ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/15(金)00:10:49 No.569524755
虫キモい!
1 19/02/15(金)00:11:24 No.569524896
銃弾を防ぐお守りってさぁ…
2 19/02/15(金)00:11:33 No.569524929
みぞれちゃんがどんどんエッチになっていってる気がする
3 19/02/15(金)00:11:46 No.569524979
デイジー! ていうかデイジー!
4 19/02/15(金)00:11:53 No.569525006
火に対して必死過ぎる…
5 19/02/15(金)00:12:00 No.569525040
テラノさんとヤクザがめっちゃ頼れる…
6 19/02/15(金)00:12:11 No.569525097
石の無料公開も始まったな…唆るじゃねぇか!
7 19/02/15(金)00:12:41 No.569525224
えっ?なんでおっぱいぼろりんと出てんの …えっ?
8 19/02/15(金)00:12:47 No.569525247
ミストっぽい
9 19/02/15(金)00:13:02 No.569525306
偽もこっちが気になる展開になってきた 無職野球部を掘り下げて欲しい
10 19/02/15(金)00:13:35 No.569525431
>えっ?なんでおっぱいぼろりんと出てんの >…えっ? 完全に脈絡なく乳出てて駄目だった
11 19/02/15(金)00:13:45 No.569525473
SLAVEゥゥゥゥゥ~~
12 19/02/15(金)00:13:48 No.569525484
開始の合図のためにマグマに落とされる奴隷ェ…
13 19/02/15(金)00:13:49 No.569525491
コピー機のガラス割るのと似た事案
14 19/02/15(金)00:13:52 No.569525500
奴隷これ味方側結構な数の死人が出そうで怖い
15 19/02/15(金)00:14:04 No.569525551
今回はなんのパクリだ奴隷は!
16 19/02/15(金)00:14:07 No.569525567
ルームキー非所持で締め出された解決法がハッキングってすげぇ
17 19/02/15(金)00:14:09 No.569525578
政治家のおじさんは死ぬだろうなぁ
18 19/02/15(金)00:14:47 No.569525734
政治家のおっさんなんかやるとか前言ってなかった? この試合どうしようもなくない?
19 19/02/15(金)00:15:18 No.569525856
>今回はなんのパクリだ奴隷は! 天秤使って戦うとか男塾かな…
20 19/02/15(金)00:15:22 No.569525883
前回のゼックス終わってから今回まで8ヶ月も経ってるのか… その割には退屈せず待てた気がする
21 19/02/15(金)00:15:24 No.569525899
血吸う方の蚊は孕み頃のメスだからやりようによっては主従レズなのに…
22 19/02/15(金)00:15:33 No.569525935
キレた海を止めるゴトウ良い奴だな…
23 19/02/15(金)00:15:44 No.569525978
男塾で雑に殺される小動物みたいな扱いのモブ奴隷… なんでいきなりマグマに落とされて殺されたの…
24 19/02/15(金)00:15:47 No.569525992
ミスト+巨蟲列島で 更に解説台詞や状況説明全部書いちゃう病なのはちょっときついな…
25 19/02/15(金)00:16:01 No.569526041
吸血鬼かわいいなあ…
26 19/02/15(金)00:16:02 No.569526049
モネさんは相変わらずパロディが邪魔だな…
27 19/02/15(金)00:16:04 No.569526054
いくらドタバタスケベ漫画でも浴衣引っ張ってるとか着崩れたとか そういう描写ゼロで唐突に綺麗におっぱい出てると人は混乱するという貴重な資料だった…
28 19/02/15(金)00:16:26 No.569526151
なんか奴隷気がついたら画力とか上がってるような気がする…
29 19/02/15(金)00:16:34 No.569526190
>男塾で雑に殺される小動物みたいな扱いのモブ奴隷… >なんでいきなりマグマに落とされて殺されたの… 奴隷の人権のなさは今まで通りじゃない?
30 19/02/15(金)00:16:55 No.569526263
久しぶりにミニスカート読んだらレイプ未遂展開だった 少女漫画はよくわからんな…
31 19/02/15(金)00:17:05 No.569526312
裏切っても自分も死にそうなルールだしマジで政治家の見せ場がわからない
32 19/02/15(金)00:17:15 No.569526356
モネさんはなんか必要なものは足りてるのに余分なものが多い…
33 19/02/15(金)00:17:23 No.569526380
55ページもあんのか
34 19/02/15(金)00:17:39 No.569526457
モネさんの作者はモネさんにもう興味ないのかな
35 19/02/15(金)00:17:40 No.569526459
顔はルーシーの俯瞰力を他のバカ共にちょっとでも分けてあげて欲しい
36 19/02/15(金)00:17:40 No.569526462
蚊に負ける吸血鬼初めて見た
37 19/02/15(金)00:17:41 No.569526467
奴隷は面白いんだけどあいかわらずゲームのギミックがIQゴリゴリ下がる…
38 19/02/15(金)00:17:47 No.569526481
ガチレイプじゃなかったのか…
39 19/02/15(金)00:17:54 No.569526512
奴隷面白いけどこの戦い終わったら作品も終わりそう… もう目的とか無いし
40 19/02/15(金)00:18:07 No.569526572
改めて読み直しても第1話でいきなり数千年経過からスタートする石は展開すごいな…
41 19/02/15(金)00:18:10 No.569526583
○○を△にしゅーっ! 超!エキサイティン!とかここでしか見た事ねぇよ…
42 19/02/15(金)00:18:20 No.569526620
>なんでいきなりマグマに落とされて殺されたの… ゴング代わりに死ぬのはスマブラのプリンを思い出した
43 19/02/15(金)00:18:23 No.569526631
>蚊に負ける吸血鬼初めて見た 少年チャンピオンにもいる…
44 19/02/15(金)00:18:25 No.569526640
奴隷遊戯の人絵上手くなってるね
45 19/02/15(金)00:18:40 No.569526703
今回みたいなアホな仕掛けは最近の漫画でも中々みないよ
46 19/02/15(金)00:18:45 No.569526720
>蚊に負ける吸血鬼初めて見た こち亀のゴキブリ並みに賢いよねこの蚊ども
47 19/02/15(金)00:18:51 No.569526767
あれ?もしかしてこの高貴な吸血鬼様って可愛いだけで基本的に何処ぞの砂と同じレベルなんじゃ…?
48 19/02/15(金)00:19:32 No.569526943
よくマグマ用意できたな
49 19/02/15(金)00:19:35 No.569526952
相変わらず主人公が励まされるな奴隷
50 19/02/15(金)00:19:36 No.569526960
misORE RinSAma
51 19/02/15(金)00:19:41 No.569526982
モネさんは最初にくっつけたのがやっぱり足を引っ張り過ぎてる
52 19/02/15(金)00:19:49 No.569527021
リンちゃんとやくもちゃんのおねロリあると私は思います
53 19/02/15(金)00:19:51 No.569527028
モネさんはタイトル変更して仕切り直そ?
