19/02/15(金)17:06:57 そんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/15(金)17:06:57 No.569636116
そんな禁止されるような武器かなこれ
1 19/02/15(金)17:13:44 No.569637047
宇宙からピンポイントで狙えるから権力者なら禁止したいだろう
2 19/02/15(金)17:14:40 No.569637188
これが当たり前になったらやってらんねーと思う
3 19/02/15(金)17:15:00 No.569637238
撃たれたら確実に被害出るし
4 19/02/15(金)17:16:25 No.569637435
宇宙物の質量兵器はどの作品も大概やばい
5 19/02/15(金)17:16:55 No.569637507
コピペ部隊に倒される主人公初めてみた
6 19/02/15(金)17:17:32 No.569637598
実際アメリカの神の杖は条約で禁止されたはず
7 19/02/15(金)17:17:38 No.569637616
使ったもの勝ちだよねこれ 下手すりゃ先に上取ってりゃ完封できる
8 19/02/15(金)17:18:28 No.569637738
静止軌道上から地上に対する攻撃なのに周辺被害はめちゃめちゃ小さいよね 不発弾とかの心配も無いし戦後処理は楽そうだ
9 19/02/15(金)17:19:16 No.569637842
気軽に撃てるってのもヤバさの一つだな…
10 19/02/15(金)17:20:33 No.569638026
>実際アメリカの神の杖は条約で禁止されたはず 神の杖があって禁止じゃなくて軌道上に兵器を配置するのが元々禁止 というか神の杖の存在が怪しい…
11 19/02/15(金)17:20:57 No.569638084
これ本来は対艦とか対拠点にぶっぱなす物だよね?
12 19/02/15(金)17:22:10 No.569638279
>実際アメリカの神の杖は条約で禁止されたはず それは宇宙の平和利用みたいなガバガバの条件の下で衛星兵器なしなってだけだし… 実際衛星から打てる程度の質量ある物体打ち出したところで大した威力ないどころか ICBMみたいな核兵器の方がよほどマシなレベル
13 19/02/15(金)17:22:26 No.569638317
凄い精密射撃
14 19/02/15(金)17:22:48 No.569638381
本来なら地図が変わる程度の武器
15 19/02/15(金)17:23:40 No.569638503
>凄い精密射撃 それを実現させるにはMSにやらせるのはてっとり早いよね
16 19/02/15(金)17:23:47 No.569638524
>>実際アメリカの神の杖は条約で禁止されたはず >それは宇宙の平和利用みたいなガバガバの条件の下で衛星兵器なしなってだけだし… >実際衛星から打てる程度の質量ある物体打ち出したところで大した威力ないどころか >ICBMみたいな核兵器の方がよほどマシなレベル 宇宙に上げる手間とか突入時の熱で蒸発する分とか考えるとね…
17 19/02/15(金)17:23:50 No.569638527
これMSいる?
18 19/02/15(金)17:25:07 No.569638723
>これMSいる? スレ読まない奴だな
19 19/02/15(金)17:25:47 No.569638827
>これMSいる? リアクター搭載兵器=MSみたいな感じだし 新しい規格の兵器作るよりは楽なんじゃない?
20 19/02/15(金)17:26:40 No.569638959
あんな精密射撃を見せられるともっとギリギリまで近づくんだーってやって外したシノがバカみたい
21 19/02/15(金)17:27:14 No.569639062
デュナメスみたいな狙撃用カスタム機かもしれないだろ!
22 19/02/15(金)17:27:18 No.569639072
何でもかんでもケチ付ければ格好いいってもんじゃないのよ
23 19/02/15(金)17:27:50 No.569639150
その辺の組織が気軽に撃ってきたらヤベーくらいには厄介な兵器だしこれ
24 19/02/15(金)17:28:16 No.569639212
>あんな精密射撃を見せられるともっとギリギリまで近づくんだーってやって外したシノがバカみたい なんで?
