虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/15(金)13:02:00 考察す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/15(金)13:02:00 No.569602773

考察すればするほどこの子がおつらい展開になりそうで怖い

1 19/02/15(金)13:05:39 No.569603303

たぶん人間じゃないよね… 人間だったとしても家族とかいない

2 19/02/15(金)13:06:36 No.569603432

研究所?の謎の声とも関係あるんだろうか

3 19/02/15(金)13:06:38 No.569603441

親の顔思い出せないガー…ガール

4 19/02/15(金)13:08:18 No.569603682

オッドアイについての考察とかってもう出てるの?

5 19/02/15(金)13:09:41 No.569603886

EDでスケッチブックに当たるサンドスターの色が変わってたのは何か関係あるのかな

6 19/02/15(金)13:11:19 No.569604148

最悪消える可能性もある?

7 19/02/15(金)13:11:46 No.569604204

記憶はすべて植え付けられたもの 人造ヒトフレンズの試作品

8 19/02/15(金)13:13:04 No.569604380

もう少しキャラ付けしてあげてもいいと思う良い方向に

9 19/02/15(金)13:14:04 No.569604501

セルリアン人間なのではないかと思ってる 生まれたところにせるりあん分解したときのジェムみたいなのたまってたのと セルリアンに殴りかかってるアムールトラが反応してたあたりに

10 19/02/15(金)13:14:49 No.569604603

こんなに考察要素たっぷりなのに許せない許せない騒いでる子達はなんなんだろうか

11 19/02/15(金)13:15:07 No.569604635

セルリアンでもフレンズだぜって流れか

12 19/02/15(金)13:15:18 No.569604667

シンちゃんみたいになりそうって危惧がすでにあるけど 前作主人公を踏み台にしてまで持ち上げられ過ぎてもそれはそれでかわいそうな扱いだと思う

13 19/02/15(金)13:15:44 No.569604728

貴方は何の動物のフレンズなの?って聞かれて 動物じゃないよヒトだよって答えるキュルル ヒトって動物だよって答えるかばんちゃん

14 19/02/15(金)13:15:56 No.569604748

アムールトラとの関係が気になる

15 19/02/15(金)13:16:13 No.569604789

この後パーク大地震かなんかで崩壊するだろうしなぁ

16 19/02/15(金)13:16:37 No.569604836

獣4匹に引っ張られて千切れないヤツが常人なハズないよね

17 19/02/15(金)13:17:29 No.569604953

動物とヒトとの区別を全体通してえらく強調してるように感じるけどなんか意図あるのかな

18 19/02/15(金)13:17:39 No.569604979

そのスケッチブックに描かれているのは…誰と誰です?

19 19/02/15(金)13:18:24 No.569605078

>動物とヒトとの区別を全体通してえらく強調してるように感じるけどなんか意図あるのかな 海外ウケ…かな

20 19/02/15(金)13:18:28 No.569605089

>動物とヒトとの区別を全体通してえらく強調してるように感じるけどなんか意図あるのかな 動物園ということだと思う 今回のフレンズは飼育されていた動物だというのは確定してるから

21 19/02/15(金)13:18:41 oUnK/7Fg No.569605110

ムク崎は何にも考えてないと思うよ

22 19/02/15(金)13:20:21 No.569605329

かばんさんはヒトのフレンズだけど きゅるるはなんなの もしもおぺにすがついてたらフレンズではないよね

23 19/02/15(金)13:22:01 yWrpd2LA No.569605559

いまさらこんな伏線はったり考察なんてしてもたつきの1期やケムリクサは超えられないんだけどな

24 19/02/15(金)13:22:39 No.569605649

>動物とヒトとの区別を全体通してえらく強調してるように感じるけどなんか意図あるのかな 今回しっかり調教とかペットみたいな主従関係を意識させてきたから動物園であったことを意識させてるとは思う

25 19/02/15(金)13:24:03 No.569605857

多分、元々フレンズがいたパークなのではなくて 元々動物園だったところの動物がフレンズ化したという流れだと思う

26 19/02/15(金)13:24:42 No.569605954

>もう少しキャラ付けしてあげてもいいと思う良い方向に あくまでアニマルガールが主役なんだしあんまり前のかばんさんのように目立つのもどうなんだろう的なところはありつつ かばんさんもどうなったんだとは言われてたしやっぱ出ればみんな騒ぐしとか その辺色々とさじ加減大変なんだろうなとか思ったりする

27 19/02/15(金)13:26:01 No.569606127

さすがにこの子の謎とか伏線とか放り投げて前作主人公を贔屓なんてしないだろう

28 19/02/15(金)13:28:17 No.569606428

贔屓より踏み台化の方を心配すべきじゃ

29 19/02/15(金)13:28:28 No.569606451

調教済みのイルカとアシカを出した後で ヒトは動物を操る力を持つとかいう話を出してるんだ あの火を怖がらないアムールトラもサーカスとかで働いてそうだ

30 19/02/15(金)13:29:27 No.569606558

ラッキーさんのフレンズじゃないの?

