虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/15(金)23:48:57 >負けた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/15(金)23:48:57 No.569747936

>負けた敵役のその後を描いた映画が流行りらしいからイムホテップの単独映画もやってほしい

1 19/02/15(金)23:50:14 No.569748329

スコーピオンキングはどっちが先だったか

2 19/02/15(金)23:51:10 No.569748578

>スコーピオンキングはどっちが先だったか スコーピオンキングは2の後

3 19/02/15(金)23:51:26 No.569748652

悪役なんだけど色々憎めないやつ 末路はちょっと可哀想すぎる

4 19/02/15(金)23:51:38 No.569748704

アナルのしもべ

5 19/02/15(金)23:52:40 No.569748984

数百年ずっと愛し続けた女に見捨てられました! 悪役なんてそれでいいんだよ…

6 19/02/15(金)23:53:14 No.569749134

>スコーピオンキングは2の後 まえじゃなく?

7 19/02/15(金)23:53:56 No.569749299

>まえじゃなく? 前じゃなかった 俺も前だと思ってたから変な感じ

8 19/02/15(金)23:54:44 No.569749529

公開順は ハムナプトラ2→スコーピオンキング 時系列は スコーピオンキング→ハムナプトラ

9 19/02/15(金)23:55:03 No.569749609

もしかして制作年の話しかそれなら後だな

10 19/02/15(金)23:56:17 No.569749946

>もしかして制作年の話しかそれなら後だな 時系列の話だったのか 道理で食い違うわけだ

11 19/02/15(金)23:57:27 No.569750257

こういうこともある

12 19/02/15(金)23:58:23 No.569750490

お前の彼女薄情だったな

13 19/02/15(金)23:58:56 No.569750629

まぁ不倫するような女だし…

14 19/02/15(金)23:58:57 No.569750634

でも彼女だけど彼女の来世みたいな微妙なポジションだった気がする

15 19/02/15(金)23:59:42 No.569750797

あーもういいやクソッって落ちてくやつ

16 19/02/15(金)23:59:50 No.569750831

力を二度封印される男

17 19/02/16(土)00:00:04 No.569750889

見捨てた女も直後にあっさり死ぬ無情さ

18 19/02/16(土)00:00:20 No.569750956

3がつまんなかった理由の30パーセントくらいはスレ画の不在だと思う

19 19/02/16(土)00:00:34 No.569751011

俺はジェットリーもすき

20 19/02/16(土)00:01:01 No.569751124

アナクスナムーン

21 19/02/16(土)00:01:02 No.569751132

>俺はジェットリーもすき 顔千切って投げつけるシーンはめっちゃ面白かった

22 19/02/16(土)00:03:12 No.569751656

スレ画メインで4やんないかな 現代に復活して主人公の子孫と戦うようなのとか

23 19/02/16(土)00:03:31 No.569751737

素焼きのリンチェイはあんまりミイラ感なかった

24 19/02/16(土)00:04:39 No.569752004

3はアレだったけど12外伝まではどれも同じくらい楽しくて大したもんだ

25 19/02/16(土)00:09:53 No.569753331

2の例のシーンいいよね

26 19/02/16(土)00:10:47 No.569753514

バカなー!!ズザー

27 19/02/16(土)00:11:01 No.569753554

見ろ!ぬだぞ!

28 19/02/16(土)00:11:14 No.569753595

バカなー!が思ってたよりも画面端にスッと出てきてたから面白かった

29 19/02/16(土)00:12:04 No.569753795

ジェットリーも悪くないけどコミカルさに欠けてた

30 19/02/16(土)00:12:51 No.569753973

彼女に見捨てられた時は捨て犬みたいな綺麗な瞳で同情したよ

31 19/02/16(土)00:13:03 No.569754028

あなたの僕です!やっときながら最後自殺は恵まれすぎる

32 19/02/16(土)00:13:38 No.569754169

2で上手いことライバルポジになってんのがすごい好き

33 19/02/16(土)00:13:44 No.569754186

あんな状況でオコーネル夫妻の絆っぷりを見せつけられたら自分から落ちたくもなる

34 19/02/16(土)00:13:48 No.569754201

スコーピオンキングの忠実なる下僕きたな

35 19/02/16(土)00:16:44 No.569754884

1のスーパーパワー没収されて情けなく追っかけてるシーンも好きよ

36 19/02/16(土)00:17:57 No.569755160

>公開順は >ハムナプトラ2→スコーピオンキング→おくりびと >時系列は >スコーピオンキング→ハムナプトラ→おくりびと

37 19/02/16(土)00:19:32 No.569755542

スレ画の行動原理は紛いなりにも愛なのが憎めない感だしてる

38 19/02/16(土)00:22:25 No.569756262

アナクスナムーン! 2はその台詞がやけに記憶に残る

39 19/02/16(土)00:23:02 No.569756415

そういえば1はあんまり喋らなかったな 2はなんか社交的になってた

40 19/02/16(土)00:24:33 No.569756793

猫が弱点だったりあっさり召喚した兵士を奪われたり

41 19/02/16(土)00:26:39 No.569757348

バカなー!!

