虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/15(金)15:55:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/15(金)15:55:24 No.569626714

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/15(金)15:56:58 No.569626929

そこまで言ってなくない?

2 19/02/15(金)15:57:41 No.569627022

手遅れだったはずだしね…

3 19/02/15(金)15:57:43 No.569627027

スレッドを立てた人によって削除されました

4 19/02/15(金)15:59:38 No.569627272

チャー研に関しては笑うしかなくねえかな…

5 19/02/15(金)16:00:23 No.569627389

拐われた瞬間を目撃しておいて家に帰ったよね?

6 19/02/15(金)16:00:24 No.569627392

チャー研はちょっと擁護できない

7 19/02/15(金)16:00:29 No.569627407

研に限らずこの世界の住人結構ドライだし

8 19/02/15(金)16:01:02 No.569627499

>拐われた瞬間を目撃しておいて家に帰ったよね? 一応間の話は用意されてたって話を聞いたけど本当かは知らない

9 19/02/15(金)16:06:04 No.569628205

スレ画は仕方ない…

10 19/02/15(金)16:08:34 No.569628541

ボルガ博士に関しては多少の犠牲は仕方ないというかもう手遅れだし 犠牲0の方法があれだから間違ってないよね 見殺しにしてるのはおかしいけど

11 19/02/15(金)16:09:51 No.569628688

帰宅していること以外は突飛でもないよ 帰宅してるのはフォロー出来ないけど

12 19/02/15(金)16:09:59 No.569628709

可哀想なボルガ博士…

13 19/02/15(金)16:10:27 No.569628762

爆弾が頭にあるってわかってから即断で射出する判断の速さが主にネタになるところじゃね まあ尺を前半で使ったせいなんだがな

14 19/02/15(金)16:10:48 No.569628803

スカイロッドに助手席の人強制的に叩き出す装置が付いてるのも結構おかしい

15 19/02/15(金)16:11:13 No.569628859

>まあ尺を前半で使ったせいなんだがな それでもまだ尺余ってる…

16 19/02/15(金)16:11:14 No.569628862

基本的に被害が出てから対処するから犠牲は結構出る 博士は時間ないからお許し下さい

17 19/02/15(金)16:11:44 No.569628939

あなたの演技が自然すぎたのが悪いんです博士

18 19/02/15(金)16:13:30 No.569629172

犠牲にしたわけではないどっちみち犠牲になるのだから役に立ってもらっただけ

19 19/02/15(金)16:13:42 No.569629197

不自然な冒頭の映画の長さ

20 19/02/15(金)16:14:48 No.569629352

あの映画微塵も本編に関係ないからな…

21 19/02/15(金)16:16:05 No.569629504

未来は 僕らの ユートーピアー

22 19/02/15(金)16:17:11 No.569629635

だからといって爆弾として使うの酷くねえか

23 19/02/15(金)16:17:42 No.569629697

お菓子好きかい

24 19/02/15(金)16:17:56 No.569629728

うん大好きさ!

25 19/02/15(金)16:18:08 No.569629751

>だからといって爆弾として使うの酷くねえか 爆弾そのものだし…

26 19/02/15(金)16:18:18 No.569629779

オイラもだーい好きでゲス!

27 19/02/15(金)16:18:29 No.569629795

>だからといって爆弾として使うの酷くねえか お許しください!

28 19/02/15(金)16:18:51 No.569629851

応援ありがとー!

29 19/02/15(金)16:19:23 [警官] No.569629937

>研に限らずこの世界の住人結構ドライだし 知らんな

30 19/02/15(金)16:19:28 No.569629948

博士はすでに殺されていてあれは爆弾ロボ いいですねオルガ博士?

31 19/02/15(金)16:19:47 No.569629989

頭の中に爆弾があるが爆弾そのものであるかは分からない どの道ロボットなんだから扱いには困るけどな!

32 19/02/15(金)16:20:04 No.569630025

今のあなたは人間ロボットなんだ!