25 19/02/15(金)17:28:17 No.569639215
>あんな精密射撃を見せられるともっとギリギリまで近づくんだーってやって外したシノがバカみたい 実際バカなんだぞ
26 19/02/15(金)17:29:51 No.569639447
これ外したら大惨事になりかねないよね この威力のままどこかに当たるまで飛んでいく
27 19/02/15(金)17:30:07 No.569639487
ダインスレイブ回りの設定で一番グダグタなポイントは強すぎる事じゃなくなんかモビルアーマーには効かないって事になってる所だから…
28 19/02/15(金)17:30:16 No.569639507
半壊した型落ちと整備万全の量産機で比べるほうがバカだよ
29 19/02/15(金)17:30:37 No.569639578
>何でもかんでもケチ付ければ格好いいってもんじゃないのよ お前頭鉄華団だな
30 19/02/15(金)17:30:50 No.569639606
早くGジェネで使いたい 威力15000~20000位の狙撃系マップ兵器になるだろうか
31 19/02/15(金)17:30:58 No.569639625
モビルアーマー超変態起動するからね…
32 19/02/15(金)17:31:10 No.569639654
鉄血叩いて自尊心満たせる時代は終わったよ
33 19/02/15(金)17:31:28 No.569639703
>ダインスレイブ回りの設定で一番グダグタなポイントは強すぎる事じゃなくなんかモビルアーマーには効かないって事になってる所だから… 止まってる奴ならそうだろうな
34 19/02/15(金)17:31:33 No.569639715
>お前頭鉄華団だな 頭鉄華団って言葉好きだなお前
35 19/02/15(金)17:31:45 No.569639752
>半壊した型落ちと整備万全の量産機で比べるほうがバカだよ 尚更安定した状態で撃ったほうがいいよね
36 19/02/15(金)17:32:35 No.569639892
テロリスト掃討の為とはいえ条約で禁止された武器を火星の地表に叩き込んだんだよな
37 19/02/15(金)17:32:35 No.569639894
>頭鉄華団って言葉好きだなお前 21歳だしな…
38 19/02/15(金)17:32:36 No.569639895
>尚更安定した状態で撃ったほうがいいよね どうやって安定させるんだ?
39 19/02/15(金)17:32:44 No.569639921
一般でも対戦車ライフルは出回って無いだろ?
40 19/02/15(金)17:33:15 No.569640011
MSいるかいらないかで言ったらいらないけど結局発射台は必要なわけだし既存のMS流用して砲台代わりにするってことはあるだろう
41 19/02/15(金)17:33:16 No.569640016
数揃えて運用しなきゃあんま利点ないみたいな設定なかったっけ
42 19/02/15(金)17:33:21 No.569640029
もう少しスナイパーカスタムみたいにしてほしかった
43 19/02/15(金)17:33:58 No.569640119
>数揃えて運用しなきゃあんま利点ないみたいな設定なかったっけ バエってる馬鹿が雰囲気で避けたからな だからこそ禁止しないとヤバイ
44 19/02/15(金)17:34:03 No.569640130
>>半壊した型落ちと整備万全の量産機で比べるほうがバカだよ >尚更安定した状態で撃ったほうがいいよね お前シノよりアッタマ悪いんだなあ
45 19/02/15(金)17:34:37 No.569640217
市街地戦で使ったら大惨事になる
46 19/02/15(金)17:35:50 No.569640401
そんなすごい武器じゃないけどラスタルが使うから最強って落としどころ酷いと思う
47 19/02/15(金)17:36:11 No.569640455
>>尚更安定した状態で撃ったほうがいいよね >どうやって安定させるんだ? スラスターの出力うまいこと調整するとかデブリに取っつくとか というか特に固定されてない画像の場面で精密狙撃ができてるんだからどうとでもできるだろ
48 19/02/15(金)17:36:47 No.569640558
>そんなすごい武器じゃないけどラスタルが使うから最強って落としどころ酷いと思う 世論相手に独立裁定効くのが強みとかな…
49 19/02/15(金)17:37:03 No.569640596
ラミネートアーマー特攻武器ってだけで禁止する理由になる
50 19/02/15(金)17:37:17 No.569640626
戦時国際法における禁止兵器の推移とか似たような話は大学のお授業でもやるみたいな話する?