54 19/02/15(金)00:20:03 No.569527076
サバイバルとみぞれちゃんでスーパー虫リンク!
55 19/02/15(金)00:20:19 No.569527152
みぞれちゃんの作者って絶対ワキフェチだよね
56 19/02/15(金)00:20:24 No.569527169
>今回はなんのパクリだ奴隷は! 落ちものゲームっぽいなって感じ
57 19/02/15(金)00:20:30 No.569527189
>相変わらず主人公が励まされるな奴隷 テラノさん筆頭に何だかんだ言って友情築けてる感じはする
58 19/02/15(金)00:20:48 No.569527252
フードの子よりモネさんの方がエロいからはやくモネさんのターンになって欲しい… いや別にフードの子がそんないやというわけじゃ無いんだが
59 19/02/15(金)00:20:49 No.569527256
>モネさんの作者はモネさんにもう興味ないのかな 前作もキャラ増やしまくって本筋がちょっと杜撰になったので…
60 19/02/15(金)00:20:52 No.569527272
金曜日はびっくりするくらい上品だな
61 19/02/15(金)00:21:00 No.569527295
吸血鬼が蚊に負けるとか正気か? 作者はもっと調べて吸血鬼描けよ
62 19/02/15(金)00:21:26 No.569527396
自衛隊さんはどうしても裏切りそうな雰囲気がある…
63 19/02/15(金)00:21:39 No.569527447
奴隷テトリスルールってすげえタイムリーだな…
64 19/02/15(金)00:21:46 No.569527473
>吸血鬼が蚊に負けるとか正気か? >作者はもっと調べて吸血鬼描けよ 吸血鬼警察来たな…
65 19/02/15(金)00:22:02 No.569527551
>金曜日はびっくりするくらい上品だな 水曜日が基準になってない?大丈夫?
66 19/02/15(金)00:22:10 No.569527593
みぞれちゃんの作者やけに漫画力高いからどっかでアシやってたのかと思ってたけど完全に未経験だったんだな
67 19/02/15(金)00:22:18 No.569527636
こいつらさらっとマグマ用意すんな…
68 19/02/15(金)00:22:20 No.569527645
血の代わりにトマトジュースとか正気か? 作者はもっと調べて吸血鬼描けよ
69 19/02/15(金)00:22:27 No.569527672
iショウジョが酷い事になってる…
70 19/02/15(金)00:22:47 No.569527754
>金曜日はびっくりするくらい上品だな そうかな… そうかも…
71 19/02/15(金)00:22:50 No.569527762
文化祭終わりとか真面目にモネさんに焦点当てたら良いラブコメの話は作れるはずなんだが 普段はどっちかと言うと朝比奈さん辺りのが筆乗ってるし会長出てきてからは更に露骨になったような
72 19/02/15(金)00:22:54 No.569527782
絶対テラノさんが相手の陣地に要らない重り投げつけるわ
73 19/02/15(金)00:23:01 No.569527808
北見はさあ
74 19/02/15(金)00:23:02 No.569527817
>あれ?もしかしてこの高貴な吸血鬼様って可愛いだけで基本的に何処ぞの砂と同じレベルなんじゃ…? は?砂なら蚊に吸われた回数死んでるわ
75 19/02/15(金)00:23:10 No.569527851
>金曜日はびっくりするくらい上品だな そうかな…
76 19/02/15(金)00:23:20 No.569527885
iショウジョの乳首出す出さないの基準がわからん
77 19/02/15(金)00:23:26 No.569527919
水曜日だってアレがない日は普通に上品だからな!?
78 19/02/15(金)00:23:42 No.569527992
>みぞれちゃんの作者やけに漫画力高いからどっかでアシやってたのかと思ってたけど完全に未経験だったんだな デビュー読み切りも既に自分色出しつつめっちゃ上手いからすごい
79 19/02/15(金)00:23:49 No.569528028
>iショウジョの乳首出す出さないの基準がわからん これ直前にジョブズアウト食らってるからじゃないかな…
80 19/02/15(金)00:23:52 No.569528042
重り奴隷さんの雑な死に方がすごい
81 19/02/15(金)00:24:03 No.569528096
最近の漫画の吸血鬼って基本的にすぐ死ぬよね
82 19/02/15(金)00:24:11 No.569528135
モネさんはオカルトちゃんだけ異様にガード固いのが気になる
83 19/02/15(金)00:24:47 No.569528281
ヤクザは自分から汚れ仕事引き受けて死にそうで
84 19/02/15(金)00:24:51 No.569528290
ああ見えて吸血鬼っぽい砂は古典的なヴァンパイアネタいっぱいブチ込んでるんだよな アルマジロとか靴下とか
85 19/02/15(金)00:24:56 No.569528314
>は?砂なら蚊に吸われた回数死んでるわ でも砂は日光OKだし家事スキルがカンストしてるから砂の方が総合的に強いかもしれん…
86 19/02/15(金)00:25:09 No.569528355
チッッ
87 19/02/15(金)00:25:10 No.569528361
原始のアレ悪い意味で主人公陰気すぎて感情移入出来ない リアルちゃリアルなんだろうけどさ
88 19/02/15(金)00:25:10 No.569528363
今更だけどモネさんは漫画のタイトルを改題してみては如何か
89 19/02/15(金)00:25:11 No.569528366
初期千空怪しい顔してんなー
90 19/02/15(金)00:25:20 No.569528407
>最近の漫画の吸血鬼って基本的にすぐ死ぬよね 砂おじさん以外でそんなに死ぬ吸血鬼っている?
91 19/02/15(金)00:25:26 No.569528440
ソサエティの皆さんステージに無駄に金掛けすぎだと思う
92 19/02/15(金)00:25:36 No.569528482
まるで夏や小二やぬに負ける雪女は調べて描いたみたいじゃないですか!
93 19/02/15(金)00:25:46 No.569528522
奴隷をマグマに落としてゲームスタートの意味の無さがすごいけどこの漫画では些細なことだな…
94 19/02/15(金)00:26:06 No.569528604
モネさんは方針転換してこの設定のままエロ漫画やってほしい
95 19/02/15(金)00:26:07 No.569528608
蚊の生態知らないとかリンちゃんは一体何歳なの… と言うか都会暮らししてたときには襲われなかったの?
96 19/02/15(金)00:26:09 No.569528619
>これ直前にジョブズアウト食らってるからじゃないかな… 姉妹丼のやつ?初めて読んでるからちょっとおとなしくなったら残念だな
97 19/02/15(金)00:26:17 No.569528655
気にした事無いけど早乙女姉妹はなるべく姉妹出す様に考えて描いてるのかなやっぱ
98 19/02/15(金)00:26:36 No.569528736
何か吸血鬼ちゃんやくもに滅茶苦茶懐いてる?
