19/02/15(金)02:04:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/15(金)02:04:41 No.569547442
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/15(金)02:10:30 No.569548038
やめろよ死んだかと思っただろ
2 19/02/15(金)02:13:18 No.569548321
もう誰も分からない
3 19/02/15(金)02:13:57 No.569548376
平成の終わりと共に逝ってしまうかと思ったらまだ生きてた
4 19/02/15(金)02:13:57 No.569548379
>もう自分が誰かも分からない
5 19/02/15(金)02:18:05 No.569548768
旦那のが若いのに先に…
6 19/02/15(金)02:19:15 No.569548894
最強
7 19/02/15(金)02:22:20 No.569549163
>やめろよ死んだかと思っただろ そりゃ関係ないお前は嫌かもしれんが
8 19/02/15(金)02:24:10 No.569549341
今何してるの
9 19/02/15(金)02:24:15 No.569549349
nov代
10 19/02/15(金)02:24:20 No.569549355
混乱の元del
11 19/02/15(金)02:24:48 No.569549411
>今何してるの 施設で暮らしている
12 19/02/15(金)02:24:50 No.569549416
アルカノイドも出来ない
13 19/02/15(金)02:26:44 No.569549582
85か…
14 19/02/15(金)02:27:13 No.569549623
たぶん自分が今何をしてるか自分で認知できてない
15 19/02/15(金)02:27:39 No.569549654
悲しみの元…
16 19/02/15(金)02:28:15 No.569549701
>施設で暮らしている まじか…
17 19/02/15(金)02:32:11 No.569549969
長生きは必ずしも喜ばしいとは限らないんだな
18 19/02/15(金)02:33:35 No.569550069
旦那さん先に亡くなっちゃったしな
19 19/02/15(金)02:37:04 No.569550288
今はアルジャーノイドなんだな
20 19/02/15(金)02:38:06 No.569550370
でも収録マイクの前に立たせたらシャンとしたりしないかな しないな
21 19/02/15(金)02:43:34 No.569550750
自分のやってたアニメ見せたら復活したりしないかな しないな
22 19/02/15(金)02:43:39 No.569550756
「老人ホームのジャイアン」になったって記事結構前に見た
23 19/02/15(金)02:44:09 No.569550785
認知症だから仕方ないね
24 19/02/15(金)02:44:38 No.569550809
>「老人ホームのジャイアン」になったって記事結構前に見た ジャイアンなら元気でいいな多分ウソだけど
25 19/02/15(金)02:46:04 No.569550906
老老介護で介護してた旦那さんが先に亡くなるってちょっと…
26 19/02/15(金)02:46:19 No.569550920
旦那さん死んじゃったのか…
27 19/02/15(金)02:48:02 No.569551035
自分がドラえもんやってたことすら認知できない
28 19/02/15(金)02:48:08 No.569551042
そして子供もいない
29 19/02/15(金)02:48:42 No.569551089
悟空さとの差が…どうして…
30 19/02/15(金)02:48:44 No.569551093
>そして子供もいない 旦那が出した本に確か理由載ってた気がするけど辛かった
31 19/02/15(金)02:50:20 No.569551194
15年くらい前は元気だったのになぁ
32 19/02/15(金)02:51:44 No.569551286
末期に出演した番組のドラえもんクイズで秘密道具を全然わかんなかったのが忘れられない
33 19/02/15(金)02:52:26 No.569551331
>悟空さとの差が…どうして… 脳溢血で一回倒れたからね その時は復帰出来たけど脳は一度深刻なダメージ受けるとね
34 19/02/15(金)02:52:39 No.569551348
>悟空さとの差が…どうして… でぇベテランは化物だから…
35 19/02/15(金)02:54:04 No.569551439
悟空さは毎朝好物の餅を食ってるわ!とダウンタウンの番組で豪語してて ハラハラするぅ!