51 19/02/15(金)17:37:43 No.569640696
機体半壊かつ一発限りのスーパーギャラクシーキャノンと面制圧も給弾も可能なダインスレイヴ隊を同列に考えるのは違うでしょ
52 19/02/15(金)17:38:49 No.569640864
フラウロスが使ったダインスレイヴ弾頭はフラウロス自体に残ってた使用データからなんとか再現した一発限りのもので 取り回しに注意的なセリフがあったように正規品と同等の形や精度だったかも疑わしい おまけに発射時のフラウロスはダメージを受けて砲撃形態も含めた本来のレールガン(ダインスレイヴ)の最大性能を使用できない状態だった
53 19/02/15(金)17:39:00 No.569640894
鈍器でぶっ叩く以外有効打があまりないMSを遠距離射撃でスクラップにする威力だからな 対MS戦以外で使ったらそりゃひでーことに
54 19/02/15(金)17:39:05 No.569640905
>>そんなすごい武器じゃないけどラスタルが使うから最強って落としどころ酷いと思う >世論相手に独立裁定効くのが強みとかな… そういうの抜きにして単純に武器として見ても数揃えなきゃ使いにくいと思う
55 19/02/15(金)17:39:07 No.569640912
学のない鉄華団よりもさらにバカなんだろう
56 19/02/15(金)17:40:30 No.569641134
他のガンダムでもこれに勝てる奴そういないと思う
57 19/02/15(金)17:40:42 No.569641166
細かい理屈やらなんやらよく言い争ってるけど俺は単にミカや昭弘が逃げることも出来ずに嬲られる原因になったスレ画きらい!
58 19/02/15(金)17:41:09 No.569641246
>鈍器でぶっ叩く以外有効打があまりないMSを遠距離射撃でスクラップにする威力だからな >対MS戦以外で使ったらそりゃひでーことに 離れたとこからダインスレイヴの照準向けるだけで世界平和出来そうですね
59 19/02/15(金)17:41:17 No.569641270
>スラスターの出力うまいこと調整するとかデブリに取っつくとか >というか特に固定されてない画像の場面で精密狙撃ができてるんだからどうとでもできるだろ ギャラルホルンが大昔から現代に至るまでずっと保持してきた技術の専用機体がスレ画だぞ 砲撃形態でレールガンを最大稼働させてようやくダインスレイヴを撃つような骨董品となぜ同列に考える マジで頭シノ以下か
60 19/02/15(金)17:41:18 No.569641275
一発だけで精度に確信持てない状態なら特攻は別に悪い手じゃないだろう結局外されたけど
61 19/02/15(金)17:41:21 No.569641290
頭鉄華団とか言われるけど実際の鉄華団は戦闘に関してはかなり頭使ってると思う
62 19/02/15(金)17:42:08 No.569641429
>離れたとこからダインスレイヴの照準向けるだけで世界平和出来そうですね コズミックイラでよく見るやつだ!
63 19/02/15(金)17:42:19 No.569641455
結果論だけど近づき過ぎて相手に妨害を許すくらいなら一か八かで狙撃にかけた方が良かったな 狙撃を外してがっかりってパターンもあるから完全に結果論だけど
64 19/02/15(金)17:42:26 No.569641472
>というか特に固定されてない画像の場面で精密狙撃ができてるんだからどうとでもできるだろ 固定もなにも専用装備してるんですが…
65 19/02/15(金)17:42:27 No.569641474
>細かい理屈やらなんやらよく言い争ってるけど俺は単にミカや昭弘が逃げることも出来ずに嬲られる原因になったスレ画きらい! ライン引いた時点で状況読めなかった時点でミカの負けだったな まいどまいど言われてるけどマッキーなら十分読み込んでた
66 19/02/15(金)17:42:58 No.569641565
まあでもダンスレ戦術とか鉄火丼の連中が学べてるわけあるまいしな状況的に
67 19/02/15(金)17:43:10 No.569641599
運用体制整えられるなら最強っていうのは正しい 寄らば大樹の陰だ
68 19/02/15(金)17:43:14 No.569641608
ミカも明弘もめっぽう強いけどオルガという司令官あってこそだったからな…
69 19/02/15(金)17:43:21 No.569641629
>砲撃形態でレールガンを最大稼働させてようやくダインスレイヴを撃つような骨董品となぜ同列に考える それはそれで極端な見方では フラウロスは変形するだけで通常戦闘も可能だけどダインスレイヴ仕様のグレイズは接近されても対応できないし
70 19/02/15(金)17:44:04 No.569641750
数揃えて面制圧する兵器っぽいしフラウロスみたいな使い方は例外っぽそう
71 19/02/15(金)17:44:06 No.569641755
>>スラスターの出力うまいこと調整するとかデブリに取っつくとか >>というか特に固定されてない画像の場面で精密狙撃ができてるんだからどうとでもできるだろ >ギャラルホルンが大昔から現代に至るまでずっと保持してきた技術の専用機体がスレ画だぞ >砲撃形態でレールガンを最大稼働させてようやくダインスレイヴを撃つような骨董品となぜ同列に考える >マジで頭シノ以下か そんな骨董品で前に出たシノの頭がシノってことじゃん!
