虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リマス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/15(金)21:05:44 No.569692023

    リマスターまだかな…

    1 19/02/15(金)21:06:48 No.569692317

    海外にそんな記事が出たとか出なかったとか

    2 19/02/15(金)21:11:42 No.569694122

    >海外にそんな記事が出たとか出なかったとか 2018年E3の噂じゃねーか

    3 19/02/15(金)21:13:04 No.569694558

    導きの竜ミルドを超えるポールウエポンは出なかったな…黒騎士斧槍はいい感じだったけど

    4 19/02/15(金)21:13:18 No.569694627

    バグは直してほしいけど そうすると面白さも損なわれるから難しい 公式鯖復活して人が馬鹿みたいに戻ってこないかな…

    5 19/02/15(金)21:13:56 No.569694867

    海外のテコ入れにVITAあたりで出るのかと思ってた頃もありました…

    6 19/02/15(金)21:13:57 No.569694869

    >>海外にそんな記事が出たとか出なかったとか >2018年E3の噂じゃねーか ただの願望ですよね…

    7 19/02/15(金)21:14:58 No.569695234

    今やるとステージの色調整とか純刃マラソンとかやってられっか!!ってなりそう

    8 19/02/15(金)21:16:35 No.569695759

    巨人の要石巨人の要石と唱えて10年以上経ったのか

    9 19/02/15(金)21:18:15 No.569696354

    ブラボ終わったらダクソに手を出そうと思うんだけどその前にこいつやったほうがいいかな?

    10 19/02/15(金)21:18:57 No.569696627

    パッチ前のソウル体でも死ねば傾向が黒になるのはやり過ぎだと思う

    11 19/02/15(金)21:19:49 No.569696987

    PSnowでプレイできるけどラグが……

    12 19/02/15(金)21:20:06 No.569697067

    地面を埋め尽くす青サインはまた見たい

    13 19/02/15(金)21:20:13 No.569697098

    >ブラボ終わったらダクソに手を出そうと思うんだけどその前にこいつやったほうがいいかな? ブラボの原典みたいなステージがあるから興味あるなら

    14 19/02/15(金)21:20:13 No.569697104

    まだバレンタインは傾向真っ黒になるの

    15 19/02/15(金)21:21:03 No.569697397

    オフでローリング骸骨を倒しながらソウルを稼いでたら サツキが現れるようになってどうしようもなくなったのもいい思い出

    16 19/02/15(金)21:21:20 No.569697480

    PS3はネットに繋げてないからパッチ入る前のverしか出来なくて ヒーヒー言いながら完走して嬉しかったし楽しかったけど一周で燃え尽きた ソウル体真っ黒でこれは…敵が強い…

    17 19/02/15(金)21:24:05 No.569698552

    防具がクソほどに役に立たねぇから結局ユーリア一式に竜骨を背負うウーマン 魔法?脳筋だから使えませんねぇ…

    18 19/02/15(金)21:25:49 No.569699138

    個人的にはPS4にベタ移植でも買うけど 新規がプレイしたらなにこのクソゲーってなるだろうな

    19 19/02/15(金)21:26:05 No.569699249

    誘い出し無しの儚い瞳の島の難易度は今でもシリーズトップだと思う

    20 19/02/15(金)21:26:48 No.569699496

    黒サツキの何が酷いって倒せそうになっても草で回復するからな…

    21 19/02/15(金)21:27:13 No.569699647

    ナメクジ月光は ハゲ月光や月の月光と違って普通の剣ですぞーーーことごとく使ってくだされーーー

    22 19/02/15(金)21:27:40 No.569699811

    黄金の巻きグソ被った全裸対紫に輝くでっけぇカルボーン担いだ全裸

    23 19/02/15(金)21:27:42 No.569699822

    サツキィはもうめんどくさいから投身自殺に巻き込む

    24 19/02/15(金)21:29:04 No.569700406

    北の巨人の要石のDLCが欲しかった…

    25 19/02/15(金)21:29:23 No.569700546

    >ブラボ終わったらダクソに手を出そうと思うんだけどその前にこいつやったほうがいいかな? 遊びたいなら好きにしていいしシナリオ的な話なら繋がってるようで繋がってないからやらんでいい