36 19/02/15(金)02:54:10 No.569551447
やはりシャワーうがいで差が付いたか
37 19/02/15(金)02:54:34 No.569551476
だいぶ昔バラエティ番組に出た時にボケ防止にあれとかそれとか夫婦間で言わないようにしてるとか聞いた気がしたなあ アルカノイドもボケ防止だったような かなしい
38 19/02/15(金)02:55:05 No.569551514
でぇベテランは髪の色からして人間のそれじゃないし…
39 19/02/15(金)02:55:16 No.569551525
家の親父も一度脳出血になってて復活したけど 「たぶん俺これから歳取ってボケていく一方なんだろうな」 ってサラッと言ってたなそういや…
40 19/02/15(金)02:56:35 No.569551622
続けられなくなったから急にきたのか 続けなかったから急にきたのか どっちなんだい…どらえもん…
41 19/02/15(金)02:57:38 No.569551679
やっぱドラえもんを急に奪うのはダメだったんじゃ…
42 19/02/15(金)02:57:42 No.569551686
仕事辞めたのは関係ないだろ アルツハイマー型のじゃないし
43 19/02/15(金)02:58:37 No.569551758
いっても各地公演で回ったりして仕事自体はやっててもボケちゃったからなぁ…
44 19/02/15(金)02:59:39 No.569551826
さよならは言いたくないよ… ドラえもん…
45 19/02/15(金)03:00:26 No.569551867
ここまで医学が発達しても立ちはだかる壁としてはまだまだ大きいな 脳の問題は
46 19/02/15(金)03:00:30 No.569551877
>自分のやってたアニメ見せたら復活したりしないかな >しないな たてかべさん亡くなったの知らされても誰のことかわかんなかったって話だし…
47 19/02/15(金)03:01:47 No.569551955
モノクマしてた頃はまだ普通にキャストインタビューとか答えられてたのにね…
48 19/02/15(金)03:01:51 No.569551959
>ここまで医学が発達しても立ちはだかる壁としてはまだまだ大きいな >脳の問題は 流石に限界まで使いすぎなんじゃないかな 犬猫も長生きが増えて認知症増えてる
49 19/02/15(金)03:03:27 No.569552058
モノクマの時って2の頃にはもうちょっと認知進んでたんだっけ
50 19/02/15(金)03:03:27 No.569552059
>末期に出演した番組のドラえもんクイズで秘密道具を全然わかんなかったのが忘れられない 予兆だったのかね
51 19/02/15(金)03:03:39 No.569552074
でも多分いつかは人類は脳の諸問題も克服していくんだろうな…今までの医学史を鑑みるに…
52 19/02/15(金)03:03:52 No.569552085
>モノクマしてた頃はまだ普通にキャストインタビューとか答えられてたのにね… でもよぉモノクマはいい子なんですよ!とか言ってたの今思うと記憶混濁してたんじゃないかと思うぜ…
53 19/02/15(金)03:04:05 No.569552099
人間って自分の歯で物食べられなくなったらもう寿命なのかなと思う… そんな長く生きる事想定されてないよね…
54 19/02/15(金)03:04:26 No.569552119
脳細胞の限界としてはむしろまだまだ余裕ありすぎてスゲェってことらしいぞ 問題はアレだ 血流とかの脳細胞に対するメンテの問題だとか…
55 19/02/15(金)03:04:51 No.569552143
>流石に限界まで使いすぎなんじゃないかな >犬猫も長生きが増えて認知症増えてる 人間の生物としての保証期間は50年って言われるからな それ以上は注意して使わないといけない
56 19/02/15(金)03:05:03 No.569552151
>アルカノイドもボケ防止だったような >かなしい 正直世にあるボケ防止云々は全く無意味だと思う
57 19/02/15(金)03:05:03 No.569552152
22世紀ごろには解決できてるかねぇ
58 19/02/15(金)03:05:32 No.569552179
>ってサラッと言ってたなそういや… その後どうでした?
59 19/02/15(金)03:06:11 No.569552220
ゲームやるにしても同じものずっとやるのは何の脳の刺激にもならないと思う どんな作品でも手当たり次第にやってる人ならまだしも
60 19/02/15(金)03:06:24 No.569552233
>>ってサラッと言ってたなそういや… >その後どうでした? まだセーフらしいです 今のところは
61 19/02/15(金)03:06:33 No.569552241
のぶ代がところ構わずうんこするエピソードとかきつい
62 19/02/15(金)03:06:40 No.569552250
ボケを治す秘密道具作ってくれよ
63 19/02/15(金)03:06:57 No.569552274
>やっぱドラえもんを急に奪うのはダメだったんじゃ… 一度倒れたから今後の事を考えての降板劇だったし 残酷だがそれは間違っていなかった
64 19/02/15(金)03:07:18 No.569552289
ただ一つはっきりと言えるのは こんな時に夜更かししているのは 絶対に「」の脳にもよくないということだけだ…
65 19/02/15(金)03:07:23 No.569552296
一足先に22世紀に行っちまったか
66 19/02/15(金)03:07:45 No.569552320
「」って誰だっけ…
67 19/02/15(金)03:08:15 No.569552344
自分を失うって一番辛い最後だから医学には俺が爺さんになるまでに克服して欲しい