31 19/02/15(金)13:29:44 No.569606598

>アムールトラとの関係が気になる キュルルちゃんと関係してるのかそれともただセルリアンみたいに フレンズがたーのしーって遊んでる道具壊してるだけなのか

32 19/02/15(金)13:30:08 No.569606667

書き込みをした人によって削除されました

33 19/02/15(金)13:30:27 No.569606711

お家に帰っても誰もいない

34 19/02/15(金)13:30:39 No.569606728

遊び道具ばかり作ってるからSSプリンターのフレンズかもしれん

35 19/02/15(金)13:30:45 No.569606741

アプリ版の人間の男の子がベースだから人間だろ

36 19/02/15(金)13:30:46 No.569606744

かばんさんショックですっかり忘れてたけどイヌのフレンズが待ってるから そこで何かしらハチ公的なエピソードが来るだろう

37 19/02/15(金)13:32:02 No.569606920

ラッキービーストのフレンズだったりセルリアンのフレンズだったりキュルルちゃんにとって悪い方へ予想も出来てしまうのが怖い

38 19/02/15(金)13:33:18 No.569607085

>かばんさんショックですっかり忘れてたけどイヌのフレンズが待ってるから >そこで何かしらハチ公的なエピソードが来るだろう ヒトを待ってるのはわかるけどそれがキュルルちゃんかはまだわからないし… ダブルスフィアの二人はヒトってだけでキュルルちゃんだと思ってるけど

39 19/02/15(金)13:33:26 No.569607102

仮に人間だとしても研究所で寝てたあたりで嫌な予感しかしないから…

40 19/02/15(金)13:33:31 No.569607112

>そこで何かしらハチ公的なエピソードが来るだろう 元飼い主だった? そういえば最新話ではじめてスケッチブックに人間らしきものかかれたたけどあれなんだろうね 自分?

41 19/02/15(金)13:33:41 No.569607136

なるほどサーカスか それならキュルルちゃんも一員になれるし 帰る家がないのも筋が通る

42 19/02/15(金)13:34:05 No.569607185

>ラッキーさんのフレンズじゃないの? かばんちゃんの腕にまだ腕輪っぽいのついてたから少なくとも一期ボスのフレンズではないと思う 見間違いかもしれない

43 19/02/15(金)13:34:09 No.569607194

サーバルとカラカルがワニたちとバトろうとしてるところ一顧だにせずゴリラについていって逃げ去る所を見るとほんとに絆も何もない単なる同行者なんだなって・・・

44 19/02/15(金)13:34:34 No.569607235

キュルルがロボだとするとボスが喋ったのがおかしいから 実はカラカルがコスプレしただけの人の叙述トリックかもしれない

45 19/02/15(金)13:34:35 No.569607238

そういえばあいつらまだ丸まってるのかな…

46 19/02/15(金)13:35:00 No.569607306

>そういえば最新話ではじめてスケッチブックに人間らしきものかかれたたけどあれなんだろうね 自分? ゴリラじゃないの

47 19/02/15(金)13:35:31 No.569607374

>そういえば最新話ではじめてスケッチブックに人間らしきものかかれたたけどあれなんだろうね 自分? 最初アライさんかと思ったけどなんかゴリラっぽい

48 19/02/15(金)13:35:44 No.569607399

普通の人間は自分の事をことさらに人間って強調しない

49 19/02/15(金)13:35:44 No.569607400

>実はカラカルがコスプレしただけの人の叙述トリックかもしれない いや一話で明確にパーク施設がキュルルを人間判定してるシーンある

50 19/02/15(金)13:36:01 No.569607447

キュルルちゃんはアプリ版のセーバルポジと予想 つまり大変おつらい運命の子

51 19/02/15(金)13:36:13 No.569607474

謎とは関係ないけど5話のアバンで本当に一瞬だけカタカケフウチョウちゃん映ってたんだな…

52 19/02/15(金)13:36:45 No.569607547

サーバル……カラカル…… 三人での旅…楽しかったよ

53 19/02/15(金)13:36:52 No.569607558

>謎とは関係ないけど5話のアバンで本当に一瞬だけカタカケフウチョウちゃん映ってたんだな… そうなの!?

54 19/02/15(金)13:37:34 No.569607655

そもそも最初のキュルルルルって音が機械的だったような 演出上の効果音かもしれんけど

55 19/02/15(金)13:38:15 No.569607747

飼われてたってそんな最近まで人いたの

56 19/02/15(金)13:38:17 No.569607749

>謎とは関係ないけど5話のアバンで本当に一瞬だけカタカケフウチョウちゃん映ってたんだな… どこで!?

57 19/02/15(金)13:38:32 No.569607789

ラッキーさんがヒトって認識してるしヒト以外の可能性は低いんじゃないかな

58 19/02/15(金)13:38:40 No.569607807

>そもそも最初のキュルルルルって音が機械的だったような そこは普通に「あんまり生々しい音でもちょっと」とかそんなところじゃないかな…

59 19/02/15(金)13:38:40 No.569607808

>飼われてたってそんな最近まで人いたの フレンズ化してからどのくらいたってるのかはわからんからね

60 19/02/15(金)13:39:01 No.569607847

>そもそも最初のキュルルルルって音が機械的だったような >演出上の効果音かもしれんけど トークの合間合間に音がしてたからお腹の音ではないと思うけど何だろうね

61 19/02/15(金)13:39:01 No.569607848

>サーバル……カラカル……ジャガー…… >三人での旅…楽しかったよ

62 19/02/15(金)13:39:26 No.569607891

>そうなの!? >どこで!? ボスが省電力モードに移行するシーンのキュルルちゃんが喋ってるカットの左上に一瞬映ってる

63 19/02/15(金)13:39:33 No.569607904

仮に人間でも施設跡やあの瞳孔からして普通の人間ではない

64 19/02/15(金)13:39:34 No.569607908

ヒトだとしたらもう家族もお家もないって辛すぎない?もちろんフレンズはいるけどさ

65 19/02/15(金)13:39:45 No.569607931

>ラッキーさんがヒトって認識してるしヒト以外の可能性は低いんじゃないかな ヒトのフレンズのかばんちゃんをヒトと認定してたし

66 19/02/15(金)13:39:46 No.569607940

>>サーバル……カラカル……ジャガー…… >>三人での旅…楽しかったよ お前は誰だよ!?