    26 19/02/15(金)21:29:26 No.569700564

    青目とか赤目どう倒すんだよ!111!!11!って最初はなった 最終的にはいくるくるっと回ってほいスタブになる

    27 19/02/15(金)21:29:34 No.569700647

    >新規がプレイしたらなにこのクソゲーってなるだろうな ブラボ者だらけだし普通にならんと思う年齢的に

    28 19/02/15(金)21:30:31 No.569701003

    >ブラボ終わったらダクソに手を出そうと思うんだけどその前にこいつやったほうがいいかな? デモンズはシナリオ優先でイベ戦結構多いから 慣例抜きに変わったもんやりたいならおぬぬめ

    29 19/02/15(金)21:30:46 No.569701113

    >>ブラボ終わったらダクソに手を出そうと思うんだけどその前にこいつやったほうがいいかな? >遊びたいなら好きにしていいしシナリオ的な話なら繋がってるようで繋がってないからやらんでいい ブラボと繋がってると思ってた…ダクソが完結してるみたいなんでダクソやるね!

    30 19/02/15(金)21:30:54 No.569701164

    同じPS3のダクソに比べてもグラは少し簡素だなって今だと思う でもPS3で最初に買ったソフトなんで当時はめっちゃキレイ!すげえ!ってなってたなぁ

    31 19/02/15(金)21:32:06 No.569701673

    グラフィックはこんなものだろうけど最初のデーモンと戦ったとき音楽チープだな!って思った

    32 19/02/15(金)21:32:13 No.569701721

    2分47秒でよくわかるデモンズソウル こそ全てだと思う

    33 19/02/15(金)21:32:17 No.569701738

    個人的にはステージがいやらしくてボス戦はヒロイックな気分になれる程度に無双できるデモンズ形式の方が好き 雑魚も強いんじゃなくてこっちの意識の死角をついてくるようないやらしさ

    34 19/02/15(金)21:33:21 No.569702168

    シリーズ最糞ステージの谷2で遊べるのはデモンズだけ 病み村?ヌルいですね…

    35 19/02/15(金)21:33:58 No.569702384

    マジでローリング縛りキチーからなあれ ブラボの沼なんて回線抜けば鬼灯以外死ぬ要素ないレベルだったし

    36 19/02/15(金)21:33:59 No.569702389

    >青目とか赤目どう倒すんだよ!111!!11!って最初はなった >最終的にはいくるくるっと回ってほいスタブになる 城1のドラン前の赤目を階段までおびき寄せて落ちるまで適当に煽るのいいよね…

    37 19/02/15(金)21:34:26 No.569702517

    オープニングムービーが割とインチキ 白は4人も呼べないじゃないか!

    38 19/02/15(金)21:34:39 No.569702636

    谷は精神を削られる

    39 19/02/15(金)21:34:49 No.569702702

    >病み村?ヌルいですね… 錆びた鉄輪がある 頭上を見上げれば一応空が見えなくもない ししょーが居る 何と快適な場所よ…

    40 19/02/15(金)21:35:05 No.569702792

    ショートソードのデザインがカッコよくて好きだった

    41 19/02/15(金)21:35:12 No.569702837

    クソ3もなんか遊びやすすぎるからいきなりあれやるのもやめたほうがいいかもしれんね シリーズを勉強したいと思うならば

    42 19/02/15(金)21:35:55 No.569703116

    谷2はマジきつかったな… 暗いし毒になるし足は遅いし大腐敗人が怖いし そこで侵入が来るともうやだってなる

    43 19/02/15(金)21:36:01 No.569703149

    エリア選択方式だから出来た素晴らしいレベルデザイン

    44 19/02/15(金)21:36:10 No.569703212

    我が導きの欠ファルよ…

    45 19/02/15(金)21:36:22 No.569703313

    谷はむずいむずくないじゃなくてめんどくさい…

    46 19/02/15(金)21:36:32 No.569703383

    >エリア選択方式だから出来た素晴らしいレベルデザイン 初期の死ねば死ぬほど難易度上がるのは明らかに雑だったけどな

    47 19/02/15(金)21:36:39 No.569703431

    >クソ3もなんか遊びやすすぎるからいきなりあれやるのもやめたほうがいいかもしれんね 火の時代の終わりを体験するんだから最低でも1はやらないとラスボスの意味がわかんないだろ