33 19/02/15(金)16:20:06 No.569630028

>いいですねオルガ博士? 誰だよ

34 19/02/15(金)16:20:28 No.569630083

下手にその辺りに投棄するのも危険だし 武器として使用するのが一番安全な処理方法だった

35 19/02/15(金)16:21:53 No.569630256

合理的な判断過ぎて倫理感を感じさせないのが悪いと思う

36 19/02/15(金)16:23:04 No.569630393

自身の意思で一矢報いるために自爆するのは後世でもよく見る 味方がやるのは唯一無二

37 19/02/15(金)16:23:20 No.569630431

魚雷でしょう

38 19/02/15(金)16:23:42 No.569630476

ボルガ博士が映画館にいるのが不自然だしいきなりお菓子好きかい?とか聞いてくるのもおかしい

39 19/02/15(金)16:23:44 No.569630483

研君たなびたいことがあるんだちょっと

40 19/02/15(金)16:24:31 No.569630574

>ボルガ博士が映画館にいるのが不自然だしいきなりお菓子好きかい?とか聞いてくるのもおかしい お菓子の話してたんだから聞いてくるのは不自然じゃねえだろ!

41 19/02/15(金)16:25:16 No.569630671

スレッドを立てた人によって削除されました

42 19/02/15(金)16:25:19 No.569630677

>>ボルガ博士が映画館にいるのが不自然だしいきなりお菓子好きかい?とか聞いてくるのもおかしい >お菓子の話してたんだから聞いてくるのは不自然じゃねえだろ! ぼくもだ~い好きでゲス

43 19/02/15(金)16:25:32 No.569630708

スレッドを立てた人によって削除されました

44 19/02/15(金)16:25:34 No.569630710

>自身の意思で一矢報いるために自爆するのは後世でもよく見る >味方がやるのは唯一無二 味方がやるのも探せばあると思う 何が何だかわからない状況のを拉致して発射は唯一無二かもしれない…

45 19/02/15(金)16:25:43 No.569630725

スレッドを立てた人によって削除されました

46 19/02/15(金)16:25:58 No.569630771

スレッドを立てた人によって削除されました

47 19/02/15(金)16:26:34 No.569630850

有無を一切言わさずに投下するのがひどい ウワァー

48 19/02/15(金)16:27:33 No.569630975

スレッドを立てた人によって削除されました

49 19/02/15(金)16:28:12 No.569631058

どうせ爆発は止められないし博士だって最期に仕返しくらいしたいよね

50 19/02/15(金)16:28:22 No.569631081

ボルガ博士って研に会場から拉致された後は断末魔以外は何をする?しか喋っていないんだよね 全く状況が飲み込めないのにいきなり殺されたようなものだよねこれ

51 19/02/15(金)16:28:55 No.569631152

全盛期から結構経ってるだけあってうろ覚えなレスが多いな!

52 19/02/15(金)16:29:15 No.569631189

殺されたかって話をするとその時もう死んでるからな…

53 19/02/15(金)16:29:44 [マ〇コ] No.569631261

オシャレね

54 19/02/15(金)16:30:09 No.569631310

精神病院回とレコード回の方がアレだと思う

55 19/02/15(金)16:30:20 No.569631332

>殺されたかって話をするとその時もう死んでるからな… 敵に襲われて「ウゥッ!」な時点で死んでるからな…

56 19/02/15(金)16:30:28 No.569631352

合理的といえば合理的なんだがあまりにも悲しい

57 19/02/15(金)16:30:53 No.569631402

>>殺されたかって話をするとその時もう死んでるからな… >敵に襲われて「ウゥッ!」な時点で死んでるからな… あれは一応気絶させただけなんじゃないかな…

58 19/02/15(金)16:31:45 No.569631509

こんなところはこんなところの扱いがアレだっただけだし… そもそもアレすぎて今の時代電波に乗せられない…

59 19/02/15(金)16:32:04 No.569631551

>精神病院回とレコード回の方がアレだと思う その二つと工場廃液は今だと流せないな

60 19/02/15(金)16:32:29 No.569631594

>あれは一応気絶させただけなんじゃないかな… 絵コンテではあそこで死んだことになってる

61 19/02/15(金)16:32:43 No.569631633

>>あれは一応気絶させただけなんじゃないかな… >絵コンテではあそこで死んだことになってる マジか…

62 19/02/15(金)16:32:54 No.569631658

>精神病院回とレコード回の方がアレだと思う 確かスレ画の番組でレコード回も特集してた

63 19/02/15(金)16:33:13 No.569631702

三大で視聴者からの要望が一番多かったってすごい

64 19/02/15(金)16:33:14 No.569631709

>>精神病院回とレコード回の方がアレだと思う >その二つと工場廃液は今だと流せないな 実際キッズステーションで再放送した時カットされたとかなんとか

65 19/02/15(金)16:33:19 No.569631725

>全盛期から結構経ってるだけあってうろ覚えなレスが多いな! ニコデスマンで全話見れたのももう10年前だし仕方がない

66 19/02/15(金)16:34:28 No.569631895

キチレコ回は取り上げられたけど最大の見せ場 と言うかネタにされているシーンは流石にカットされてた

67 19/02/15(金)16:34:52 No.569631950

ボルガ博士の回ってかなり分かりやすい方の話だよね?