99 19/02/15(金)00:26:40 No.569528756
吸血鬼の血吸った蚊とか化け物にならない?大丈夫?
100 19/02/15(金)00:27:01 No.569528838
>今更だけどモネさんは漫画のタイトルを改題してみては如何か モネさんと付き合ってる設定が自山すぎる…
101 19/02/15(金)00:27:13 No.569528880
>奴隷をマグマに落としてゲームスタートの意味の無さがすごいけどこの漫画では些細なことだな… ラストで奴隷の骨がぷかっと浮いてスタートなら完璧だった
102 19/02/15(金)00:27:13 No.569528886
テラノさんと兵士以外は敵陣行ったらそのまま沈みそう
103 19/02/15(金)00:27:16 No.569528901
奴隷はここまで持ってくるまでもっと短くできただろ
104 19/02/15(金)00:27:23 No.569528931
奴隷は最終的には何か目論んでるあの姉妹とやり合うことになりそう あと回収されてないネタは屋上の子くらいか
105 19/02/15(金)00:27:29 No.569528955
>SLAVEゥゥゥゥゥ~~ GO!
106 19/02/15(金)00:27:30 No.569528959
魔族大覚醒からの蘇生だけでも超展開なのに まだ生きてた闘神の親父がちょっとだけ手貸したら人類最強の仙水でも全く相手にならないインフレヤバい
107 19/02/15(金)00:27:30 No.569528960
ここ最近はまだおとなしくなったけど一時期ギザ歯の子が出た辺りからずっと出番あって流石にもうちょい配分考えた方が良いんじゃないかなって真面目に心配になったよ
108 19/02/15(金)00:27:43 No.569529009
リンちゃん引きこもってネットショッピングして生活してるけど 生活費どうしてんだろ
109 19/02/15(金)00:27:44 No.569529018
キイイイイッはそれ何やってんの?
110 19/02/15(金)00:28:05 No.569529110
奴隷の今回のゲームはなんだろ… ヨッシーのクッキーかドクターマリオか
111 19/02/15(金)00:28:29 No.569529201
ソサエティのドンがドンと出てきた
112 19/02/15(金)00:28:29 No.569529202
モネは最初からヒロイン決まってるのにハーレムにする理由がよくわかりませんね
113 19/02/15(金)00:28:38 No.569529246
モネさんはキャラ担当回のバランス配分についてはずっと下手くそだ
114 19/02/15(金)00:28:43 No.569529265
あの子が会長になった代わりにモネさん動かしやすくなった訳でもねえしな…
115 19/02/15(金)00:28:51 No.569529308
顔刺青ボーイこんな無茶なゲームやらされるのに妙に覚悟決まってるな
116 19/02/15(金)00:28:53 No.569529311
サバイバルのやつは漂流教室とかあっち系なのね
117 19/02/15(金)00:29:10 No.569529370
血の代わりにトマトジュースとか正気か? 作者はもっと調べて吸血鬼描けよ
118 19/02/15(金)00:29:15 No.569529391
>奴隷をマグマに落としてゲームスタートの意味の無さがすごいけどこの漫画では些細なことだな… 小さい落下物が地面に落ちた瞬間に見合った両者が抜き合うシーンとかあるじゃん あんな感じです
119 19/02/15(金)00:29:16 No.569529398
>ここ最近はまだおとなしくなったけど一時期ギザ歯の子が出た辺りからずっと出番あって流石にもうちょい配分考えた方が良いんじゃないかなって真面目に心配になったよ でも既に黄昏さん以外のポジション固まりきったから逆に新鮮ではあるんだよな…
120 19/02/15(金)00:29:22 No.569529414
>絶対テラノさんが相手の陣地に要らない重り投げつけるわ そもそも初手で7mジャンプして向こう側にわたりそう
121 19/02/15(金)00:29:35 No.569529448
石の無料公開って無いんだけどアプリだけとかかな?
122 19/02/15(金)00:29:44 No.569529482
>サバイバルのやつは漂流教室とかあっち系なのね 何が国だクンニしろオラァ!とか言い出すようなキャラ出てこないかな…
123 19/02/15(金)00:30:02 No.569529551
奴隷はパンチラ同級生の件とかまだ終わってないし今回で終わるとは というか終わってほしくない
124 19/02/15(金)00:30:04 No.569529560
奴隷は勝つけど全員死ぬ展開になりそうだな...
125 19/02/15(金)00:30:06 No.569529565
この雑なギミックの変な舞台装置彼岸島っぽいよね…
126 19/02/15(金)00:30:07 No.569529567
ちょっとちょっと「」殿 田之助さんエッチじゃない?
127 19/02/15(金)00:30:08 No.569529568
元兵士は裏切るのかね? テラノは今回で初敗北するだろうけど
128 19/02/15(金)00:30:12 No.569529586
>石の無料公開って無いんだけどアプリだけとかかな? アプリでは見られてるからそうかも
129 19/02/15(金)00:30:17 No.569529606
奴隷は味方チームだれが犠牲になってもかなしいけど 確実に全員生存にはならんよなぁこのルール
130 19/02/15(金)00:30:29 No.569529659
原始時代って言われても幅広そうだけど あんな昆虫いたのか
131 19/02/15(金)00:30:37 No.569529692
モネさんはどっかに移籍して素直にダークネスすればいいと思う
132 19/02/15(金)00:30:41 No.569529711
>奴隷の今回のゲームはなんだろ… >ヨッシーのクッキーかドクターマリオか マリオパーティーにこんなゲームあった気がする
133 19/02/15(金)00:30:45 No.569529731
話は割と平気なのにキャラの鼻が気になって読めない漫画初めて経験した…
134 19/02/15(金)00:31:12 No.569529833
モネさん以外のヒロインが主人公と良い感じになってもなんか悲しくなるんだよな… 既にメインヒロインと付き合ってるからどんなイベント起ころうが無駄なんだなって
135 19/02/15(金)00:31:19 No.569529866
モネさんはドMの会長でドエロ展開が読みたいだけだわ俺は
136 19/02/15(金)00:31:21 No.569529877
りんちゃんは今日も可愛い…おねロリいいよね
137 19/02/15(金)00:31:33 No.569529937
>テラノは今回で初敗北するだろうけど 敗北したら死ぬじゃねぇか!