68 19/02/15(金)03:08:17 No.569552346
「」ってどう発音したっけ…
69 19/02/15(金)03:08:50 No.569552367
俺寝るわ
70 19/02/15(金)03:08:55 No.569552370
「」?としあきだぞおれは…
71 19/02/15(金)03:09:01 No.569552377
>22世紀ごろには解決できてるかねぇ 百年単位で猶予があれば医学の進化速度を見ると多分余裕で行けると思う 逆に心配なのは倫理方面の障害だわ むしろこっちの方が拗れると百年経っても進歩せん事になる
72 19/02/15(金)03:09:36 No.569552409
アルツハイマーチックなボケは徐々に解明されつつある 問題は単純にダメージが蓄積したタイプだ
73 19/02/15(金)03:09:52 No.569552424
清水ミチコのおかげで毎週思い出す せめて元気だといいなあ…
74 19/02/15(金)03:10:56 No.569552484
本当にやばくなったら交代も ファン限らずこの人やばくなったから交代しますみたいなやり方しても大病とかあるなら早くに事前に変えとけよいうだろ
75 19/02/15(金)03:11:35 No.569552517
寝なさい
76 19/02/15(金)03:13:01 No.569552600
生身の脳を健全に保つ医学より電子化する科学の方が早い気がする
77 19/02/15(金)03:13:28 No.569552620
ここ数年アンパンマンの声量がやばくて心配してる
78 19/02/15(金)03:14:56 No.569552700
トライの新しいCMでペーターの声変わってるから 小原さんもそろそろやばいかもな
79 19/02/15(金)03:15:39 No.569552739
>ここ数年アンパンマンの声量がやばくて心配してる そう思ってたらシティーハンターのキャッツアイでエロエロお姉さん声で出てきて安心した
80 19/02/15(金)03:16:51 No.569552807
>>ここ数年アンパンマンの声量がやばくて心配してる >そう思ってたらシティーハンターのキャッツアイでエロエロお姉さん声で出てきて安心した それなら手を抜いてるだけじゃねえか
81 19/02/15(金)03:17:14 No.569552827
>トライの新しいCMでペーターの声変わってるから >小原さんもそろそろやばいかもな さっき見たわ… やっぱ後期高齢者だもんねぇ…
82 19/02/15(金)03:17:50 No.569552867
永井一郎さんみたいに声は全然衰えないから安心していたら ヒートショックでポックリなんて有るから高齢の方は怖い
83 19/02/15(金)03:18:19 No.569552894
ていうか80超えて声の仕事やれるのって凄いわ
84 19/02/15(金)03:20:08 No.569552994
声に限らなくても生涯現役ってほんとすごいよね…
85 19/02/15(金)03:20:24 No.569553008
ドラの旧キャストでまともに存命してるのしずかちゃんとのび太だけなのか…
86 19/02/15(金)03:20:39 No.569553022
やっぱでぇベテランはすごいわ…
87 19/02/15(金)03:21:31 No.569553066
青野さんも病気を理由に引退してなくなった形だよね
88 19/02/15(金)03:21:53 No.569553083
ベテラン声優の年齢は知って1度びっくりした上で 俺が子供の頃から働き盛りだったんだから 逆算すればそうなるよな…ってなる
89 19/02/15(金)03:21:54 No.569553084
>ていうか80超えて声の仕事やれるのって凄いわ そういや歌丸さんが「噺家は声を出してる仕事だから長生きが多い訳じゃないんです。塩気のキツい食べものは喉に良くないから控えてると結果的に体に良いわけでそれで長生きするんですね」って言ってたっけ 多分長生きして現役の人もそこら辺を気遣ってるんじゃないかな
90 19/02/15(金)03:23:14 No.569553162
でぇベテランは烏龍茶飲むと口内荒れるから控えてるんだっけ
91 19/02/15(金)03:23:21 No.569553173
神谷明も今72歳であの演技してるからすごいよなぁ
92 19/02/15(金)03:23:55 No.569553200
>神谷明も今72歳であの演技してるからすごいよなぁ 流石にシティーハンター映画やる前にコンディション整える為にしばらく鍛えてた
93 19/02/15(金)03:24:31 No.569553235
声なり喉を使う仕事する人は辛いもの、酒、タバコ禁止とかストイックな生き方になるよね
94 19/02/15(金)03:24:49 No.569553252
そういえば広瀬正志さんも入院でラルさん降板してからそれっきり音沙汰ないな…
95 19/02/15(金)03:24:53 No.569553255
>俺が子供の頃から働き盛りだったんだから >逆算すればそうなるよな…ってなる 俺がすでにおっさんだもんね…
96 19/02/15(金)03:25:08 No.569553274
声優は上はそれくらいの年齢層まで現役なんだから若い人も大変だな…
97 19/02/15(金)03:25:16 No.569553288
高齢の人の画像だとドキッとするな…
98 19/02/15(金)03:25:29 No.569553302
>そういや歌丸さんが「噺家は声を出してる仕事だから長生きが多い訳じゃないんです。塩気のキツい食べものは喉に良くないから控えてると結果的に体に良いわけでそれで長生きするんですね」って言ってたっけ でもタバコは吸う
99 19/02/15(金)03:25:37 No.569553313
コバキヨの次元は流石にもうおじいちゃんだぜ!