67 19/02/15(金)13:39:47 No.569607941

>ラッキーさんがヒトって認識してるしヒト以外の可能性は低いんじゃないかな ヒトの成分も混ざってる「なにか」とか? 一期でもかばんちゃんは正確には人間では無かったし

68 19/02/15(金)13:40:18 No.569608014

>ヒトだとしたらもう家族もお家もないって辛すぎない?もちろんフレンズはいるけどさ 帰りたいって気持ちだけ残ってるのは本当にまずいと思う

69 19/02/15(金)13:40:30 No.569608042

自分を人間だと思い込んでるロボ

70 19/02/15(金)13:40:49 No.569608088

つまりオランウータンのフレンズ!!

71 19/02/15(金)13:40:57 No.569608110

ヒトの生体パーツを用いた人造フレンズというパークの闇なのだ!

72 19/02/15(金)13:40:57 No.569608112

売られたか捨てられた子

73 19/02/15(金)13:41:10 No.569608131

飼われてたのはいいがそうすると滅んだ後人が来てまた滅んだってジャパリパーク滅びすぎじゃない

74 19/02/15(金)13:41:24 No.569608163

なんであんなところで寝てたかだよな

75 19/02/15(金)13:41:28 No.569608175

ニーアレプリカントやニーアオートマタみたいな生まれなのかもしれない キュルルちゃんの声もちょうど2Bだしな!

76 19/02/15(金)13:41:34 No.569608187

まるで2そのもののようだ

77 19/02/15(金)13:41:41 No.569608204

コールドスリープから目覚めた後にお家に帰りたいってお辛い展開しか想像できない…

78 19/02/15(金)13:41:45 No.569608214

キュルルは…ロボなんだろ!?

79 19/02/15(金)13:41:53 No.569608227

おうちってのが刷り込まれた記憶とかだったらどうしよう…

80 19/02/15(金)13:41:54 No.569608229

>自分を人間だと思い込んでるロボ テーマパークに来たみたいだぜ テンション上がるなぁ~

81 19/02/15(金)13:42:21 No.569608287

>飼われてたのはいいがそうすると滅んだ後人が来てまた滅んだってジャパリパーク滅びすぎじゃない セルリアンがきたからね

82 19/02/15(金)13:42:36 No.569608322

一般客だったにしてもあの荒廃しまくったパークを見るに何十年も経過してるよね コールドスリープでもしてたのか

83 19/02/15(金)13:42:52 No.569608359

人型管理ロボ

84 19/02/15(金)13:43:17 No.569608413

アムールトラも露骨に変なことになってるしそこと繋がりはあるんだろうなぁ

85 19/02/15(金)13:43:23 No.569608423

今のところ家族の記憶とかは出てきてないのがな

86 19/02/15(金)13:43:57 No.569608495

まだわかってないようだな

87 19/02/15(金)13:43:58 No.569608500

目的を見失う展開が来たとしてもカラカルだけはキュルルちゃんの腕を引いてくれると思うんだよね…

88 19/02/15(金)13:44:10 No.569608529

元は人間だったけど大昔に殺されちゃった子 その遺体がフレンズorセルリアン化とかありそう 中途半端な存在だから記憶や知識もあやふや

89 19/02/15(金)13:44:23 No.569608570

そもそもトラがなんでキュルルを追ってくるのかが分からん…

90 19/02/15(金)13:44:30 No.569608592

かばん5話リークした人によると アズアエンはジャパリパーク内の動物園がフレンズ化した舞台でキュルルはそこの園長のフレンズ 標識で出てたケンキュウセンターはカコさんがいた絶滅動物のフレンズ化を研究してたところ

91 19/02/15(金)13:44:38 No.569608615

オリジナルは不治の病を患ってて フレンズとして再生された子

92 19/02/15(金)13:44:47 No.569608635

>今のところ家族の記憶とかは出てきてないのがな そこに全く触れないのが不安だよね…

93 19/02/15(金)13:45:10 No.569608686

キュルルの謎が明かされるにしても今まで何の片鱗も見えないのがうん ここから残り半分で大丈夫なのかしら

94 19/02/15(金)13:45:16 No.569608702

かばんちゃんの卵子を一年で急速成長させた英雄なのかもしれん

95 19/02/15(金)13:45:25 No.569608723

セルリアンなだけならいいけどフレンズをおかしくさせる何かを撒き散らすタイプのセルリアンだったら…

96 19/02/15(金)13:45:31 No.569608746

帽子にあの羽根が刺さってる以上パーク関係者かお客さんなのは確定なんだけど

97 19/02/15(金)13:45:41 No.569608766

園長は俺(プレイヤー)だろ!?

