01 No.569761602
神話とかでも見る気がする
82 19/02/16(土)00:42:08 No.569761640
自分を助けるために皆殺しにされた村人たちが眠る故郷の村に帰って幼馴染の幻影が迎えてくれるエンド良いよね
83 19/02/16(土)00:42:12 No.569761659
何かしら首輪付けとかないと危ないよね
84 19/02/16(土)00:42:29 No.569761742
聖剣を埋めて国を去った勇者は潔いな
85 19/02/16(土)00:42:44 No.569761802
>ふらっとヒロインとどっか旅してるくらいでいいんだ… 行方をくらますのが人間の管理下にないという意味で一番危険だ
86 19/02/16(土)00:43:05 No.569761907
>DQM+ってちょっとマイナー寄りな漫画だと思うけどこの手の話で毎回あがるのは印章強いんだろうなぁ ハガレン終わるまでのガンガンは全然マイナーじゃないと思う
87 19/02/16(土)00:43:12 No.569761934
>DQM+ってちょっとマイナー寄りな漫画だと思うけどこの手の話で毎回あがるのは印章強いんだろうなぁ ダイと合わせてこの手の話題の模範解答みたいな状態だからな…
88 19/02/16(土)00:43:22 No.569761989
アルスはいい歳してちょっと放浪しすぎだと思う
89 19/02/16(土)00:43:50 No.569762137
>これの開祖ってなんなんだろう ハリウッド映画とかの軍人上がりのダメおやじ主人公とか 西部劇の名うてのガンマンとかそんな感じかな
90 19/02/16(土)00:43:51 No.569762141
王権神授説ぶち上げて王様やりゃ良いんだよ
91 19/02/16(土)00:43:54 No.569762160
>>真正面から敵対してどうすんだバカ! >人間なんだからちゃんと魔王を倒した祝宴で毒を盛るとか考えるわバカ! 毒ごときで殺せるならとっくに死んでるよ状態異常:毒とかでな
92 19/02/16(土)00:44:05 No.569762203
>ゲッターチームみたいな勇者だったら間違いなく敵対勢力が消滅すると思う 竜馬はまず白兵戦がヤバイし隼人は私兵集団作って暴れそうだからな…
93 19/02/16(土)00:44:08 No.569762211
>DQM+ってちょっとマイナー寄りな漫画だと思うけどこの手の話で毎回あがるのは印章強いんだろうなぁ 俺の中でかんのんおじさんはケロロの人じゃなくてドラクエの人なんだ
94 19/02/16(土)00:44:12 No.569762231
ゴールデンに定期的にアニメやってた雑誌がマイナーのわけねえだろ!
95 19/02/16(土)00:44:15 No.569762240
>異世界から勇者召喚して解決したら元の世界にサッと返すのはかなりいい利用方法だよね 仲間達も歓迎ムードなのに問答無用で即送還された大貝獣物語
96 19/02/16(土)00:44:15 No.569762241
国を興したDQ1の主人公が最適解では
97 19/02/16(土)00:44:26 No.569762309
アルスはともかくロトであるアレルは結構したたかに見える 王座にさっさと座ってるし妾いっぱいいるし
98 19/02/16(土)00:44:53 No.569762437
民に恐れられてるなら実はマシ 歓迎され好かれてる勇者の方が王族貴族からしたら邪魔
99 19/02/16(土)00:44:55 No.569762449
>DQM+ってちょっとマイナー寄りな漫画だと思うけどこの手の話で毎回あがるのは印章強いんだろうなぁ 漫画読んだこと無くてもあのページはやたらと張られてるから知ってる人多いんでしょう
100 19/02/16(土)00:45:01 No.569762468
>>異世界から勇者召喚して解決したら元の世界にサッと返すのはかなりいい利用方法だよね >誘拐した挙句命賭けなかったら返さんって伝えることのリスクが無視されすぎてると思うの そこらへんは呼び出すときに都合の良いプログラム付与してればいい 魔王倒したらオートで返還が安全 だが魔王は滅びていなかった!
101 19/02/16(土)00:45:21 No.569762559
平和になった世界で悠々自適に暮らして年取って安らかに死ぬけど 100年後に魔王が復活したので倒してもらうために甦らせられる
102 19/02/16(土)00:45:28 No.569762591
>ゴールデンに定期的にアニメやってた雑誌がマイナーのわけねえだろ! パプワやハガレンは超メジャーだと思うけどDQM+は打ち切りだし…
103 19/02/16(土)00:45:32 No.569762609
どうせ大半は顔知らないんだから適当に嘘ついて隠居しとけや!
104 19/02/16(土)00:45:35 No.569762625
DQ3の勇者とか1を見るにいろいろあって毒沼の中で死んでるけど何があったんだあいつ…
105 19/02/16(土)00:45:37 No.569762640
長旅は疲れただろう…君は我々の救世主だ でも君は強すぎかつ便利すぎで長い目で見ると我々を堕落させると判断したので故郷から出てって欲しい 本当にすまない
106 19/02/16(土)00:45:48 No.569762692
他二人はともかく隼人はあいつマジモンの反乱分子だったからな…
107 19/02/16(土)00:45:53 No.569762719
>>人間なんだからちゃんと魔王を倒した祝宴で毒を盛るとか考えるわバカ! >毒ごときで殺せるならとっくに死んでるよ状態異常:毒とかでな あっ今毒になったかな?って気づいてからの勇者の顔怖くて見れないよ!
108 19/02/16(土)00:45:57 No.569762740
魔王は倒せないのになぜ勇者は倒せると思えるんだろうか?
