虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/15(金)22:05:11 キンク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/15(金)22:05:11 No.569713544

キンクリって漫画がアニメ化した時とかに使われるネットミームになってるけど 五部のアニメで初めて詳細な意味を知る人が居るんだろうな

1 19/02/15(金)22:07:12 No.569714319

知らない使い方だ…

2 19/02/15(金)22:08:20 No.569714769

スラング的に使われてるのはちょくちょく見るけどその使い方は初めて聞いたな…

3 19/02/15(金)22:09:03 No.569715036

聞いたことないな

4 19/02/15(金)22:09:28 No.569715182

(何言ってんだこいつ)

5 19/02/15(金)22:09:29 No.569715189

エピソードカットじゃなくてアニメ化自体に言われるのか

6 19/02/15(金)22:09:31 No.569715193

7 19/02/15(金)22:10:00 No.569715401

認識してないうちに時が吹っ飛んでるのがキンクリなんだから… 漫画が始まる前にアニメ化したときに言うのかな?

8 19/02/15(金)22:10:11 No.569715472

スタンド攻撃を受けている?

9 19/02/15(金)22:10:18 No.569715521

ネットミームになる過程をすっ飛ばしたな

10 19/02/15(金)22:10:27 No.569715580

カット編集の時に使ったりするけどアニメ化が云々ってのは聞いたことないな

11 19/02/15(金)22:11:32 No.569715932

たぶんスレ「」は何らかのスタンド攻撃を受けていると思われる

12 19/02/15(金)22:11:56 No.569716113

アニメ化の際に途中の話がキンクリされたとか言わないかな…言ってたよね?

13 19/02/15(金)22:12:53 No.569716489

言ってる意味が分からないからdelしとくね

14 19/02/15(金)22:13:21 No.569716700

>アニメ化の際に途中の話がキンクリされたとか言わないかな…言ってたよね? 説明キンクリしすぎてスレ本文と違う意味になってるよ

15 19/02/15(金)22:13:34 No.569716768

>たぶんスレ「」は何らかのスタンド攻撃を受けていると思われる 逆だッ!俺たちがスタンド攻撃を受けているんだッ!!

16 19/02/15(金)22:13:50 No.569716883

文章をキンクリしてごめん…

17 19/02/15(金)22:14:07 No.569716985

>文章をキンクリしてごめん… いいんだ…

18 19/02/15(金)22:14:35 No.569717180

トーキングヘッド食らってる…

19 19/02/15(金)22:17:48 No.569718340

間に挟まれて別次元にきたんじゃない?

20 19/02/15(金)22:19:48 No.569719039

なんだかわからんが食らえッ!

21 19/02/15(金)22:24:03 No.569720573

>キンクリって漫画がアニメ化し(て尺の都合でカットされたシーンがあっ)た時とかに使われるネットミームになってるけど

22 19/02/15(金)22:25:24 No.569721057

動画編集のカットで使われてるのは見たことあるよ 漫画がアニメ化する時に使われてるのは見たことないかな…

23 19/02/15(金)22:26:06 No.569721287

エロシーンが切り取られた時に使うもんじゃねえの!?

24 19/02/15(金)22:27:36 No.569721811

あまりに違う流れで同じオチに向かったらローリングストーン(ズ)されたって言うのかな

25 19/02/15(金)22:28:29 No.569722111

漫画がアニメになって尺のために話がカットされる現象のこと?

26 19/02/15(金)22:33:09 No.569723683

これからキンクリの能力議論とかザ・ワールドとどっちが強いかとか再燃すると思うと楽しみですね

27 19/02/15(金)22:35:07 No.569724429

>これからキンクリの能力議論とかザ・ワールドとどっちが強いかとか再燃すると思うと楽しみですね DIOの吸血鬼の能力とエピタフを含めるかで凄まじいレスポンチバトルが始まる

28 19/02/15(金)22:36:11 No.569724819

mayちゃんかjunちゃん家のエロ漫画連貼りの流れで見たのが最後の記憶でございます

29 19/02/15(金)22:36:28 No.569724900

アニメで動画で新解釈が出るとはいえキンクリの能力自体でレスポンチバトル始まると思う

30 19/02/15(金)22:36:52 No.569725053

アニメが関わると碌なことがねえな

31 19/02/15(金)22:39:51 No.569726127

エピタフないとキンクリほとんど意味ないからなぁ 二人揃って無敵だし

32 19/02/15(金)22:42:08 No.569726897

時止めと時飛ばしがかち合うとどうなるかは気になるよね

33 19/02/15(金)22:43:24 No.569727269

キンクリがアニメに出てGAIJIN達が能力の解釈で困惑する姿がちょっと楽しみ

34 19/02/15(金)22:44:07 No.569727519

改変はしないから原作通りやるんだろうな…

35 19/02/15(金)22:44:17 No.569727581

吹っ飛ばした時間は消滅してるんだからその中で時止めたところでDIOは何も認識できないんだよ 時を止めて行動することはしてもその最中は意識がない運命の人形状態だし時間を消滅させて運命から離脱してるディアボロを捉えることはできないよって攻撃もできない OK?

