19/02/15(金)00:29:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/15(金)00:29:29 No.569529428
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/15(金)00:32:08 No.569530047
多分fgo それはそれとしてこの子かわいそうだけど助かるの?助かるよね?
2 19/02/15(金)00:36:11 No.569530975
作中時間で数年経ちますが未だGER状態です 直近だともう死んでるのかな
3 19/02/15(金)00:36:33 No.569531060
死ぬ
4 19/02/15(金)00:37:24 No.569531270
助かるもなにも死んだので
5 19/02/15(金)00:38:26 No.569531530
>助かるもなにも死んだので 死んで霊魂だけが味方として一緒に行動してたけど疑似太陽に吸い込まれて消滅した カルデアの所長なんてそれでいいんだよ
6 19/02/15(金)00:39:40 No.569531852
子?
7 19/02/15(金)00:40:49 No.569532145
いやー!言うてる子の主観時間では永劫の時間をかけてゆっくりゆっくり燃やされ続ける 現実では一瞬で >ジュッ
8 19/02/15(金)00:40:53 No.569532161
旧所長視点だとまだ死んでないんだっけか
9 19/02/15(金)00:41:00 No.569532195
というか常に生理なのかってくらいキレまくってていい印象がないな元所長
10 19/02/15(金)00:41:05 No.569532218
なんていうかその…救いはないの? 少なからず前後不覚に陥ったファンの方とかもいるでしょうに というかユーザーはこれを受け入れたの…?
11 19/02/15(金)00:41:31 No.569532341
>なんていうかその…救いはないの? >少なからず前後不覚に陥ったファンの方とかもいるでしょうに >というかユーザーはこれを受け入れたの…? 気になるならやればいいじゃん!
12 19/02/15(金)00:41:35 No.569532361
>旧所長視点だとまだ死んでないんだっけか レフの爆弾で肉体は死んでるでしょ
13 19/02/15(金)00:41:51 No.569532439
愛着湧く時間もなく死んだし
14 19/02/15(金)00:42:00 No.569532474
>それはそれとしてこの子かわいそうだけど助かるの?助かるよね? 死んだ後奇跡的に魂が一時保存されてたのをダメ押しでパスタにされてるだけなので...
15 19/02/15(金)00:42:15 No.569532534
ゲーム開始して少しした時点で肉体は完全に死んでる 魂と精神だけの状態でいたけど画像ので消滅した 本人視点だと太陽にずーーーーーーっと焼かれ続けてるような状態
16 19/02/15(金)00:42:15 No.569532537
大したことしてないし何なら死んで同然だし
17 19/02/15(金)00:42:32 No.569532607
>旧所長視点だとまだ死んでないんだっけか 魂をほぼ無限に引き伸ばされてゆっくりじっくり焼かれてるだけなので 肉体は既に死んでる
18 19/02/15(金)00:42:38 No.569532635
>なんていうかその…救いはないの? >少なからず前後不覚に陥ったファンの方とかもいるでしょうに >というかユーザーはこれを受け入れたの…? 主人公が補欠の補欠で補充された人員だったから扱いは悪かったし優しい一面とかなかったしまぁかわいそうだよね程度で終わった
19 19/02/15(金)00:42:40 No.569532639
新しい方の所長のこれ絶対生き残るわって安心感が凄い
20 19/02/15(金)00:42:47 No.569532664
俺は結構愛着湧いたしショックだったよ…
21 19/02/15(金)00:43:28 No.569532789
ていうかなんでレフここまで憎んでたんだっけ…
22 19/02/15(金)00:43:30 No.569532798
>なんていうかその…救いはないの? >少なからず前後不覚に陥ったファンの方とかもいるでしょうに >というかユーザーはこれを受け入れたの…? 始まってすぐに死んだし性格悪いので別に この漫画はまだ同情できるように盛ってる
23 19/02/15(金)00:43:31 No.569532801
ようやく好感度上げる下地が出来たあたりでさようならしちゃったしなぁ 新所長はすぐにあざとかった
24 19/02/15(金)00:43:34 No.569532814
>少なからず前後不覚に陥ったファンの方とかもいるでしょうに もし新所長がスレ画みたいな最期迎えたら俺はショックで寝込むかもしれない
25 19/02/15(金)00:44:05 No.569532942
>ていうかなんでレフここまで憎んでたんだっけ… 四六時中つきまとわれてるからな
26 19/02/15(金)00:44:18 No.569532995
ちなみに元のゲームではだれからも認められてないし誉められてもないでこうなった こっちはわざわざ主人公が感謝の言葉言って初めて誉められてから叩き落すスタイルにした
27 19/02/15(金)00:45:20 No.569533225
>ていうかなんでレフここまで憎んでたんだっけ… 周りが自分を好きになってくれない! レフだけは嫌わない!レフだけは私の味方よね!
28 19/02/15(金)00:45:30 ZmTuZYO2 No.569533252
>なんていうかその…救いはないの? >少なからず前後不覚に陥ったファンの方とかもいるでしょうに >というかユーザーはこれを受け入れたの…? ギャハハくたばりやがったざまあ!! というのが一般的な感想
29 19/02/15(金)00:45:43 No.569533293
大体全部父親が悪いと思われる
30 19/02/15(金)00:46:21 5oddLCcw No.569533415
ぐだおの方が消えろよという感想しかなかった
31 19/02/15(金)00:46:44 No.569533480
レフ!レフなの!でやばい奴だなこいつと思ってたらしんだ
32 19/02/15(金)00:46:49 No.569533496
>ギャハハくたばりやがったざまあ!! そこまである意味での思い入れできるほどの描写あるキャラじゃねーよ
33 19/02/15(金)00:46:50 No.569533498
他のカルデア職員からも評判は悪かったしな
34 19/02/15(金)00:47:00 ZmTuZYO2 No.569533534
個人的には性格悪いというより 管理職でアクシデントに巻き込まれてイラついてるんだなあ若いのに大変だ と思ったら死んじゃった
35 19/02/15(金)00:47:26 ZmTuZYO2 No.569533624
>他のカルデア職員からも評判は悪かったしな 後付けで評判悪かったことになるんだっけね
36 19/02/15(金)00:47:27 No.569533631
新所長は一番の萌えキャラだしな 外見がおっさんだからこそだからやっぱりオルガじゃこの枠は務まらないからよ...