109 19/02/16(土)00:45:58 No.569762743
ライブアライブ中世編いいよね…
110 19/02/16(土)00:46:16 No.569762829
>国を興したDQ1の主人公が最適解では あいつ結局新大陸開拓って名目で追放されたようなもんじゃねえかな? もとの国を継いでたら開拓して2の子孫につながらないでしょ多分
111 19/02/16(土)00:46:33 No.569762902
世界樹の迷宮式の毒ならいけるし…
112 19/02/16(土)00:46:37 No.569762920
>クロノクロス未プレイだけどスレ画らしいな… ちょっと違う あれは無かったことにされた未来の復讐 クロノが死んだ理由は後付けでダルトンの逆恨みによる国家間戦争
113 19/02/16(土)00:46:44 No.569762962
いっそ魔王を異世界に送ろう
114 19/02/16(土)00:46:45 No.569762967
魔王倒して民衆の意識改革に乗り出して自己啓発本大ヒットさせた勇者はいたな…
115 19/02/16(土)00:46:52 No.569762999
>魔王は倒せないのになぜ勇者は倒せると思えるんだろうか? 魔王には伝説の勇者の攻撃しか通じないけど勇者には普通の攻撃が通じるって感じならいける
116 19/02/16(土)00:46:53 No.569763007
>魔王は倒せないのになぜ勇者は倒せると思えるんだろうか? 話が通じる
117 19/02/16(土)00:47:03 No.569763060
>これの開祖ってなんなんだろう そら史記の狡兎死して走狗烹らるだろう
118 19/02/16(土)00:47:06 No.569763075
>あいつ結局新大陸開拓って名目で追放されたようなもんじゃねえかな? 二人で開拓できないしうがった見方をするとアレフガルドから結構人流れていってそうだよね 勇者様についてけ!みたいな
119 19/02/16(土)00:47:11 No.569763096
隼人は元々学生運動ガチ勢で総理と大臣暗殺一歩手前まで行ったレベルの猛者だからな…
120 19/02/16(土)00:47:13 No.569763104
DQ1の王女がまるで人身御供のような…
121 19/02/16(土)00:47:19 No.569763134
殺し殺されという事を王族共がお望みならば付き合うまでだ
122 19/02/16(土)00:47:23 No.569763150
即身仏化して勇者の力を託す次の勇者を待っている
123 19/02/16(土)00:47:24 No.569763152
戦いが生き甲斐みたいな戦闘狂の勇者とか居たら魔王倒したあとに人間側に襲い掛かってきそう
124 19/02/16(土)00:47:36 No.569763196
昭和の仮面ライダーみたいに肉体的にも人間じゃなかったら行方をくらませて新しい敵が出たらそいつ倒してまたどっかに消えるとかも出来そうだけどな…
125 19/02/16(土)00:47:41 No.569763216
>>これの開祖ってなんなんだろう >そら史記の狡兎死して走狗烹らるだろう だいたいの物語は現実が元ネタなのはある
126 19/02/16(土)00:47:53 No.569763273
>>魔王は倒せないのになぜ勇者は倒せると思えるんだろうか? >話が通じる 前提として勇者は人間社会のルール守んなきゃいけないからな
127 19/02/16(土)00:48:03 No.569763329
最近だったらアートワールがナルホドって展開
128 19/02/16(土)00:48:05 No.569763338
勇者が迫害されるというのもいい加減食傷気味だわ 必死こいて戦った人間が報われないお話は読んでも面白くない
129 19/02/16(土)00:48:28 No.569763431
>あっ今毒になったかな?って気づいてからの勇者の顔怖くて見れないよ! なんだ毒かってサラッと解毒して食事続行したりする勇者!
130 19/02/16(土)00:48:32 No.569763451
>>>魔王は倒せないのになぜ勇者は倒せると思えるんだろうか? >>話が通じる >前提として勇者は人間社会のルール守んなきゃいけないからな 話が通じると思ってるなら別に排斥する必要ないし… それはむしろ話が通じないと思うから潰そうぜってなるわけで…
131 19/02/16(土)00:48:47 No.569763521
開け冥界の門! いでよ我が下僕よ!
132 19/02/16(土)00:48:57 No.569763563
仲間と共に悪の帝王を打倒した高祖劉邦も戦闘で助けられっぱなしだった勇者とか戦士とか盗賊とか ころころしてるしね…
133 19/02/16(土)00:49:13 No.569763632
ちょっと前までSQでやってた世界救った後身分隠して婚活する勇者はちょっと良かった
134 19/02/16(土)00:49:15 No.569763644
>いっそ魔王を異世界に送ろう いきなりスゲー化け物が現れた! オーバーロードだコレ
135 19/02/16(土)00:49:16 No.569763650
じゃあ命懸けで魔王を倒した勇者が皆に喜ばれ幸せな余生を過ごしましたなんて話でいいのかよ!
136 19/02/16(土)00:49:23 No.569763683
勇者が竜馬みたいな奴だったら石を投げようもんならトマホークが飛んできそうだし…
137 19/02/16(土)00:50:03 No.569763886
FEのEDでどこかへ去っていったみたいなキャラ結構よくいたけど 戦うことしか生き甲斐がないって自覚があったりするんだろうな…と今だと納得しちゃう
138 19/02/16(土)00:50:05 No.569763905
>>前提として勇者は人間社会のルール守んなきゃいけないからな >話が通じると思ってるなら別に排斥する必要ないし… >それはむしろ話が通じないと思うから潰そうぜってなるわけで… いや王侯貴族からしたら邪魔でしかないだろ 民からの支持は抜群だし自分の地位を脅かす存在だし率先して悪評ばらまきまくりだろう
139 19/02/16(土)00:50:14 No.569763945
>なんだ毒かってサラッと解毒して食事続行したりする勇者! 修羅場慣れしてるからな
140 19/02/16(土)00:50:24 No.569763998
>じゃあ命懸けで魔王を倒した勇者が皆に喜ばれ幸せな余生を過ごしましたなんて話でいいのかよ! むしろ何が気に入らねえんだよ!?
141 19/02/16(土)00:50:38 No.569764052
>じゃあ命懸けで魔王を倒した勇者が皆に喜ばれ幸せな余生を過ごしましたなんて話でいいのかよ! なにか問題が? じゃあこうしましょう 魔王と勇者は相打ちで私達に平和な世界を遺してくださいました 彼を崇めましょう讃えましょう 宗教できた!
