19/02/15(金)00:07:56 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/15(金)00:07:56 No.569524105
ちょっと何でもあり過ぎるよねこの天才
1 19/02/15(金)00:12:45 No.569525240
プリンは万能!
2 19/02/15(金)00:14:12 No.569525594
おいちい!
3 19/02/15(金)00:18:49 No.569526748
目的達成に倫理観がついてきてない
4 19/02/15(金)00:20:57 No.569527283
実写のやつに出る?
5 19/02/15(金)00:23:19 No.569527881
うん
6 19/02/15(金)00:26:33 No.569528723
気になって公式サイト見に行ったらいなかったから安心した 次の休みにみてくる
7 19/02/15(金)00:28:50 No.569529303
博士出さなかったら銃夢作れないからね
8 19/02/15(金)00:30:38 No.569529696
公衆自殺装置が出てきたら社会が望んでおかしくなってしまうので出ません
9 19/02/15(金)00:31:40 No.569529970
レッスンワン!!111! はやってほしいが絵的に無理だ
10 19/02/15(金)00:31:40 No.569529971
試写会上映されて見て来た人の報告あるけど出てるよ ジャシュガンも出るってさ
11 19/02/15(金)00:32:37 No.569530172
>公衆自殺装置が出てきたら社会が望んでおかしくなってしまうので出ません というかもし映画が3時間作品だったとしてもそこまでいけなくね?
12 19/02/15(金)00:35:01 No.569530693
流石にモブとの絡みは削りきってるけどもしかしたらハリウッドがやった日本漫画の映画化でかなり上位の分かってる作品かもしらん
13 19/02/15(金)00:39:21 No.569531770
>>公衆自殺装置が出てきたら社会が望んでおかしくなってしまうので出ません >というかもし映画が3時間作品だったとしてもそこまでいけなくね? 教授やイド先生がザレムの思い出として出してくる可能性はあるし…
14 19/02/15(金)00:40:37 No.569532100
モーターボール編やってくれよおチャンプ~!
15 19/02/15(金)00:41:17 No.569532272
火星大王見たいなあ…
16 19/02/15(金)00:43:35 No.569532818
>火星大王見たいなあ… つまり馬借戦記を映画化と
17 19/02/15(金)00:43:41 No.569532847
現在は一瞬のうちに過去となり!いいよね
18 19/02/15(金)00:44:26 No.569533031
飛ばして良いところはあるけどとりあえず映画は続編何個か作って無印全部やりきってみて欲しい
19 19/02/15(金)00:45:05 No.569533166
刀耳はでないの?
20 19/02/15(金)00:45:44 No.569533295
LOで色々増えてからはなんか持て余してる気がする
21 19/02/15(金)00:46:19 No.569533405
スピンオフでケイオス編やらコヨミ編やらやるのか
22 19/02/15(金)00:46:39 No.569533467
金の掛かった映像のソケット兵見たいなぁー
23 19/02/15(金)00:47:04 No.569533549
ハッピーウレピーエントロピー
24 19/02/15(金)00:47:55 No.569533714
映画がヒットしたあかつきには宇宙空手が銀幕デビューするって寸法よ
25 19/02/15(金)00:47:57 No.569533723
デッキマンがどうなってるのか気になる
26 19/02/15(金)00:48:10 No.569533773
4DXでファンにはお馴染み栄光の手を体験!
27 19/02/15(金)00:48:16 No.569533791
銃夢幼女戦記はいつ終わるのだろうそして銃夢という作品は何年後に終わるのだろう
28 19/02/15(金)00:50:59 No.569534348
レディプレイヤーワンの世界が現実になったら是非モーターボールを疑似体験出来るようにしてほしい
29 19/02/15(金)00:52:03 No.569534598
教授もヤバイけどそんな天才を計画的にほいほい生産できるメルキゼデク自体大分ヤバイ
30 19/02/15(金)00:52:35 No.569534713
ジャシュガンはどんな時代になっても俺のヒーローなのでいつか最後まで映像化してほしい
31 19/02/15(金)00:52:53 No.569534780
非常に良いキャラ
32 19/02/15(金)00:53:07 No.569534830
✊✊やったアァーチャンプが俺に触ってくれたんだぜー
33 19/02/15(金)00:53:53 No.569535002
地味にそうだねが多いので何だかんだみんな無印好きよねと思う作品 宇宙空手もすきだけどね!