138 19/02/15(金)00:31:37 No.569529953
>あんな昆虫いたのか いないよ ファンタジー原始時代だよ
139 19/02/15(金)00:31:41 No.569529975
普通に考えればテラノさんと自衛隊の人が向こうの陣地に一足飛びで飛んで無双して終わりだよな…
140 19/02/15(金)00:31:43 No.569529981
>石の無料公開って無いんだけどアプリだけとかかな? 上のバナーから開けばPCでも見れたよ
141 19/02/15(金)00:31:44 No.569529984
>モネさんはタイトル変更して仕切り直そ? >今更だけどモネさんは漫画のタイトルを改題してみては如何か むぅ…『モネさんは初恋である、ロマンスはまだない』…
142 19/02/15(金)00:31:45 No.569529989
ガトーさん裏切りそうで裏切らなさそう
143 19/02/15(金)00:31:57 No.569530022
モネさんが毎回エッチな目に会うことにだけ集中したマンガ読みたい
144 19/02/15(金)00:32:03 No.569530032
>ファンタジー原始時代だよ で…ですよね…
145 19/02/15(金)00:32:11 No.569530058
参考資料に濃い目のエロ漫画の山使ってるだけあって ラブコメするより色んな女のスケベ優先してる所あるよなモネさん…
146 19/02/15(金)00:32:16 No.569530078
>奴隷は味方チームだれが犠牲になってもかなしいけど >確実に全員生存にはならんよなぁこのルール ゼックスと違って戦略も糞もないからな… 政治家のおっさんすることないだろ
147 19/02/15(金)00:32:16 No.569530083
>ちょっとちょっと「」殿 >田之助さんエッチじゃない? そりゃ文字通り当代一の千両役者だし ドラマの方でも良い感じのカッコよさと情けなさだった
148 19/02/15(金)00:32:17 No.569530090
溶岩とか一体どうやって管理してるんだ
149 19/02/15(金)00:32:47 No.569530214
政治家のおじさんはまだ役割ありそうだけどヤンキーは多分…もう…
150 19/02/15(金)00:32:50 No.569530224
>普通に考えればテラノさんと自衛隊の人が向こうの陣地に一足飛びで飛んで無双して終わりだよな… でも向こうも7m飛び越せる人材揃ってるし
151 19/02/15(金)00:32:53 No.569530238
溶岩は溶岩バケツに入れると保管できるってゲームで見た
152 19/02/15(金)00:33:05 No.569530283
顔がこの世に向いてない人こういういいネタ出せるんだけどな… su2891175.jpg
153 19/02/15(金)00:33:15 No.569530310
奴隷の元ネタは…マイクラかな
154 19/02/15(金)00:33:20 No.569530326
3Dのボタン押してるのに4Dの穴からボックス出とる!!
155 19/02/15(金)00:33:29 No.569530360
ねえ北見くん 悪いけど一回死んでくれない?
156 19/02/15(金)00:33:31 No.569530366
蚊に吸血されて痒くなる上に日光で灰になるとか りんちゃんさん完全に人間以下じゃん! つーか何でいつも下着なんだよ
157 19/02/15(金)00:33:39 No.569530387
>奴隷の今回のゲームはなんだろ… スマブラ×テトリス!
158 19/02/15(金)00:33:40 No.569530391
マグマグの実の能力者でも下に敷き詰めてあるんだろ
159 19/02/15(金)00:33:48 No.569530423
テラノさんが負ける姿見たくないなあ
160 19/02/15(金)00:34:04 No.569530483
一話冒頭のファンタジーハダカデバネズミの時点で 古生物に詳しい読者はファンタジー原始時代だと気づいてはいたが これ普通に面白くない奴だ
161 19/02/15(金)00:34:07 No.569530498
あぁスマブラかなるほど
162 19/02/15(金)00:34:32 No.569530580
お泊まり展開何度かやってるから仕方ないんだろうけど 本来こういうのはモネさんとやるべきなのでは
163 19/02/15(金)00:34:33 No.569530589
ボトル切断出来なかったから諦めて普通に飲んだが正解?
164 19/02/15(金)00:34:47 No.569530648
ファンタジーサバイバルは上手くやらんとなんでも有りになっちゃうからなー
165 19/02/15(金)00:34:59 No.569530687
原始時代のはなんかたくさん人がいて困惑したんだけど どの程度の範囲が巻き込まれたのあれ
166 19/02/15(金)00:35:21 No.569530771
ギザ歯ちゃんなんで急におっぱいだした?
167 19/02/15(金)00:35:37 No.569530831
急に三河弁が出てくるとドキッとする
168 19/02/15(金)00:35:38 No.569530839
>顔がこの世に向いてない人こういういいネタ出せるんだけどな… >su2891175.jpg いやキツいわ!
169 19/02/15(金)00:35:49 No.569530886
ファンタジーサバイバルなら小説家になろう原作のなんかを連載した方がいいんじゃないかな テンポだけは良いし
170 19/02/15(金)00:35:51 No.569530895
惑星ムスタファーみたいな感じだろう
171 19/02/15(金)00:36:02 No.569530942
前回もこれ誰か死ぬわと思わせといて完勝だったしなぁ
172 19/02/15(金)00:36:03 No.569530946
>ボトル切断出来なかったから諦めて普通に飲んだが正解? 今日はここまで飲むって格好良く決めてる
173 19/02/15(金)00:36:03 No.569530947
>ボトル切断出来なかったから諦めて普通に飲んだが正解? ここまで飲むって意思表示かなって思ったけど意味わからなかった…
174 19/02/15(金)00:36:07 No.569530964
>政治家のおじさんはまだ役割ありそうだけどヤンキーは多分…もう… あの面子の中だと唯一同年代の悪友って感じあるし出来れば死んで欲しくねえな と言うか皆妙に愛着ある
175 19/02/15(金)00:36:20 No.569531011
>蚊に吸血されて痒くなる上に日光で灰になるとか >りんちゃんさん完全に人間以下じゃん! いくつも弱点があったとしても吸血鬼が恐ろしいのは「力持ち」な所だってヘルシング卿が… あっ駄目だこの駄吸血鬼トマトジュース買出しがめんどくさいレベルで弱い
176 19/02/15(金)00:36:22 No.569531023
>ギザ歯ちゃんなんで急におっぱいだした? 瀧波レモンとか言う新参には負けてられんのですよ
177 19/02/15(金)00:36:44 No.569531111
超ハードボイルドに目盛りつけただけだと思うけど わからん…
178 19/02/15(金)00:36:44 No.569531112
吸血鬼警察来てる?
179 19/02/15(金)00:36:46 No.569531119
石の1話久々に読んだけど掴みばっちりだな 人気出ずに打ち切られたらどう畳んでたのか想像つかない
180 19/02/15(金)00:37:06 No.569531204
火を起こすってそんなに超絶技巧なの?
181 19/02/15(金)00:37:09 No.569531220
顔がこの世に向いてない結構好きなんだけど略しづれぇ
182 19/02/15(金)00:37:45 No.569531361
エロ漫画のネタや構図をスムーズに使う為におっぱいが飛び出た理由は省略させて貰う!仕方ないんだ!!