    48 19/02/15(金)21:36:49 [黒サツキ] No.569703509

    黒サツキ

    49 19/02/15(金)21:37:13 No.569703651

    >火の時代の終わりを体験するんだから最低でも1はやらないとラスボスの意味がわかんないだろ よくわかってねー外様が雰囲気で火を終わらせるとかもまあそれっぽいシリーズだけどなあれ

    50 19/02/15(金)21:37:21 No.569703700

    サブウェポン用に作った叩き潰すロンソがめっちゃ馴染んじゃってそのままメインにしてたわ

    51 19/02/15(金)21:37:25 No.569703729

    谷は雑魚のソウル量も少ないから余計につらあじ

    52 19/02/15(金)21:37:28 No.569703747

    >エリア選択方式だから出来た素晴らしいレベルデザイン 全エリア繋がってる方式じゃ出来ないデザインだよね

    53 19/02/15(金)21:37:56 No.569703909

    >ししょーが居る 谷にもアストラエア様とセレンさんがいるし…

    54 19/02/15(金)21:38:01 No.569703932

    >クソ3もなんか遊びやすすぎるからいきなりあれやるのもやめたほうがいいかもしれんね >シリーズを勉強したいと思うならば ダクソ3やるならストーリー楽しむために1はやっておいた方がいいし どうせなら3でオマージュ的なマップのあるデモンズもやっておいた方がいいってなるからね そしてついでにブラボもやっちまおう

    55 19/02/15(金)21:38:28 No.569704096

    上質ってソウルシリーズで普通に言われてるけど上質ってこれにしかないんだよな…

    56 19/02/15(金)21:38:46 No.569704201

    >谷にもアストラエア様とセレンさんがいるし… 片方はボスだしもう片方はソウル傾向次第じゃ会えねーじゃねーか! …ししょーも呪術の火鍛えないと会えなかった

    57 19/02/15(金)21:38:55 No.569704244

    ンバサもないしな

    58 19/02/15(金)21:38:57 No.569704263

    谷は赤さんが一番やばいよ 今考えても存在そのものがひどい

    59 19/02/15(金)21:39:09 No.569704326

    >アンバサってソウルシリーズで普通に言われてるけどアンバサってこれにしかないんだよな…

    60 19/02/15(金)21:39:21 No.569704403

    >今考えても存在そのものがひどい あっちだけ有利なんだよな真面目に しかもこいつラインを理解してやがる

    61 19/02/15(金)21:40:02 No.569704621

    メタい意味でダクソより前にやってたほうがシリーズ楽しめるかもしれんね

    62 19/02/15(金)21:40:07 No.569704656

    イカ盾という魔法と物理100パー防ぐ盾 通るかこんなもん

    63 19/02/15(金)21:40:08 No.569704660

    炎に潜むものにやられまくったな

    64 19/02/15(金)21:40:13 No.569704684

    肉切り包丁が超強いんだったか

    65 19/02/15(金)21:40:35 No.569704787

    チリンチリーン

    66 19/02/15(金)21:40:43 No.569704836

    ハルバードはシリーズ通して強武器でありがたい…

    67 19/02/15(金)21:41:11 No.569705000

    魔法100はやりすぎだわなあれ 調整の黎明期って感じ

    68 19/02/15(金)21:41:17 No.569705022

    受け値そう高くはないけど暗銀のカット率のせいで 塔の盾の存在が霞む

    69 19/02/15(金)21:41:21 No.569705041

    >肉切り包丁が超強いんだったか 魔法武器なのにエンチャ出来るから呪い窮鼠モーリオンを併用すると坑道のでかいクマムシでさえ1500ダメくらい与えて吹っ飛ばす事ができるよ