142 19/02/16(土)00:50:45 No.569764078
>じゃあ命懸けで魔王を倒した勇者が皆に喜ばれ幸せな余生を過ごしましたなんて話でいいのかよ! それでいいじゃん!
143 19/02/16(土)00:50:45 No.569764079
不幸ではないけど戦いしか生きがいがなくなった勇者が戦う必要がなくなった世界で苦悩するみたいのは見たい
144 19/02/16(土)00:50:53 No.569764112
>いや王侯貴族からしたら邪魔でしかないだろ 活用しろよいきなり排斥の時点でただのバカだよ
145 19/02/16(土)00:51:01 No.569764150
どんな地位と金があろうが純粋な暴力の前には紙屑以下の価値にしかならないからな…
146 19/02/16(土)00:51:07 No.569764183
だけーっ!実は生きてた女魔王をだけーっ!!
147 19/02/16(土)00:51:14 No.569764218
勇者追放って大抵何もしてないやつがおいしい思いしてるのがムカつく あと勇者の邪魔してたりバカにしてるやつだったりしたらなおムカつく!
148 19/02/16(土)00:51:23 No.569764268
>>>前提として勇者は人間社会のルール守んなきゃいけないからな >>話が通じると思ってるなら別に排斥する必要ないし… >>それはむしろ話が通じないと思うから潰そうぜってなるわけで… >いや王侯貴族からしたら邪魔でしかないだろ >民からの支持は抜群だし自分の地位を脅かす存在だし率先して悪評ばらまきまくりだろう どうしてそこで取り込もうと考えないんです? 話が通じると考えているならなおさら 王侯貴族同士がかってに政争で死んでる…
149 19/02/16(土)00:51:33 No.569764305
>いや王侯貴族からしたら邪魔でしかないだろ >民からの支持は抜群だし自分の地位を脅かす存在だし率先して悪評ばらまきまくりだろう 政治に関わる連中なら利用する方法考えろや!
150 19/02/16(土)00:51:35 No.569764318
>勇者が竜馬みたいな奴だったら石を投げようもんならトマホークが飛んできそうだし… 敵に回したらゲッター線に敵認定される それはつまり
151 19/02/16(土)00:51:53 No.569764411
>活用しろよいきなり排斥の時点でただのバカだよ 下手に地位とかもたせたら謀反されたときに止められないじゃん!
152 19/02/16(土)00:52:06 No.569764470
政治家が馬鹿だと民衆が苦労するからつまり革命につながるので勇者魔王関係なく国は荒れるのでだめです
153 19/02/16(土)00:52:16 No.569764530
魔王は倒したが国は滅びた そう人類同士の争いがおこったのだ
154 19/02/16(土)00:52:18 No.569764542
>不幸ではないけど戦いしか生きがいがなくなった勇者が戦う必要がなくなった世界で苦悩するみたいのは見たい なあに魔族がいなくなりゃ今度は人間どうして争うさ
155 19/02/16(土)00:52:26 No.569764578
>下手に地位とかもたせたら謀反されたときに止められないじゃん! 謀反される前提の時点で本気のバカだよ!
156 19/02/16(土)00:52:35 No.569764610
>活用しろよいきなり排斥の時点でただのバカだよ そうか考えてみたら勇者がいる限りどこに戦争仕掛けても勝てるよな
157 19/02/16(土)00:52:35 No.569764611
>魔王と勇者は相打ちで私達に平和な世界を遺してくださいました >彼を崇めましょう讃えましょう >宗教できた! 勇者になんてなりたくなかったッ!
158 19/02/16(土)00:52:37 No.569764625
勇者が本気で暴れたら貴族の地位なんて塵屑以下の価値にしかならないはずだし…
159 19/02/16(土)00:52:44 No.569764659
乱世の英雄と人を治める能力って別だからねえ
160 19/02/16(土)00:53:00 No.569764726
怪獣から人類を守るために戦ってくれてたのに 人類同士の争いに絶望して地球を去った光の巨人思い出すわ
161 19/02/16(土)00:53:09 No.569764762
そういう事が起きないよう魔王と共に勇者は死ぬべきなのだ
162 19/02/16(土)00:53:28 No.569764850
>下手に地位とかもたせたら謀反されたときに止められないじゃん! だから即排斥なんてしたらその場で剣向けられるんじゃ
163 19/02/16(土)00:53:33 No.569764873
ちょっとその気になれば軽く国1つ消滅させられるんだぞ
164 19/02/16(土)00:53:44 No.569764920
勇者取り込んだ国はいいだろうけど他国からしたらちょっと怖いわ
165 19/02/16(土)00:53:50 No.569764941
>乱世の英雄と人を治める能力って別だからねえ 両方持ってる曹操ってすごいのでは
166 19/02/16(土)00:54:03 No.569764988
魔王倒しても残党いたりするしな 新しい魔王や人間同士の争いもあるから王女とくっつけて次期国王にしとけば国家安泰だよ
167 19/02/16(土)00:54:19 No.569765061
>勇者取り込んだ国はいいだろうけど他国からしたらちょっと怖いわ 抑止力!
168 19/02/16(土)00:54:29 No.569765114
>勇者取り込んだ国はいいだろうけど他国からしたらちょっと怖いわ だから友好の印を送りましょうねえ なあに勇者も人間なら100年も我慢すれば死ぬ
169 19/02/16(土)00:54:44 No.569765164
>怪獣から人類を守るために戦ってくれてたのに >人類同士の争いに絶望して地球を去った光の巨人思い出すわ ウルトラマンは人間同士の戦いには干渉しちゃいけないルールがあるらしいけど そこ破った作品も見てみたい気がする
170 19/02/16(土)00:54:56 No.569765212
>ちょっとその気になれば軽く国1つ消滅させられるんだぞ 娘がいい男連れて来たと思ったら化け物じゃん!処刑だ処刑!!