100 19/02/15(金)03:25:40 No.569553318
80代70代の人の後任って考えてるもんなのかな
101 19/02/15(金)03:26:13 No.569553343
>声なり喉を使う仕事する人は辛いもの、酒、タバコ禁止とかストイックな生き方になるよね 歌丸さんは愛煙家だったからなぁ…まあ昔の人は多かれ少なかれその傾向はあったけどさ
102 19/02/15(金)03:26:30 No.569553356
>流石にシティーハンター映画やる前にコンディション整える為にしばらく鍛えてた で作品の演技は落ちてなかった?
103 19/02/15(金)03:26:33 No.569553360
小林さんの次元もさすがにもう限界では…ってなった
104 19/02/15(金)03:26:59 No.569553400
>そういえば広瀬正志さんも入院でラルさん降板してからそれっきり音沙汰ないな… 宝亀さんもまあ悪くなかったけどね 心配だわ
105 19/02/15(金)03:26:59 No.569553402
>声優は上はそれくらいの年齢層まで現役なんだから若い人も大変だな… 子供役とかも鉄板の人がいるからなあ
106 19/02/15(金)03:27:05 No.569553405
>で作品の演技は落ちてなかった? 聞く前に勿体ないから見ておいでよー 出来はいいし
107 19/02/15(金)03:27:44 No.569553442
大御所が亡くなってその後任もだいぶ歳を召してる場合も多いよね…
108 19/02/15(金)03:27:45 No.569553443
>>神谷明も今72歳であの演技してるからすごいよなぁ >流石にシティーハンター映画やる前にコンディション整える為にしばらく鍛えてた でぇベテランもドラゴンボールのTVシリーズ再始動したらドンドン元気になってたし使ってるかどうかってやっぱり大きいんだな…
109 19/02/15(金)03:28:03 No.569553452
>80代70代の人の後任って考えてるもんなのかな 流石にファンの前とかで言わないけど亡くなった時どうするとかは本人やプロジェクトで相談してるでしょ
110 19/02/15(金)03:28:05 No.569553453
>小林さんの次元もさすがにもう限界では…ってなった ナレーションとかだと気にならないけど 流石に声にパワーというか圧がないな…
111 19/02/15(金)03:28:59 No.569553510
>子供役とかも鉄板の人がいるからなあ こおろぎさとみに川田妙子にあおきさやかに…枚挙に暇がない…
112 19/02/15(金)03:29:20 No.569553525
>大御所が亡くなってその後任もだいぶ歳を召してる場合も多いよね… フネさんの後任も60代だったっけ…
113 19/02/15(金)03:29:32 No.569553539
ベテラン勢は自分の想像してる年齢より10とか15くらいは上だったりするから驚く それと共にあとどれくらい声聞けるんだろうかと考えてしまう
114 19/02/15(金)03:30:01 No.569553565
万丈さんもギレンの演説録り直す度に歳を感じるようになってるしな…
115 19/02/15(金)03:30:20 No.569553582
>大御所が亡くなってその後任もだいぶ歳を召してる場合も多いよね… ミスターサタンは初代も2代目もお亡くなりに…それこそ飯塚昭三さんくらいしか出来る帯域の人が…
116 19/02/15(金)03:30:52 No.569553603
でぇベテランは病に臥せたりせずポックリいっちまいそうだな…
117 19/02/15(金)03:31:10 No.569553619
>80代70代の人の後任って考えてるもんなのかな 次元も後任が内定していたけど 小林さんが死ぬまで演じたいって事で交代は無かったそうだし
118 19/02/15(金)03:31:17 No.569553627
>大御所が亡くなってその後任もだいぶ歳を召してる場合も多いよね… ちびまる子ちゃんのとも蔵で2人亡くなってる…
119 19/02/15(金)03:31:27 No.569553635
言葉は悪いが高齢の人が引退して亡くなってくれるならそれはまだ区切りはつくんだよな
120 19/02/15(金)03:31:29 No.569553639
でぇベテランは餅詰まらせて逝きそうで心配
121 19/02/15(金)03:31:59 No.569553672
>でぇベテランは餅詰まらせて逝きそうで心配 毎朝欠かさず食ってるらしいからな…
122 19/02/15(金)03:32:03 No.569553679
キングダムハーツ3やったら亡くなってる声優さんが何人もいるのを感じて悲しくなったな…
123 19/02/15(金)03:32:27 No.569553694
でぇベテラン喉強いから…
124 19/02/15(金)03:32:33 No.569553698
スポーツ選手とかと違ってベテランがマジで最期まで現役のままポックリ逝っちゃうから喪失感もデカい
125 19/02/15(金)03:32:46 No.569553709
エロげの女性声優が60歳
126 19/02/15(金)03:33:23 No.569553731
>子供役とかも鉄板の人がいるからなあ 矢島さんがしんちゃん降板したのもあの声出すのはもう辛いって事だそうだしね
127 19/02/15(金)03:33:27 No.569553736
>ちびまる子ちゃんのとも蔵で2人亡くなってる… 富山敬さんは当時としてもまだまだいけたけどいかんせん病気だったからなぁ…
128 19/02/15(金)03:33:37 No.569553745
>ちびまる子ちゃんのとも蔵で2人亡くなってる… 青野さんの次って誰だっけ 青野さんの前の人?