72 19/02/15(金)17:44:12 No.569641779
専用グレイズの発射器はフラウロスのレールガンよりもずっと大型だしねえ
73 19/02/15(金)17:44:34 No.569641851
スレ画のおかげで破壊兵器ブッパで決着があんまり面白くないと気付けたからその面は感謝してる 二度とやるんじゃねーぞ!?
74 19/02/15(金)17:44:41 No.569641883
>結果論だけど近づき過ぎて相手に妨害を許すくらいなら一か八かで狙撃にかけた方が良かったな 確かにそれなら失敗してもシノは生きてたかもしれんな
75 19/02/15(金)17:44:57 No.569641924
>他のガンダムでもこれに勝てる奴そういないと思う アグニカバカが避けられるんだからガロード以外の特別な才能ある主人公は大体避けられそう
76 19/02/15(金)17:45:02 No.569641944
>そんな骨董品で前に出たシノの頭がシノってことじゃん! 頭のいいあなたはどうやって射撃精度を上げるんですか?
77 19/02/15(金)17:45:06 No.569641950
白兵戦で普通に負けるミカは見たくなかったので俺はあれでいい
78 19/02/15(金)17:45:17 No.569641975
>フラウロスは変形するだけで通常戦闘も可能だけどダインスレイヴ仕様のグレイズは接近されても対応できないし その通りだと思うけど総合的戦闘力じゃなくてダインスレイヴの精度の話だからな
79 19/02/15(金)17:45:17 No.569641979
MAという化け物を1発でぶちのめすための兵器だしねフラウロスのダインスレイブは まぁ変態機動するMAに当てれるかというと…
80 19/02/15(金)17:45:49 No.569642068
>フラウロスは変形するだけで通常戦闘も可能だけどダインスレイヴ仕様のグレイズは接近されても対応できないし なんでいきなり白兵戦の話に逸れてるんだ 本当に大丈夫か
81 19/02/15(金)17:46:28 No.569642188
鉄血のファンってめんどくさいね
82 19/02/15(金)17:46:30 No.569642191
>白兵戦で普通に負けるミカは見たくなかったので俺はあれでいい そもそも最終回を敗北で終わられる必要はないのでは?アトラは訝しんだ
83 19/02/15(金)17:46:58 No.569642287
>鉄血のファンってめんどくさいね 雑
84 19/02/15(金)17:47:33 No.569642407
結局奇襲と面展開での圧殺が強いってだけだからななんでマッキーは後手で避けられたの…
85 19/02/15(金)17:47:34 No.569642409
ビームより早いんだっけ それが射線も見えず光らずひっそり飛んでくるのは正直恐怖だ
86 19/02/15(金)17:47:34 No.569642412
>>そんな骨董品で前に出たシノの頭がシノってことじゃん! >頭のいいあなたはどうやって射撃精度を上げるんですか? 射撃精度なんて機械の精度と射手の連度で上げるもので戦術で上げるもんじゃねえよ
87 19/02/15(金)17:47:49 No.569642461
>その通りだと思うけど総合的戦闘力じゃなくてダインスレイヴの精度の話だからな 精度に限定して話すならこの部分要らないでしょう >砲撃形態でレールガンを最大稼働させてようやくダインスレイヴを撃つような骨董品となぜ同列に考える リアクター最大稼働なのはグレイズも多分同じだろうし
88 19/02/15(金)17:48:06 No.569642517
>結局奇襲と面展開での圧殺が強いってだけだからななんでマッキーは後手で避けられたの… アグニカはヒレツな遠距離攻撃には負けないという宗教的啓蒙が第六感にも左右するのだ
89 19/02/15(金)17:48:13 No.569642541
ジュリアが脚遅かったらラスタル死んでただろうなあ
90 19/02/15(金)17:48:25 No.569642580
>そもそも最終回を敗北で終わられる必要はないのでは?アトラは訝しんだ お前大勝利じゃん!