34 19/02/15(金)00:54:07 No.569535053
何回も死んでるけど今何代目なんだろう
35 19/02/15(金)00:54:19 No.569535092
火星戦記はこないだ出た6巻でひと区切りついてるような 感じだから買い時かもね …エーリカって読者にちゃんと人気出てるのか不安になる
36 19/02/15(金)00:54:25 No.569535113
>✊✊やったアァーチャンプが俺に触ってくれたんだぜー いっいいな!いいな!
37 19/02/15(金)00:54:53 No.569535231
ステレオトミーでランダムポップするようになったからなぁ
38 19/02/15(金)00:55:00 No.569535261
>火星戦記はこないだ出た6巻でひと区切りついてるような >感じだから買い時かもね >…エーリカって読者にちゃんと人気出てるのか不安になる まあガリィもそんな感じな主人公だし…
39 19/02/15(金)00:55:37 No.569535418
デュアル脳みそNOVAが一番強い?
40 19/02/15(金)00:56:07 No.569535531
>>✊✊やったアァーチャンプが俺に触ってくれたんだぜー >いっいいな!いいな! これ映画にあるの?
41 19/02/15(金)00:56:32 No.569535626
ついに変態飛行が銀幕にデビューするのも遠くないのか
42 19/02/15(金)00:56:35 No.569535632
ガリィは産まれ方が判明したけど今までがハチャメチャ過ぎて…で!?って感じが凄かった
43 19/02/15(金)00:57:16 No.569535781
水星産まれのリビドー砲が銀幕で炸裂!
44 19/02/15(金)00:57:30 No.569535827
宇宙空手まで映像化されるにはスターウォーズ級のヒット作にならなければならない
45 19/02/15(金)00:57:36 No.569535851
ハリウッドマネーで日本人だとブレーキ踏んでしまいそうな空手家たちを撮ってほしい
46 19/02/15(金)00:57:38 No.569535863
>これ映画にあるの? あってほしい!!
47 19/02/15(金)00:58:00 No.569535941
俺は首輪が欲しかったんだよぉ~!
48 19/02/15(金)00:58:08 No.569535971
是空掌と是色拳で大体の敵はイチコロってわけよ
49 19/02/15(金)00:59:11 No.569536199
俺は静止しながらにして超音速に達している!を謎解きとして引っ張るくらい映画作ってほしい
50 19/02/15(金)00:59:18 No.569536227
動く絶火は凄く映えそう
51 19/02/15(金)00:59:32 No.569536273
ちんこで障子やぶり!
52 19/02/15(金)00:59:40 No.569536305
アドレナライザー注入して欲しい
53 19/02/15(金)00:59:48 No.569536355
いいやその前に屠竜破骨を全段食らってもらう
54 19/02/15(金)01:00:31 No.569536505
別にストーリーにこだわることなく見栄えする場面だけ集めて映画にしてくれても一向にかまわん
55 19/02/15(金)01:00:32 No.569536508
狂ったお父さんがアナルを貫かれるシーンを劇場で!?
56 19/02/15(金)01:00:46 No.569536554
キャメロンはモーターボールで映画化する予定だった
57 19/02/15(金)01:01:48 No.569536791
>狂ったお父さんがアナルを貫かれるシーンを劇場で!? なんか息子がいい話っぽく締めるところまでやって欲しいよね
58 19/02/15(金)01:03:19 No.569537106
>別にストーリーにこだわることなく見栄えする場面だけ集めて映画にしてくれても一向にかまわん むしろ映画は漫画全てのストーリーと新章でてくるそうだったのか設定を砕いて整理し直して作ってるのでストーリーもしっかり見たいしそれをしてるから作者が分かってるって褒めてたのかなってなった
59 19/02/15(金)01:03:34 No.569537156
姐さんはここにいるべきじゃねえ…みたいなやり取りも見たい…
60 19/02/15(金)01:05:44 No.569537597
今回のが売れたら次は全編モーターボールやりきれるって訳よ
61 19/02/15(金)01:05:58 No.569537633
本当にそうだねが地味に多いスレだな!
62 19/02/15(金)01:06:18 No.569537724
>キャメロンはモーターボールで映画化する予定だった そのへんの要素だけだともろ80年代映画だしずっと映画化実現しなくて時代が一周したって感じだな