129 19/02/15(金)03:33:40 No.569553749
心配なのはでぇベテランとサザエさんだな
130 19/02/15(金)03:33:41 No.569553752
2年半前でこれだし長寿番組はどうしても年齢問題が出てくる su2891392.jpg
131 19/02/15(金)03:34:00 No.569553767
峰不二子とかもうキツイ
132 19/02/15(金)03:34:36 No.569553793
>スポーツ選手とかと違ってベテランがマジで最期まで現役のままポックリ逝っちゃうから喪失感もデカい 役者は顔露出してるから老いをダイレクトに感じるけど 声優は声だけだからねえ
133 19/02/15(金)03:35:03 No.569553818
>峰不二子とかもうキツイ いやお前見てないだろ
134 19/02/15(金)03:35:09 No.569553823
内海さんが亡くなってからも深夜の通販番組でナレーションしてたけど最近は見ない
135 19/02/15(金)03:35:31 No.569553836
タラちゃんの人も大概だった
136 19/02/15(金)03:36:06 No.569553858
>su2891392.jpg コナンの博士ここ数年完結見たいな…的なことおっしゃるので辛い
137 19/02/15(金)03:36:14 No.569553862
エヴァ新作完成するまでに清川さん持たなかったら庵野許さんぞ
138 19/02/15(金)03:36:33 No.569553882
>矢島さんがしんちゃん降板したのもあの声出すのはもう辛いって事だそうだしね 矢島さんの役柄をみるとむしろしんのすけが特異なパターンなのよね 他は正統派美少女とかマコーレー・カルキン君みたいなパツキンショタの高めなのがデフォみたいだし なんかしんのすけは常にケンカしてる時の声みたいなのを出してる感じだったとか
139 19/02/15(金)03:37:00 No.569553910
最近のサザエさんは花沢さんの人の声が聞いていて辛い
140 19/02/15(金)03:37:02 No.569553912
>2年半前でこれだし長寿番組はどうしても年齢問題が出てくる ワンピースとか完結するまでに麦わら海賊団全取っ替えになりそう…
141 19/02/15(金)03:37:40 No.569553948
ばいきんまんはもう限界だからご本人がめっちゃ後釜探してる
142 19/02/15(金)03:37:46 No.569553952
>青野さんの次って誰だっけ >青野さんの前の人? 初代がヤマトの古代進とかの富山敬さん 次が青野さんで3代目はシロッコとかの島田敏さんよ
143 19/02/15(金)03:37:51 No.569553956
まだ生きてるからいうがアジアさんとかも事故しても無事でよかったよね 若い人が事故や病気で亡くなると名前すら出せない雰囲気でたりなんともいえなくなるから
144 19/02/15(金)03:38:17 No.569553977
>ばいきんまんはもう限界だからご本人がめっちゃ後釜探してる ついに見つけてめちゃくちゃ鍛えてて笑う
145 19/02/15(金)03:38:25 No.569553987
>青野さんの次って誰だっけ >青野さんの前の人? 初代・富山敬 二代目・青野武 三代目・島田敏
146 19/02/15(金)03:38:39 No.569553997
50代のところにいても急に死ぬからなあドキンちゃん…
147 19/02/15(金)03:38:41 No.569553999
矢島晶子はもともとパッフィーとかリリーナ様みたいなヒロインが多かったからしんのすけが逆に異質だった 他にあんな声でやってたのってホットギミックの犬ぐらいかな?