98 19/02/15(金)13:45:47 No.569608777

ボスはヒトを帽子の羽で判別してる説

99 19/02/15(金)13:45:58 No.569608803

コールドスリープで一人残された子もうお家に帰ることはできない

100 19/02/15(金)13:46:06 No.569608825

>そもそもトラがなんでキュルルを追ってくるのかが分からん… なんかセルリアン化っぽいことになってるからその部分がキュルルちゃんに対して攻撃させようとしてるんじゃないかな セルリアンが優先的に狙ってくる理由…

101 19/02/15(金)13:46:07 No.569608829

1が野性動物の特性を持ったフレンズで 2が動物園飼育下の動物のフレンズとしたら ジャガーさんとアルパカがかなりの異常個体になってしまう…

102 19/02/15(金)13:46:32 No.569608875

ここから後で心配なのは最終回で終わった後に アライさんの出番がなかったのだ!!!!オチになる事が一番心配だよ

103 19/02/15(金)13:47:49 No.569609042

>セルリアンなだけならいいけどフレンズをおかしくさせる何かを撒き散らすタイプのセルリアンだったら… この世に生まれた事が消えない罪というなら

104 19/02/15(金)13:47:49 No.569609043

でもここから先アライさん差し込む余裕は無さそうだし…

105 19/02/15(金)13:47:49 No.569609045

>ここから後で心配なのは最終回で終わった後に >アライさんの出番がなかったのだ!!!!オチになる事が一番心配だよ まぁ待て 最終回でOPがかかった時ようやく出番なのだ!って言うかもしれんぞ

106 19/02/15(金)13:47:55 No.569609053

>目的を見失う展開が来たとしてもカラカルだけはキュルルちゃんの腕を引いてくれると思うんだよね… 話が進むにつれカラカルちゃんがどんどんキュルルちゃんと距離を詰めていってるのいいよね

107 19/02/15(金)13:48:22 No.569609110

>セルリアンなだけならいいけどフレンズをおかしくさせる何かを撒き散らすタイプのセルリアンだったら… ウォ-ウォ-ウォ-テイクヨ-ジャパリ-

108 19/02/15(金)13:48:23 No.569609111

>アライさんの出番がなかったのだ!!!!オチになる事が一番心配だよ 黒背景に〇から顔だけだして

109 19/02/15(金)13:48:25 HXLFMFH. No.569609114

いもげ「」は相変わらず逆張りに興じてるのねえ 給料いくらだ〜?

110 19/02/15(金)13:48:31 No.569609131

トラは理性なさそうなのにキュルル追ってるしあの状態とキュルルが深く関係してるのかね

111 19/02/15(金)13:48:35 No.569609136

再生怪人だけとオリジナルが復帰して要らない子になったパターンもある

112 19/02/15(金)13:48:53 No.569609180

>ジャガーさんとアルパカがかなりの異常個体になってしまう… サファリだったんじゃね

113 19/02/15(金)13:49:23 No.569609253

>アライさんの出番がなかったのだ!!!!オチになる事が一番心配だよ >黒背景に〇から顔だけだして うーん実に今風の演出だ

114 19/02/15(金)13:49:33 No.569609277

前作は曇らせ考察あったけどハッピーエンドだったし大丈夫

115 19/02/15(金)13:49:35 No.569609282

アラフェネどころかまだPPPもゴクラクも出てないぜ カタカケフウチョウは背景デビューしたが

116 19/02/15(金)13:49:40 No.569609294

>話が進むにつれカラカルちゃんがどんどんキュルルちゃんと距離を詰めていってるのいいよね もっと露骨にイチャコラしてもいいのよ

117 19/02/15(金)13:49:42 No.569609296

少し離れてたがあれでタイムリープとかするのかこれ じゃあ滅びとか気にしなくてもまぁいいのか

118 19/02/15(金)13:50:05 No.569609345

あーセルリアンはキュルルを襲ってるんじゃなくて たんに集まってるって可能性もあるのか 一話目で「二体もいるなんて」って言ってたしその後さらに出てきたしなぁ

119 19/02/15(金)13:50:18 No.569609369

>セルリアンなだけならいいけどフレンズをおかしくさせる何かを撒き散らすタイプのセルリアンだったら… >この世に生まれた事が消えない罪というなら 最後まで生きるよ…してかばんとサーバルに殺されるキュルルなんてみとうない…

120 19/02/15(金)13:50:44 No.569609418

まずカラーリングからしてあからさまにセルリアンじゃん

121 19/02/15(金)13:50:45 No.569609420

かばんさん「キュルルちゃん…あの子は早く眠らせてあげた方がいい」

122 19/02/15(金)13:50:53 No.569609437

>いもげ「」は相変わらず逆張りに興じてるのねえ 「」にいもげつけなくてもいいんだよ「」はここにしかいないから 次からは覚えようね

123 19/02/15(金)13:50:57 No.569609448

PPPは特別な出方するらしいがセルリアン化をライブで解除なんてのは普通だから無いか

124 19/02/15(金)13:51:17 No.569609493

>アライさんのフェネックやめるのだ!!!!オチになる事が一番心配だよ

125 19/02/15(金)13:51:55 No.569609564

キュルルちゃんはなんかフレンズのあしらいがうまいよね

126 19/02/15(金)13:51:57 No.569609568

>PPPは特別な出方するらしいがセルリアン化をライブで解除なんてのは普通だから無いか ベタな方法でいいと思うけどなあ

127 19/02/15(金)13:52:01 No.569609576

さっきまでアライさんだったものがあたり一面に転がる

128 19/02/15(金)13:52:24 No.569609629

一回キュルルのバッグの中身全部見る回欲しい 

129 19/02/15(金)13:52:51 No.569609690

シグマタイプのフレンズ?珍しいね!