36 19/02/15(金)22:44:57 No.569727831

キンクリを一から十まで説明つけたのがハンタのツェだけど 長くて読む気しないからキンクリくらい凄あじで解決していいと思う

37 19/02/15(金)22:45:29 No.569728003

またエアロスミスの銃弾でレスポンチするのか!!!!11111

38 19/02/15(金)22:46:51 No.569728480

キンクリと言うかボスの目が結構好き

39 19/02/15(金)22:47:40 No.569728730

>またエアロスミスの銃弾でレスポンチするのか!!!!11111 エアロスミスの弾をすっ飛ばすのはキンクリ史上一番分かりやすい使い方じゃね?

40 19/02/15(金)22:48:02 No.569728849

結局先出しした方が負けるから単純な殴り合いになる気がする

41 19/02/15(金)22:48:26 No.569728991

>エアロスミスの弾をすっ飛ばすのはキンクリ史上一番分かりやすい使い方じゃね? 時飛ばし中にキンクリに当たり判定があるない問題がですね…

42 19/02/15(金)22:48:48 No.569729102

食らってる側からするとどっちも同じよ

43 19/02/15(金)22:49:05 No.569729187

エアロスミスさえなければ範囲内の人間が数秒ボケッとする能力で済むんだけどな…

44 19/02/15(金)22:49:06 No.569729191

>>キンクリって漫画がアニメ化し(て尺の都合でカットされたシーンがあっ)た時とかに使われるネットミームになってるけど スレ文がキンクリ食らってるじゃねぇか

45 19/02/15(金)22:49:18 No.569729262

弾丸はディアボロが時間を消しとばしたことで『命中する』時間が消えたからすり抜けたってわかるだろ ミスタの弾丸よけたのは単に下っ端のカスの射線が自分の頭と重なるの不愉快だっただけ

46 19/02/15(金)22:49:52 No.569729421

こいつネットミームという概念そのものを…

47 19/02/15(金)22:49:53 No.569729431

なんかの二次創作だったと思うけど承太郎VSディアボロで 時飛ばし中の時止めでディアボロの動きが止まるけど 承太郎は明後日の方向にオラオラしてるシーンの記憶がある

48 19/02/15(金)22:50:14 No.569729548

>時飛ばし中にキンクリに当たり判定があるない問題がですね… 時そのものをスッ飛ばしてる能力からスッ飛ばしてる時の中を認知して動けるスタンドになった だから着弾の瞬間にリゾットから一旦離れて再度リゾットに覆い被さるという変な事してるボス

49 19/02/15(金)22:51:02 No.569729793

>ミスタの弾丸よけたのは単に下っ端のカスの射線が自分の頭と重なるの不愉快だっただけ くしゃみとかして能力解けたら大変だしな…

50 19/02/15(金)22:51:32 No.569729958

スレ「」の言ってるのはどこの界隈で使われてんだろ

51 19/02/15(金)22:51:43 No.569730017

>時飛ばし中にキンクリに当たり判定があるない問題がですね… 時間が飛んでる間の過程は物質的にもなかったことになってて結果だけがいきなり現れるんだから何もおかしくないのでは むしろそうならないと少しの間周りの人間の意識飛ばすだけのカス能力がだよ

52 19/02/15(金)22:52:23 No.569730230

キンクリの効果範囲ってどのくらいなんだろうね まあボスと関わりが無ければ全世界に影響が出てもやべえちょっとぼーっとしてた程度で済むけど

53 19/02/15(金)22:52:35 No.569730283

時間飛ばしの射程距離ってどんなもんなんだろ 全世界なのか周辺なのか

54 19/02/15(金)22:52:52 No.569730372

時飛ばし中は当たり判定ねーよあったらキンクリ発動のたびに必ず1人死んでるわ護衛チーム ナランチャとトリッシュは時飛ばし直前に掴んだから自分の体判定されて動かせるのを時飛ばし中に動かした 仗助が体から離れた血は自分とは別の物質としてダイヤモンドできたの逆理論

55 19/02/15(金)22:53:15 No.569730484

ジョルノが今ボスの能力の射程範囲に入った!とか言ってた距離的に100m以内くらいだと思う

56 19/02/15(金)22:53:32 No.569730567

結果だけを追い求めてきたゲスが過程のみ繰り返して結果に届かなくなるってのは因果応報でありエグいトドメだよね

57 19/02/15(金)22:53:51 No.569730674

時飛ばし中に干渉出来たらポルポルくんの血の攻略法成立しないもんな

58 19/02/15(金)22:53:55 No.569730699

とりあえずここはキンクリよりナランチャーッ!で盛り上がると思う

59 19/02/15(金)22:54:32 No.569730882

>ジョルノが今ボスの能力の射程範囲に入った!とか言ってた距離的に100m以内くらいだと思う そんな明確に言われてたシーンあったんだ…もう全然覚えてないや…

60 19/02/15(金)22:54:34 No.569730890

ポルナレフ戦の血の目潰しができるんだったら時飛ばし中に石でもぶつけておけばより安全なんじゃないのとは思う 自らの手で直接やんないと殺した気がしないってのもわかるけど