68 19/02/15(金)16:34:57 No.569631966

あの時点でもう死んでたんなら帰宅も致し方ないな

69 19/02/15(金)16:35:19 No.569632024

オサムや、あの月には何が住んでると思う?

70 19/02/15(金)16:35:41 No.569632067

えーと

71 19/02/15(金)16:35:43 No.569632070

>オサムや、あの月には何が住んでると思う? えーときちがいつつ

72 19/02/15(金)16:35:45 No.569632076

工場廃液回はジュラルの「チャージマン研!殺してやる」に対してそれは僕の言う言葉だって返すのが好き

73 19/02/15(金)16:36:30 No.569632182

>あの時点でもう死んでたんなら帰宅も致し方ないな (車が去るのを見届けてから帰宅)

74 19/02/15(金)16:37:29 No.569632303

そもそも生きてようが死んでようが拉致されたのを見逃すのはおかしいぞ

75 19/02/15(金)16:38:48 No.569632457

たなびたいことがあるんだ

76 19/02/15(金)16:39:10 No.569632506

人に化けててジュラル星人か分からなかったからスルーしたのかもしれない

77 19/02/15(金)16:39:34 No.569632565

本当に微妙に間違えてる台詞が多くてだめだった

78 19/02/15(金)16:40:19 No.569632671

工場廃液は珍しくストレートに外道なことしてるからなジュラル

79 19/02/15(金)16:40:30 No.569632690

(キチレコのテーマ)

80 19/02/15(金)16:41:27 No.569632805

>工場廃液回はジュラルの「チャージマン研!殺してやる」に対してそれは僕の言う言葉だって返すのが好き 主人公の言う台詞ではないけどこの回の作戦は陰湿ド外道なのでブチ切れるのもまあ分かる

81 19/02/15(金)16:41:33 No.569632812

Xシリーズの人達がせっかく優しき心に目覚めたのに 本編に一切関係してこなくジュラル殲滅エンドなのは酷いと思いました

82 19/02/15(金)16:42:12 No.569632881

僕が必ずこの手で滅ぼしてやるという悪役の台詞が酷い

83 19/02/15(金)16:42:15 No.569632887

>(キチレコのテーマ) 汎用BGMなのにすっかりあのレコードの音楽にされてしまった…

84 19/02/15(金)16:42:29 No.569632914

おかしいと言えば全部おかしいんだけど 明確に不可解な点はやっぱりボルガ博士が襲われて拐われたのにスルーした点だと思う

85 19/02/15(金)16:42:53 No.569632978

>Xシリーズの人達がせっかく優しき心に目覚めたのに >本編に一切関係してこなくジュラル殲滅エンドなのは酷いと思いました 君みたいな敵がいたことを…

86 19/02/15(金)16:43:35 No.569633067

これとキャシャーンのピエロボットとなんとかスリーの人間爆弾が似たようなネタ

87 19/02/15(金)16:44:21 No.569633164

>汎用BGMなのにすっかりあのレコードの音楽にされてしまった… ていうか殺人レコードのBGMにしょっちゅう使われる汎用BGM割り当てるなや!

88 19/02/15(金)16:44:54 No.569633226

そもそもレコード鳴らす前からなってんだよなあの回のあのBGM

89 19/02/15(金)16:45:04 No.569633249

>これとキャシャーンのピエロボットとなんとかスリーの人間爆弾が似たようなネタ 全部は知らないからなんとも言えないが味方が敵に食らわせたのはあるんですかね…

90 19/02/15(金)16:45:05 No.569633250

十分アニメなのに尺余らすのはいっそ偉大だと思う

91 19/02/15(金)16:45:25 No.569633303

生足博士が生足なのもおかしいと思います

92 19/02/15(金)16:45:41 No.569633339

>>汎用BGMなのにすっかりあのレコードの音楽にされてしまった… >ていうか殺人レコードのBGMにしょっちゅう使われる汎用BGM割り当てるなや! ただでさえリソースないのにBGMに余裕あるわけないじゃん!