148 19/02/15(金)03:39:22 No.569554029
ジャンプの新作ゲームのダイが藤田さんだったけど悲しくなったな…
149 19/02/15(金)03:39:26 No.569554037
中尾さんはそもそもバイキンマンの声無理にだした奴が採用されたからしんどかったんだっけ
150 19/02/15(金)03:40:14 No.569554077
しんちゃんの声も初期はあんまり癖強くなかった覚えがある
151 19/02/15(金)03:40:27 No.569554094
>su2891392.jpg プリキュア声優抜くとジャイアンが図抜けて若いなオイ さすが就任当初は中学生だわ
152 19/02/15(金)03:40:40 No.569554105
>50代のところにいても急に死ぬからなあドキンちゃん… たまたま目についてるだけかもしれないけど 声優の人って50代で亡くなってる人多くねえかな…
153 19/02/15(金)03:41:10 No.569554136
矢島さんとかちょっと前まで深夜アニメのメインやってたような印象がある 実際は15年前とかなんだろうけど
154 19/02/15(金)03:41:50 No.569554173
>まだ生きてるからいうがアジアさんとかも事故しても無事でよかったよね >若い人が事故や病気で亡くなると名前すら出せない雰囲気でたりなんともいえなくなるから 神谷浩史も一時期危なかった 事故って死にかけた事も忘れられてそう
155 19/02/15(金)03:42:44 No.569554217
郷里さんも50代でなんとも言えない亡くなり方したしなぁ…
156 19/02/15(金)03:42:51 No.569554227
>しんちゃんの声も初期はあんまり癖強くなかった覚えがある スーファミのゲームやると最近のと全然違ってビックリする
157 19/02/15(金)03:43:18 No.569554236
>まだ生きてるからいうがアジアさんとかも事故しても無事でよかったよね >若い人が事故や病気で亡くなると名前すら出せない雰囲気でたりなんともいえなくなるから 津久井教生さんもスクライドの時に生死の境をさまよう事故を起こしててカムバックしたら盟友の松尾銀三さんが亡くなるって言う何とも言い難い事態になってて人の生死なんて分からんもんだってなったわ…
158 19/02/15(金)03:43:36 No.569554247
突然の病気休業は20代くらいでも平気であるからなあ
159 19/02/15(金)03:44:02 No.569554267
矢島さんのしんちゃんの演技はオラは人気者をコミカルに歌ったのが転機だったとか聞いたな
160 19/02/15(金)03:44:24 No.569554288
>矢島さんとかちょっと前まで深夜アニメのメインやってたような印象がある >実際は15年前とかなんだろうけど 25年くらい前だと思う…
161 19/02/15(金)03:44:40 No.569554312
まる子のお姉ちゃんが亡くなったの2年より前なのか じゃあヒデキが亡くなったのもその前? いかん記憶が混濁してきた
162 19/02/15(金)03:44:46 No.569554320
>ばいきんまんはもう限界だからご本人がめっちゃ後釜探してる 結構無理してる感じの声だからなぁ
163 19/02/15(金)03:45:22 No.569554344
俳優さんもだが事故したら穴埋めとか本当にすごいから車やバイクに乗らないって人はいるよね
164 19/02/15(金)03:45:26 No.569554348
>郷里さんも50代でなんとも言えない亡くなり方したしなぁ… 糖尿病を患ってたそうだし状況から見て自殺だろうしなぁ…ここら辺も医学の進歩で何とか苦しみを和らげてやれないもんかねぇ…
165 19/02/15(金)03:45:36 No.569554353
八奈見さんは病気療養に入ったっきりだけど もう年齢的にも復帰は難しいだろうな…
166 19/02/15(金)03:45:58 No.569554363
鶴ひろみさんとかも急だったなぁ
167 19/02/15(金)03:46:04 No.569554366
>まる子のお姉ちゃんが亡くなったの2年より前なのか >じゃあヒデキが亡くなったのもその前? >いかん記憶が混濁してきた ひできは去年ぐらいだったはず
168 19/02/15(金)03:46:09 No.569554372
急に逝く人考えると往生できてるだけいいのかもねぇ…
169 19/02/15(金)03:46:55 No.569554419
>まる子のお姉ちゃんが亡くなったの2年より前なのか >じゃあヒデキが亡くなったのもその前? >いかん記憶が混濁してきた ヒデキはその一年くらい後だよ
170 19/02/15(金)03:47:26 No.569554443
佐久間レイや日高のり子まだ強ぇな…と感じる
171 19/02/15(金)03:47:35 No.569554446