    70 19/02/15(金)21:41:36 No.569705126

    バレンタインイベントとか経験してないから移植は欲しいな 待ってれば移植はありそうな作品だよね普通に

    71 19/02/15(金)21:41:52 No.569705217

    フロムファン馴染みの聖剣月光をナメクジまみれにするセンス

    72 19/02/15(金)21:41:59 No.569705259

    デモンズのバレンタイイベントって赤目がマップに増えるやつでしょ 嫌だよそんなの

    73 19/02/15(金)21:42:32 No.569705445

    >…ししょーも呪術の火鍛えないと会えなかった ソウルだけで強くできるじゅじゅちゅの火を鍛えないってのは最初期でも縛り扱いだったし よほどせっかちじゃなけりゃまず会える

    74 19/02/15(金)21:42:53 No.569705552

    削り取る槍とかストームルーラーとか物理カット無視で盾貫通する月光とかいかにも侵入嫌がらせ向けの武器が多い

    75 19/02/15(金)21:43:21 No.569705724

    再生者の盾と再生の指輪と包丁いいよね

    76 19/02/15(金)21:43:42 No.569705844

    >呪い窮鼠モーリオン もう対人は無限再生野郎以外これがデフォみたいなイメージあるわ 維持できればショートボウでばりばり勝てるからな

    77 19/02/15(金)21:43:59 No.569705932

    >待ってれば移植はありそうな作品だよね普通に 無い 無いんだ ソニーがこんなクソゴミゲー売れるかって海外での販売利権手放したから リメイクリマスターその他これ自体をどうにかする場合必ず海外販売のメーカーも一枚噛んでくる事になる

    78 19/02/15(金)21:44:11 No.569706008

    侵入して酸の雲と削り取る槍で装備ボロボロにするのいいよね

    79 19/02/15(金)21:44:14 No.569706024

    竜骨担いでダッシュR1で一か八か落下死狙い タイマンだとほぼかわされるけど3人いるとハマることも間々ある

    80 19/02/15(金)21:44:22 No.569706061

    >再生の指輪と包丁いいよね うn >再生者の盾 しーんーぱーんーしゃー!!

    81 19/02/15(金)21:44:39 No.569706157

    >再生者の盾 しーんーぱーんー!!!

    82 19/02/15(金)21:44:53 No.569706244

    >侵入して酸の雲と削り取る槍で装備ボロボロにするのいいよね いい… あれのお陰でこのシリーズはオフラインでプレイするものだと教え込まれた

    83 19/02/15(金)21:45:20 No.569706376

    窮鼠モーリオン火の飛沫が俺の最終兵器だった 盾の上から燃やしてやるぜー!!

    84 19/02/15(金)21:45:36 No.569706453

    祝福+5と再生者の指輪と審判者で毎秒HP18回復! 再生の奇跡あれば30くらい行けるけど一度きりのほうがいい

    85 19/02/15(金)21:46:55 No.569706868

    リジェネはこれでも調整入ったんだっけ確か もっとえげつなかった記憶があるが

    86 19/02/15(金)21:46:58 No.569706882

    >祝福+5と再生者の指輪と審判者で毎秒HP18回復! >再生の奇跡あれば30くらい行けるけど一度きりのほうがいい それぐらいやらないと毒沼探索なんてやってられない

    87 19/02/15(金)21:47:16 No.569706969

    >ブラボ終わったらダクソに手を出そうと思うんだけどその前にこいつやったほうがいいかな? やったほうがいいというかやってほしい楽しいよ

    88 19/02/15(金)21:47:27 No.569707058

    残ってたデータ見ると巨人の要石も意外とステージが形になってるんだよな… センの古城っぽい

    89 19/02/15(金)21:47:56 No.569707206

    >無い >無いんだ >ソニーがこんなクソゴミゲー売れるかって海外での販売利権手放したから >リメイクリマスターその他これ自体をどうにかする場合必ず海外販売のメーカーも一枚噛んでくる事になる しらそん なにやってんだよソニー…ある意味クソゴミゲーだけどさ…