171 19/02/16(土)00:54:57 No.569765214
>魔王倒しても残党いたりするしな >新しい魔王や人間同士の争いもあるから王女とくっつけて次期国王にしとけば国家安泰だよ それに面白くない重臣連中から悪評流されて追放されるまで見えた
172 19/02/16(土)00:55:09 No.569765282
とりあえず名誉職と金と女と娯楽を与えて飼い殺しにして堕落させよう
173 19/02/16(土)00:55:21 No.569765331
勇者取り込むって考えて どこまで要求してくるかわからないし…
174 19/02/16(土)00:55:23 No.569765339
どんだけ勇者を不幸にさせたいんだ…
175 19/02/16(土)00:55:24 No.569765341
>だけーっ!実は生きてた女魔王をだけーっ!! 今まじめな話をしてるんだうるさいぞじじい!!
176 19/02/16(土)00:55:48 No.569765436
>>怪獣から人類を守るために戦ってくれてたのに >>人類同士の争いに絶望して地球を去った光の巨人思い出すわ >ウルトラマンは人間同士の戦いには干渉しちゃいけないルールがあるらしいけど >そこ破った作品も見てみたい気がする ウルトラファイト! 戦って!戦って!戦い抜いて! ウルトラ・ザ・ウルトラの地位を! ウルトラファイト国際条約第一条!カラータイマーを破壊されたものは失格!と!なる!
177 19/02/16(土)00:55:54 No.569765453
ウルトラマンは迫害より前にノンマルトに踏み込んでくれ…
178 19/02/16(土)00:55:57 No.569765466
飼い殺しにして堕落させた結果再び訪れた有事の際に役立たずなのも結構ある気がする
179 19/02/16(土)00:55:57 No.569765468
勇者が普通に暴君になったので民衆が革命起こしてギロチンにかけられました! 勇者なんてそれでいいんだよ…
180 19/02/16(土)00:56:07 No.569765503
>ウルトラマンは人間同士の戦いには干渉しちゃいけないルールがあるらしいけど >そこ破った作品も見てみたい気がする やめとけやめとけ 平成セブンみたいになるぞ
181 19/02/16(土)00:56:10 No.569765515
勇者を抱きこんだ国が次の時代の覇者となるみたいな流れで がんがん血流してほしい
182 19/02/16(土)00:56:14 No.569765531
戦う事しか知らなかった勇者は魔王を倒した後に姫にセックスを教えられ無責任な膣内出し射精を繰り返しましたとさ
183 19/02/16(土)00:56:25 No.569765562
ならばこの私が魔王となり 自分勝手な人間達にその愚かさを教えてやる
184 19/02/16(土)00:56:31 No.569765577
勇者倒せるのならなぜ魔王に勝てなかったんですかね
185 19/02/16(土)00:56:42 No.569765623
普通に幸せになりました じゃだめなの…?
186 19/02/16(土)00:56:43 No.569765631
勇者の倫理観次第では神にも悪魔にもなるからな…
187 19/02/16(土)00:56:52 No.569765666
勇者には暗殺がきくけど魔王にはそもそも近づけなかったってこともありそうだ
188 19/02/16(土)00:56:58 No.569765690
>ウルトラマンは迫害より前にノンマルトに踏み込んでくれ… 話し合い以前にガイロス使って無辜の民襲った時点でアウトだ
189 19/02/16(土)00:57:12 No.569765747
>>魔王倒しても残党いたりするしな >>新しい魔王や人間同士の争いもあるから王女とくっつけて次期国王にしとけば国家安泰だよ >それに面白くない重臣連中から悪評流されて追放されるまで見えた ぶっちゃけ最強存在の勇者からしたらくだらないことする連中を慮る必要ないからより良い条件の国に流れるだけなんだよな 世界中を冒険していろんな国に顔が知れてるだろうし
190 19/02/16(土)00:57:15 No.569765759
>普通に幸せになりました >じゃだめなの…? それだと頑張った人が報われちゃうんだよ?
191 19/02/16(土)00:57:17 No.569765763
確か自分で叩き潰した魔王軍に就職する元勇者の話とかあったよね
192 19/02/16(土)00:57:19 No.569765781
>戦う事しか知らなかった勇者は魔王を倒した後に姫にセックスを教えられ無責任な膣内出し射精を繰り返しましたとさ これを天下のジャンプでやった漫画があるらしいな
193 19/02/16(土)00:57:34 No.569765844
>魔王は倒せないのになぜ勇者は倒せると思えるんだろうか? 勇者には選択肢っていう名の強制イベントが通じるからな
194 19/02/16(土)00:57:44 No.569765885
魔王城の領主として派遣すればよろしい
195 19/02/16(土)00:57:56 No.569765933
>>普通に幸せになりました >>じゃだめなの…? >それだと頑張った人が報われちゃうんだよ? お前も報われたいなら頑張れよ
196 19/02/16(土)00:57:56 No.569765936
>勇者倒せるのならなぜ魔王に勝てなかったんですかね 社会的に殺してるだけで物理的に勝つ展開ってほぼないと思う
197 19/02/16(土)00:58:17 No.569766015
>>普通に幸せになりました >>じゃだめなの…? >それだと頑張った人が報われちゃうんだよ? 報われろよ!
198 19/02/16(土)00:58:17 No.569766018
風の勇者は伝説の姫と共に新大陸に古の王国と同じ名を持つ新たな国を築いた
199 19/02/16(土)00:58:17 No.569766019
>>>魔王倒しても残党いたりするしな >>>新しい魔王や人間同士の争いもあるから王女とくっつけて次期国王にしとけば国家安泰だよ >>それに面白くない重臣連中から悪評流されて追放されるまで見えた >ぶっちゃけ最強存在の勇者からしたらくだらないことする連中を慮る必要ないからより良い条件の国に流れるだけなんだよな >世界中を冒険していろんな国に顔が知れてるだろうし 危険分子…殺さないと…
200 19/02/16(土)00:58:17 No.569766023
皆勇者ばかりおびえるけど勇者の仲間も相当強いと思うんだよね
201 19/02/16(土)00:58:34 No.569766073
勇者には華憐な幼馴染や年老いた母がいるのが定番だからこいつらを人質にすればひとたまりもあるまい!