130 19/02/15(金)13:53:36 No.569609764

1がフレンズ化したヒトだから 今回はセルリアン化したヒトか・・・ つらい

131 19/02/15(金)13:53:38 No.569609773

普通に考えてセルリアンでしたは誰でも最初に考え付くような安易な展開だしないだろな

132 19/02/15(金)13:53:40 No.569609777

2期のペパプライブめっちゃぬるぬる動きそう

133 19/02/15(金)13:53:51 No.569609803

そういやキュルルが最初にスケッチブックとバッグ持ってく時に賞状入れみたいなのもあったよね あれも何か関係ありそうだけど

134 19/02/15(金)13:54:05 No.569609823

>PPPは特別な出方するらしいがセルリアン化をライブで解除なんてのは普通だから無いか ヤックデカルチャー!

135 19/02/15(金)13:54:22 djwFT4dQ [dat] No.569609853

>「」にいもげつけなくてもいいんだよ「」はここにしかいないから え…

136 19/02/15(金)13:54:27 No.569609866

なぁにサーバルちゃんは全部受け入れてくれるさ

137 19/02/15(金)13:55:07 No.569609944

キュルルォ!逃げルルォ!

138 19/02/15(金)13:55:37 No.569610009

例外はあるけど同じ種類の動物のフレンズは非常に産まれにくいんだよね…てことは…

139 19/02/15(金)13:55:54 No.569610044

>シグマタイプのフレンズ?珍しいね! シグマ隊長って呼ぶね!

140 19/02/15(金)13:56:33 No.569610125

かばんちゃんのフレンズ化が解けてる場合もあるからな…

141 19/02/15(金)13:56:36 No.569610131

コールドスリープ説→浦島太郎エンド ロボ人間説→ヒトとしてのアイデンティ喪失エンド ヒトセルリアン説→フレンズとはお別れ まぁどのルートでも家族とかはもう・・・

142 19/02/15(金)13:56:46 No.569610163

>例外はあるけど同じ種類の動物のフレンズは非常に産まれにくいんだよね…てことは… PPPがセーフだからもしかしたら大阪人と関東人の二人なのかも知れない

143 19/02/15(金)13:56:57 No.569610183

というかここでのカバンちゃんの遭遇はヒトでないって知るためのものもありそうよね

144 19/02/15(金)13:57:00 No.569610191

どちらが本当の人か勝負だよ!

145 19/02/15(金)13:57:38 No.569610272

>シグマ隊長って呼ぶね! プリケツダァ

146 19/02/15(金)13:58:28 No.569610363

次回は博士と助手も出てくるしさらに動くだろうな

147 19/02/15(金)13:58:36 No.569610376

かばんちゃんはお前なんか人間じゃねぇ!って言わないだろうし 自分で気付くか博士が言うかかな

148 19/02/15(金)13:58:36 No.569610377

セルリアンならまだセーバルみたいな感じで大丈夫だよ! 千翼のフレンズだったら無理

149 19/02/15(金)13:58:40 No.569610387

>かばんちゃんのフレンズ化が解けてる場合もあるからな… 成長してかばんさんになってるしね

150 19/02/15(金)13:58:41 No.569610395

かばんさんがいるということは 一種一フレンズの原則からヒトのフレンズではない? 少なくともギンギツネのような遺伝子異常である可能性も

151 19/02/15(金)13:58:49 No.569610412

>どちらが本当の人か勝負だよ! やめてよねキュルルちゃんが僕に適うわけないだろ(捻り上げ

152 19/02/15(金)13:59:20 No.569610467

思えば5話でかばんちゃんがキュルルを見ても無反応だったのが気になるな 多分初めて会うヒトだったと思うんだけど

153 19/02/15(金)13:59:31 No.569610491

>かばんちゃんはお前なんか人間じゃねぇ!って言わないだろうし >自分で気付くか博士が言うかかな そこまでは言わんとしても自分とはなんか違うなあとかはありそうよね それが知るきっかけに流れるとかで

154 19/02/15(金)13:59:38 No.569610500

>かばんさんがいるということは >一種一フレンズの原則からヒトのフレンズではない? >少なくともギンギツネのような遺伝子異常である可能性も 人種が違う場合どうなるんだろう?

155 19/02/15(金)13:59:54 No.569610537

かばんさんだって下の毛から生まれたくせに!

156 19/02/15(金)14:00:12 No.569610581

>千翼のフレンズだったら無理 千賀のフレンズに見えてキュルルマンを連想してしまった

157 19/02/15(金)14:00:17 No.569610591

>人種が違う場合どうなるんだろう? サンドスターさんが差別主義者だったら

158 19/02/15(金)14:01:17 No.569610724

>かばんさんだって下の毛から生まれたくせに! ミライさん緑があんなつよいのに黒髪だったからなぁ

159 19/02/15(金)14:01:24 No.569610738

そこでオッドアイ設定が意味をもってくるわけですよ

160 19/02/15(金)14:01:29 No.569610748

かばんちゃんは1の最終回でフレンズ化が解けた後に元の動物であるヒトに戻ったからフレンズではないでいいんだっけ?