37 19/02/15(金)00:47:35 No.569533651
映画の冒頭で死んだようなものだから思い入れもクソもないよね
38 19/02/15(金)00:47:55 No.569533717
>一般的な感想 やべえ特異点にお住まいで…
39 19/02/15(金)00:47:57 No.569533724
序盤の犠牲者ってだけだからなぁ
40 19/02/15(金)00:47:57 ZmTuZYO2 No.569533725
笹木みたいなもんだよ
41 19/02/15(金)00:48:16 No.569533796
いやあ若いのに大変そうだなあ しんだ
42 19/02/15(金)00:48:57 ZmTuZYO2 No.569533939
むしろ死んだことを正当化するかのごとく 悪評が上乗せされた
43 19/02/15(金)00:49:06 No.569533965
へぇ死ぬんだあとで生き返るのかなくらいの気持ちだった
44 19/02/15(金)00:49:13 No.569533989
もしかしたら姿変えて再登場するかもしれないし… というかしてるかもしれないし…
45 19/02/15(金)00:49:34 No.569534062
序盤も序盤で死んだ上に今も別にそこまで掘り下げられてもいない
46 19/02/15(金)00:49:38 No.569534078
>個人的には性格悪いというより >管理職でアクシデントに巻き込まれてイラついてるんだなあ若いのに大変だ 自分から壁を作って職員と打ち解けようとしなかったって印象だなぁ コンプレックスから当たり散らす感じで
47 19/02/15(金)00:49:42 No.569534093
>もしかしたら姿変えて再登場するかもしれないし… >というかしてるかもしれないし… アレが無関係だったらもうチャンスはないと思う
48 19/02/15(金)00:49:50 No.569534125
どういう理屈で魂伸ばして焼かれてるんだっけ…
49 19/02/15(金)00:50:21 ZmTuZYO2 No.569534230
スタッフも興味失って死んだのかな という感じで生き返らす価値なくされた
50 19/02/15(金)00:50:27 No.569534245
>>一般的な感想 >やべえ特異点にお住まいで… 将太の寿司みたいな特異点だな
51 19/02/15(金)00:50:28 No.569534246
2部のプロローグや2部1章とかで出てきた異星の巫女が旧所長説とかあったね
52 19/02/15(金)00:50:30 No.569534252
なんかの拍子に帰って来て新しょちょーと漫才してほしい…
53 19/02/15(金)00:50:35 No.569534269
漫画で分かるのせいで 「すぐには死なないんだろう」 「あとで復活するんだろ」 という新規マスターが続出したと思う
54 19/02/15(金)00:50:39 No.569534281
よかった点探すとリヨ版しか浮かばない程度にはキャラ薄い
55 19/02/15(金)00:50:46 No.569534310
本編だとあれっ死んだわ…くらいの感想 あんまりかわいそうに描かれてもちょっと困るよね 俺が人でなしみたいだし
56 19/02/15(金)00:50:51 No.569534320
立ち絵があったからこんなんだけど立ち絵がなかったら本当に「嫌味な上司A」みたいなポジションでは
57 19/02/15(金)00:50:52 No.569534322
導入のナビ役のプロローグで死ぬ人だからね… まあアニメでも漫画でもやった話だから出番は多く感じるが
58 19/02/15(金)00:50:55 No.569534332
この人助ける機会がある!って今言われてもそうすか…って皆なると思う
59 19/02/15(金)00:51:08 ZmTuZYO2 No.569534383
>自分から壁を作って職員と打ち解けようとしなかったって印象だなぁ >コンプレックスから当たり散らす感じで 若い子ならそんなもんじゃん ワカメだって作中の描写だけで言えばコンプレックスこじらせたクズだけど愛されてるし
60 19/02/15(金)00:51:36 No.569534482
これいつもの粘着が立てたスレだろ
61 19/02/15(金)00:51:39 No.569534491
リヨ世界では無事生存してるんだったか
62 19/02/15(金)00:51:41 No.569534494
壁を作ってっていうか負わされた責務がおもすぎてそうせざるを得なかっただけだからね
63 19/02/15(金)00:51:45 No.569534515
パイセンが爆弾で死ぬわけないし 一個分の命が余ってるから旧所長は復活するよ
64 19/02/15(金)00:51:53 No.569534551
>この人助ける機会がある!って今言われてもそうすか…って皆なると思う かわいいけど一緒に居た時間(ゲーム時間でも)が短いし大した思い入れも無いしな
65 19/02/15(金)00:52:04 No.569534601
あぁ…はい… そっか って感じだった初見 四コマに出てくるまで存在本気で忘れてた
66 19/02/15(金)00:52:22 No.569534664
去年の年末にやったアニメだと旧所長は魔術師適正あったら私が大活躍してみせるんだから! とか考えてたのがおつらい…
67 19/02/15(金)00:52:23 ZmTuZYO2 No.569534668
俺まだ2章までだから 所長の悪口言うスタッフのとこまで読んでないんだよな
68 19/02/15(金)00:52:28 No.569534685
結局2部に出てきてるアレが所長なのかどうかだけが気になる
69 19/02/15(金)00:52:32 No.569534697
マシュとすっかり仲良しのリヨの旧所長いいよね…
70 19/02/15(金)00:52:34 No.569534704
カリカリしてる事情が色々わかってきてこれから主人公がこの子の意地を解きほぐしていくのかなーとかぼんやり考えてたらなんか死んでた人
71 19/02/15(金)00:52:42 No.569534738
だって主人公をいきなりシミュレーターにぶちこんで脳に負荷がかかりすぎて前後不覚になったのを居眠りしてる!ってキレて当り散らすんだぜ… 知っててやってるならタチ悪いし知らなかったならその程度も把握できてないしで
72 19/02/15(金)00:53:10 No.569534852
>>自分から壁を作って職員と打ち解けようとしなかったって印象だなぁ >>コンプレックスから当たり散らす感じで >若い子ならそんなもんじゃん >ワカメだって作中の描写だけで言えばコンプレックスこじらせたクズだけど愛されてるし なんだけど拗らせまくった挙句メインヒロインの子に殺される!!とかメンヘラ発症しかけてて 本人としては魔術的なマスター適正がないのもあるし なにより新入りならまだしも所長って一番偉いポジションだったのが…
73 19/02/15(金)00:53:13 No.569534866
一般的な感想としてはキャラデザの作り込み具合とか わざわざ変なギミックに吸収されたとことかあとで再登場する奴だなこれだったと思う 一切音沙汰無しとは思わなかった
74 19/02/15(金)00:53:18 No.569534880
何がしたかったのか分からないレベルで即死んだからなあ…
75 19/02/15(金)00:53:21 No.569534890
>だって主人公をいきなりシミュレーターにぶちこんで脳に負荷がかかりすぎて前後不覚になったのを居眠りしてる!ってキレて当り散らすんだぜ… そんな話あったっけ
76 19/02/15(金)00:53:27 No.569534907
>リヨ世界では無事生存してるんだったか 代わりに主人公がランサーに貫かれました なんとか生きてたけど
77 19/02/15(金)00:53:29 No.569534910
>リヨ世界では無事生存してるんだったか 燃えずに生きてたらぐだ子にサルベージされた
78 19/02/15(金)00:53:31 No.569534916
サービス開始直後に即死したし文句をつけようにも…
79 19/02/15(金)00:53:57 No.569535018
コミカライズでここまで描写する必要あんの?ってレベルで思い入れ無い 好きとか嫌いとかじゃなくて登場した→死んだくらいの勢いだし
80 19/02/15(金)00:54:16 No.569535082
仲良くなったあとにこれをやるよりは良心的だったと思う ところで今いい感じに仲が良くなった所長がいますね
81 19/02/15(金)00:54:29 ZmTuZYO2 No.569535132
>だって主人公をいきなりシミュレーターにぶちこんで脳に負荷がかかりすぎて前後不覚になったのを居眠りしてる!ってキレて当り散らすんだぜ… >知っててやってるならタチ悪いし知らなかったならその程度も把握できてないしで 他の人間全員レイシフトしてるから主人公に頼ったんじゃなかったの? てっきりみんな死んでぐだおとマシュとロマニと所長しか居なくなったんだと思ってた なんか後々いっぱい出てくるそうだけど
82 19/02/15(金)00:54:35 No.569535157
>ところで今いい感じに仲が良くなった所長がいますね やめろそれはマジでヤバイ
83 19/02/15(金)00:54:44 No.569535189
愛着なんて湧くはずないぐらい早めに退場するからなぁ サメ映画の序盤のエサ役みたいな
84 19/02/15(金)00:54:54 No.569535236
まあ「魔術はそこそこ使えるがマスター適正だけが完璧にない」という不思議な設定してるから なにかしら仕掛けがあるんだろうなって気はする
85 19/02/15(金)00:54:54 No.569535239
正直為人を知る時間すらなかったからなぁ…
86 19/02/15(金)00:54:55 ZmTuZYO2 No.569535241
>なんだけど拗らせまくった挙句メインヒロインの子に殺される!!とかメンヘラ発症しかけてて >本人としては魔術的なマスター適正がないのもあるし >なにより新入りならまだしも所長って一番偉いポジションだったのが… ワカメも親友じゃん 親友のくせにクズじゃん
87 19/02/15(金)00:55:01 No.569535262
>ところで今いい感じに仲が良くなった所長がいますね 本気で凹むからやめて
88 19/02/15(金)00:55:19 No.569535344
当人からしたら親父はキリ様に夢中だわ居なくなるわで準備なしで急にトップ張ってテンパってる 挙句に自分にゃ世界救済ミッションの適正ないからコンプも爆発で余裕のなさが倍プッシュ 頼りにしてた奴は親父のせいで自分に恨み骨髄ととことん不幸というか・・・
89 19/02/15(金)00:55:19 No.569535346
>そんな話あったっけ 最初の流れが補完されてそういうことになった 話によってはぐだが拐われたことになったりどんどん悪い旧所長になっていく…
90 19/02/15(金)00:55:21 No.569535349
勝手な偏見だけどこいつが好きな人はシオニーちゃんも好き
91 19/02/15(金)00:55:44 No.569535443
>そんな話あったっけ あったよ いや負荷のせいじゃなく本当に主人公が寝ぼけてただけな可能性も無くはないんだっけか?