202 19/02/16(土)00:58:35 No.569766078
この手の話ってなぜか勇者に100%非がない前提で進むよね 勇者を曇らせたいけど道徳性を汚したくないというアンビバレンツさが不自然さを生むのだろう
203 19/02/16(土)00:58:35 No.569766080
一番最初に浮かんだ連中が「分かっていただろうにのうワグナス 」
204 19/02/16(土)00:58:41 No.569766093
だが待ってほしい 実は親衛隊隊長あたりが真正面から勇者を倒せるくらいに強い可能性もあるじゃないか
205 19/02/16(土)00:58:45 No.569766108
>皆勇者ばかりおびえるけど勇者の仲間も相当強いと思うんだよね だからこうして勇者の仲間が裏切る展開を作る
206 19/02/16(土)00:58:46 No.569766115
勇者の偉業は人間の可能性そのものであり人々に勇気を与えた 勇者が魔王を倒した事でまた人も勇者を倒す事が出来る気がしてきたのである
207 19/02/16(土)00:58:49 No.569766124
魔王倒した最強勇者なのに野生の雑魚淫魔に負けて今まで上げたレベルを全部吸われちゃってもいいかな!?
208 19/02/16(土)00:59:05 No.569766187
仲間はみんな仲間同士で結婚したり年下の女の子見つけたりして 元魔王軍だったライバル勇者も地下世界の女勇者と結婚したりしたのに 一人だけ独り身のままだったアルスおじさん
209 19/02/16(土)00:59:07 No.569766194
どうせ別の異世界から召喚されるし
210 19/02/16(土)00:59:26 No.569766281
よく来たな勇者よ 戦う前に話だけでも聞いていけ お前のひとつ前の…先代の勇者の話だ 世界征服を目論む魔王を討伐した勇者 戦士 魔法使い 僧侶の四人はその功績を称えられ 大陸の東西南北の領主に封じられた それが罠だとも知らずにな 勇者一行の反逆と王位の簒奪を恐れた王はまず南の大聖堂を襲撃し僧侶の命を奪った それぞれ別の仲間が犯人であると知らされた連中が疑心暗鬼に陥る隙に今度は西の魔法使いが不意を打たれて殺された 勇者と戦士は愚かにもようやく王の狙いに気づき連合して防備を固めたが 西から王の軍勢 南から新たな勇者に攻め込まれてはかつてのように力を合わせて戦うわけにはいかなかった やがて戦士を滅ぼした王の軍勢がここになだれ込んでくるだろう その時立っているのが俺かお前かということに…どんな違いがあるのだろうな? さぁ戦おう
211 19/02/16(土)00:59:38 No.569766322
頑張った人が報われるのではなく足を引っ張る人が報われるお話が良いのね
212 19/02/16(土)00:59:42 No.569766338
>この手の話ってなぜか勇者に100%非がない前提で進むよね >勇者を曇らせたいけど道徳性を汚したくないというアンビバレンツさが不自然さを生むのだろう 実は魔王を毒殺した勇者とかか というか非をもたせたら勇者なんて呼ばれねえんだよ… たとえばワイアルドが魔王倒したからって勇者って呼ばれるか?
213 19/02/16(土)00:59:43 No.569766341
su2893008.png 眠ろう
214 19/02/16(土)00:59:56 No.569766392
>皆勇者ばかりおびえるけど勇者の仲間も相当強いと思うんだよね つまり上手く騙して仲間割れで殺し合わせるのが一番スマートで誰も傷つかず丸く収まる
215 19/02/16(土)00:59:56 No.569766394
太武帝みたいに反乱分子を皆殺しにすれば良いと思う
216 19/02/16(土)01:00:12 No.569766455
>娘がいい男連れて来たと思ったら化け物じゃん!処刑だ処刑!! 処刑したけど仲間の僧侶か賢者が簡単に復活させるんじゃないかな?
217 19/02/16(土)01:00:35 No.569766561
>皆勇者ばかりおびえるけど勇者の仲間も相当強いと思うんだよね 協力な魔術を駆使した魔法使いとか死者をも蘇生する僧侶とか 勇者と同じくらい危ない立場になりそう
218 19/02/16(土)01:00:39 No.569766579
>光武帝みたいに問答無用のハッピーエンドにすれば良いと思う
219 19/02/16(土)01:00:41 No.569766585
>この手の話ってなぜか勇者に100%非がない前提で進むよね >勇者を曇らせたいけど道徳性を汚したくないというアンビバレンツさが不自然さを生むのだろう 先祖代々の誇りにしてた家宝持っていかれた 勇者はうわいらねゴミじゃんすぐ売ろとか言ってた
220 19/02/16(土)01:00:56 No.569766635
黙ってマイケルムアコックの小説読もう
221 19/02/16(土)01:01:05 No.569766680
>よく来たな勇者よ >戦う前に話だけで >世界征服を目論む魔王 >大陸の東西南北の領主に >勇者一行の反 >それぞれ別の仲間が犯人で >勇者と戦士は愚かにもよう >西から王の >やがて戦士 >その時立ってい >さぁ カチカチカチカチカチカチ だいまおうがあらわれた!