91 19/02/15(金)17:48:25 No.569642582
主人公敗北で終わったのといえば00一期や0083とかか いや前者は2ndシーズンに繋がるから気にしてなかったけど
92 19/02/15(金)17:48:45 No.569642630
>頭射撃精度なんて機械の精度と射手の連度で上げるもので戦術で上げるもんじゃねえよ 聞き方が悪かったね 具体的にあの状況でどうすべきだったと思うの?
93 19/02/15(金)17:48:55 No.569642659
超一流のパイロットはちゃんと避けたり出来るって聞いた
94 19/02/15(金)17:48:55 No.569642661
スーパーギャラクシーキャノンは結果的に起死回生いけそうな一手になったとはいえ 先に発注バレてたら間者スレイブするまでもなく肉おじの大義名分になりそうだったな
95 19/02/15(金)17:49:13 No.569642716
一流パイロットなら避けられるらしいしな なんで避けられるんだろう…
96 19/02/15(金)17:49:29 No.569642758
>>そもそも最終回を敗北で終わられる必要はないのでは?アトラは訝しんだ >お前大勝利じゃん! ヒロインが未亡人になって終わるのはわりと悲しかったので俺はちょっと……
97 19/02/15(金)17:49:31 No.569642769
>コズミックイラでよく見るやつだ! 准将も雰囲気で避けそうだけど相性悪いから白兵戦ゴリ押しで負けそう ジャスティスくらいじゃない?鉄血と格闘出来るの
98 19/02/15(金)17:49:55 No.569642853
ってか静止軌道上からの地上の狙撃より突貫前のフラウロスのほうが圧倒的に近いよね 精密射撃がすぎるからあまり距離のことに関しては語られないけど重要な要素だと思う
99 19/02/15(金)17:49:57 No.569642859
>お前大勝利じゃん! あんな気持ち悪い勝利初めて見た 見なきゃ良かった
100 19/02/15(金)17:50:15 No.569642910
もうやめるんだぁぅ! うるさいな…こいつ…さっきから!
101 19/02/15(金)17:50:26 No.569642949
ダインスレイヴは宇宙で言うならシノでも見切れる程度ではある
102 19/02/15(金)17:50:32 No.569642977
なんもかんも射撃を軽視してしまうあの装甲が悪い
103 19/02/15(金)17:50:56 No.569643039
>ジャスティスくらいじゃない?鉄血と格闘出来るの 足癖の悪いヴィダールは相性最悪じゃねえかな シンとやったみたいに蹴り合ったら折られる
104 19/02/15(金)17:51:04 No.569643062
アニメ終わってからデメリットが凄い!気軽に使えない!って設定になってた
105 19/02/15(金)17:51:04 No.569643063
スーパーギャラクシーキャノン撃ったときに砲撃形態じゃなかったの忘れてる「」いない?
106 19/02/15(金)17:52:36 No.569643326
デメリットなんかあったっけ?接近されたら無理ってぐらい?
107 19/02/15(金)17:53:21 No.569643469
>>ジャスティスくらいじゃない?鉄血と格闘出来るの >足癖の悪いヴィダールは相性最悪じゃねえかな >シンとやったみたいに蹴り合ったら折られる PS装甲とナノラミネート装甲がぶつかったらどっちがおれるんだろう…
108 19/02/15(金)17:53:34 No.569643509
>アニメ終わってからデメリットが凄い!気軽に使えない!って設定になってた あそこで挙げられてたデメリットって本編見てたら分かるような内容じゃない?
109 19/02/15(金)17:54:10 No.569643606
>アニメ終わってからデメリットが凄い!気軽に使えない!って設定になってた >あそこで挙げられてたデメリットって本編見てたら分かるような内容じゃない? はい
110 19/02/15(金)17:54:16 No.569643621
ジュリエッタの勝ち戦って大体ダインスレイヴが絡んでるよな
111 19/02/15(金)17:54:22 No.569643640
>アニメ終わってからデメリットが凄い!気軽に使えない!って設定になってた 気軽に使えるならたぶん夜明けの地平線団戦でも使ってたろうなあ
112 19/02/15(金)17:54:35 No.569643681
フレームと同じ金属から削り出しで作るからコストバカ高いんじゃなかった?
