19/02/07(木)22:58:55 漕ぎな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/07(木)22:58:55 No.567782916
漕ぎながらゲームしてるんだけど 角に腕かけるとめっちゃ腕が痛くなるのよね かといって体重サドルにかけるとバランス悪くて危なくて どういう格好して漕ぐのがいいのかな?
1 19/02/07(木)22:59:38 No.567783117
ライディング用のウェア
2 19/02/07(木)22:59:45 No.567783159
ゲームせずに漕ぐ
3 19/02/07(木)23:00:52 No.567783520
>どういう格好して漕ぐのがいいのかな? ハンドルバーにタオルを厚く巻く
4 19/02/07(木)23:02:17 No.567783980
ゲームじゃなくて音楽で良いじゃん もしくはアニメか映画とか見ながら
5 19/02/07(木)23:11:21 No.567787024
アニメ映画は受け身だから頭に入らないのよね ゲームで周回するのがちょうどいいのだわ
6 19/02/07(木)23:14:13 No.567787976
ハンドルのパイプサイズが22mmとかなら 安いエアロバー取り付けて肘置きにできるよ
7 19/02/07(木)23:14:19 No.567788010
パッドの位置が調整出来るなら腕じゃなくてひじを置くように調整すると痛くならないぞ
8 19/02/07(木)23:15:41 No.567788431
ゲームは流石にきついからアニメ見てるか片手でソシャゲ周回だけだな
9 19/02/07(木)23:26:58 No.567792043
昔見た内容も覚えてるような映画やアニメだとちょうどいい そこにスマホを加えると何をしてるのかわからなくなる…
10 19/02/07(木)23:27:43 No.567792261
本気で漕ぐと観てるはずなのに頭に入らないよね
11 19/02/07(木)23:29:13 No.567792726
首を自然に向ける位置にモニターとかタブレット置いて動画見たらどう?
12 19/02/07(木)23:30:17 No.567793049
スマホVRで自転車からの映像とかないかな…
13 19/02/07(木)23:32:00 No.567793576
DHバーでも付けたらどうだ
14 19/02/07(木)23:44:17 TLgmWKXc No.567796772
春に買って一度も乗らずにオブジェと化してる
15 19/02/07(木)23:46:24 No.567797326
最近始めたんだけどすぐ乳酸貯まる 続けてると慣れてくるんだろうか…
16 19/02/07(木)23:52:28 No.567798902
ちゃんと準備体操にストレッチしろよな