222 19/02/16(土)01:01:13 No.569766710
>魔王倒した最強勇者なのに野生の雑魚淫魔に負けて今まで上げたレベルを全部吸われちゃってもいいかな!? 色仕掛けに弱いんならもっと前に負けてるはずだし 単にもうやる事やったから出鱈目なプレイしてるって点で虐殺ルートとかその気になれば選んだりもするのではという恐ろしさも感じる
223 19/02/16(土)01:01:21 No.569766740
>>この手の話ってなぜか勇者に100%非がない前提で進むよね >>勇者を曇らせたいけど道徳性を汚したくないというアンビバレンツさが不自然さを生むのだろう >先祖代々の誇りにしてた家宝持っていかれた >勇者はうわいらねゴミじゃんすぐ売ろとか言ってた まあ突然民家に押し入ってタンスをあさったりツボを割ったり強盗をしてはいる ドラクエは
224 19/02/16(土)01:01:30 No.569766775
お前本当に一人で魔王倒せたと思ってんの? お前なんて仲間がいなけりゃ何もできないんだよ? これから先手に職も持たずどうやって生きていくの? 今のお前はただの穀潰しの無能ものだよ? 生きてる価値無いって言ってんだよ!! と罵声の数々を浴びせて鬱に追い込もう
225 19/02/16(土)01:01:34 No.569766787
>仲間はみんな仲間同士で結婚したり年下の女の子見つけたりして >元魔王軍だったライバル勇者も地下世界の女勇者と結婚したりしたのに >一人だけ独り身のままだったアルスおじさん キーマリやりやがった作者さんは一味違いますね
226 19/02/16(土)01:01:51 No.569766848
>魔王倒した最強勇者なのに野生の雑魚淫魔に負けて今まで上げたレベルを全部吸われちゃってもいいかな!? 魔王を倒した事で解き放たれた淫魔と今までの強さが全く意味が無いセックスバトルだ!
227 19/02/16(土)01:01:54 No.569766863
>勇者には選択肢っていう名の強制イベントが通じるからな そのあなたの旅にローラもお供しとうございます。このローラも連れてってくださいますわね? >いいえ そんな、ひどい……。
228 19/02/16(土)01:01:56 No.569766871
勇者を物理的に処刑できるなら魔王も処刑できるんじゃないかなって思うの
229 19/02/16(土)01:02:23 No.569766970
>キーマリやりやがった作者さんは一味違いますね そこは別に関係ないんじゃないかな… なんなら別作品だと雷火と壱与素直にくっついてるし…
230 19/02/16(土)01:02:28 No.569766987
アルスはほら初恋の人が死んだから… ロト紋章2ってアルスの子孫が出たりしてねえの!?
231 19/02/16(土)01:02:37 No.569767012
>実は魔王を毒殺した勇者とかか >というか非をもたせたら勇者なんて呼ばれねえんだよ… そうそうこんなふうに勇者という立場を極端に神聖視してるよねって話 こういう勇者の偶像化ってどっから生まれた文化なのだろうか
232 19/02/16(土)01:03:01 No.569767088
ギロチン処刑はイベント属性で耐性無視即死攻撃だからな
233 19/02/16(土)01:03:15 No.569767125
ロト紋2はアランとアステアの息子が主人公だけどもうこいつの子孫が1の勇者なんだろうなぁ
234 19/02/16(土)01:03:17 No.569767130
強制的にヴァルハラ送りにすれば?
235 19/02/16(土)01:03:17 No.569767131
>この手の話ってなぜか勇者に100%非がない前提で進むよね 無理やり種を仕込んだヒロインズにリンチされて死ぬ勇者か…
236 19/02/16(土)01:03:17 No.569767132
やりたい放題で蛮族だの災厄だの呼ばれる勇者なら知ってる
237 19/02/16(土)01:03:18 No.569767137
DQ7はどう見ても主人公とマリベルでキーファに対してはむしろ無責任だ!って怒ってくれた娘が 何故か公式コミックではキーファ大好きになる理由を教えて欲しい
238 19/02/16(土)01:03:21 No.569767145
DQ5の勇者なんてこれからグランバニアの統治が待ってるんだぞ
239 19/02/16(土)01:03:22 No.569767149
>>魔王倒した最強勇者なのに野生の雑魚淫魔に負けて今まで上げたレベルを全部吸われちゃってもいいかな!? >色仕掛けに弱いんならもっと前に負けてるはずだし 魔王倒した最強勇者だからちんぽで淫魔だって倒せると思っちゃったってことにしといてくれ
240 19/02/16(土)01:03:28 No.569767174
>そうそうこんなふうに勇者という立場を極端に神聖視してるよねって話 >こういう勇者の偶像化ってどっから生まれた文化なのだろうか 犯罪行為かますやつは犯罪者って呼称があるので…
241 19/02/16(土)01:03:42 No.569767220
>そこは別に関係ないんじゃないかな… >なんなら別作品だと雷火と壱与素直にくっついてるし… カムイは主人公のカップリング苦手なんだと思うよ
242 19/02/16(土)01:03:54 No.569767267
>勇者を物理的に処刑できるなら魔王も処刑できるんじゃないかなって思うの 相手は組織だし同列にするもんじゃないでしょ 勇者はイベントで睡眠薬や毒とか盛られりゃ普通に効いたりするのも割と多いぞ
243 19/02/16(土)01:04:05 No.569767299
別に迫害とかはされないけど 勇者自身が歳をとって劣化してだんだん人心を失っていくというのもなかなか
244 19/02/16(土)01:04:07 No.569767307
>ロト紋章2ってアルスの子孫が出たりしてねえの!? 主人公はジャガンとアステアの息子でライバル枠がジャガンとアステアの娘で 仲間にキラとヤオの息子とポップの義理の息子が一体化した新賢王がいる!