113 19/02/15(金)17:54:55 No.569643738
>ジュリエッタの勝ち戦って大体ダインスレイヴが絡んでるよな 強い組織に強いやついたらそりゃあ強い
114 19/02/15(金)17:55:14 No.569643809
ミカがなにやら満足死したのはまぁそうじゃないとやり切れないからいいけどその後のバルバトス晒し首はマジでだめだった そうじゃないと決着が付かないとかあるだろうけど感情的に4クール付き合ったガンダムがあの最期はキツい……
115 19/02/15(金)17:55:24 No.569643832
>気軽に使えるならたぶん夜明けの地平線団戦でも使ってたろうなあ 時々持ち出して地球圏外の海賊に撃ってたことになってなかったっけ
116 19/02/15(金)17:56:02 No.569643927
デメリットっていうか本編でも宇宙じゃ必中でも何でもないし 衝撃波がやべえ地上撃ちは地面ひっくり返すから旧大戦でも場所選ばないとダメだったって当たり前の解説されただけ
117 19/02/15(金)17:56:03 No.569643932
一本ありゃ無敵のMSがゴミになるんだからそりゃ禁止するだろ
118 19/02/15(金)17:56:14 No.569643967
>リアクター最大稼働なのはグレイズも多分同じだろうし 仮にそうだとしても万全の専用グレイズにはそれができてフラウロスには無理だったという話をしてるんだろ… こう言っちゃ悪いがなんでそんなに頭が悪いんだ?
119 19/02/15(金)17:56:22 No.569643990
鉄華団の象徴であるガンダム討伐がなければその後の団員への追撃はもっと激しかっただろうから仕方ないんだ
120 19/02/15(金)17:56:35 No.569644031
やはりグレイズは良い グレイズに始まりグレイズで終わる ギャラルホルンの機体をグレイズ系列一本に絞ったのはお禿がかつてジオンの機体をザク系列一本に絞りたかった事の名残と聞いた
121 19/02/15(金)17:56:45 No.569644068
ガンダムではよくあることとはいえ設定回りが二転三転しすぎだよ鉄血!
122 19/02/15(金)17:57:02 No.569644125
MS戦に関しては阿頼耶識持ちの鉄華団がずっと優位だった印象
123 19/02/15(金)17:57:36 No.569644214
マッキーがアラヤに不利付くレベルやからな…
124 19/02/15(金)17:57:40 No.569644230
グレイズは優秀なのはいいけど設定的にも優秀すぎるせいで後継機がしょっぱい強化だったのはいただけない
125 19/02/15(金)17:57:53 No.569644277
>デメリットっていうか本編でも宇宙じゃ必中でも何でもないし >衝撃波がやべえ地上撃ちは地面ひっくり返すから旧大戦でも場所選ばないとダメだったって当たり前の解説されただけ あんまりひっくり返ってない画像の場面…
126 19/02/15(金)17:58:23 No.569644359
アホ面晒したのに避けてたマッキーばっか目立つけど宇宙決戦でダインスレイヴにやられた団員ほとんどいないからな
127 19/02/15(金)17:58:37 No.569644394
>そうじゃないと決着が付かないとかあるだろうけど感情的に4クール付き合ったガンダムがあの最期はキツい…… 似たような気持ちになったのでバリが自ら描いたカット
128 19/02/15(金)17:58:46 No.569644410
>>衝撃波がやべえ地上撃ちは地面ひっくり返すから旧大戦でも場所選ばないとダメだったって当たり前の解説されただけ >あんまりひっくり返ってない画像の場面… スレ画宇宙じゃん
129 19/02/15(金)17:58:50 No.569644426
グレイズにアインがいるから…
130 19/02/15(金)17:58:56 No.569644444
>グレイズは優秀なのはいいけど設定的にも優秀すぎるせいで後継機がしょっぱい強化だったのはいただけない レギレイが適合するのにかなり時間かかってるからなんか徹頭徹尾一貫してる気もしてくる
131 19/02/15(金)17:59:05 No.569644481
>グレイズは優秀なのはいいけど設定的にも優秀すぎるせいで後継機がしょっぱい強化だったのはいただけない 被弾面増えてるよね
132 19/02/15(金)17:59:34 No.569644580
シノはride on庇ってダインスレイブくらったからよ… ついでに俺がride on庇って責任感じさせてテロリストにしちまったからよ…
133 19/02/15(金)17:59:42 No.569644609
>あんまりひっくり返ってない画像の場面… 基地ごと更地になっただけ十分だわ ハシュマル発掘現場からもダインスレイヴらしき杭刺さってるし
134 19/02/15(金)17:59:53 No.569644645
>>リアクター最大稼働なのはグレイズも多分同じだろうし >仮にそうだとしても万全の専用グレイズにはそれができてフラウロスには無理だったという話をしてるんだろ… 精度の話してたんじゃないの?