>25年くらい前だと思う… フィギュア17が2001年だからまあそんくらい
172 19/02/15(金)03:48:52 No.569554504
つべの去年亡くなった声優さんまとめ見てるとバーニィとかと並んで忍たまの初代学園長も亡くなったんだな 全然報道が無かったから分かんなかったわ
173 19/02/15(金)03:49:11 No.569554522
>俳優さんもだが事故したら穴埋めとか本当にすごいから車やバイクに乗らないって人はいるよね 仮面ライダー2号が生まれたのも緊急の穴埋めっていう経緯だしね
174 19/02/15(金)03:49:18 No.569554531
50代越えて現役やってたらやたら健康な人多い印象あるわ
175 19/02/15(金)03:49:25 No.569554536
>郷里さんも50代でなんとも言えない亡くなり方したしなぁ… 糖尿の悪化で自殺だよね 視力が相当やばかったらしい
176 19/02/15(金)03:51:06 No.569554609
バーニィは声が若々しいからビックリしたなぁ…
177 19/02/15(金)03:51:08 No.569554614
芸能人でも事務所離れて独立した人とかは報道されないのはよくある話ではある
178 19/02/15(金)03:51:15 No.569554621
声優に限らず不健康な生活してるのに何故かピンピンしてる人っているからなあ
179 19/02/15(金)03:51:30 No.569554636
>結構無理してる感じの声だからなぁ ご本人的にはちと古いけどボトムズのムーザ辺りがやりやすいのかね
180 19/02/15(金)03:51:46 No.569554642
運昇さんなくなったのがスゲーショックだよ ホレイショとかホワイトハウスのジョシュとかスゲー好きだったのに
181 19/02/15(金)03:51:56 No.569554653
声出してると呼吸器とか健康保たれたりするのかな タバコも吸わんだろうし
182 19/02/15(金)03:52:37 No.569554689
>声優に限らず不健康な生活してるのに何故かピンピンしてる人っているからなあ 川藤
183 19/02/15(金)03:52:42 No.569554691
運昇さんと大杉漣が個人的になんかダブルできつかったな…
184 19/02/15(金)03:52:53 No.569554706
でぇベテラン見てるとサイヤ人は戦う為に若い期間が長いというのが実感できる 多分あと10年以上は今と変わらなさそう
185 19/02/15(金)03:53:09 No.569554714
合併症状や後に残るの病気したら大変なのは確かだよ 糖尿とか脳梗塞とか
186 19/02/15(金)03:53:15 No.569554719
>運昇さんと大杉漣が個人的になんかダブルできつかったな… まだまだこれから聞ける気持ちでしか見てなかった2人すぎた
187 19/02/15(金)03:53:20 No.569554724
>声出してると呼吸器とか健康保たれたりするのかな >タバコも吸わんだろうし 柴田理恵がいつまでも若いのってあのでかい声のせいだと思ってる
188 19/02/15(金)03:54:23 No.569554767
>>結構無理してる感じの声だからなぁ >ご本人的にはちと古いけどボトムズのムーザ辺りがやりやすいのかね クウラもフリーザよりはやりやすそう
189 19/02/15(金)03:54:57 No.569554794
>柴田理恵がいつまでも若いのってあのでかい声のせいだと思ってる あとメンタルがすげー強そう…
190 19/02/15(金)03:55:20 No.569554814
川上さんとか松来さんとかがあったから病気なんかで引退した人も元気で生きててほしいなぁ 若手だと今村彩夏とか…
191 19/02/15(金)03:55:36 No.569554836
>柴田理恵がいつまでも若いのってあのでかい声のせいだと思ってる 勝俣とかさんまとか柳沢慎吾とかみんな声でかいし若々しいな…
192 19/02/15(金)03:56:28 No.569554867
男と女でもやっぱ違うしな 男で80まで現役なんて超稀だし
193 19/02/15(金)03:56:30 No.569554871
大杉漣は食生活とか見てたらオイオイオイ死ぬわアイツ状態とちらっと聞いたが
194 19/02/15(金)03:56:33 No.569554873
>あとメンタルがすげー強そう… ワイプでしょっちゅう泣いてるから精神安定に一役かってそう
195 19/02/15(金)03:57:41 No.569554928
>>ていうか80超えて声の仕事やれるのって凄いわ >そういや歌丸さんが「噺家は声を出してる仕事だから長生きが多い訳じゃないんです。塩気のキツい食べものは喉に良くないから控えてると結果的に体に良いわけでそれで長生きするんですね」って言ってたっけ >多分長生きして現役の人もそこら辺を気遣ってるんじゃないかな ヘビースモーカーじゃねえか!