161 19/02/15(金)14:01:34 No.569610756

ヒョウもクロヒョウも同じよ

162 19/02/15(金)14:02:25 No.569610859

>まぁどのルートでも家族とかはもう・・・ 悲しみにくれるキュルルをカラカルが励ましてあげて欲しい そこはサーバルじゃなくてカラカルの役目

163 19/02/15(金)14:03:20 No.569610977

かばんにサーバル キュルルにカラカル

164 19/02/15(金)14:03:29 No.569610997

フレンズ化が解けたらそれこそ毛に戻っちゃうのでは…?

165 19/02/15(金)14:03:42 No.569611028

>かばんちゃんは1の最終回でフレンズ化が解けた後に元の動物であるヒトに戻ったからフレンズではないでいいんだっけ? でもけものプラズムで手袋が再形成されてたの見るとまだフレンズなんだよね 2期までの間にまた何かあったのかもしれないからそこは6話待ちかな

166 19/02/15(金)14:04:20 No.569611113

セルリアンハンターのヒグマ隊長だ! サスガダァ

167 19/02/15(金)14:04:47 No.569611164

>かばんにサーバル >キュルルにカラカル 菜々にキタキツネ

168 19/02/15(金)14:04:48 No.569611166

>かばんちゃんは1の最終回でフレンズ化が解けた後に元の動物であるヒトに戻ったからフレンズではないでいいんだっけ? ストッキングだとかと思われてたあの手足の黒がじわじわ再生してたしまだフレンズじゃないかな

169 19/02/15(金)14:04:57 No.569611182

>ここから後で心配なのは最終回で終わった後に >アライさんの出番がなかったのだ!!!!オチになる事が一番心配だよ よし出番なのだ(出てこない)

170 19/02/15(金)14:05:30 No.569611253

キュルルの持つおうちに関する知識が「暖かくて優しい」っていう曖昧なものだからもしかしたら造られた記憶の可能性が

171 19/02/15(金)14:06:04 No.569611327

>セルリアンハンターのヒグマ隊長だ! >サスガダァ どうしてセルリアンは発生するんだろう?

172 19/02/15(金)14:06:08 No.569611339

人間が滅びそうになったから人間そっくりに作った動物 とかじゃだめ?

173 19/02/15(金)14:06:32 No.569611395

仮にあのサーバルちゃんが同個体ないしは記憶引き継いだ別個体としてかばんちゃんについていくのかそうでないのか

174 19/02/15(金)14:06:40 No.569611410

かばんちゃんならサーバル呼び捨てにしないだろうしほんとにかばんちゃんなのかどうかも怪しい

175 19/02/15(金)14:07:26 No.569611506

>ストッキングだとかと思われてたあの手足の黒がじわじわ再生してたしまだフレンズじゃないかな あそこはたつきも濁してたし、その設定拾わない可能性もあるね

176 19/02/15(金)14:07:47 No.569611550

>かばんちゃんならサーバル呼び捨てにしないだろうしほんとにかばんちゃんなのかどうかも怪しい あのあとの旅路で関係性が進んだ可能性もあるだろ!

177 19/02/15(金)14:08:16 No.569611594

>かばんちゃんならサーバル呼び捨てにしないだろうしほんとにかばんちゃんなのかどうかも怪しい 次回で普通にサーバルちゃん呼びするかもしれない まぁでも単に成長を表しただけだと思うよ

178 19/02/15(金)14:08:40 No.569611647

今のところ1終わりと5話の間にどれぐらい月日経ったかも不明だからな…

179 19/02/15(金)14:09:11 No.569611715

サーバルちゃん個人じゃなくてサーバルのフレンズがいる…って呟いただけかもしれんし

180 19/02/15(金)14:09:29 No.569611742

>>セルリアンハンターのヒグマ隊長だ! >>サスガダァ >どうしてセルリアンは発生するんだろう? プログラムのエラー…電子頭脳の故障 言わばかばんちゃんのケツだな

181 19/02/15(金)14:10:24 No.569611854

「」はなんでも悲観的にものごとを予想しすぎだよ! ようやくキャラも増えてきてキュルルちゃんの目的地にも近づいてきてる流れじゃないか!

182 19/02/15(金)14:10:25 No.569611857

>かばんちゃんならサーバル呼び捨てにしないだろうしほんとにかばんちゃんなのかどうかも怪しい 呼び捨てじゃなく驚きと自信のなさで最後まで言えなかっただけってのもありそう

183 19/02/15(金)14:10:29 No.569611865

サーバルちゃんが記憶障害ならかばんさんも同様にその可能性あるんだよな…

184 19/02/15(金)14:10:33 No.569611869

どこかに船(元バス)の残骸があるのかな

185 19/02/15(金)14:11:12 No.569611965

ひょんなことから博士と助手の研究施設までやってきたキュルル達。そこで、セルリアンにまつわる怪現象を知る。いくら調べても原因がわからないという博士たち。だが、キュルルがあることに気付き調査に向かう。その間、施設に残っていたサーバルとカラカルに、とんでもない強敵が立ちはだかる……!!

186 19/02/15(金)14:11:55 No.569612064

>ひょんなことから博士と助手の研究施設までやってきたキュルル達。そこで、セルリアンにまつわる怪現象を知る。いくら調べても原因がわからないという博士たち。だが、キュルルがあることに気付き調査に向かう。その間、施設に残っていたサーバルとカラカルに、とんでもない強敵が立ちはだかる……!!そこにジャガーが現れて…

187 19/02/15(金)14:12:18 No.569612116

>ひょんなことから博士と助手の研究施設までやってきたキュルル達。そこで、セルリアンにまつわる怪現象を知る。いくら調べても原因がわからないという博士たち。だが、キュルルがあることに気付き調査に向かう。その間、施設に残っていたサーバルとカラカルに、とんでもない強敵が立ちはだかる……!!そこにジャガーさんが現れて…?