245 19/02/16(土)01:04:10 No.569767317
>勇者を物理的に処刑できるなら魔王も処刑できるんじゃないかなって思うの 魔王は抵抗する 勇者はそれが世界の為ならと自ら首を出す それが勇者と魔王の器の違いなのかもしれない
246 19/02/16(土)01:04:17 No.569767338
>>魔王倒した最強勇者なのに野生の雑魚淫魔に負けて今まで上げたレベルを全部吸われちゃってもいいかな!? >魔王を倒した事で解き放たれた淫魔と今までの強さが全く意味が無いセックスバトルだ! 今までの憎しみに加えて淫魔への憎しみがより強く重なって力になってるから…
247 19/02/16(土)01:04:24 No.569767365
逆に淫魔からレベルを吸い取るくらいするのがランスくん
248 19/02/16(土)01:04:33 No.569767401
>勇者を曇らせたいけど道徳性を汚したくないというアンビバレンツさが不自然さを生むのだろう 世界的英雄なのに追放されるほどの人間性てどんななのよ タイガーウッズか
249 19/02/16(土)01:04:42 No.569767436
>強制的にヴァルハラ送りにすれば? 神の眷属になりました おしまい これが無難だろ
250 19/02/16(土)01:04:55 No.569767489
>勇者を物理的に処刑できるなら魔王も処刑できるんじゃないかなって思うの そりゃ物理じゃなくて毒とかでやるんですよ
251 19/02/16(土)01:04:58 No.569767499
>DQ5の勇者なんてこれからグランバニアの統治が待ってるんだぞ 教育らしい教育受けてないからオジロン頼みすぎる 帝王学は息子たちのほうが知識ある可能性すら
252 19/02/16(土)01:05:33 No.569767665
やっぱ民衆はクソっスね
253 19/02/16(土)01:05:37 No.569767678
>やりたい放題で蛮族だの災厄だの呼ばれる勇者なら知ってる あれはもう国が滅んでる
254 19/02/16(土)01:05:39 No.569767696
バトル画面にさえ入らなければ攻撃が効く それが勇者だ
255 19/02/16(土)01:05:46 No.569767721
>>勇者を曇らせたいけど道徳性を汚したくないというアンビバレンツさが不自然さを生むのだろう >世界的英雄なのに追放されるほどの人間性てどんななのよ 民衆にとっては王よりもよりも上のカリスマとかになると 居ると困るところはある
256 19/02/16(土)01:06:00 No.569767785
>>勇者を物理的に処刑できるなら魔王も処刑できるんじゃないかなって思うの >そりゃ物理じゃなくて毒とかでやるんですよ それもう上に出てるから
257 19/02/16(土)01:06:13 No.569767836
洋の東西問わず神話には比較的キレイでない手口での怪物退治があるしOKっぽいんだよな…
258 19/02/16(土)01:06:31 No.569767935
>民衆にとっては王よりもよりも上のカリスマとかになると >居ると困るところはある だから神界に送ればいい
259 19/02/16(土)01:06:32 No.569767947
>>>勇者を曇らせたいけど道徳性を汚したくないというアンビバレンツさが不自然さを生むのだろう >>世界的英雄なのに追放されるほどの人間性てどんななのよ >民衆にとっては王よりもよりも上のカリスマとかになると >居ると困るところはある だから政治とか統治とかしたいなら取り込みなさいよって上でも出てるでしょう
260 19/02/16(土)01:06:33 No.569767951
>>勇者を物理的に処刑できるなら魔王も処刑できるんじゃないかなって思うの >そりゃ物理じゃなくて毒とかでやるんですよ 状態異常の大半はレベルが上がってるだろうし効果薄そうだぞ 下手したら無効スキル持ってるかも
261 19/02/16(土)01:06:42 No.569767996
>ポップの義理の息子 DQ作品のクロスオーバーだったのか
262 19/02/16(土)01:07:03 No.569768098
>一番最初に浮かんだ連中が「分かっていただろうにのうワグナス 七英雄の末路考えたら融合法も伝承法もかなりの禁呪だよね
263 19/02/16(土)01:07:09 No.569768125
睡眠無効アクセ装備しててもイベントで睡眠薬盛られたら眠るからな…
264 19/02/16(土)01:07:16 No.569768153
>犯罪行為かますやつは犯罪者って呼称があるので… 英雄なら割と不品行許される感がある
265 19/02/16(土)01:07:20 No.569768163
>洋の東西問わず神話には比較的キレイでない手口での怪物退治があるしOKっぽいんだよな… どうしても倒せない魔物は神仏に神頼みという手段すらあるしな
266 19/02/16(土)01:07:43 No.569768268
>DQ作品のクロスオーバーだったのか ごめん…ポロンと書き間違えた
267 19/02/16(土)01:07:57 No.569768319
>>DQ5の勇者なんてこれからグランバニアの統治が待ってるんだぞ >教育らしい教育受けてないからオジロン頼みすぎる >帝王学は息子たちのほうが知識ある可能性すら まあなんとかなるだろう5主人公は
268 19/02/16(土)01:08:02 No.569768340
書き込みをした人によって削除されました
269 19/02/16(土)01:08:11 No.569768394
>やっぱ民衆はクソっスね 魔王は倒したが残党が新たな勢力を纏めて襲ってきた!勇者はもういない! となったときに自分達が勇者を始末したことは棚に上げ勇者の魔王軍の始末が甘かったことに呪詛を吐くのが民衆である
270 19/02/16(土)01:08:18 No.569768420
勇者が損得勘定無しの純粋な暴力装置だった場合はどうするんだろう?
271 19/02/16(土)01:08:36 No.569768515
「」は自分の好きな作品基準で語るから答えは出ない
272 19/02/16(土)01:08:52 No.569768580
>勇者が損得勘定無しの純粋な暴力装置だった場合はどうするんだろう? どうやって勇者になったんだよ!
273 19/02/16(土)01:09:03 No.569768619
>>やっぱ民衆はクソっスね >魔王は倒したが残党が新たな勢力を纏めて襲ってきた!勇者はもういない! >となったときに自分達が勇者を始末したことは棚に上げ勇者の魔王軍の始末が甘かったことに呪詛を吐くのが民衆である どちらの対応も現実逃避って言うんじゃ…
274 19/02/16(土)01:09:17 No.569768679
このての勇者不遇系て最近多いみたいだけど需要あるのかね
275 19/02/16(土)01:09:17 No.569768680
そんなバカやる民衆なんぞとっくに滅んでて然るべきだろうし
276 19/02/16(土)01:09:34 No.569768737
>勇者が損得勘定無しの純粋な暴力装置だった場合はどうするんだろう? 知ってる!ガイアー! そのとき太陽系第三惑星は消滅した
277 19/02/16(土)01:09:42 No.569768769
>どうやって勇者になったんだよ! 敵対する奴全部皆殺しにしたら勇者になったとか?