196 19/02/15(金)03:57:52 No.569554934
>若手だと今村彩夏とか… ウマのラジオ聴いてたらすげーノリ軽い人だったからえっ…今休業してるのか…ってなった… 体調不良とかじゃなくて実は結婚とかならいいのに
197 19/02/15(金)03:58:18 No.569554961
>男と女でもやっぱ違うしな >男で80まで現役なんて超稀だし 女の人でも稀なんじゃねえかな…
198 19/02/15(金)03:58:52 No.569554989
柴田理恵は自宅でもワイプと同じリアクションでテレビ見てるんじゃねぇかと言われる程です
199 19/02/15(金)03:59:45 No.569555029
>ヘビースモーカーじゃねえか! だからそれが命取りになったんだよ 本人も「1回ぶっ倒れたときに止めときゃよかったんですけどねえ…」って振り返ってる
200 19/02/15(金)04:00:43 No.569555063
>ワイプでしょっちゅう泣いてるから精神安定に一役かってそう NK細胞は大笑いしたり大泣きしたりすると活性化するらしいな…
201 19/02/15(金)04:00:54 No.569555067
男で80越えて現役って増岡さんぐらいしか思い浮かばねえな…
202 19/02/15(金)04:01:14 No.569555080
未だに歌丸は亡くなってる実感がない
203 19/02/15(金)04:01:24 No.569555086
カタログでこのスレ画でレス伸びまくってたらみんな心配するよ
204 19/02/15(金)04:01:56 No.569555110
活動家の広瀬隆もチェーンスモーカーで絶対やめません!って言ってたけど肺気腫になって歩くのも苦しくなって禁煙したのに 赤塚先生とか歌丸師匠とかはやっぱすげえわ
205 19/02/15(金)04:02:07 No.569555123
芸能人は拘束時間が長いとかでストレスのかかり方がやばいからなあ タバコ禁止は難しいのはそうだと思う それこそだからこそ船越とかもだからマンガ読みまくって漫画オタみたいになったとこあるだろうし
206 19/02/15(金)04:02:53 No.569555156
あと談志もか・・
207 19/02/15(金)04:03:38 No.569555191
ベテランが無理をしている感じは聞いててつらあじになる… 納谷さんの銭形のとっつあんとか
208 19/02/15(金)04:04:02 No.569555208
>未だに歌丸は亡くなってる実感がない 毎週OPに出てくるしな
209 19/02/15(金)04:04:10 No.569555218
>男で80越えて現役って増岡さんぐらいしか思い浮かばねえな… 次元役の小林さんとか80は越えてんじゃね?
210 19/02/15(金)04:04:48 No.569555250
親とか見てると健康のためとはいえ食事制限とかして数少ない楽しみ奪うのもどうなのかなぁ…とか考えてしまう
211 19/02/15(金)04:06:33 No.569555323
声優なら清川元夢とか増岡弘とか阪脩も80こえてるな
212 19/02/15(金)04:07:10 No.569555348
清川さんのためにさっさとエヴァ作れ庵野!
213 19/02/15(金)04:07:26 No.569555359
噺家は口と頭が回らないとダメだからな 話せても噺が出てこなくなったらおわり
214 19/02/15(金)04:08:45 No.569555409
阪脩はシドニアのおやっさんやってる時に声が心配だったが・・もう88歳か
215 19/02/15(金)04:09:42 No.569555442
若くても死ぬ人は死ぬからなぁ…
216 19/02/15(金)04:13:22 No.569555597
まだ高齢者ではないが杉田なり今の中堅みたいな人も40とかおっさんになってるんよな
217 19/02/15(金)04:14:57 No.569555653
うちの親父も脳梗塞の後10年くらいしてボケが始まっちゃったな でもアルツと違って血管性認知症は予防できる とにかく脳梗塞起こさないように普段の生活が大事だ
218 19/02/15(金)04:16:21 No.569555717
約束された介護の酒飲み
219 19/02/15(金)04:18:44 No.569555812
アニメとか出てないからWikipediaも更新されないけど 小原さんは神保町の絵本専門店でたまにお弟子さんと絵本の読み聞かせやってるよ この前見たけどお元気そうだった 飯塚昭三さんは去年お見かけしたがお体がだいぶ細くなってたな
220 19/02/15(金)04:20:01 No.569555865
あんまり話聞かない人も実はそういう小さいイベントやってるらしいな
221 19/02/15(金)04:25:55 No.569556095
>アニメとか出てないからWikipediaも更新されないけど >小原さんは神保町の絵本専門店でたまにお弟子さんと絵本の読み聞かせやってるよ >この前見たけどお元気そうだった >飯塚昭三さんは去年お見かけしたがお体がだいぶ細くなってたな ここにはたまにこういう情報がもたらされるから油断ならん… 飯塚さんは林原さんのこないだのラジオで杖を突きながら今でもアフレコにいらっしゃるって言ってたな
222 19/02/15(金)05:10:56 No.569558041
シーブックはびっくりした シャアはそろそろやばそうな気がする
223 19/02/15(金)05:41:25 No.569559393
アムロは老けないのになあ