188 19/02/15(金)14:12:20 No.569612121

6話のあらすじにつながるのこれ

189 19/02/15(金)14:12:54 No.569612187

いもげは世界最大のジャガーさんファンサイト

190 19/02/15(金)14:13:09 No.569612213

かばんさんが皆から博士って呼ばれてるって説は面白かった

191 19/02/15(金)14:13:12 No.569612219

もっと捻ったあだ名ついてれば種族名と個体名の区別もつくのに

192 19/02/15(金)14:13:12 No.569612221

>サーバルちゃんが記憶障害ならかばんさんも同様にその可能性あるんだよな… なんかこの路線が一番ありそう

193 19/02/15(金)14:13:45 No.569612297

最大はニコ動じゃねぇかな…

194 19/02/15(金)14:14:37 No.569612416

imgは劣りかビントロのファンサイトだろう

195 19/02/15(金)14:14:42 No.569612431

呼び捨てごときで怒りまくる連中の気が知れない 仲の良い友達なら呼び捨てくらいするだろ

196 19/02/15(金)14:15:30 No.569612536

>ひょんなことから博士と助手の研究施設までやってきたキュルル達 図書館じゃなくて研究施設なんだな そもそもこの博士助手が1期の二人なら舞台がキョウシュウってことになるし、もしかするとゴコクにいる別動物の博士助手なのかもしれない

197 19/02/15(金)14:15:34 No.569612545

では助手は

198 19/02/15(金)14:15:34 No.569612546

しかし五話まで引っ張るとかめちゃくちゃバクチな展開だなぁ ほとんどは二話で切っちゃってそうだ

199 19/02/15(金)14:15:54 No.569612595

カコ博士と菜々助手かもしれない

200 19/02/15(金)14:15:55 No.569612596

imgはどちらかというとごはんファンサイト

201 19/02/15(金)14:16:30 No.569612664

一回セルリアンに食べられて記憶が欠けてるのかもしれん

202 19/02/15(金)14:16:33 No.569612674

>図書館じゃなくて研究施設なんだな そもそもこの博士助手が1期の二人なら舞台がキョウシュウってことになるし、もしかするとゴコクにいる別動物の博士助手なのかもしれない 実は一緒についてきたのかもな

203 19/02/15(金)14:16:36 No.569612680

アライ博士と助手のフェネック

204 19/02/15(金)14:16:40 No.569612684

個人的にはサーバル二人いる説もありだとは思うんだけどな 中の人はがんばれとしかいえんが

205 19/02/15(金)14:17:11 No.569612750

博士と助手も成長してるのかな 助手だけめっちゃ大きくなってたりして

206 19/02/15(金)14:17:13 No.569612753

>しかし五話まで引っ張るとかめちゃくちゃバクチな展開だなぁ >ほとんどは二話で切っちゃってそうだ そもそもすぐかばんちゃんとは別れるらしいしサプライズではあっても主軸ではないと思う

207 19/02/15(金)14:17:22 No.569612769

・ゴクラクコンビが博士助手 ・1期のカレーバードが博士助手続投 ・かばんさんが博士(助手は?) こんな感じか

208 19/02/15(金)14:17:24 No.569612772

ゴクラクが博士助手だったりしてな

209 19/02/15(金)14:17:24 No.569612773

実際先代のあいぽんサーバルが居たわけだし別個体の可能性も十分にある

210 19/02/15(金)14:17:30 No.569612785

狂的ってのもなんだろうね 多分アルマーコンビだとおもうけどまたアムールなのかなぁ

211 19/02/15(金)14:17:35 No.569612795

助手がはキョウシュウのサーバルちゃん

212 19/02/15(金)14:18:08 No.569612861

>ゴクラクコンビが博士助手 ゴラクコンビニ見えた

213 19/02/15(金)14:18:24 No.569612896

>博士と助手も成長してるのかな >助手だけめっちゃ大きくなってたりして 力関係が変わってたら笑う

214 19/02/15(金)14:18:32 No.569612915

かばんさんに関しては1話でシルエット出してんだから出ないって事はないでしょとは言ってたが 最終回だと思ってたからむしろもう出るの!?という方

215 19/02/15(金)14:19:07 No.569612987

スケッチブックを破り出してパズルは割と狂気あったよ

216 19/02/15(金)14:19:27 No.569613026

あーそうか、ゴクラクコンビがまだ出てないのか

217 19/02/15(金)14:19:39 No.569613048

>imgはどちらかというとごはんファンサイト けもフレ2のファンは誰一人としていないんだ…

218 19/02/15(金)14:19:40 No.569613049

>そもそもこの博士助手が1期の二人なら舞台がキョウシュウってことになるし、もしかするとゴコクにいる別動物の博士助手なのかもしれない >実は一緒についてきたのかもな ついてきちゃうとキョウシュウの子たちが困るからなぁ 建築資材提供、ライブ会場設営、その他フレンズの相談とか長としての仕事はちゃんとやってたみたいだし