93 19/02/15(金)16:46:04 No.569633386

頭の中に爆弾仕込まれてるってことは多分まともな応答できなくなってると思うんだけどレセプションは普通に参加してたな

94 19/02/15(金)16:46:14 No.569633409

>そもそもレコード鳴らす前からなってんだよなあの回のあのBGM だからいつもの曲じゃねえかってつっこまれたまあ劇中の人物は初耳かもしれないけど

95 19/02/15(金)16:46:58 No.569633505

>生足博士が生足なのもおかしいと思います 生足博士が生足博士言われるのはブームになった頃と同時期に流行ってたアニメの影響があると思う

96 19/02/15(金)16:47:04 No.569633524

>頭の中に爆弾仕込まれてるってことは多分まともな応答できなくなってると思うんだけどレセプションは普通に参加してたな ロボットだから融通きくんじゃね ジュラルの科学技術はすごいらしいし

97 19/02/15(金)16:47:35 No.569633584

家を焼こう

98 19/02/15(金)16:47:41 No.569633600

チャー研が地上波で流れたのか

99 19/02/15(金)16:47:42 No.569633603

>頭の中に爆弾仕込まれてるってことは多分まともな応答できなくなってると思うんだけどレセプションは普通に参加してたな 日本を代表する科学者なのに中国人っぽい人が居たり会話内容も元気かね?えぇ?とかだったり謎が多いわあのレセプション

100 19/02/15(金)16:47:56 No.569633632

脚本は3人いて内2人は実績あって今も活動してる人なんだけど 一人だけ詳細不明で今何してるかも分かって無くて色々怪しい

101 19/02/15(金)16:48:17 No.569633669

>全部は知らないからなんとも言えないが味方が敵に食らわせたのはあるんですかね… ないよ ピエロボットは子どもメインターゲットにして世界各地で都市を焼いたから1番スコア出てると思う

102 19/02/15(金)16:48:24 No.569633679

>日本を代表する科学者なのに中国人っぽい人が居たり会話内容も元気かね?えぇ?とかだったり謎が多いわあのレセプション まぁそこはスタッフが適当に何も考えずに作った結果だとしか…

103 19/02/15(金)16:48:26 No.569633683

スタッフにやる気がなかったことが今に伝わってるのが酷いと思う

104 19/02/15(金)16:51:13 No.569634043

>>頭の中に爆弾仕込まれてるってことは多分まともな応答できなくなってると思うんだけどレセプションは普通に参加してたな >日本を代表する科学者なのに中国人っぽい人が居たり会話内容も元気かね?えぇ?とかだったり謎が多いわあのレセプション あれ一応世界から集めてるんじゃなかったっけ… 生足が日本代表なだけで

105 19/02/15(金)16:52:09 No.569634161

>ジュラルの科学技術はすごいらしいし しかしその科学技術を持ってしても警察にはビビるし金庫は開けらないし普通の戦闘機に勝てないのだった

106 19/02/15(金)16:53:45 No.569634381

詐欺にはめられて百億円奪われるジュラル

107 19/02/15(金)16:53:54 No.569634398

魔王様と共闘して隕石迎撃する回は割りと熱かった まあ結局和解ルートとか欠片もなかったんだが…

108 19/02/15(金)16:56:00 No.569634685

やったぞ!これで地球の危機は去ったのだ!

109 19/02/15(金)16:56:40 No.569634776

最終回で普通の軍の戦闘機に負けてるっぽいからジュラル星人の下っ端は本当に弱いんだろうな…

110 19/02/15(金)16:57:24 No.569634874

タイガーMマッタクツヨシは結構強かったんだけどあいつが特別な個体だったのか

111 19/02/15(金)16:58:08 No.569634982

>タイガーMマッタクツヨシは結構強かったんだけどあいつが特別な個体だったのか 人間に擬態してる方が強いのでは説が

112 19/02/15(金)16:58:12 No.569634993

タイガーMマッタクツヨシって素の状態の研にボコられてなかったっけ?