42 19/02/16(土)00:28:34 No.569757882

即死技持ってるくせに対して得意じゃない肉弾戦しかしないからアヌビスに見限られるんだぞ

43 19/02/16(土)00:29:25 No.569758103

高級神官だから肉弾戦強いわけないよね…

44 19/02/16(土)00:30:17 No.569758343

アナクスナムーンがスカラベに食われて踊るように死ぬのいいね

45 19/02/16(土)00:32:17 No.569758923

イームホーテーイームホーテー

46 19/02/16(土)00:33:31 No.569759260

スコーピオンキングの方はやたら映画作られてるのなんでなんだ…

47 19/02/16(土)00:33:39 No.569759300

ホムダイ

48 19/02/16(土)00:34:53 No.569759633

すごくかわいそうなんだけど 前見たとき日本語吹き替えで玄田哲章が当ててたときがあって 一度見てたのもあったけどラストシーンでほあああああああああああああああっ!って言って爆笑しちゃった

49 19/02/16(土)00:36:02 No.569759918

2の前世回想バトルえっちでいいよね

50 19/02/16(土)00:36:59 No.569760213

初見であなたのしもべです言い出した時はこいつマジかってなったよ

51 19/02/16(土)00:37:33 No.569760361

アナクスナムーンのら来てくれると思った 来なかった があまりにも哀れで…

52 19/02/16(土)00:38:17 No.569760567

>初見であなたのしもべです言い出した時はこいつマジかってなったよ チート没収された状態で半獣ロック様に凄まれたらああもなろう

53 19/02/16(土)00:39:18 No.569760838

ザロック様とアナクスナムーンだけで笑っちゃう身体になってしまった

54 19/02/16(土)00:39:48 No.569760991

ロック様も今やスーパースター

55 19/02/16(土)00:39:51 No.569761006

要所要所で印象に残る行動とる

56 19/02/16(土)00:40:17 No.569761111

>ロック様も今やスーパースター 当時からスーパースターだろ!

57 19/02/16(土)00:40:34 No.569761179

地獄にダイレクトイン!

58 19/02/16(土)00:40:47 No.569761240

1で半復活してる時口に入ったスカラベもぐもぐするシーン好き あと猫みて逃げるとこ

59 19/02/16(土)00:41:00 No.569761308

3はオコーネルの奥さんが華の無いおばさんになったのがね…

60 19/02/16(土)00:42:12 No.569761656

トムのザ・マミーが駄目だったのはスレ画みたいな奴がいなかったからだと思う

61 19/02/16(土)00:42:35 No.569761769

スコーピオンキングでは普通に主人公やってんの?

62 19/02/16(土)00:42:44 No.569761806

なんか知らんが真面目なんだけど妙にユーモアあるよね

63 19/02/16(土)00:42:49 No.569761836

スコーピオンキングは人気出過ぎて 4まで作られた挙げ句ハムナプトラにつながらなくなったのが酷い

64 19/02/16(土)00:43:22 No.569761992

>スコーピオンキングでは普通に主人公やってんの? スコーピオンキングの主役はロック様だよ

65 19/02/16(土)00:43:44 No.569762102

お互い信頼しあってる味方パーティとライバルポジションになった元ラスボスに新たなる敵と理想的な続編だっただけに3はマジで残念だった

66 19/02/16(土)00:43:56 No.569762168

>スコーピオンキングでは普通に主人公やってんの? 普通じゃねーけどな!

67 19/02/16(土)00:43:59 No.569762181

ロックボトムとかされたら怖いし…

68 19/02/16(土)00:44:22 No.569762279

スコーピオンキング面白いよね 2以降は見てないけど

69 19/02/16(土)00:44:46 No.569762406

2からは別人だっけスコーピオンキング

70 19/02/16(土)00:45:44 No.569762671

>スコーピオンキングでは普通に主人公やってんの? スコーピオンキングはロック様の映画なのでイムホテップはいない そもそもスコーピオンキングの話とイムホテップの生きてた時代自体が違う

71 19/02/16(土)00:46:22 No.569762856

イムホテップが神官やってた時代より前だっけスコーピオンキング

72 19/02/16(土)00:47:23 No.569763149

スコーピオンキングはエロいねーちゃんしか記憶しかない

↑Top