虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/15(金)16:40:38 キツネ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/15(金)16:40:38 No.569632708

キツネかわいい

1 19/02/15(金)16:42:54 No.569632983

あらかわいい

2 19/02/15(金)16:44:35 No.569633188

隣にもキツネスレがあってダメだった

3 19/02/15(金)16:45:35 No.569633324

minecraftしばらく触っていない間に狐とか増えたのか

4 19/02/15(金)16:52:19 No.569634180

最新スナップショットで出たやつだよ

5 19/02/15(金)16:58:13 No.569634994

鶏食うんだろうな…

6 19/02/15(金)17:00:10 No.569635267

鶏ならまあ自動で増やせるし…

7 19/02/15(金)17:00:52 No.569635366

環境生物が増えるのはいいことだ

8 19/02/15(金)17:01:12 No.569635409

毛皮のコートか何か作れるのか

9 19/02/15(金)17:05:05 No.569635878

狐ってなんて鳴くか分かんねえ!って曲あったな

10 19/02/15(金)17:09:36 No.569636463

こゃーん

11 19/02/15(金)17:10:02 No.569636524

こゃ

12 19/02/15(金)17:10:26 No.569636579

タヌキはいないんですか

13 19/02/15(金)17:10:56 No.569636643

バーン!ドサッ

14 19/02/15(金)17:11:48 No.569636769

亀や魚やリファインされた村人もそうだけど最近のmobは動きが多彩でいいね

15 19/02/15(金)17:14:53 No.569637220

たぬきは東アジアの一部に生息するマイナーアニマルだから難しい

16 19/02/15(金)17:15:32 No.569637306

村人も妙にあざとくなったしキツネが村人に懐いたりしてて和むし溶岩事故しにくくなった… とはいえ実質的に無職いなくなったし溶岩事故必要ない時代くるか

17 19/02/15(金)17:16:02 No.569637375

村人にバリエーションは増えたんですか…?

18 19/02/15(金)17:17:22 No.569637573

アルパカだってマイナー寄りじゃん!

19 19/02/15(金)17:17:57 No.569637661

有名MOD作者がそのまま制作にかかわってるからな 水泳ムーブもスマートムービングそのままだし

20 19/02/15(金)17:18:18 No.569637714

>とはいえ実質的に無職いなくなったし溶岩事故必要ない時代くるか え…ウチの村には緑の糞袋と石工という名の無職がいるけど…

21 19/02/15(金)17:19:25 No.569637864

>毛皮のコートか何か作れるのか 海外の団体が激怒しそう

22 19/02/15(金)17:19:46 No.569637911

>>とはいえ実質的に無職いなくなったし溶岩事故必要ない時代くるか >え…ウチの村には緑の糞袋と石工という名の無職がいるけど… 石切台ぶっ壊して無職にして燻製機を人数分置いて肉屋に転職させよう あいつらに職業選択の自由はない

23 19/02/15(金)17:20:15 No.569637990

1.14は村と村人の大改修よ

24 19/02/15(金)17:20:36 No.569638034

>村人にバリエーションは増えたんですか…? レアアイテム売ってくれる行商人とかいうのが来る様になった あと村人は充分にエサを与えないと取引レベルが上がらない様になった

25 19/02/15(金)17:21:13 No.569638129

知らないうちに海洋生物が増えたってのは聞いた

26 19/02/15(金)17:21:53 No.569638242

カタ動物番長

27 19/02/15(金)17:22:05 No.569638269

>石切台ぶっ壊して無職にして燻製機を人数分置いて肉屋に転職させよう >あいつらに職業選択の自由はない ああ…java版はまだ転職はできんのだ… そちらが羨ましいよ

28 19/02/15(金)17:23:04 No.569638416

統合版の仕様に統一される…よね…?

29 19/02/15(金)17:23:46 No.569638519

しっぽがいいな

30 19/02/15(金)17:25:35 No.569638796

わからん…mojangだし後回しにされるかも… 統合版に力を入れたいというのは理解出来るけど寂しい

31 19/02/15(金)17:27:36 No.569639115

https://hollys-command-lecture.hatenablog.com/entry/je-1.14

32 19/02/15(金)17:28:49 No.569639298

統合版の方が主流になったならswitchとかで買おうかな…

33 19/02/15(金)17:33:15 No.569640009

ピリジャー前哨基地って破壊も出来ないし永遠と周囲に湧き続けるよね 近くに村があると悲惨すぎる…

34 19/02/15(金)17:41:31 No.569641317

java版は1.13のmodloderが出てきたばっかだからな

35 19/02/15(金)17:49:56 No.569642857

1.14いつになるんだ…

36 19/02/15(金)17:54:48 No.569643723

Java版だから今日も生まれた緑色の豚野郎を火打ち石と釣竿で屠殺する日々

↑Top