113 19/02/15(金)16:59:06 No.569635115

これは狙って作れない笑いだよね 尺がないからとにかくいろんなものを省いた結果でこれだもの

114 19/02/15(金)16:59:53 No.569635230

>尺がないからとにかくいろんなものを省いた結果でこれだもの 尺は余ってたよ!足りなかったのは予算とやる気

115 19/02/15(金)17:00:08 No.569635264

作業の目で淡々と蝶を撃ち落とす研は何回見ても笑ってしまう

116 19/02/15(金)17:00:15 No.569635275

>尺がないから いや逆に持て余してるだろ

117 19/02/15(金)17:00:31 No.569635315

ジュラル形態で多少粘ったのは星くん

118 19/02/15(金)17:00:43 No.569635338

>作業の目で淡々と蝶を撃ち落とす研は何回見ても笑ってしまう 最後に凄い切ない顔するのも良いんだあれ

119 19/02/15(金)17:00:53 No.569635368

まあ尺余りもあれはあれで作画に余裕がない故の苦肉の策だろうから…

120 19/02/15(金)17:01:15 No.569635417

不良少年とか強かったぞ

121 19/02/15(金)17:02:02 No.569635513

尺余りってよく言われるけどこの場合尺稼ぎだよなむしろ

122 19/02/15(金)17:03:10 No.569635651

一回きり見せてくれれば僕は満足するんだ ネネ、いいだろう?

123 19/02/15(金)17:04:06 No.569635765

強めの奴らは多分途中の作戦で研に殺されて最終回であっさり一掃されたのは残りカスだったのだろう

124 19/02/15(金)17:04:24 No.569635794

昔5kで買ったDVDセットがだらけで2万ちょいで売れて あの時俺がモンハン4遊べたのは研さんのおかげだよ

125 19/02/15(金)17:04:39 No.569635820

>尺余りってよく言われるけどこの場合尺稼ぎだよなむしろ (最後のシーンのまま固まる画面)

126 19/02/15(金)17:05:22 No.569635926

攻撃目標ヨーロッパだ!

127 19/02/15(金)17:05:49 No.569635970

唐突にインディアンを射殺しだした回あったよね

128 19/02/15(金)17:10:20 No.569636572

>唐突にインディアンを射殺しだした回あったよね あれはそういうアトラクションだから… まぁアトラクションスタッフがジュラル星人だったから結局射殺するんだけど

129 19/02/15(金)17:10:30 No.569636587

制限があったのはカット数なんやな

130 19/02/15(金)17:12:29 No.569636863

>ニコデスマンで全話見れたのももう10年前だし仕方がない コメントありで見ると最高に面白いんだがとても惜しい 黄金バッドとチャー研は生放送で一挙やってほしい 何が何でも参加するから

131 19/02/15(金)17:13:00 No.569636942

何でこんなアニメ作ったの…?

132 19/02/15(金)17:13:54 No.569637068

尺と言えば38話

133 19/02/15(金)17:14:13 No.569637118

これから毎日家を焼こうぜ?

134 19/02/15(金)17:14:21 No.569637140

>何でこんなアニメ作ったの…? こういうの当時流行ってたから勢いに乗ったとかなんとか

135 19/02/15(金)17:14:24 No.569637148

>これから毎日家を焼こうぜ? 言ってない!

136 19/02/15(金)17:14:35 No.569637171

いったい誰が悪かったんだろう… 偉い人なのか現場の人なのか…

137 19/02/15(金)17:15:08 No.569637254

チャー研がこんな低予算糞アニメになったのもスーパータロムってやつのせいなんDA

138 19/02/15(金)17:16:35 No.569637457

>チャー研がこんな低予算糞アニメになったのもスーパータロムってやつのせいなんDA アキラって悪いやつだなー

139 19/02/15(金)17:18:13 No.569637702

普通はこう爆弾解除するもんじゃねぇかなぁ!?

140 19/02/15(金)17:19:49 No.569637920

>普通はこう爆弾解除するもんじゃねぇかなぁ!? 爆弾を解除してももうボルガ博士は死んでいるんDA

141 19/02/15(金)17:19:50 No.569637922

「「聞いたなこいつ!!」」で腹が捩れた 多分あれが一番笑ったシーン

142 19/02/15(金)17:20:52 No.569638074

dアニメで普通に見られるから会員の人は見よう

143 19/02/15(金)17:21:14 No.569638130

思い返したらテレビ見てる時にボルガが偽物だって思ってたから帰宅前に既に殺されたって研は思ってんだよな なぜ帰宅した

144 19/02/15(金)17:22:38 No.569638353

えっ生足博士ってほんとに生足なの?あの色のズボンじゃないの?

145 19/02/15(金)17:23:01 No.569638412

>えっ生足博士ってほんとに生足なの?あの色のズボンじゃないの? 本当に生足なわけねぇだろ!

↑Top