92 19/02/15(金)00:55:45 No.569535450
>仲良くなったあとにこれをやるよりは良心的だったと思う >ところで今いい感じに仲が良くなった所長がいますね SINだと新所長は唯一の解毒剤をわざとぐだに飲ませようとじゃんけん負けようとしてたな あの場面がもし旧所長だったら同じ行動取ってただろうか
93 19/02/15(金)00:55:48 ZmTuZYO2 No.569535461
>仲良くなったあとにこれをやるよりは良心的だったと思う >ところで今いい感じに仲が良くなった所長がいますね まあ死んだ後に評判悪かったことにすればいいんじゃないの
94 19/02/15(金)00:55:57 No.569535497
>本編だとあれっ死んだわ…くらいの感想 >あんまりかわいそうに描かれてもちょっと困るよね >俺が人でなしみたいだし ドライフルーツ分の義理しかないから同情とか悪口言われてたら庇うとか出来ないし…
95 19/02/15(金)00:55:57 No.569535498
前所長がこんな死にかたしてたからこそ新所長のピンチが映えたし
96 19/02/15(金)00:56:01 No.569535513
>ところで今いい感じに仲が良くなった所長がいますね 昔の死んで今のも死んだら進歩無いなって感じでどうかと思う 今は戦力も比べ物にならん程あるんだし
97 19/02/15(金)00:56:07 No.569535533
>>だって主人公をいきなりシミュレーターにぶちこんで脳に負荷がかかりすぎて前後不覚になったのを居眠りしてる!ってキレて当り散らすんだぜ… >そんな話あったっけ ブリーフィングの時にレムレムしてたら追い出されたじゃん 脳に負荷がかかってクラクラしてるってのは直前に言われてる
98 19/02/15(金)00:56:11 No.569535551
肉体はスレ画のもっと前の時点で爆発で死んでるってのが
99 19/02/15(金)00:56:19 No.569535578
ワカメほど出番や描写があるわけでもないからな
100 19/02/15(金)00:56:20 No.569535581
>一切音沙汰無しとは思わなかった 親父関連でまだなにかあるかもだけど 正直数年たっていまさら出てきても…って感じが凄い
101 19/02/15(金)00:56:27 No.569535609
>まあ「魔術はそこそこ使えるがマスター適正だけが完璧にない」という不思議な設定してるから >なにかしら仕掛けがあるんだろうなって気はする そもそも初代所長であるマリスビリーからして胡散臭さの塊だもんな…
102 19/02/15(金)00:56:36 No.569535638
>他の人間全員レイシフトしてるから主人公に頼ったんじゃなかったの? >てっきりみんな死んでぐだおとマシュとロマニと所長しか居なくなったんだと思ってた >なんか後々いっぱい出てくるそうだけど 所長がこれから世界を救うぞー!って演説してるタイミングで裏切り者の爆弾で他の人は即死か冷凍が必要な重症 唯一残ってた主人公が冒険する羽目になるって感じ
103 19/02/15(金)00:56:47 No.569535674
マシュにトイレでレイプされるのよ!とか言ってたよね
104 19/02/15(金)00:56:55 No.569535706
>>そんな話あったっけ >最初の流れが補完されてそういうことになった >話によってはぐだが拐われたことになったりどんどん悪い旧所長になっていく… 補完じゃなくて原文からしてそうだよ 気絶から目覚めた時にレフに診断されてる
105 19/02/15(金)00:56:59 No.569535723
>脳に負荷がかかってクラクラしてるってのは直前に言われてる 少なくとも本編でそんな話なかったよね…?
106 19/02/15(金)00:57:21 No.569535798
この人の悪い面は 親の因果が子に報いてる影響が大きいからな
107 19/02/15(金)00:57:35 No.569535849
足元で爆弾が爆発した程度で人間は負けない
108 19/02/15(金)00:57:46 No.569535888
>少なくとも本編でそんな話なかったよね…? めっちゃ最初の話だから適当に読み返せばいいのでは
109 19/02/15(金)00:57:47 ZmTuZYO2 No.569535891
>所長がこれから世界を救うぞー!って演説してるタイミングで裏切り者の爆弾で他の人は即死か冷凍が必要な重症 >唯一残ってた主人公が冒険する羽目になるって感じ だったはずだよね? てっきりもうスタッフ居ないんだと思ったからぐだおががんばらなきゃってケツ叩かれてるんだと あの時点では思ってた
110 19/02/15(金)00:57:48 No.569535895
>マシュにトイレでレイプされるのよ!とか言ってたよね 言って……言ってたなリヨの方で
111 19/02/15(金)00:57:59 No.569535938
親父のやったことに関して一般人の感覚で自責の念を感じてるのは可愛そうだとは思う なんで魔術師の家系でそんな感覚育ったのってなるけど
112 19/02/15(金)00:58:13 No.569535992
>ワカメだって作中の描写だけで言えばコンプレックスこじらせたクズだけど愛されてるし 奴が愛されるようになったのもホロウからでそもそも士郎の友達だって下地ありきだし
113 19/02/15(金)00:58:21 No.569536012
>なんか後々いっぱい出てくるそうだけど これも旧所長が自分のせいで死んだってことにしたくないから ほんとに死んだかわからないまま冷凍庫に入れっぱなしみたいな状態なんだよな…
114 19/02/15(金)00:58:31 No.569536056
旧所長は全く救いないけど新所長はこれでもかってくらいヒロインするから…
115 19/02/15(金)00:58:34 No.569536063
>そもそも初代所長であるマリスビリーからして胡散臭さの塊だもんな… 特異点fもそうだけどメインに繋がる伏線のほかにそれっぽい布石をもし使えたら使おう程度にばら撒いてるだけという感じもするからマリスビリーはともかく所長には何も無しってのもあり得ると思う
116 19/02/15(金)00:58:41 No.569536091
散々な言われようだが実際そういう子なんだ スレ画はドラマティックに散って重要キャラっぽいけどそんな子でも無いんだ
117 19/02/15(金)00:58:50 No.569536129
>前所長がこんな死にかたしてたからこそ新所長のピンチが映えたし 新所長がカルデアで襲われたのを放送で知ったぐだとマシュが自分達の危険を顧みず助けに行く ってのはいいんだけど旧所長を助けられなかったのを負い目に感じてる描写はいらなかったと思う
118 19/02/15(金)00:58:50 No.569536131
でもビジュアルはかわいいし勿体ないからもっと媚び媚びにして生き返らせてもいい気もする 適当に不名誉な反英雄くっつけてあげようぜ
119 19/02/15(金)00:58:55 No.569536145
スタッフ全滅じゃなくてレイシフト適性持ちがぐだ以外凍結だから ぐだがけつ叩かれたんだよ
120 19/02/15(金)00:58:57 No.569536153
>>所長がこれから世界を救うぞー!って演説してるタイミングで裏切り者の爆弾で他の人は即死か冷凍が必要な重症 >>唯一残ってた主人公が冒険する羽目になるって感じ >だったはずだよね? >てっきりもうスタッフ居ないんだと思ったからぐだおががんばらなきゃってケツ叩かれてるんだと >あの時点では思ってた その段階でカルデアの外は滅んだしスタッフも半分以下だったから 冷凍した連中は蘇生できなかっただけだよ スタッフがいないのは正解
121 19/02/15(金)00:59:00 No.569536158
>ほんとに死んだかわからないまま冷凍庫に入れっぱなしみたいな状態なんだよな… いやそいつらはちゃんと後で助かったし…
122 19/02/15(金)00:59:00 No.569536159
>親父のやったことに関して一般人の感覚で自責の念を感じてるのは可愛そうだとは思う >なんで魔術師の家系でそんな感覚育ったのってなるけど 親父が後継としてまともに育てず放置してたからまともに育っちゃった
123 19/02/15(金)00:59:02 No.569536168
仮に後付けで設定付け足されたりしても当人早々に死んでるし蘇ったりする気配もないしで そうなのかー以上の反応ができそうにない
124 19/02/15(金)00:59:10 No.569536196
魔術師は基本的にレイシストでカルト集団のロクでもない奴らだからな…
125 19/02/15(金)00:59:27 No.569536257
サポート人員はそれなりに残っていてもレイシフトしてマスターとして動けるのがぐだしか残らなかった
126 19/02/15(金)00:59:27 No.569536262
スタッフは最初からそれなりの数いるよ レイシフト適正のあるマスター候補がゲームスタート時点では主人公だけ