    90 19/02/15(金)21:48:01 No.569707238

    今からでもいいから巨人の要石をDLCで…

    91 19/02/15(金)21:48:08 No.569707277

    なんもかんも修理費をぼったくる鍛冶屋が悪い

    92 19/02/15(金)21:48:09 No.569707279

    闇霊侵入して死ぬとレベル下がるから装備だけ整えて死にまくって初心者狩りを楽しむゲーム

    93 19/02/15(金)21:48:17 No.569707310

    ボツエリアはエス・ロイエスのデモ版みたいなやつだけどな

    94 19/02/15(金)21:48:17 No.569707311

    最黒だの最白だのあれは本当に良くなかった

    95 19/02/15(金)21:48:47 No.569707476

    新規でやるなら重量制限とソウル傾向がクソなことだけは覚悟しておいてほしい

    96 19/02/15(金)21:48:54 No.569707514

    >最黒だの最白だのあれは本当に良くなかった 素人はまず理解できないからなあんなん

    97 19/02/15(金)21:48:56 No.569707527

    よく防具は飾りって言われるけどゲームシステム的に重量が最重要で防具の重量と防御能力のバランスが微妙だったために対人でアレだっただけで防御性能自体は割と生死を分けてたと思う

    98 19/02/15(金)21:49:55 No.569707830

    審判者の盾と祝福+5の武器だけでギリギリ毒沼のスリップダメージを上回る回復力だったはす

    99 19/02/15(金)21:50:18 No.569707961

    >最黒だの最白だのあれは本当に良くなかった 傾向をもうちょっとコントロールしやすく出来ればそこまで酷くはなくなると思う 死ぬ方が圧倒的に多いゲームで死んだらダメは狂ってる

    100 19/02/15(金)21:50:39 No.569708063

    防御性能ってより耐性が大事 あと強靭がないから耐性の関係で重装備なんて誰も使わない

    101 19/02/15(金)21:51:13 No.569708214

    >審判者の盾と祝福+5の武器だけでギリギリ毒沼のスリップダメージを上回る回復力だったはす 包丁さん「やあこんにちは死ね」

    102 19/02/15(金)21:51:13 No.569708215

    ソウル傾向はダークソウルで無くして正解だったと思うよマジで… オフだと何度も周回しないとコントロールできないのはアカンよ

    103 19/02/15(金)21:51:14 No.569708220

    ずっと愛用武器がブラムドだった ダクソにもオマージュっぽいのが結構あったがどれもどうもしっくりこない

    104 19/02/15(金)21:51:19 No.569708249

    だから北騎士の盾を使う

    105 19/02/15(金)21:51:41 No.569708383

    デモンズから入った身としてはやっぱオープンフィールドよりステージ制が好きだ 帰る場所があるって素晴らしい

    106 19/02/15(金)21:51:46 No.569708407

    まず普通のレベルで武器と盾装備して軽ロリしようとしたら重装一式とかやる余裕が無いので…

    107 19/02/15(金)21:52:03 No.569708496

    オンラインサービス終了したのね

    108 19/02/15(金)21:52:09 No.569708524

    初回でぽろっとドロップしたおかげで導きのギロチンアクスだった

    109 19/02/15(金)21:52:25 No.569708630

    >オフだと何度も周回しないとコントロールできないのはアカンよ いや1週で最白~最黒コントロールはできるぞ 一度も死なずに全ボス攻略すれば最白、あとは生身で死にまくって最黒だ