135 19/02/15(金)18:00:18 No.569644728
>ガンダムではよくあることとはいえ設定回りが二転三転しすぎだよ鉄血! 視聴者の予測と実際の設定が混合してただけで実はそんなにブレてないと思う
136 19/02/15(金)18:00:48 No.569644795
>ガンダムではよくあることとはいえ設定回りが二転三転しすぎだよ鉄血! 設定的にそんなにブレてる部分ある?
137 19/02/15(金)18:00:50 No.569644802
あの状況から半数近くは生き残れたんだから上々だろう…
138 19/02/15(金)18:01:12 No.569644871
ライドォは黒いバルバ後継機に乗るだの想定してたけど劇場版やらなかった
139 19/02/15(金)18:01:27 No.569644913
>あの状況から半数近くは生き残れたんだから上々だろう… 結構な人数がいい役職つけたこと考えるとこの上ない大勝利だよな 全滅か追われる身で終わるわ普通
140 19/02/15(金)18:01:41 No.569644955
俺が思い描いてたのと違う!ってのが多い印象はあるわな
141 19/02/15(金)18:02:18 No.569645070
>あの状況から半数近くは生き残れたんだから上々だろう… ルーパチで人生どうとでもなった奴結構多かった上に潰しが効く技術職もほとんど生き残れたからなぁ
142 19/02/15(金)18:02:41 No.569645141
多分だけど団長は間違いなく地獄送りだよね
143 19/02/15(金)18:03:02 No.569645210
>俺が思い描いてたのと違う!ってのが多い印象はあるわな バエルに驚くべき機能が搭載されていると予想していた視聴者は多い
144 19/02/15(金)18:03:42 No.569645326
>バエルに驚くべき機能が搭載されていると予想していた視聴者は多い 改めてシンプルな強さって地味だなと思った
145 19/02/15(金)18:03:43 No.569645328
書き込みをした人によって削除されました
146 19/02/15(金)18:03:53 No.569645357
>グレイズは優秀なのはいいけど設定的にも優秀すぎるせいで後継機がしょっぱい強化だったのはいただけない そうはいうがギャラルホルンの規模もあってグレイズ自体は自分と同格以上の相手とのMS戦には当初からそこまで注力してたわけじゃない だから情勢が変わった二期で進歩としては地味かもしれないけど構造と整備性を見直し出力を中心に格闘を強化した新型を作ることになったんだ
147 19/02/15(金)18:04:30 No.569645467
肉おじがマッキー失脚狙いで地球圏の内乱煽っといて清濁云々とか言ってた猿はちょっと酷いけどまぁ猿だからな
148 19/02/15(金)18:04:42 No.569645504
>バエルに驚くべき機能が搭載されていると予想していた視聴者は多い 厳重に保管されてからなんか機能あるかなーと思った 何もなかった でもマッキー乗るとクソ強い… 取り返したあとコックピット外して保管するね
149 19/02/15(金)18:04:48 No.569645522
バエルは名前的にもデザイン的にも劇中での存在の匂わせ方どれも期待を煽る感じだったからな…
150 19/02/15(金)18:05:06 No.569645581
バエルに関してはガッカリはしたけど乗ったマッキーがクソ強くて面白かったからまぁ好き
151 19/02/15(金)18:05:17 No.569645617
>精度の話してたんじゃないの? 正しい状態で発射できないものでなぜ精度が出ると思うの? >こう言っちゃ悪いがなんでそんなに頭が悪いんだ?