127 19/02/15(金)00:59:41 No.569536313
>>脳に負荷がかかってクラクラしてるってのは直前に言われてる >少なくとも本編でそんな話なかったよね…? あるよ 最初のレムレムはゲーム本編からその設定
128 19/02/15(金)00:59:42 ZmTuZYO2 No.569536319
何かこの人だけ悪者にされてるのが ユーザーが何かに洗脳されてんのか?って思えるほど不自然なんだよな
129 19/02/15(金)00:59:43 No.569536325
所長はまだ生きてる!て言ったぐだにロマンがあぁ…心の中で的な?て返してきてコイツマジで人の心無いなって
130 19/02/15(金)00:59:46 No.569536345
パイセンのコフィンだけでも開けてたらなぁ…
131 19/02/15(金)00:59:55 No.569536383
この後どうなるにせよもうリヨで出てる期間のほうが長すぎてギャグキャラの印象のほうが強すぎる
132 19/02/15(金)00:59:56 No.569536385
PVでアムニスフィアっつってる女性居るからしょちょーだろ…
133 19/02/15(金)01:00:04 No.569536412
>いやそいつらはちゃんと後で助かったし… 普通だったらあのまま死んでたわけだし…
134 19/02/15(金)01:00:08 No.569536423
そもそもマシュに怯えてるのなんて 自分ちのホムンクルスに罪悪感覚えるようなもんで 魔術師的には意味不明だろうしな
135 19/02/15(金)01:00:16 No.569536455
>これも旧所長が自分のせいで死んだってことにしたくないから >ほんとに死んだかわからないまま冷凍庫に入れっぱなしみたいな状態なんだよな… よりにもよってほぼ1年間ずーっとレイシフトの機械の中で閉じ込められてたんだよな他の適性者達
136 19/02/15(金)01:00:16 No.569536457
オレは今でもしょちょーが帰ってくると信じてるよ
137 19/02/15(金)01:00:19 No.569536467
>何かこの人だけ悪者にされてるのが このスレ見てもそんなの一つもないよね
138 19/02/15(金)01:00:33 No.569536513
イベントの度に遺影出して手を合掌ぐらいやってほしい
139 19/02/15(金)01:00:48 No.569536568
>よりにもよってほぼ1年間ずーっとレイシフトの機械の中で閉じ込められてたんだよな他の適性者達 何もしないで生き残っただけマシじゃねーかな…
140 19/02/15(金)01:00:50 No.569536572
リヨの四コマで存在を思い出して ロンドン☆トリックスターの小説で株を上げた
141 19/02/15(金)01:00:51 No.569536575
Aチーム以外の冷凍してた子は1.5部の時期にちょくちょく解凍して返してたからいいんじゃない? 空想樹と人理漂白でだいたい死んでそうだけど
142 19/02/15(金)01:00:53 No.569536584
>何かこの人だけ悪者にされてるのが >ユーザーが何かに洗脳されてんのか?って思えるほど不自然なんだよな 別に悪者扱いじゃない 悪口言われてもああそうなのってくらい思い入れがないだけ
143 19/02/15(金)01:01:06 No.569536634
>よりにもよってほぼ1年間ずーっとレイシフトの機械の中で閉じ込められてたんだよな他の適性者達 そのままだったらAチーム解凍後は更に氷漬けだよね・・・
144 19/02/15(金)01:01:10 No.569536654
>PVでアムニスフィアっつってる女性居るからしょちょーだろ… 所長かと思わせて全く別ってパターンだと思う 言峰士郎とか言ってたけど実際は天草四郎だったみたいな
145 19/02/15(金)01:01:15 No.569536672
そもそもカルデアスに漬け込まれても あのまま成功して帰ってもどっちにしろ死んでるか
146 19/02/15(金)01:01:20 No.569536689
悪者扱いなんてしてないよ こんな人もいたねってレベルの認識だよ
147 19/02/15(金)01:01:23 No.569536697
>ほんとに死んだかわからないまま冷凍庫に入れっぱなしみたいな状態なんだよな… ちげーよ ギリギリ生きてるから延命のために冷凍させてただろ
148 19/02/15(金)01:01:33 No.569536731
ちなみに今度アニメ化するロードエルメロイ二世の事件簿で登場するぞ 相変わらず嫌な奴だけど心の底から信頼してたメイドだか秘書だかが死んでめっちゃ曇るけど精神的に成長して前を向いて立ち直るぞ そっちの世界だとレフもう死んでて人理焼却とかないからとりあえずスレ画みたいに死ぬことはないぞ
149 19/02/15(金)01:01:37 No.569536747
まず思い入れがないから良いとか悪いとか以前の問題なんだよ
150 19/02/15(金)01:01:46 No.569536783
>何かこの人だけ悪者にされてるのが 悪者って言うか何か感じ悪いなー後でデレんのかなー死んだわ で後から「こんな子でした」って言われてはぁそうですか…という感想しか沸かないくらい薄味
151 19/02/15(金)01:01:50 No.569536797
漫画でわかるがなかったら本気で存在忘れてたと思う
152 19/02/15(金)01:02:01 No.569536827
>>何かこの人だけ悪者にされてるのが >このスレ見てもそんなの一つもないよね >だって主人公をいきなりシミュレーターにぶちこんで脳に負荷がかかりすぎて前後不覚になったのを居眠りしてる!ってキレて当り散らすんだぜ… これとかじゃない?
153 19/02/15(金)01:02:05 No.569536845
魔術師はワカメでまだマシぐらいの連中らしいから旧所長が死のうが何ら精神的動揺はないよね…
154 19/02/15(金)01:02:11 No.569536868
https://www.fate-go.jp/manga_fgo2/comic01.html 救われた
155 19/02/15(金)01:02:26 No.569536927
旧所長が悪いと言うかカルデア押し付けて親父が死んだ時点でもう詰んでた…
156 19/02/15(金)01:02:27 No.569536931
レフもイマイチ悪者感がないよね
157 19/02/15(金)01:02:32 ZmTuZYO2 No.569536946
>これとかじゃない? えっそれって悪者扱いじゃなかったんだ FGOって難しいんだな…
158 19/02/15(金)01:02:37 No.569536964
>これとかじゃない? それは悪者扱いというか普通に本編中の死ぬ前の描写だしまあそこで嫌いになる人はいるんじゃない
159 19/02/15(金)01:02:49 No.569537005
エロゲ業界って未だにキャラが死ねば感動よねみたいなストーリーしかないの… 20年くらい前の定型よねそれ
160 19/02/15(金)01:02:49 No.569537007
>>PVでアムニスフィアっつってる女性居るからしょちょーだろ… >所長かと思わせて全く別ってパターンだと思う >言峰士郎とか言ってたけど実際は天草四郎だったみたいな 最後にこの宇宙のなんて言ってるしやはり異星の巫女か何かだろうか
161 19/02/15(金)01:02:50 No.569537010
典型的な第1犠牲者 不良カップルみたいな
162 19/02/15(金)01:02:54 No.569537023
>これとかじゃない? ごめんそれで悪者扱いは意味がわからん… ただ極端なこといいたいだけなのかな
163 19/02/15(金)01:02:58 No.569537041
割とパニックもので最初に主人公の前で死ぬ人程度の感覚
164 19/02/15(金)01:02:59 No.569537044
>よりにもよってほぼ1年間ずーっとレイシフトの機械の中で閉じ込められてたんだよな他の適性者達 そして1年経ってから解放されて自分の居場所に帰っていったのにその地球が漂白されるという災難
165 19/02/15(金)01:03:15 No.569537092
解凍しても治療するための機材も海星も足りないからそのまましまっておこうねって言ってた気がするぞ
166 19/02/15(金)01:03:22 No.569537116
所長は生きている
167 19/02/15(金)01:03:29 No.569537137
>ちなみに今度アニメ化するロードエルメロイ二世の事件簿で登場するぞ >相変わらず嫌な奴だけど心の底から信頼してたメイドだか秘書だかが死んでめっちゃ曇るけど精神的に成長して前を向いて立ち直るぞ >そっちの世界だとレフもう死んでて人理焼却とかないからとりあえずスレ画みたいに死ぬことはないぞ そういえば事件簿って西暦何年頃の出来事になるの?