    110 19/02/15(金)21:52:29 No.569708649

    >オンラインサービス終了したのね さよなら配信会やってたの結構前だけどな

    111 19/02/15(金)21:52:55 No.569708806

    >一度も死なずに全ボス攻略すれば最白、あとは生身で死にまくって最黒だ 加莫

    112 19/02/15(金)21:53:27 No.569708969

    >ダクソにもオマージュっぽいのが結構あったがどれもどうもしっくりこない グラント、聖鈴の大槌、モーンの大槌 どれもなんか違うってのは分かる

    113 19/02/15(金)21:53:29 No.569708980

    リセットは出来るけど最白の条件がダルい上に結構専用武器あるという

    114 19/02/15(金)21:54:05 No.569709237

    黒くするのは瞳石使って自殺すればいいとして 白くするには死なずにボス倒せミスったら周回しろしか方法ないからな

    115 19/02/15(金)21:54:15 No.569709320

    >加莫 初期バージョンならともかくアプデ後なら倒すたびに神殿でソウル身体になればいいだけよ

    116 19/02/15(金)21:54:19 No.569709347

    霊体で死んでも傾向黒になってた時代なら無理だけど アプデ後は即座に神殿で生身捨てれば最白~最黒は簡単よ

    117 19/02/15(金)21:54:28 No.569709402

    傾向ってエリアだけじゃなく自身にもあるのがな しかも自身の傾向って白くするのプレイヤーの黒ファン倒さないと駄目だったよね

    118 19/02/15(金)21:55:37 No.569709890

    ストームルーラー発見した時はすげぇ興奮したなぁ

    119 19/02/15(金)21:55:46 No.569709948

    >リセットは出来るけど最白の条件がダルい上に結構専用武器あるという 結構って言うか全部のエリアでどこかに隠しアイテムある 龍骨砕きも最白限定だしサトゥキの欲しがってる刀もそうだしライデルさんの鍵もそうだ、あと谷も何かあった筈

    120 19/02/15(金)21:56:20 No.569710167

    >結構って言うか全部のエリアでどこかに隠しアイテムある やっぱ消して正解だったなこんな要素

    121 19/02/15(金)21:56:29 No.569710233

    名菓のお団子刺さってそうなイスタレル

    122 19/02/15(金)21:56:30 No.569710249

    >しかも自身の傾向って白くするのプレイヤーの黒ファン倒さないと駄目だったよね 固定特殊闇霊でもいいのよ 全部殺せば最白

    123 19/02/15(金)21:56:48 No.569710394

    >龍骨砕きも最白限定だしサトゥキの欲しがってる刀もそうだしライデルさんの鍵もそうだ、あと谷も何かあった筈 ガード不能の曲剣がそうだったはず

    124 19/02/15(金)21:56:51 No.569710419

    >あと谷も何かあった筈 谷はエリア1のはしご上って手に入れる槍かな

    125 19/02/15(金)21:56:52 No.569710428

    >ストームルーラー発見した時はすげぇ興奮したなぁ 後々ルーラー何度も登場する辺り 作った側もあの演出越えられてないからなぁ

    126 19/02/15(金)21:56:53 No.569710433

    きがるにいってくれるなあ

    127 19/02/15(金)21:56:59 No.569710465

    重装備もそういうコンセプトのキャラは作るし… 結局最終的には頑強にそこまで振るより他のに振ったほうが強いし初心者はあまり触れることがないのはうn…

    128 19/02/15(金)21:57:12 No.569710544

    青ファン呼んでクリアするだけでプレイヤーの傾向は白くなんなかったっけ?

    129 19/02/15(金)21:57:38 No.569710700

    >やっぱ消して正解だったなこんな要素 そうだな(豚を誘導しながら

    130 19/02/15(金)21:57:58 No.569710790

    3のはただの加齢用ファンサービスだったからそうでもないかな

    131 19/02/15(金)21:58:55 No.569711152

    エリア傾向の隠し武器は引き抜くモーションも相まって特別感あって好きだよ

    132 19/02/15(金)21:59:01 No.569711188

    途中でオンラインでタイトルロードすると傾向戻ってもう一周だしな

    133 19/02/15(金)22:00:05 No.569711570

    ストームルーラーってなんか隠されてたっけ… エクスカリバーごっこしてた覚えしかない

    134 19/02/15(金)22:00:27 No.569711690

    まあダークソウルはある意味デモンズソウルの精神的続編とは言えるだろうね

    135 19/02/15(金)22:00:34 No.569711731

    >青ファン呼んでクリアするだけでプレイヤーの傾向は白くなんなかったっけ? オンならそれで白になる オフだと青ファン自体存在しない

    136 19/02/15(金)22:01:37 No.569712119

    ルーラーで嵐の王と戦うのが派手で楽しかった

    137 19/02/15(金)22:02:54 No.569712605

    ボスにとどめ刺すときだけ生身になればいいんダヨ

    138 19/02/15(金)22:03:14 No.569712737

    魔法使いのお供ライデル棒! 装備してるだけでMPめっちゃ回復する

    139 19/02/15(金)22:03:52 No.569713020

    >ボスにとどめ刺すときだけ生身になればいいんダヨ 無くなった理由はよく分かる内輪性