152 19/02/15(金)18:05:21 No.569645626
よくよく考えたらグレイズはザクポジションではなくてゲルググだよなあ
153 19/02/15(金)18:05:28 No.569645643
あとデザインがヒロイックで好き
154 19/02/15(金)18:05:42 No.569645695
俺も双剣使いだからマッキーの生き方には共感できる
155 19/02/15(金)18:06:16 No.569645781
NTの連中なら肉眼で見えなくても撃たれる前に大体予測して避けるからな…
156 19/02/15(金)18:07:02 No.569645938
アグニカの乗った機体なんだしそりゃ厳重に保管される
157 19/02/15(金)18:07:09 No.569645961
>多分だけど団長は間違いなく地獄送りだよね リス農場で元気にやってるから
158 19/02/15(金)18:07:31 No.569646034
グレイズはとにかく再販ガンガンしてほしいすぐプレ値になる
159 19/02/15(金)18:08:23 No.569646176
オリジナルバエルソードがあればな
160 19/02/15(金)18:08:27 No.569646191
アグニカ教に入信した俺からすると博物館で埃かぶってるのはバエルの望むところではないのだ…
161 19/02/15(金)18:08:30 No.569646202
>>精度の話してたんじゃないの? >正しい状態で発射できないものでなぜ精度が出ると思うの? 出力関係ある? 変形出来ないのがマイナスになってるのは分かるけど
162 19/02/15(金)18:08:54 [流星号] No.569646300
>グレイズはとにかく再販ガンガンしてほしいすぐプレ値になる 買ってね!
163 19/02/15(金)18:09:21 No.569646400
>>精度の話してたんじゃないの? >正しい状態で発射できないものでなぜ精度が出ると思うの? そいつの頭の中ではダインスレイヴって名前のもんは全部同じ条件で 撃てさえすれば命中して当たり前っていう理解なんだろう… 横やり入れてなんだけどもうそのへんでほっといたらどうだ
164 19/02/15(金)18:09:46 No.569646488
今のとこでてる奴ら大体厄祭戦時代の手持ち武装壊れてるか失われてるからなー
165 19/02/15(金)18:09:49 No.569646499
宝具は外れないみてーなもんか
166 19/02/15(金)18:10:19 No.569646597
是非はともかくバエルの真実で一回ガッカリするのは話として既定路線だよね そら団長も殴るわ
167 19/02/15(金)18:10:25 No.569646616
>今のとこでてる奴ら大体厄祭戦時代の手持ち武装壊れてるか失われてるからなー 外装自体当時に似たもん使ってるかどうか相当怪しいからな
168 19/02/15(金)18:11:05 No.569646746
これだけ離れて無誘導な質量のあるものを誤差なく地表に当てるのってすごいよね
169 19/02/15(金)18:11:06 No.569646751
>今のとこでてる奴ら大体厄祭戦時代の手持ち武装壊れてるか失われてるからなー そりゃずっとモンハンしてりゃ武器壊れるよ
170 19/02/15(金)18:11:14 No.569646780
>>今のとこでてる奴ら大体厄祭戦時代の手持ち武装壊れてるか失われてるからなー >外装自体当時に似たもん使ってるかどうか相当怪しいからな 一番当時品残ってそうなの出てるのだとグレモリーくらいか
171 19/02/15(金)18:11:24 No.569646815
>買ってね! 赤は塗膜厚くなるからだめ
172 19/02/15(金)18:12:03 No.569646949
多分本物のバエルソードはカイザーブレードみたいな代物だったんだろうな…
173 19/02/15(金)18:12:50 No.569647119
アスタロトとかラミネートソードも滑空機能も死んでるしな…
174 19/02/15(金)18:12:58 No.569647144
300年前って倒幕運動で真田の赤備え持ち出すようなもんだろー なんだよ…実用性完全に無視すりゃ案外いけんじゃねぇか……
175 19/02/15(金)18:12:58 No.569647145
ガンダム同士でフルパワーチャンバラとか想定しとるわけないだろ!!!! ってバエルソード錬成した人あの世でキレてそう
176 19/02/15(金)18:13:01 No.569647160
条約が有名無実化されてどいつもこいつも気軽にぶっ放したりこれ以上のヤバ兵器が出てきたら良かったのに一方的に蜂の巣にされて負けてしまった ホモに惚れられてた奴のはガンダムフレームのくせに当たらないし
177 19/02/15(金)18:13:09 No.569647192
Gビットだってやべーやつだったし
178 19/02/15(金)18:13:21 No.569647229
>そいつの頭の中ではダインスレイヴって名前のもんは全部同じ条件で >撃てさえすれば命中して当たり前っていう理解なんだろう… >横やり入れてなんだけどもうそのへんでほっといたらどうだ そうだな…そうするよ
179 19/02/15(金)18:13:21 No.569647230
>撃てさえすれば命中して当たり前っていう理解なんだろう… 最大稼働させてようやく撃てる骨董品って表現は違わない?最大稼働なのはグレイズも同じじゃない? って言ってるだけで撃てば当たるなんて全く言ってないよ…