168 19/02/15(金)01:03:36 No.569537164
su2891226.jpg シミュレーターのせいで脳に負荷がかかったってのはここで言ってる
169 19/02/15(金)01:03:37 No.569537166
>えっそれって悪者扱いじゃなかったんだ >FGOって難しいんだな… 癇癪起こしたから悪者!っていう理屈は別にFGO以外でも通らないんじゃないかな
170 19/02/15(金)01:03:42 No.569537190
悪者じゃなくて本当に哀れで哀れなまま死んだ人だからな
171 19/02/15(金)01:03:43 No.569537197
悪者ってほどでもないけど少なくとも好印象な要素は皆無
172 19/02/15(金)01:03:47 No.569537207
最初は嫌な奴かと思ったけど余裕ないだけでそんなに悪い奴でもないじゃん!からのスレ画 そんな序章から章を重ねること10以上…
173 19/02/15(金)01:03:48 No.569537209
>典型的な第1犠牲者 >不良カップルみたいな ああそれだそれ ディザスタームービーで最初に死ぬチャラいキャラみたいな
174 19/02/15(金)01:03:50 No.569537216
悪者とか悪人とは思ってないよ いいとこない・何か成したわけではないし親父のせいで参ってたって理由あるけど人への当たりが強いヒス上司って思ってただけで
175 19/02/15(金)01:03:54 No.569537229
>エロゲ業界って未だにキャラが死ねば感動よねみたいなストーリーしかないの… >20年くらい前の定型よねそれ 本気で言ってるならお前は知ったかぶりのバカだ 感動のシーンでもないでもないぞこれ
176 19/02/15(金)01:04:51 No.569537420
PVのアニムスフィアは所長父の方でなんかありそうでなぁ
177 19/02/15(金)01:04:52 No.569537421
>エロゲ業界って未だにキャラが死ねば感動よねみたいなストーリーしかないの… >20年くらい前の定型よねそれ これあっなんか死んだ程度のシーンだよ
178 19/02/15(金)01:05:01 No.569537449
オルガマリーはマリスビリーの実験作なんじゃないかと 魔術回路は一流なのにマスター適正0(その結果レイシフト適正も0)って状態で肉体を爆弾で吹っ飛ばしたら 魂と精神だけの状態になってレイシフトで飛ばすのに成功しました! って3行目の状況を引き起こせるようになったらマリスビリーの計画には大きなプラスになりそうだし
179 19/02/15(金)01:05:06 No.569537465
>エロゲ業界って未だにキャラが死ねば感動よねみたいなストーリーしかないの… >20年くらい前の定型よねそれ まぁ正直とってつけたような展開で主人公の戦いへのモチベーション上げとしても微妙というか 他の人も言うようにユーザーからしても何の感慨もないって有様だからな
180 19/02/15(金)01:05:07 No.569537469
被害者Aぐらいの扱いだから…
181 19/02/15(金)01:05:13 No.569537492
なんか死ぬ間際に色々いってたくらいで主人公の視点だけ見たら 本当に序盤で一緒に行動してちょっといいところもある人くらいの印象しかなかったからな
182 19/02/15(金)01:05:20 No.569537513
>エロゲ業界って未だにキャラが死ねば感動よねみたいなストーリーしかないの… さんざんこのスレでも言われてるがこの人ただの犠牲者Aくらいの存在だからね?
183 19/02/15(金)01:05:23 No.569537524
>そういえば事件簿って西暦何年頃の出来事になるの? 2004年頃
184 19/02/15(金)01:05:28 No.569537536
やったことないけど可哀想にしか思えない
185 19/02/15(金)01:05:31 No.569537547
>そういえば事件簿って西暦何年頃の出来事になるの? SNと同じ年の話だ
186 19/02/15(金)01:05:52 No.569537618
>>えっそれって悪者扱いじゃなかったんだ >>FGOって難しいんだな… >癇癪起こしたから悪者!っていう理屈は別にFGO以外でも通らないんじゃないかな こいつ悪者!なんてレスどこにあるのさ……
187 19/02/15(金)01:06:02 No.569537648
上にも書いてあるけどジェイソンに嫌味な上司がぶっ殺された程度のシーンだよこれ
188 19/02/15(金)01:06:10 No.569537680
>そういえば事件簿って西暦何年頃の出来事になるの? 事件簿内のシナリオによるけど概ね第五次聖杯戦争の前後だから2003~2005年くらい
189 19/02/15(金)01:06:14 No.569537690
目に分かる形での人理焼却という計画の犠牲者その1だからつまり サメ映画の最初に食われる役だな
190 19/02/15(金)01:06:14 No.569537691
>えっそれって悪者扱いじゃなかったんだ >FGOって難しいんだな… 嫌な人を悪者扱いと混同するのはどこでも難しいんじゃねぇかな
191 19/02/15(金)01:06:22 No.569537734
>やったことないけど可哀想にしか思えない マジで最初も最初に特に積み重ねなく退場するからやってみ
192 19/02/15(金)01:06:40 No.569537789
>こいつ悪者!なんてレスどこにあるのさ…… 引用してる文字もっかい読み直せ
193 19/02/15(金)01:06:41 No.569537792
ほんとに可愛そうなやつ過ぎるから困る…
194 19/02/15(金)01:06:46 No.569537810
>まぁ正直とってつけたような展開で主人公の戦いへのモチベーション上げとしても微妙というか >他の人も言うようにユーザーからしても何の感慨もないって有様だからな レフが登場したはいいけど何の悪行もこちらへの攻撃もしてこないってんじゃ何しにきたって話だから犠牲者役としては必要だった
195 19/02/15(金)01:06:56 No.569537848
旧所長の親父ってどんな奴なんだろうか…
196 19/02/15(金)01:06:59 No.569537858
>やったことないけど可哀想にしか思えない 可哀想だとは思う それだけだけど
197 19/02/15(金)01:07:08 ZmTuZYO2 No.569537899
死んで当然のクズだったわけね
198 19/02/15(金)01:07:13 No.569537917
ゲームだと「あ…死んじゃった」みたいな感じ 他の媒体だとゲームより掘り下げられてて愛嬌のラインだとおもうよ 新所長も最初はクソ寄りだったし生きてれば挽回出来たかもね
199 19/02/15(金)01:07:17 No.569537939
>やったことないけど可哀想にしか思えない 実際可哀そうではあるよ 特に良い人ではなかったし序盤に出てきて死ぬ人だからそこまで印象強くはならないってだけで
200 19/02/15(金)01:07:26 No.569537975
可愛そうではあるけどその生い立ちとかもプレイヤーの視点で少し語られた程度だからな
201 19/02/15(金)01:07:36 No.569538009
というか命がけで助けに行ったらなんであんたがここに居るとかどんな卑怯な真似をしたとか言われる上に 敵が来たら背中に隠れて盾にしたり死ぬ前に弱音吐くまでマジで嫌な奴って描写されてるだけだし…
202 19/02/15(金)01:07:39 No.569538016
>なんていうかその…救いはないの? このコミカライズだとやっと認められて褒められたと言っていますが 本来のゲームでは誰からも認められず褒められなかったことを嘆きながら死んでいくので かなり救いを与えられたと言ってよろしいのではないでしょうか
203 19/02/15(金)01:07:44 No.569538035
まだ誰にも誉めてもらってないのにって死んだ所長を わざわざスタッフの会話で部下からも全然認められてなかったの駄目押しするの 死体蹴り過ぎて復活フラグかと思ったぜ
204 19/02/15(金)01:08:00 No.569538089
いや根の善人さは冬木で一緒に行動してる時にちょっとだけ見せてたろ
205 19/02/15(金)01:08:04 No.569538104
>死んで当然のクズだったわけね クソ野郎という意味では間違いだが吹けば飛ぶ塵屑という意味では合ってる
206 19/02/15(金)01:08:09 No.569538122
>2004年頃 >SNと同じ年の話だ ありがとう 時系列でいえばFGOの出来事から11、2年程前なんだ 上のレフがもう死んでるってことは2015年の時計塔はまた違う時空になるのか
207 19/02/15(金)01:08:11 No.569538127
今から考えると序章も序章だけど当時はそれなりに衝撃だった気がするけどな まあ型月時空の名門魔術師なんてロクな目に合わないのは確定みたいなもんなんだが
208 19/02/15(金)01:08:15 No.569538139
可哀想だと思うけどホトケさんになった今どうしようもないし…
209 19/02/15(金)01:08:20 No.569538153