183 19/02/15(金)00:37:48 No.569531373
>火を起こすってそんなに超絶技巧なの? 慣れないと大変だよ
184 19/02/15(金)00:38:00 No.569531409
人間風情が吸血鬼の何を知っている…
185 19/02/15(金)00:38:03 No.569531427
>石の1話久々に読んだけど掴みばっちりだな >人気出ずに打ち切られたらどう畳んでたのか想像つかない 千空が一時的に死ぬ辺りが区切り良いしあの辺ちょっと変えてお出しされて終わりだと思う
186 19/02/15(金)00:38:14 No.569531477
土壇場で賭け金上乗せするのズルない?
187 19/02/15(金)00:38:30 No.569531552
> 火を起こすってそんなに超絶技巧なの? 短時間で湿気った状況で起こすのは普通に無理だからな! 東南アジアの熱帯雨林だと湿度高すぎて火をおこせないから 保存する事だけやたら得意な民族とかいたりするくらいに
188 19/02/15(金)00:38:41 No.569531593
ライターすらないならともかくそこら中に紙とか燃えやすいものあるのにどうして誰も火をつけられないの…
189 19/02/15(金)00:38:51 No.569531647
ムオオオオ
190 19/02/15(金)00:39:14 No.569531743
>石の1話久々に読んだけど掴みばっちりだな >人気出ずに打ち切られたらどう畳んでたのか想像つかない 第1章STONEWORLDで終わってメスゴリラはじめ石神村の連中出てこないか適当に処理するエンドだったろうな…
191 19/02/15(金)00:39:17 No.569531759
吸血鬼が日光で死なないとか作者はもうちょい調べたほうがいいんじゃない?
192 19/02/15(金)00:39:19 No.569531765
新連載はつまんなさそうだけど奴隷も初めはすぐ終わると思ってたし読み続けようかな
193 19/02/15(金)00:39:30 No.569531810
サバイバルは今ジャンプのドクターストーンがめっちゃいい出来だから大変だな…
194 19/02/15(金)00:39:30 No.569531811
石は連載前の予告でどんな漫画か分からなかった期待値の低さと1話の掴みのギャップが凄まじかった
195 19/02/15(金)00:40:05 No.569531965
モネさんはモネさん描かないならもう終わってもいいんじゃね…
196 19/02/15(金)00:40:07 No.569531981
>su2891175.jpg なるほど三角関係…
197 19/02/15(金)00:40:36 No.569532094
>サバイバルは今ジャンプのドクターストーンがめっちゃいい出来だから大変だな… 比較するにはタイプだいぶ違うぞ
198 19/02/15(金)00:40:39 No.569532104
北見は三回くらい死なないとダメじゃね
199 19/02/15(金)00:40:39 No.569532108
>サバイバルは今ジャンプのドクターストーンがめっちゃいい出来だから大変だな… と言うかこのタイミングで無料開始って残酷すぎる
200 19/02/15(金)00:40:42 No.569532121
虫苦手な人にはキツそうサバイバル
201 19/02/15(金)00:40:50 No.569532153
ファンタジー原始時代の見たこともない木なのに火をつけられる木って一発で分かる?
202 19/02/15(金)00:40:53 No.569532168
>ボトル切断出来なかったから諦めて普通に飲んだが正解? 昔ドラマにもなってた火災調査官って漫画で同じように指輪で酒瓶に傷付けてた記憶がある 確かこれ以上飲み過ぎないように自戒としてやってた
203 19/02/15(金)00:41:00 No.569532196
>吸血鬼が日光で死なないとか作者はもうちょい調べたほうがいいんじゃない? 人間風情が吸血鬼の何を知っている 知った風な口をきくなニワカ
204 19/02/15(金)00:41:06 No.569532220
もうちょっとこうヒロインが主人公のコミュ障をスムーズにフォロー出来てるなら読み易そうなんだけど 火起こすか!えっ?何俺何か悪い??ばっかりで感情移入し辛い
205 19/02/15(金)00:41:15 No.569532263
>火を起こすってそんなに超絶技巧なの? 自分でやってみるといいぞ! 種火起こすのだって出来ない場合がある位だ
206 19/02/15(金)00:41:17 No.569532273
石のヒロインそういえば最初こんなキャラだったな...
207 19/02/15(金)00:41:19 No.569532282
>まだ生きてた闘神の親父がちょっとだけ手貸したら人類最強の仙水でも全く相手にならないインフレヤバい 全盛期の親父は魔界トップクラスだったのもヤバい
208 19/02/15(金)00:41:25 No.569532314
石はああ見えて物凄い配分調整やテンポ良い
209 19/02/15(金)00:41:33 No.569532348
サバイブ面では石はもう割りと安定してるからな…
210 19/02/15(金)00:41:40 No.569532377
> 虫苦手な人にはキツそうサバイバル 虫が好きな人も一話のタガメ乱獲から 雑なファンタジー昆虫が敵で普通に苦手なので安心して欲しい
211 19/02/15(金)00:41:42 No.569532384
ルーシーは二次オタでブスでメガネだけどいい奴だな…
212 19/02/15(金)00:41:44 No.569532396
新連載は化け物だらけの原始時代に飛ばされたって設定じゃなくて 植物含むファンタジー原始生物が現代に出現したってことなんか 1話で説明してくれよ
213 19/02/15(金)00:41:45 No.569532401
石は予告カットの時点であの二人が学生だったとは全く思わなかった
214 19/02/15(金)00:42:10 No.569532513
>人間風情が吸血鬼の何を知っている >知った風な口をきくなニワカ うわー!りんちゃんだー!
215 19/02/15(金)00:42:20 No.569532556
>ギザ歯ちゃんなんで急におっぱいだした? この娘のトイレシーンのあった翌週の水曜日に同じく小柄巨乳キャラの陥没乳首13yoもトイレ入ってクララ出したから何か妙なシンクロニシティが…?
216 19/02/15(金)00:42:21 No.569532558
石は最近はだんだん何でもありみたいな感じになりつつあるから… それでもものすごいワクワク感維持してるのはすげぇけど
217 19/02/15(金)00:42:28 No.569532586
ドクターストーンは監修の有害図書指定おじさんと一緒にネームを滅茶苦茶練ってるからな 短時間で用意できないネタは経験のある人に聞いたり数ヶ月先まで準備したり大変だし
218 19/02/15(金)00:42:45 No.569532657
>もうちょっとこうヒロインが主人公のコミュ障をスムーズにフォロー出来てるなら読み易そうなんだけど >火起こすか!えっ?何俺何か悪い??ばっかりで感情移入し辛い と言うか今回のって主人公が危機や生態に気付いて助けにいくのが定番では…?