61 19/02/15(金)22:55:30 No.569731182

>そんな明確に言われてたシーンあったんだ…もう全然覚えてないや… あの教会周辺とかそれくらいな気はするよな

62 19/02/15(金)22:55:34 No.569731202

時を飛ばすって言われるよりも10秒程度のあいだ一定範囲の意志と記憶を消すって言われた方がしっくりくる

63 19/02/15(金)22:55:45 No.569731248

血の目潰ししたから干渉できる説もたまにあるけど 干渉できるなら目潰しなんかしないで殴ればいいのに目潰ししかしないということが逆に干渉できないことの証明になってる

64 19/02/15(金)22:56:09 No.569731375

能力範囲の話で全世界ってなる奴はブチャがトリッシュ引き渡すところの話を最初から読み直せ もし範囲が全世界ならその話でサクッと時飛ばしを認識するジョルノが今まで時が飛んだのを認識できなかったのはなぜだよ 時飛ばしが全世界でいつも起きてんならあの話で起きたところでいつも通りとして何も疑問に思わないだろ

65 19/02/15(金)22:56:26 No.569731480

時とばしてる間は自分以外の物体に干渉はできない、血は体から離れたからセーフ!みたいな理論はどっかでみた

66 19/02/15(金)22:56:38 No.569731537

血の目潰しは単なる敗北フラグだから

67 19/02/15(金)22:57:14 No.569731697

血はハンバーグと同じ理論かな

68 19/02/15(金)22:57:17 No.569731710

エアロスミスの弾丸をすり抜けるのは問題なく受け入れられるけど そのせいで終盤でナランチャがナランチャーッ!される方法が分からなくなる

69 19/02/15(金)22:58:21 No.569732038

この先凄み以外で説明不能な描写がどんどん増える ノトーリアスのサッカーボールとかチキンとか

70 19/02/15(金)22:58:21 No.569732042

時飛ばし中は干渉不可という能力なんだけど 干渉しないと無理な描写がいくつもあるのでややこしい… トリッシュの腕切った時はどうやったの…

71 19/02/15(金)22:58:50 No.569732199

キングクリムゾンの能力の解釈をめぐって対立

72 19/02/15(金)22:58:55 No.569732220

>エアロスミスの弾丸をすり抜けるのは問題なく受け入れられるけど >そのせいで終盤でナランチャがナランチャーッ!される方法が分からなくなる あれ刺さってる柵の上が壊されててそこから突き刺してるので 実はすり抜ける抜けない関係なくて虚を突いて普通にぶっ殺したと考えるのが無理ない

73 19/02/15(金)22:59:00 No.569732236

スタンドなんて出来ると思えば出来るんだよ

74 19/02/15(金)22:59:04 No.569732261

ナランチャー!が出来るから その辺の尖った石とかを持って時飛ばして 相手の足の位置とかに置いておけば能力解除と同時に足をガオン出来そう

75 19/02/15(金)22:59:21 No.569732345

そこら辺はボスが限界まで時飛ばし中に準備してめっちゃ焦りながら頑張ったと考えられる

76 19/02/15(金)23:00:15 No.569732633

キンクリよりガオンされたのが通じそう

77 19/02/15(金)23:00:16 No.569732640

真に干渉不可ってなると地面すり抜けるとかいや重力からも干渉されないとか呼吸が成立しないとか出てくるから漫画的なちょうどいい塩梅の超能力でしかないんだよね だからドーダコーダ言わんけど

78 19/02/15(金)23:00:53 No.569732833

前ここでめっちゃ分かりやすい解説画像見たから大体理解できた けどあの説明でも掃除のおばちゃんのシーンは説明つかない…

79 19/02/15(金)23:01:41 No.569733086

このへんかな?って急いで柵設置したのか…

80 19/02/15(金)23:02:27 No.569733369

ズッケェロのソフトマシーンで車脱出の時点で演出の方を優先してるってわかるじゃん?

81 19/02/15(金)23:03:02 No.569733564

ソフトマシーンで車脱出は普通に得意分野じゃない?

82 19/02/15(金)23:03:16 No.569733637

どうでもいいけど掃除のおばちゃんに能力発動して逃げるボスで吹く

83 19/02/15(金)23:03:28 No.569733699

自分の手で確実に始末したくてトリッシュ連れてこさせてるし 遠距離で攻撃できても死んでるか自信が持てず結局は近づいて止めを刺そうとしそう そして返り討ちにあいそう

84 19/02/15(金)23:03:59 No.569733860

そんなボスでも死んでる判定したポルナレフ

85 19/02/15(金)23:04:49 No.569734173

ナランチャをアッパーで打ち上げる→キンクリ発動→時飛ばし中にナランチャが柵に落ちる→キンクリ解除 …という感じなら攻撃の瞬間を見逃してたら気づけんかも

↑Top