278 19/02/16(土)01:10:18 No.569768916
漫画版グレートマジンガーでミケーネの策略で人類から追われるハメになった鉄也さんたち その後ミケーネがもう怖いものねーぜ人類死ねー!ってなってぎゃー!俺らが悪かったグレート助けてーって言われても 俺ら売っといて都合よいこと言ってんじゃないよ死ねよって返す鉄也さんは結構好きだった
279 19/02/16(土)01:10:36 No.569768997
>>どうやって勇者になったんだよ! >敵対する奴全部皆殺しにしたら勇者になったとか? そんな危険人物に積極的に敵対するの…?
280 19/02/16(土)01:10:50 No.569769067
やっぱり星座だよ星座 ギリシャ神話の英雄譚風に星座エンドなら綺麗に終われるんじゃないかな
281 19/02/16(土)01:11:11 No.569769167
>このての勇者不遇系て最近多いみたいだけど需要あるのかね 勇者みたいな輝かしい存在に泥を塗るのいいよね… その泥から立ち上がれずに折れるのもいいし泥を被って立ち上がるのもいい
282 19/02/16(土)01:11:27 No.569769240
>このての勇者不遇系て最近多いみたいだけど需要あるのかね 最近ではないんだ…
283 19/02/16(土)01:11:37 No.569769285
やだよ極道兵器みたいな主人公とか…
284 19/02/16(土)01:11:43 No.569769302
ギリシャ神話はなに基準で星座にしてるのかわからん… かみのけ座とかさんかく座とか
285 19/02/16(土)01:11:59 No.569769382
不遇じゃなくて悠々自適な生活とか自業自得な転落が好きだな…
286 19/02/16(土)01:12:13 No.569769431
>勇者が損得勘定無しの純粋な暴力装置だった場合はどうするんだろう? 何でも皆殺しにした後に次の勇者が生まれるやつだな…
287 19/02/16(土)01:12:15 No.569769435
>ギリシャ神話の英雄譚風に星座エンドなら綺麗に終われるんじゃないかな いい仲になったアルテミス自身の矢で射殺されたエンドとかステキだよね
288 19/02/16(土)01:12:17 No.569769443
ワグナス!評議会は我らの術を異端術法と認定したぞ!!
289 19/02/16(土)01:12:41 No.569769551
並の作家にゃ手に負えない題材だろうに ほとんどエタるわ
290 19/02/16(土)01:12:46 No.569769562
>やっぱり星座だよ星座 >ギリシャ神話の英雄譚風に星座エンドなら綺麗に終われるんじゃないかな 要するに人間界に留まるからダメなんだしな 魔王倒せるようなのはそもそも人間の範疇から外れた存在になってる
291 19/02/16(土)01:12:48 No.569769567
>ギリシャ神話の英雄譚風に星座エンドなら綺麗に終われるんじゃないかな ヒュドラの毒しみ込んだパンツ履いて死亡エンドを!?
292 19/02/16(土)01:13:12 No.569769668
>ギリシャ神話はなに基準で星座にしてるのかわからん… >かみのけ座とかさんかく座とか 南の三角座とかの雑さいいよね…
293 19/02/16(土)01:13:20 No.569769695
両津が異世界で勇者になって世界を平和に導いたとするだろ?
294 19/02/16(土)01:14:44 No.569769996
>両津が異世界で勇者になって世界を平和に導いたとするだろ? 絶対現実に強制送還されるような事やる
295 19/02/16(土)01:14:46 No.569770011
>だから神界に送ればいい 駄女神と元勇者の日常 次回作できた
296 19/02/16(土)01:14:53 No.569770037
言われてみればヘラクレスとかもろくな事になってないか でも相手が神最強クラスのヘラだから魔王ぐらいひねりつぶすか
297 19/02/16(土)01:14:53 No.569770039
>両津が異世界で勇者になって世界を平和に導いたとするだろ? 戦後は勇者ビジネスで巨万の富を得るだろ?
298 19/02/16(土)01:15:13 No.569770129
ヘラクレスに踏み潰されただけのカニですら星座になれるし何も問題ない まあそのカニにすら勝てないのが「」なんだが
299 19/02/16(土)01:15:33 No.569770232
怪物に怯える無辜の村人に出会い 心配してやり言い値で討伐を引き受け 無事倒して帰ってきたら途端に村人から金は無い払えねえ出ていけと居直られ罵倒される そうウィッチャーです
300 19/02/16(土)01:15:45 No.569770293
ダンジョン飯の人が何度も書いてるけど単行本でまとめて読まされるとおつらい…
301 19/02/16(土)01:16:12 No.569770423
>両津が異世界で勇者になって世界を平和に導いたとするだろ? 魔王倒した功績と対消滅するほどの災害起こしてるな絶対
302 19/02/16(土)01:16:19 No.569770453
>まあそのカニにすら勝てないのが「」なんだが お前神話の蟹だぞどうせ古代のトンボみたいに莫迦でっかいんだ
303 19/02/16(土)01:16:41 No.569770549
「」はオリオンだったのか…
304 19/02/16(土)01:17:03 No.569770650
>まあそのカニにすら勝てないのが「」なんだが その一言いる?
305 19/02/16(土)01:18:16 No.569770980
世界の創造主のラスボス倒したら世界消えたんだけど勇者が念じたら普通に元どおりになる奴は珍しかった
306 19/02/16(土)01:19:19 No.569771271
腐った民衆いいよね 最終的に民衆も魔物も皆死んで ただ一人生き残った主人公は恐ろしげな伝説だけ残して孤独に去るのだ
307 19/02/16(土)01:20:26 No.569771575
>魔王倒した功績と対消滅するほどの災害起こしてるな絶対 両津のゴミ野郎はどこだッ!! 古代文明の遺産を探すと言って遺跡に潜りました