219 19/02/15(金)00:43:06 No.569532723
書き込みのIDみたらおもいきりみぞれちゃんだね…
220 19/02/15(金)00:43:15 No.569532747
>新連載は化け物だらけの原始時代に飛ばされたって設定じゃなくて >植物含むファンタジー原始生物が現代に出現したってことなんか いやそうじゃなくて一区画だけまるごと原始世界と入れ替わったって事じゃないの?
221 19/02/15(金)00:43:47 No.569532872
新連載は主人公がずっとボッスンのとぼけ面みたいなのしてるのがキツい
222 19/02/15(金)00:43:51 No.569532894
奴隷の妹かわいいよね
223 19/02/15(金)00:44:08 No.569532951
虫があれだけうじゃっと出て来ると たんぱく源はアレでOKだから全然緊張感ないよね ドデカいカミキリムシの幼虫とかいるし
224 19/02/15(金)00:44:43 No.569533090
>たんぱく源はアレでOKだから全然緊張感ないよね >ドデカいカミキリムシの幼虫とかいるし マンモスやらワニやらもいるしな
225 19/02/15(金)00:44:47 No.569533103
最低だな壺は
226 19/02/15(金)00:45:01 No.569533152
なんか元ネタ無さそうな虫達だし軒並み有毒になったりしそう
227 19/02/15(金)00:45:12 No.569533193
アラなんとかは軸をどちらかに定めずファンタジーとSF混ぜてるのがちょいキツいな… こういうのってファンタジーとしては広がらないくせにSFとしてはいい加減な感じになってどっちの良さも死ぬから 真面目な話としてやる気があるならちゃんとどっちかに振り切って欲しい
228 19/02/15(金)00:45:22 No.569533233
ギザ歯ちゃん好きだけど出番偏り過ぎだよ
229 19/02/15(金)00:45:37 No.569533279
コミュ障主人公もアレだけどいちいち突きとばしたりしてくるモブ男もウザいな… あいつら早く虫にやられればいいのに
230 19/02/15(金)00:46:03 No.569533355
まあ問題は虫やら何やらを食料にできる人間がいるかって話でな…
231 19/02/15(金)00:46:09 No.569533379
新連載のはミストかなこれ
232 19/02/15(金)00:46:13 No.569533388
>書き込みのIDみたらおもいきりみぞれちゃんだね… あの雪だるまパソコン使えたのか…
233 19/02/15(金)00:46:20 No.569533409
マグマって持ち運べるようなもんじゃないと思うんだけど それともあそこって火口の上なの?
234 19/02/15(金)00:47:12 No.569533574
> なんか元ネタ無さそうな虫達だし軒並み有毒になったりしそう 加熱しても有毒で食えない虫って殆ど存在しないし これで毒だったら虫の形状である必要性すらなくなるじゃねえか!
235 19/02/15(金)00:47:18 No.569533599
実際は煮えた鉄とかじゃないのかな
236 19/02/15(金)00:47:19 No.569533604
>ドクターストーンは監修の有害図書指定おじさんと一緒にネームを滅茶苦茶練ってるからな >短時間で用意できないネタは経験のある人に聞いたり数ヶ月先まで準備したり大変だし 自分たちで試せるものは本当にやってるのも凄い 見てくれよこのネコジャラシラーメン!
237 19/02/15(金)00:47:20 No.569533607
自衛隊員なら着火器具ぐらい持ってるんじゃないのかな… 最悪弾丸バラしたりできないものか…
238 19/02/15(金)00:48:09 No.569533768
アラなんとかの原作何書いてるんだろうと思って検索したら浪川大輔が出てくる…
239 19/02/15(金)00:48:16 No.569533795
>あの雪だるまパソコン使えたのか… PCの熱で溶けておしゃかにしそうで怖いな…
240 19/02/15(金)00:48:57 No.569533937
>モネは最初からヒロイン決まってるのにハーレムにする理由がよくわかりませんね これさお姉妹の作者が本誌連載でも失敗したやつだ
241 19/02/15(金)00:49:24 No.569534032
>アラなんとかの原作何書いてるんだろうと思って検索したら浪川大輔が出てくる… アラタカンガタリは名作だぜ
242 19/02/15(金)00:49:24 No.569534033
サバイバルが一話でなんとなく石博士っぽいなーっと思ってたところに本物が来るとか…
243 19/02/15(金)00:49:33 No.569534058
>それともあそこって火口の上なの? 地下世界だからちょっと掘ったらマグマが出てくる
244 19/02/15(金)00:49:36 No.569534067
1話冒頭のげっ歯類が2話になっても出なかったぜ!
245 19/02/15(金)00:50:05 No.569534175
あのリオックというより漂流教室の怪虫と未来人類の間の子みたいなコオロギはなんなんだ 原始やるならちゃんとやれ まあそうなるとヒトが完封するから面白くなりづらいだろうけど
246 19/02/15(金)00:51:27 No.569534449
>モネさんは最初にくっつけたのがやっぱり足を引っ張り過ぎてる 付き合ってからの話だとか女の子キャラのモノローグが多めなのとかは やけになんか少女漫画の文法で描いているような印象を受ける…エロコメなのに
247 19/02/15(金)00:51:29 No.569534456
アラタ応援したいけどいろいろツッコミどころ多いな… せめて主人公周りの関係さっさと改善して欲しい
248 19/02/15(金)00:52:15 No.569534633
アラタには縦読みのよくわからんサバイバルと同じ匂いを感じる
249 19/02/15(金)00:52:19 No.569534653
>1話冒頭のげっ歯類が2話になっても出なかったぜ! もっとでかくてヤバそうなワニやらマンモスやら生理的に嫌な昆虫いるからあんま驚く要素もうないよね…
250 19/02/15(金)00:52:52 No.569534775
原始時代に行ってるのか原始時代時代から来たのかわからん
251 19/02/15(金)00:53:31 No.569534918
>アラタには縦読みのよくわからんサバイバルと同じ匂いを感じる ランドロックは最近は頑張ってるから… 主人公も不快ではないし
252 19/02/15(金)00:54:19 No.569535094
>ギザ歯ちゃん好きだけど出番偏り過ぎだよ まあ次刊収録分はこの娘の話が多めだと思えば…
253 19/02/15(金)00:54:25 No.569535112
>アラタ応援したいけどいろいろツッコミどころ多いな… >せめて主人公周りの関係さっさと改善して欲しい 主人公サバイバル知識とフィジカルは凄いけど雰囲気が卑屈な時のボッスンから人望まで引いたような奴だから応援も共感もし辛すぎて困る
254 19/02/15(金)00:54:31 No.569535141
はる姉っぱい~ん su2891214.jpg
255 19/02/15(金)00:54:42 No.569535182
最近テニスの王子様読んでるけど思ったよりまともにテニスしてるな...