219 19/02/15(金)14:19:50 No.569613076

ED予告担当の人が某ミリオンのお祝いにジャガーさん描いてた

220 19/02/15(金)14:19:59 No.569613098

そういえばトントン相撲はどうやって切り取ったんだっけ

221 19/02/15(金)14:20:12 No.569613124

博士がかばんさんで助手が1期サーバル 2期サーバルがヒトと旅した記憶はサーかばの絆が強すぎて別個体の記憶にまで影響を及ぼした とか妄想するのは楽しいね どうなるかはわからんけど

222 19/02/15(金)14:20:27 No.569613159

>あーそうか、ゴクラクコンビがまだ出てないのか 5話で出てきてはいる ウォーリーを探せレベルだけど

223 19/02/15(金)14:20:27 No.569613160

>いもげは世界最大のサバンナシマシマオオナメクジファンサイト

224 19/02/15(金)14:20:40 No.569613184

>そういえばトントン相撲はどうやって切り取ったんだっけ ハサミ

225 19/02/15(金)14:20:58 No.569613229

基本的にどのチホーにもチホーの長としてなんらかの博士と助手がいるんじゃないの

226 19/02/15(金)14:21:07 No.569613247

>そういえばトントン相撲はどうやって切り取ったんだっけ 普通に鋏で切ったよ

227 19/02/15(金)14:21:12 No.569613257

本編も気になるけど次回予告も気になる PPP以外は前から順番に飛ばしながらリカオンまで行ったけど まだ一期のフレンズが出てくるんだろうか

228 19/02/15(金)14:21:16 No.569613267

研究所っていうのが不穏だ

229 19/02/15(金)14:21:17 No.569613269

>いもげは世界最大のサバンナシマシマオオナメクジファンサイト ニコネタの象徴じゃないか

230 19/02/15(金)14:21:41 No.569613315

>ニコネタの象徴じゃないか あれ輸出されてんの!?

231 19/02/15(金)14:21:56 No.569613343

どうやら「」はまだキュルルちゃんの恐ろしさがわかっていないようだな おい!見せてやれ!!

232 19/02/15(金)14:22:03 No.569613360

予告のマーゲイとリカオンは漫画版のコンビだったな

233 19/02/15(金)14:22:31 No.569613427

リカオンは確かに可愛い

234 19/02/15(金)14:22:37 No.569613441

>あれ輸出されてんの!? お母さんとかも出荷されたらしいぞ

235 19/02/15(金)14:22:39 No.569613447

>>ニコネタの象徴じゃないか >あれ輸出されてんの!? お 何

236 19/02/15(金)14:22:40 No.569613449

そういやハサミを見てなにそれー?って言うフレンズはいなかったな

237 19/02/15(金)14:22:41 No.569613452

>おい!見せてやれ!! が…がお~ が~お~おおおおお~

238 19/02/15(金)14:23:30 No.569613552

シマナメは誰でも思いつくネタが同時多発的に発生しただけだからどっちが起源とかは無いよ

239 19/02/15(金)14:23:37 No.569613568

>が…がお~ >が~お~おおおおお~ ぶるぶるぶるぶるぶるぶるぶるぶる

240 19/02/15(金)14:23:46 No.569613591

>そういやハサミを見てなにそれー?って言うフレンズはいなかったな そういう細かい演出はやらないともうすでに諦めている

241 19/02/15(金)14:24:09 UTKxua3Y No.569613637

なにこのスレぜんぶKADOKAWA社員の自演かな?

242 19/02/15(金)14:24:17 No.569613650

>>が…がお~ >>が~お~おおおおお~ >ぶるぶるぶるぶるぶるぶるぶるぶる なんやこれ…

243 19/02/15(金)14:24:25 No.569613675

>シマナメは誰でも思いつくネタが同時多発的に発生しただけだからどっちが起源とかは無いよ 言われてみればニコデスマンは知らないけど4chでもシマナメ人気だったな

244 19/02/15(金)14:24:34 No.569613700

こ~わ~い~よ~

245 19/02/15(金)14:24:36 No.569613702

>が…がお~ >が~お~おおおおお~ >ぶるぶるぶるぶるぶるぶるぶるぶる ここここここ怖いぃ~よぉ~~

246 19/02/15(金)14:25:07 No.569613758

うちら何を見せられてるんや…

247 19/02/15(金)14:25:16 No.569613777

>ここここここ怖いぃ~よぉ~~ KAWAII!

248 19/02/15(金)14:25:32 No.569613818

赤字だクソ回線いわれようが動画サイトの強みはちゃんと動画でネタを作れるわけだしな

249 19/02/15(金)14:25:34 No.569613823

がお~!が、がぁお~!!

250 19/02/15(金)14:26:16 No.569613909

わからないだけどなんか不気味で…

251 19/02/15(金)14:26:33 No.569613956

ヒョウ姉妹の関西弁は可愛さを意識しない自然な関西弁って感じで演じてたらしいな

252 19/02/15(金)14:27:11 No.569614031

>ヒョウ姉妹の関西弁は可愛さを意識しない自然な関西弁って感じで演じてたらしいな まぁあの二人は本物だからな

253 19/02/15(金)14:27:37 No.569614082

>ヒョウ姉妹の関西弁は可愛さを意識しない自然な関西弁って感じで演じてたらしいな 本当にナチュラルな感じだったよ

254 19/02/15(金)14:27:47 No.569614100

>なにこのスレぜんぶKADOKAWA社員の自演かな? 信者が数人で回してるのは間違いない

↑Top