虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/15(金)00:49:38 肩アー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/15(金)00:49:38 No.569534083

肩アーマーつけるだけでそれっぽい、かな? 腕とか腿とか肌色にしたいけど調色して塗るしかないかな

1 19/02/15(金)00:52:23 No.569534667

>肩アーマーつけるだけでそれっぽい ギャグマンガ日和の聖徳太子みたいだ

2 19/02/15(金)00:52:27 No.569534680

エクシアかと思ったら霞の鎧だった

3 19/02/15(金)00:53:30 No.569534915

マントがないとそれっぽさが減る気がする

4 19/02/15(金)00:54:44 No.569535192

結構独特な肌色してるよねワイス

5 19/02/15(金)00:57:50 No.569535905

新しい肌の色だからねー あまり気にしないんだったら蒼衣から持ってくるとかでもいいんだろうけど

6 19/02/15(金)00:59:09 No.569536191

なんかロリコンを取り入れたボディ思い出した

7 19/02/15(金)01:03:32 No.569537150

蒼衣のほうかちょっと見てみようかな マントはやっぱ要るよねぇ誰からぶんどるか

8 19/02/15(金)01:05:48 No.569537612

カタログでロリコンを採り入れたボディ

9 19/02/15(金)01:09:08 No.569538334

そのまま装着は厳しいと思うけどfigmaさやかのマントみたいなのは針金入ってるからマントもポーズ決められるのがいい

10 19/02/15(金)01:09:19 No.569538380

マントなんて適当にティッシュに色塗っときゃ良いんだ

11 19/02/15(金)01:10:35 No.569538671

水に溶いたボンドにティッシュ浸して乾いてから塗装するってのもあったな ホビージャパンでやってた作例が大昔にあったがどの号だったか…多分サンドロックカスタムなんだが

12 19/02/15(金)01:12:54 No.569539118

>マントなんて適当にティッシュに色塗っときゃ良いんだ あったよ!果物柄のティッシュ!

13 19/02/15(金)01:14:52 No.569539510

他のメガミの素肌パーツをウェザリングマスターしてつや消し吹けば誤魔化せると聞いた 難易度は知らない

14 19/02/15(金)01:16:57 No.569539969

目の細かい紙やすりをマントにできないかなと考えた事はあるけど怖くて実行は出来ない

15 19/02/15(金)01:17:58 No.569540147

悪の組織の女幹部

16 19/02/15(金)01:18:28 No.569540236

ティッシュで布みたいにするのは旧FAブログかどこかに解説があった記憶が

17 19/02/15(金)01:20:56 No.569540631

普段は人魚っぽいパーツで下半身を覆って戦闘時には展開して背中に移動してアビスガンダムのビームみたいになるのを作ろうと思ってるけど プラ板でチマチマやるしかないことに気づいてoh...ってなってる

18 19/02/15(金)01:21:23 No.569540700

「ボンド マント」で検索すると結構出てくるのね… 今度試してみようかな

19 19/02/15(金)01:33:21 No.569542684

肩はmsgのアーマーせっとのやつがサイズ感的にちょうど良さそう

20 19/02/15(金)01:35:05 No.569542948

ギャグ漫画に出てくる鎧みたい

21 19/02/15(金)01:35:44 No.569543069

つまり騎士ガンダムはギャグマンガ!

22 19/02/15(金)01:38:19 No.569543543

>つまり騎士ガンダムはギャグマンガ! 説明書裏のやつのは完全にそうだな

↑Top