256 19/02/15(金)00:55:06 No.569535289
>原始時代に行ってるのか原始時代時代から来たのかわからん 入れ替わりでは?
257 19/02/15(金)00:55:12 No.569535311
北見が人の心が判らない系の人間と確定したがとなるとどうやってここから畳むんだろう
258 19/02/15(金)00:55:28 No.569535380
新連載はそのうちネタ枠になるな 期待してる
259 19/02/15(金)00:56:16 No.569535565
賢者枠が最近少ないから賢者枠を期待したい
260 19/02/15(金)00:56:26 No.569535601
>su2891214.jpg 次回休載なの今気づいた…
261 19/02/15(金)00:56:30 No.569535619
マグマの上で戦うとか奴隷は昔の漫画っぽい感じで良い
262 19/02/15(金)00:56:34 No.569535629
>はる姉っぱい~ん >su2891214.jpg 乳首見えてるような気がしてきた
263 19/02/15(金)00:56:42 No.569535660
ナノハザードVSアラタ ファイッ!
264 19/02/15(金)00:56:49 No.569535681
>主人公サバイバル知識とフィジカルは凄いけど雰囲気が卑屈な時のボッスンから人望まで引いたような奴だから応援も共感もし辛すぎて困る 人付き合いしたことないってのはまだいいんだけどさっさと周りに認められるようになってよ… 周りのひとももとは悪いやつじゃないっぽいけどなんかあるのかな
265 19/02/15(金)00:56:54 No.569535701
アラタは原始サバイバルをキャッチフレーズにしてるくせに ファンタジー生物とのバトルをやろうとしてるのがちょっと欲張りすぎ
266 19/02/15(金)00:56:56 No.569535709
原始は俺の仲間になにをするー!ってのが1話の導入だったけど アレがまだまだ空気読めない勘違い思い込みムーブだったら面白いかもしれん…
267 19/02/15(金)00:57:10 No.569535755
ナノハザードはちょっと強すぎる…
268 19/02/15(金)00:57:14 No.569535774
「」はこはるおばさんにならどれだけ性欲を向けてもいいと考えてるフシがある
269 19/02/15(金)00:57:17 No.569535789
ナノハザードはそろそろ終わりそうで...
270 19/02/15(金)00:57:26 No.569535812
貴重なタンパク質である芋虫に主人公まで引いてる… そこはこれ美味しいんだよ!と言ってドン引きされるところだろうが
271 19/02/15(金)00:57:49 No.569535902
ナノハザードはなんかもうあの空気感は独特すぎてなんとも言えない味が出ててなんだろうな…
272 19/02/15(金)00:57:58 No.569535929
石博士面白いな…
273 19/02/15(金)00:58:07 No.569535969
>入れ替わりでは? 入れ替わりだとワニとマンモスと巨大昆虫が同時にいる時代ってなんだろ…
274 19/02/15(金)00:58:25 No.569536032
>貴重なタンパク質である芋虫に主人公まで引いてる… >そこはこれ美味しいんだよ!と言ってドン引きされるところだろうが いいですよねカブトムシ食ったのが原因で登校拒否にまでなるリリエンタールのてつこ
275 19/02/15(金)00:58:46 No.569536115
サバイバルやけにマガジンぽいなと思って 米欄見たら既にめっちゃ言われてた
276 19/02/15(金)00:59:06 No.569536182
ナノハザードは狙ったシュールギャグだけどアラタは真面目にやってスベってる感が…
277 19/02/15(金)00:59:06 No.569536183
>「」はこはるおばさんにならどれだけ性欲を向けてもいいと考えてるフシがある あの身体に欲情するなって無理だよ
278 19/02/15(金)00:59:08 No.569536187
>貴重なタンパク質である芋虫に主人公まで引いてる… >そこはこれ美味しいんだよ!と言ってドン引きされるところだろうが タガメ乱獲親父でなめてんのかこの漫画!ってキレてた「」も居たし なんか虫の扱いがあんまりよくないな…
279 19/02/15(金)00:59:15 No.569536219
初登場の千空 頭と身体のバランスおかしくね?
280 19/02/15(金)00:59:36 No.569536291
>そこはこれ美味しいんだよ!と言ってドン引きされるところだろうが ドーベルマンも一緒に食べるのか
281 19/02/15(金)00:59:45 No.569536338
>いいですよねカブトムシ食ったのが原因で登校拒否にまでなるリリエンタールのてつこ そりゃカブトムシの幼虫なんて体積の90%は腐葉土だからな… 引かれても仕方ない
282 19/02/15(金)01:00:19 No.569536465
>タガメ乱獲親父でなめてんのかこの漫画!ってキレてた「」も居たし タガメいまマジでいないもんな…
283 19/02/15(金)01:00:32 No.569536509
虫警察とサバイバル警察だ!
284 19/02/15(金)01:00:33 No.569536511
>初登場の千空 >頭と身体のバランスおかしくね? まあ初期はこなれてないのかちょっと変なところあるね
285 19/02/15(金)01:00:41 No.569536536
カブトムシ食べるアイドルまでなら現実にいるし 春香さんじゃなくて
286 19/02/15(金)01:00:51 No.569536577
石世界よく考えたら千空一人の頃から誰も虫食わずに来てるんだよな… キノコとか魚とかからとうとう現代クオリティのパンまで作るようになったし
287 19/02/15(金)01:00:55 No.569536591
>初登場の千空 >頭と身体のバランスおかしくね? 序盤は作画にパワー入れすぎてバランスがおかしい でもすぐにパワー調整は済む
288 19/02/15(金)01:01:01 No.569536610
でもタガメって美味しいから…
289 19/02/15(金)01:01:07 No.569536636
たしかにクリーチャーに人が殺されまくる漫画描いてよ!って講談社の編集はよく言ってそうだけど…
290 19/02/15(金)01:01:32 No.569536728
石世界なら一ページで火を起こしてた
291 19/02/15(金)01:01:42 No.569536770
>虫警察とサバイバル警察だ! おっと古代生物警察を忘れちゃ困るぜ!
292 19/02/15(金)01:01:52 No.569536801
この主人公火をつける以外の能力なさそうなんだが…
293 19/02/15(金)01:02:01 No.569536832
不毛
294 19/02/15(金)01:02:10 No.569536865
>入れ替わりだとワニとマンモスと巨大昆虫が同時にいる時代ってなんだろ… 作者の人そこまで考えてないと思うよ
295 19/02/15(金)01:02:17 No.569536885
今からだいぶ未来の話だからあの時代では蚊やゴキブリ並みにタガメ繁殖してるんじゃね?