年末アニメだとむしろ前に出て守ってくれそうな雰囲気はあったよな
210 19/02/15(金)01:08:29 No.569538190
状況よく考えたらかわいそうだからスレ画の漫画とかアニメとかではちょっと盛ってもらえるけど本編だと犠牲者その1でしかない
211 19/02/15(金)01:08:38 ZmTuZYO2 No.569538219
取るに足らないつまらん人間だったわけだ
212 19/02/15(金)01:08:39 No.569538222
亡くなったとされる初代所長の娘でその初代所長にまだまだ怪しい部分多いから そちらを描く過程でサブ的に触れられるかなぁ…って立ち位置
213 19/02/15(金)01:08:51 No.569538256
ちょい役って意味ではかわいそうと言うか不遇
214 19/02/15(金)01:08:59 No.569538291
>死んで当然のクズだったわけね 極端だなあいつもそんな短絡的なのか? 死んでも何とも言えない人だっただけだよ
215 19/02/15(金)01:09:07 No.569538331
ゲーム本編だとなんかヤバイパラレルワールドに放り込まれた! ヒロイン!主人公!私のことを守りなさい! …実は放り込まれた段階で死んでて幽霊でした!死んだ! くらいの勢い
216 19/02/15(金)01:09:08 ZmTuZYO2 No.569538333
ID出る程度のクズでした
217 19/02/15(金)01:09:16 No.569538366
そりゃあまあ出るわな
218 19/02/15(金)01:09:16 No.569538368
>新しい方の所長のこれ絶対生き残るわって安心感が凄い 英国無双して諸共爆破パターンかもしれない
219 19/02/15(金)01:09:17 No.569538372
何かあると思ったら何も無し いやいやまだこれから何か判明するかもしれない そんなキャラ
220 19/02/15(金)01:09:26 No.569538403
ここまで酷い目に合わなきゃいけない子なのだろうか…
221 19/02/15(金)01:09:27 No.569538411
>取るに足らないつまらん人間だったわけだ まあウンコ付きの「」くらいにはな
222 19/02/15(金)01:09:40 ZmTuZYO2 No.569538466
やっぱFGO関連はこえーわ 常識が通じない
223 19/02/15(金)01:10:01 No.569538541
>ここまで酷い目に合わなきゃいけない子なのだろうか… 型月世界で名門魔術師として生まれた事を呪うしかないし…
224 19/02/15(金)01:10:06 No.569538560
>ID出る程度のクズでした アピールしたくなったんだろうけど余計惨めなレスを重ねるのはやめよう
225 19/02/15(金)01:10:11 No.569538588
>ここまで酷い目に合わなきゃいけない子なのだろうか… レフが大好きなマシュをあんなひどい目にあわせたから…
226 19/02/15(金)01:10:12 No.569538590
>死んで当然のクズだったわけね 話がループして悪いけどクズなのか善人なのか分かる前に唐突に死んだ スレ画がドラマティック過ぎる なんだコレ
227 19/02/15(金)01:10:20 No.569538619
>取るに足らないつまらん人間だったわけだ 今後の伏線っぽい要素は無くはないけど…というくらい
228 19/02/15(金)01:10:21 No.569538622
リヨはなんでしょちょーにあそこまで思い入れあるんだろってぐらい出してる…
229 19/02/15(金)01:10:22 No.569538629
>ここまで酷い目に合わなきゃいけない子なのだろうか… むしろここまで入れ込んでるのが不思議
230 19/02/15(金)01:10:29 No.569538647
imgでID出されるような「」と同列に扱われるのは流石に旧所長が可哀想だ
231 19/02/15(金)01:10:31 No.569538661
常識がないからID出されたのはお前だよ
232 19/02/15(金)01:10:47 No.569538702
>ここまで酷い目に合わなきゃいけない子なのだろうか… 後になって色々フォローされてるけどゲーム本編だと割りとヘイト溜めるムーブ多くて 終わり際にちょっといい感じになったと思ったら死んだ、くらいなんだ
233 19/02/15(金)01:10:57 No.569538735
逆にメンタルまで冷酷な魔術師になりきれなかったゆえのお辛さだからな…
234 19/02/15(金)01:10:59 No.569538741
マシュガ色彩せずに生き残ったことを考えるとマリスビリーの一番の被害者かもしれん
235 19/02/15(金)01:11:06 No.569538773
>時系列でいえばFGOの出来事から11、2年程前なんだ 事件簿のマリスビリーは 第四次までやってる冬木聖杯調べてあんなもん使えねえわって 聖杯戦争参加拒否してるからね
236 19/02/15(金)01:11:09 ZmTuZYO2 No.569538778
>imgでID出されるような「」と同列に扱われるのは流石に旧所長が可哀想だ まあ取るに足らない存在とされて悔しいだろうなというのはわかるよ
237 19/02/15(金)01:11:15 No.569538799
レフからすれば別にそこまで深い恨みがあったわけでもなく単に今までつきまとって鬱陶しかったからくらいの感覚だったんだろうか
238 19/02/15(金)01:11:25 No.569538833
>むしろここまで入れ込んでるのが不思議 リヨ所長しか知らなくてすまない…
239 19/02/15(金)01:11:32 No.569538861
今まで殆ど死んできた名門魔術師の類に漏れず死んだから…
240 19/02/15(金)01:11:44 No.569538903
所長が無双する年末アニメなんだったんだろう…
241 19/02/15(金)01:11:58 No.569538950
>やっぱFGO関連はこえーわ >常識が通じない ギャハハ!負け惜しみ言ってらざまあ!
242 19/02/15(金)01:12:14 No.569538996
>今まで殆ど死んできた名門魔術師の類に漏れず死んだから… シオンは死んでないし…知ってるのともう完全に別人だけど
243 19/02/15(金)01:12:48 No.569539101
実際まだ明らかになっていないところもあるから取るに足らないといわれたら否定するしかないよな
244 19/02/15(金)01:13:14 No.569539187
>リヨはなんでしょちょーにあそこまで思い入れあるんだろってぐらい出してる… 初心者向け講座漫画なんだから序盤のキャラで回すのは当然じゃん!
245 19/02/15(金)01:13:34 No.569539246
>レフからすれば別にそこまで深い恨みがあったわけでもなく単に今までつきまとって鬱陶しかったからくらいの感覚だったんだろうか マシュを利用したマリスビリーに怒ってたので娘に当たり散らした
246 19/02/15(金)01:13:43 No.569539274
型月世界で死んで復活するのは相当大変だから…
247 19/02/15(金)01:14:06 No.569539357
おととしの年末FGOアニメだとなんか裏がありそうな感じだったし 異星の巫女の正体とかじゃないのかな
248 19/02/15(金)01:14:13 No.569539386
ヒロインだったらツンデレキャラとして覚醒したかもしれないけどデレる前のツンだけで死んじゃったからなあ 可哀想だなとは思うけど惜しいと思わせたいならもう少しね
249 19/02/15(金)01:14:29 No.569539434
>リヨはなんでしょちょーにあそこまで思い入れあるんだろってぐらい出してる… 思い入れのあるなしに関係なくネタバレ回避しようと思ったらそりゃしょちょーは入れとくんじゃねーかな…
250 19/02/15(金)01:14:50 No.569539502
>今まで殆ど死んできた名門魔術師の類に漏れず死んだから… メタ的に見ると死ぬとしか思えない属性の詰め合わせではある
251 19/02/15(金)01:14:57 No.569539535
というか四年近く立って今更復活されても困るし そうしたら絶対に今の所長に噛み付いてまた余計な負債抱え込むだろうし… 事件簿時空で幸せになってくれればそれで
252 19/02/15(金)01:15:00 No.569539544
二部で出てきた幽霊みたいなのって正体判明した?
253 19/02/15(金)01:15:07 No.569539571
頑張って復活させるパート来るかも知れないけどそのリソースロマンに使いてーなー
254 19/02/15(金)01:15:32 No.569539662
>おととしの年末FGOアニメだとなんか裏がありそうな感じだったし >異星の巫女の正体とかじゃないのかな でもあれマシュが実験室暮らしだった頃から居るんですよ
255 19/02/15(金)01:15:33 No.569539664
特異点冬木には謎が多いっていう人もいるけどそれと同じで単なる意味も無い仄めかしに過ぎないんじゃないのという気はする 年末アニメもそうだけど今後の話に何か影響あんのかね?