296 19/02/15(金)01:02:24 No.569536920
>>虫警察とサバイバル警察だ! >おっと古代生物警察を忘れちゃ困るぜ! じゃあ俺はドーベルマン警察!
297 19/02/15(金)01:02:35 No.569536954
>新連載はそのうちネタ枠になるな >期待してる 作者の面白いって感覚がどうも不快になってる気がする
298 19/02/15(金)01:02:47 No.569536998
そして俺は警察だ
299 19/02/15(金)01:02:52 No.569537018
石博士はブッ飛んだキャラや展開で勢いよく進めてるようでいて実は何もかもが計算されて作られてるのがホントつよい
300 19/02/15(金)01:02:56 No.569537033
>入れ替わりだとワニとマンモスと巨大昆虫が同時にいる時代ってなんだろ… マンモスがあんなジャングルにいるわけねえよな…
301 19/02/15(金)01:03:10 No.569537074
>でもタガメって美味しいから… ゲンゴロウは…?
302 19/02/15(金)01:03:20 No.569537112
警察警察だ!
303 19/02/15(金)01:03:25 No.569537125
おっと銃器警察の出番だってあるぜ!
304 19/02/15(金)01:03:28 No.569537134
声帯持ってそうな昆虫類って嫌だな…
305 19/02/15(金)01:03:38 No.569537169
>>>虫警察とサバイバル警察だ! >>おっと古代生物警察を忘れちゃ困るぜ! >じゃあ俺はドーベルマン警察! 火起こし警察が居なきゃ生き残れねぇよ!
306 19/02/15(金)01:03:39 No.569537175
>入れ替わりだとワニとマンモスと巨大昆虫が同時にいる時代ってなんだろ… 地球だとは言ってないし…
307 19/02/15(金)01:03:46 No.569537204
アラタが可愛い女の子だったらいいネタだったのに… かわいいけど超サバイバーでドン引きされるとかさ
308 19/02/15(金)01:04:01 No.569537252
原始の時代っていってるけど1話冒頭みたいな あんな巨大なハダカデバネズミが生息してた時代なんかあんの?
309 19/02/15(金)01:04:03 No.569537260
え?主人公達のいた土地とトレードされた土地にいた虫達が現代で活躍する話を!?
310 19/02/15(金)01:04:04 No.569537262
マンモスって現代の象と比べても意外と小さいっていうのが衝撃だった
311 19/02/15(金)01:04:38 No.569537374
>あんな巨大なハダカデバネズミが生息してた時代なんかあんの? 行った事無いからわかんない!
312 19/02/15(金)01:04:55 No.569537430
>>>>虫警察とサバイバル警察だ! >>>おっと古代生物警察を忘れちゃ困るぜ! >>じゃあ俺はドーベルマン警察! >火起こし警察が居なきゃ生き残れねぇよ! いんだよ 細けえことは!
313 19/02/15(金)01:04:57 No.569537436
ミストみたいなのをやりたいのでは…?
314 19/02/15(金)01:05:11 No.569537483
>ナノハザードは狙ったシュールギャグだけどアラタは真面目にやってスベってる感が… どんな形であれセンスの大小は存在するんだなってナノハザード見て思うよ
315 19/02/15(金)01:05:15 No.569537499
蚊に刺されて死なないならドラルクよりは丈夫だから安心していいよりんちゃんさん
316 19/02/15(金)01:05:22 No.569537518
上手く言葉にできないんだけど特にそういう描写がある訳でもないのにみぞれちゃんのキャラクター毎回何かすごくエロいと思う
317 19/02/15(金)01:05:26 No.569537531
>じゃあ俺はドーベルマン警察! 外道ーー!
318 19/02/15(金)01:05:30 No.569537541
というかマンモスと呼称される象の仲間いろいろいるからね 可愛いサイズの奴もいるしアフリカゾウと比べてもでかいな…ってのもいる
319 19/02/15(金)01:05:47 No.569537606
えっ! ミストギアみたいなのを!?
320 19/02/15(金)01:06:06 No.569537672
ナノハザードよりランドロックのほうが近いと思う ナノハはギャグ漫画だし…
321 19/02/15(金)01:06:26 No.569537749
人間風情がサバイバルの何を知っている 知った風な口をきくなタガメ
322 19/02/15(金)01:06:28 No.569537754
どういう事だミストバーン
323 19/02/15(金)01:06:38 No.569537782
みぞれちゃんはみぞれちゃん以外がみんなエロい
324 19/02/15(金)01:06:52 No.569537834
でもりんちゃんさんと砂どっちと同居するかと言うと割と悩むぞ…
325 19/02/15(金)01:07:00 No.569537861
>というかマンモスと呼称される象の仲間いろいろいるからね >可愛いサイズの奴もいるしアフリカゾウと比べてもでかいな…ってのもいる 倒れてる死体ひと目見てマンモス…!ってわかるあの人達古代生物マニアなの?
326 19/02/15(金)01:07:04 No.569537881
ミストギアは漫画すごい頑張ってるけどアプリやる気にならねぇ…
327 19/02/15(金)01:07:43 No.569538034
>モネさんはキャラ担当回のバランス配分についてはずっと下手くそだ 正直ノバラちゃんがツボに入りすぎてこの漫画読み始めたから出番が続きすぎて既存読者のヘイト買っているのが辛い
328 19/02/15(金)01:07:45 No.569538040
>でもりんちゃんさんと砂どっちと同居するかと言うと割と悩むぞ… スカトロ砂おじさんは料理うまいし…
329 19/02/15(金)01:07:53 No.569538071
>みぞれちゃんはみぞれちゃん以外がみんなエロい みぞれちゃんもエロいだろ!腋とか!
330 19/02/15(金)01:08:02 No.569538094
毛の濃い絶滅したゾウは大体マンモス扱い 毛の濃い絶滅したサイは毛サイ
331 19/02/15(金)01:08:04 No.569538102
実は今のゾウもうっすら毛が生えてたりするよ この間ぞうの王国で触ってきたから知ってる
332 19/02/15(金)01:08:22 No.569538163
アラタは2話でいきなり生態系とか生態とかガン無視のファンタジーパニックものになってしまって困惑しかない 石はすげえなって
333 19/02/15(金)01:08:31 No.569538198
欲求不満のおばさんに村のおっさん達が手を貸す薄い本を作者直々に書いてほしい
334 19/02/15(金)01:08:44 No.569538239
奴隷のモブ会員のおっさんのぶるっとムーヴで吹いた 絶妙にムカつく表情でいいわあ
335 19/02/15(金)01:09:00 No.569538297
>毛の濃い絶滅したゾウは大体マンモス扱い 毛根の絶滅した奴は大体「」扱い
336 19/02/15(金)01:09:01 No.569538302
単行本描き下ろしのみぞれちゃんはエロい