256 19/02/15(金)01:15:43 No.569539708
>二部で出てきた幽霊みたいなのって正体判明した? 宇宙人の使い それ以上は今はまだわからん
257 19/02/15(金)01:15:45 No.569539712
復活したと仮定したらどう考えても人格とかおかしくなってるとおもうわ
258 19/02/15(金)01:16:22 No.569539834
型月世界の宇宙人ってアンスパみたいな奴なのかな?
259 19/02/15(金)01:16:23 No.569539837
>特異点冬木には謎が多いっていう人もいるけどそれと同じで単なる意味も無い仄めかしに過ぎないんじゃないのという気はする >年末アニメもそうだけど今後の話に何か影響あんのかね? まあ特異点Fにはなんかしらギミックあっても驚かないけど 年末アニメは雰囲気で見るべきじゃねーかな…
260 19/02/15(金)01:16:23 No.569539838
蘇るフラグとか特にないしこのままじゃねーかな…
261 19/02/15(金)01:16:36 No.569539891
>でもあれマシュが実験室暮らしだった頃から居るんですよ いうて1部の仕込みもうん千年単位で前だからな 別にいても不思議はない
262 19/02/15(金)01:16:46 No.569539923
レフが入れ込んでたのはマシュであって ぶっちゃけ所長に思い入れなさそうで 本当誰からも承認されてない
263 19/02/15(金)01:16:51 No.569539941
こいつのパパさんが黒幕ならなんからの手段で魂確保してる可能性あるかもな
264 19/02/15(金)01:16:56 No.569539963
ソラウのリベンジで作ったとか言われてる時点で惨たらしく死なせるためのキャラだろうしなあ
265 19/02/15(金)01:16:59 No.569539971
いやまぁ復活したらそら新所長には突っかかるだろう 今まで拠り所にしてきたカルデア乗っ取られてるし
266 19/02/15(金)01:17:07 No.569539994
と言うか蘇ったところでだからなんだって話で… 恨みぶつけに来るとしても恨まれる筋合いないし…
267 19/02/15(金)01:17:12 No.569540010
種明かしまで時間が経ちすぎて懐疑的になってる所はある 雰囲気で書いてるだけじゃないかと
268 19/02/15(金)01:17:19 No.569540024
2部は更にカッツカツだし旧所長介護してる余裕は全くないよね…
269 19/02/15(金)01:17:33 No.569540058
>型月世界の宇宙人ってアンスパみたいな奴なのかな? 型月世界は一個の惑星が一つの世界って感じなので異星人は基本的に異質な存在
270 19/02/15(金)01:17:52 No.569540125
新所長も下手したら死にそうだしどうしようもないよね…
271 19/02/15(金)01:17:54 No.569540134
マスター適性もレイシフト適性もなかったってのがもう何かありますよって感じ
272 19/02/15(金)01:18:01 No.569540156
特異点FはFGO終わった後に別コンテンツでお出しされても驚かないよ
273 19/02/15(金)01:18:29 No.569540239
>>でもあれマシュが実験室暮らしだった頃から居るんですよ >いうて1部の仕込みもうん千年単位で前だからな >別にいても不思議はない いや正体が所長だったら居るのおかしいだろ!
274 19/02/15(金)01:18:44 No.569540282
>マスター適性もレイシフト適性もなかったってのがもう何かありますよって感じ レイシフト適性は無いのが普通
275 19/02/15(金)01:18:50 No.569540297
>マスター適性もレイシフト適性もなかったってのがもう何かありますよって感じ どっちかあったらあそこまで拗らせないから無くしたってだけの話では?
276 19/02/15(金)01:18:51 No.569540298
雑誌ごとに担当原作章分けるって話だからわかってはいたけど ダイジェストじゃなくガッツリ読みたかった su2891253.jpg
277 19/02/15(金)01:19:17 No.569540373
次回作のメインヒロインに!
278 19/02/15(金)01:19:26 No.569540402
なんだい旧所長に刺々しいな…
279 19/02/15(金)01:20:04 No.569540504
>いや正体が所長だったら居るのおかしいだろ! 時間を遡るレイシフトの技術があって同一人物の遭遇もやってるFGOで今更そこに疑問を持つのか 別に所長である必要性がないのはともかく
280 19/02/15(金)01:20:11 No.569540524
触りだけやったら本当に早々に死んでびびった子
281 19/02/15(金)01:20:12 No.569540530
>レイシフト適性は無いのが普通 アニムスフィアの後継者が持ってないってのが何かね
282 19/02/15(金)01:20:14 No.569540540
てっきり一部中に復活かと思ったけどここまで兆しもない時点でたぶんの死んだままだと思われる
283 19/02/15(金)01:20:16 No.569540544
術兄貴が呪いみたいだと不思議がってたオルガマリーのマスター適正0
284 19/02/15(金)01:20:25 No.569540562
レイシフト適性は世界中駆け回って集めるレベルだけどマスター適性ってどの位希少なの?
285 19/02/15(金)01:20:39 No.569540585
>いや正体が所長だったら居るのおかしいだろ! 魂だけになったらレイシフト出来た人が時間感覚がおかしくなるとこに取り込まれたんだし やろうと思ったらどうとでも言えるさきっと
286 19/02/15(金)01:20:41 No.569540589
じんわりと再登場フラグはある感じがする
287 19/02/15(金)01:20:53 No.569540624
>レイシフト適性は世界中駆け回って集めるレベルだけどマスター適性ってどの位希少なの? その辺の魔術師ですらないパンピーでも持ってる
288 19/02/15(金)01:20:54 No.569540626
旧所長の親父の真意がわからない以上どうしようもないよね…
289 19/02/15(金)01:21:03 No.569540652
桜に連なる後輩キャラがマシュで秋葉凜に連なるツンキャラとして旧所長がいるのかと思ったらそんな事は無かった
290 19/02/15(金)01:21:06 No.569540666
>>いや正体が所長だったら居るのおかしいだろ! >時間を遡るレイシフトの技術があって同一人物の遭遇もやってるFGOで今更そこに疑問を持つのか >別に所長である必要性がないのはともかく レイシフトは時間遡行じゃなくて特異点へのアクセスだ 一部でさんざん時間遡行じゃないって言ってる
291 19/02/15(金)01:21:20 No.569540690
>てっきり一部中に復活かと思ったけどここまで兆しもない時点でたぶんの死んだままだと思われる もしくはさっちん化だろうね
292 19/02/15(金)01:21:28 No.569540714
>レイシフト適性は世界中駆け回って集めるレベルだけどマスター適性ってどの位希少なの? 龍之介でももってたからなぁ
293 19/02/15(金)01:21:30 No.569540721
>レイシフト適性は世界中駆け回って集めるレベルだけどマスター適性ってどの位希少なの? 一般人も持ってる可能性があるレベルだと思う
294 19/02/15(金)01:21:46 No.569540779
国連と共同のプロジェクトリーダーなのにレイシスト適正0でキリ様後継者だろって周りに思われてたり散々だ
295 19/02/15(金)01:22:09 No.569540856
レイシスト適性は無い方がいいだろ!
296 19/02/15(金)01:22:10 No.569540858
エミヤみたくどっかの時間軸で英雄になったオルガマリー所長が来ないかな…
297 19/02/15(金)01:22:17 No.569540876
>>レイシフト適性は世界中駆け回って集めるレベルだけどマスター適性ってどの位希少なの? >龍之介でももってたからなぁ あいつは過去の聖杯戦争参加者の子孫だから才能はあってもおかしくない その辺の子供でもマスター出来るけど
298 19/02/15(金)01:22:19 No.569540880
>レイシフト適性は世界中駆け回って集めるレベルだけどマスター適性ってどの位希少なの? 詳しくは語られてなかった気もするけどちょっとでも魔術師としての適性があれば誰でもなれる感じだったような 才能のないウェイバーくんとか魔術師の血筋ってだけの石田とかもあっさり聖杯戦争に参加してるし
299 19/02/15(金)01:22:36 No.569540922
>レイシフトは時間遡行じゃなくて特異点へのアクセスだ >一部でさんざん時間遡行じゃないって言ってる 別にそれでなくてもいいけど異星の件でいえば謎の力でAチーム蘇らせてるし 仮に正体が所長だったとして同じように何かしらの説明がはいる可能性は普通にあるだろう
300 19/02/15(金)01:22:38 No.569540926
>>レイシフト適性は世界中駆け回って集めるレベルだけどマスター適性ってどの位希少なの? >その辺の魔術師ですらないパンピーでも持ってる そもそもマスター適性って具体的にどういうものなんだろ…
301 19/02/15(金)01:22:42 No.569540938
どこかで触れられる機会はあると思う 生き返るかどうかは別として
302 19/02/15(金)01:22:43 No.569540946
マスター適正って無い方がおかしいってレベルじゃない? 下手に強いの呼び出して魔力干上がるのはまた別問題だし
303 19/02/15(金)01:23:12 No.569541044
>エミヤみたくどっかの時間軸で英雄になったオルガマリー所長が来ないかな… エミヤで現代以降最後の英雄なのに所長がなったらふざけんなって思うけど
304 19/02/15(金)01:23:23 No.569541081
キリ様は型月世界では非常に珍しいタイプの名門魔術師だからどうなるかは予測不能だよね…
305 19/02/15(金)01:23:27 No.569541095
別に生き返る必要はないかな…マシュ視点での回想がはいれば少しは変わる…のか?
306 19/02/15(金)01:23:27 No.569541097
戦争開始のタイムリミットが近づくと 聖杯が適性ありそなの数あわせでむりくり選ぶ
307 19/02/15(金)01:23:30 No.569541105
魔術回路持ってて聖杯に選ばれればマスターにはなれるのが普通の聖杯戦争の筈
308 19/02/15(金)01:23:30 No.569541106
マスター適正って令呪浮かぶかどうか?
309 19/02/15(金)01:24:01 No.569541193
敵になるといい感じにぐだマシュ曇りそうだしやりそう
310 19/02/15(金)01:24:01 No.569541198
>エミヤみたくどっかの時間軸で英雄になったオルガマリー所長が来ないかな… エミヤくらいの根性が旧所長にあるとお思いで?
311 19/02/15(金)01:24:31 No.569541290
エミヤは英雄っていうか守護者契約しただけだから
312 19/02/15(金)01:24:40 No.569541316
ロードが英雄とか表で目立つことしちゃダメだよ!
313 19/02/15(金)01:24:43 No.569541321
見た目は最高に好みだった
314 19/02/15(金)01:24:50 No.569541346
>レイシフトは時間遡行じゃなくて特異点へのアクセスだ >一部でさんざん時間遡行じゃないって言ってる まあそもそも英霊召喚システムが未来からも呼べるもので同一人物の遭遇もやってるし 同様に親父の時点で英霊召喚に成功してたら別に何の不思議もなくない?
315 19/02/15(金)01:25:09 No.569541409
魂が引き延ばされるという理屈がよくわからない
316 19/02/15(金)01:25:21 No.569541432
たぶん魔術回路が完全に存在しないような一般人ならマスターは出来ない 旧所長は回路は一級品だから適正はまた別の要因なんだろうけど
317 19/02/15(金)01:25:24 No.569541441
キリ様は机上の空論だったマリスビリーの計画を本当に実現してやるとかそんな立ち位置だっけ?
318 19/02/15(金)01:25:35 No.569541463
マスターになれないってこいつ自身何か仕込まれてるんじゃない?なんかの触媒とか
319 19/02/15(金)01:25:36 No.569541467
>エミヤは英雄っていうか守護者契約しただけだから 世界との契約も誰でも出来るってわけじゃないぞ
320 19/02/15(金)01:25:38 No.569541474
>敵になるといい感じにぐだマシュ曇りそうだしやりそう そりゃあまあ冬木で一緒にはいたけど曇るって言っても精々オフェリアの時くらいのもんじゃ…
321 19/02/15(金)01:25:52 No.569541506
一応犬でもマスターになれるし 魔術を使えない娼婦もマスターになれてるから逆になんで適性ないのって言われてる
322 19/02/15(金)01:26:03 No.569541541
>魂が引き延ばされるという理屈がよくわからない 主観時間が無限に伸びてるだけよ
323 19/02/15(金)01:26:16 No.569541575
旧所長もデザインベイビーの可能性がありそうだと思う
324 19/02/15(金)01:26:23 No.569541591
>魂が引き延ばされるという理屈がよくわからない ブラックホールみたいな理屈じゃなかったっけ
325 19/02/15(金)01:26:27 No.569541602
ていうかあんまりよくないものな気がする レイシフト適正
326 19/02/15(金)01:26:31 No.569541618
適正がなかったのはレイシフトであってマスターではないだろ
327 19/02/15(金)01:26:43 No.569541653
>世界との契約も誰でも出来るってわけじゃないぞ まあUBWっていう稀有な才能持ってたってのもあるだろうな
328 19/02/15(金)01:26:45 No.569541656
みんな雰囲気でなんかそんなキャラいたねリヨ漫画で思い出したわとか言ってるけど型月信者共が序盤に死んだちゃんとキャラデザもある女の子を忘れる訳がない 良く分からん考察とか延々妄想してるでしょ
329 19/02/15(金)01:26:48 No.569541662
>魂が引き延ばされるという理屈がよくわからない きのこの厨二ワードってだけ
330 19/02/15(金)01:27:08 No.569541723
>適正がなかったのはレイシフトであってマスターではないだろ マテリアルで一部読み返せ 術兄貴に思い切り言われてる
331 19/02/15(金)01:27:13 No.569541736
キリ様はマリスビリーの若いツバメだよ 真面目に言うとしょちょー当てがって自分の家系に取り込みたかったんだろうな
332 19/02/15(金)01:27:14 No.569541742
>適正がなかったのはレイシフトであってマスターではないだろ 術兄貴とのやり取り
333 19/02/15(金)01:27:16 No.569541748
適正の話は本人はいないでこんな事だったんですよってなるだけだろう
334 19/02/15(金)01:27:17 No.569541755
そんなとぐろ兄みたいな頃され方されなきゃいけないほど外道だったの…
335 19/02/15(金)01:27:56 No.569541858
>良く分からん考察とか延々妄想してるでしょ 考察したいだけでキャラの話したいわけでもないのが…不憫
336 19/02/15(金)01:27:58 No.569541861
>そんなとぐろ兄みたいな頃され方されなきゃいけないほど外道だったの… 見せしめで残虐に殺された枠だから…
337 19/02/15(金)01:27:58 No.569541864
>魂が引き延ばされるという理屈がよくわからない ブラックホールみたく重力の強すぎるものに近づくと時間の流れがほぼゼロに近くなる 外からみると対象はすっかり押しつぶされて分解されてるけど 押しつぶされてる本人は時間の感じ方が超超ゆっくりなんでながーく苦しみつづけるってわけ
338 19/02/15(金)01:28:02 No.569541873
>そんなとぐろ兄みたいな頃され方されなきゃいけないほど外道だったの… なんかずっと同じこと言ってない?
339 19/02/15(金)01:28:05 No.569541878
ソウラリベンジだからな…
340 19/02/15(金)01:28:19 No.569541910
>そんなとぐろ兄みたいな頃され方されなきゃいけないほど外道だったの… いやそんな外道でもないし聖人でもなかったよ
341 19/02/15(金)01:28:21 No.569541913
>そんなとぐろ兄みたいな頃され方されなきゃいけないほど外道だったの… 殺し方自体はレフの趣味というかその方が手っとり早かったからやったのかもしれん
342 19/02/15(金)01:28:23 No.569541918
>そんなとぐろ兄みたいな頃され方されなきゃいけないほど外道だったの… マシュに殺されるってわめきながらの唯一の依存先がマシュラブ勢だったから…
343 19/02/15(金)01:28:33 No.569541942
マシュ「悪人でした」
344 19/02/15(金)01:28:34 No.569541944
スレ画は可哀想度を目一杯あげて主人公達と読者の この野郎許せねえ!て気持ちを最高潮に盛り上げてるから
345 19/02/15(金)01:28:35 No.569541950
逆に言えば適正がない理由が何かしらの形で補完されるのかもしれないし ほったらかしにされるかもしれない