19/02/07(木)20:49:42 実はタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/07(木)20:49:42 No.567744303
実はタフスレでしかタフを知らないので強さの関係がよくわからない
1 19/02/07(木)20:51:11 No.567744710
知りたきゃ読めよ みんながみんなタフ・定型で優しく接すると思うなよ
2 19/02/07(木)20:53:16 No.567745317
画像はトップ勢だけど その中で闘うとまず間違いなくボッコボコにされて惨敗するみたいな なんとも言えない位置
3 19/02/07(木)20:54:24 No.567745629
金銭的には一番強い
4 19/02/07(木)20:54:52 No.567745752
ヤクザ空手がどのレベルなのかは読んでても分からないんだ
5 19/02/07(木)20:55:24 No.567745879
幽玄流だかなんだかが出て来た辺りでもういいやってなった
6 19/02/07(木)20:55:52 No.567746005
なんだかんだ作中のキャラの99%は圧倒できるハズなんだ 残りの1%が問題なんだ
7 19/02/07(木)20:56:42 No.567746255
タフくんが1番強いんスか
8 19/02/07(木)20:57:01 No.567746353
タフスレだけだとキャラの名前すらわからないのでは 木村大観以外驚くほど本名で呼ばれることが少ないし
9 19/02/07(木)20:57:37 No.567746517
>木村大観以外驚くほど本名で呼ばれることが少ないし どっちの木村大観だよ
10 19/02/07(木)20:57:41 No.567746530
>幽玄流だかなんだかが出て来た辺りでもういいやってなった 幽玄流に対抗するには幽玄流を使うしかないんだ もう幽玄流だけで良いんだ
11 19/02/07(木)20:59:23 No.567747072
強さランクだと上から タフ君 覚悟 ガルシア28号 夢次 尊鷹 犀 鼬 春草 大蛇 ラーメン屋 鬼龍 くらい?
12 19/02/07(木)20:59:24 No.567747087
四大脚でガチで最も格下ってのはなんだか不憫になってしまったんだ 龍虎の脚だけならこんなことには
13 19/02/07(木)20:59:39 No.567747163
>どっちの木村大観だよ 一撃絶命鉄宝流空手最高指導者木村大観十段
14 19/02/07(木)21:00:01 No.567747267
タフ君身体ちっちゃいのによくでかいやつらに通用するね
15 19/02/07(木)21:00:09 No.567747303
>くらい? 俺も仲間に入れてほしいんですけど
16 19/02/07(木)21:00:11 No.567747316
尊鷹はわけのわからなさとカイシュ拳の性質の悪さで 場合によっては2つ3つほど順序が上下しそうだな
17 19/02/07(木)21:00:36 No.567747449
幻突の達人は後ろ手に組んだまま出せるってエピソードに 後ろ手に組んだまま出すメリットないだろって 身も蓋もないツッコミされてた時は本当にお腹が痛かったっス
18 19/02/07(木)21:01:02 No.567747585
サイ・ヤ人的な何かで強き者化したと考えられる
19 19/02/07(木)21:01:53 No.567747824
>俺も仲間に入れてほしいんですけど 龍星お前の出る幕ではない
20 19/02/07(木)21:03:12 No.567748185
おじさんが弱すぎて強さが未知数な春草に哀しき過去…
21 19/02/07(木)21:03:23 No.567748226
うんこはもはや必要ない気がする
22 19/02/07(木)21:03:46 No.567748325
鷹兄は舐めプ癖のせいで普通にかませなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
23 19/02/07(木)21:04:07 No.567748405
おじさん最強目指すなら葉巻やめなよ
24 19/02/07(木)21:04:31 No.567748515
>おじさんが弱すぎて強さが未知数な春草に哀しき過去… 立ち位置的に鼬より強いはずなのに活躍できなかったのが不憫なんだ
25 19/02/07(木)21:05:00 No.567748642
>おじさん最強目指すなら葉巻やめなよ “葉巻”は勇気の煙草よ 弱き者も強そうな黒幕になるんだ
26 19/02/07(木)21:05:18 No.567748710
鷹兄は舐めプしなかったら ほぼ虐殺劇で終わるだろえーっ!
27 19/02/07(木)21:05:23 No.567748735
タフスレにほぼ出てこない幽玄とかいうオカルト集団に強いやつ固まりすぎ
28 19/02/07(木)21:06:03 No.567748928
四玉潰しは幽玄の禁止技だからたぶん他にオリジナル技あったはずだしな…
29 19/02/07(木)21:06:04 No.567748934
ガルシア28号はボス補正抜けたら死天王にも負けそうなんだ 幽玄技が強すぎると考えられる
30 19/02/07(木)21:06:08 No.567748952
本当に殺意全開にしたら28号も普通に惨殺死体にできる疑惑が出て来たんだ鷹兄は おかしいとは思うだろうが事実なんだ
31 19/02/07(木)21:06:33 No.567749061
>タフスレにほぼ出てこない幽玄とかいうオカルト集団に強いやつ固まりすぎ みんなで○○するから尊いんだ 絆が深まるんだ は幽玄っスよ
32 19/02/07(木)21:07:47 No.567749409
う わ あ あ あ あ あ あ 終盤で出てきたぽっと出のブサイクおっさん四天王が作中上位を練り歩いているっ!
33 19/02/07(木)21:07:48 No.567749418
>おじさん最強目指すなら葉巻やめなよ 別に強いわけじゃなくて相手に嫌がらせするだけだから副流煙がお似合いなんだ
34 19/02/07(木)21:08:14 No.567749558
上位10名にも入らない勇次郎ポジとか聞いたことないですけどいいんスかこれ
35 19/02/07(木)21:08:50 No.567749722
鷹兄がちょっとネックなのはむしろ脚の脆さだと思うス ファルコン・フットは質が良い分どうにも耐久力不足なんスね
36 19/02/07(木)21:08:52 No.567749730
>ほぼ虐殺劇で終わるだろえーっ! 内臓腐るパンチつえー
37 19/02/07(木)21:09:37 No.567749943
待てよ 鬼龍はこれから最強キャラに返り咲くんだぜ
38 19/02/07(木)21:09:55 No.567750017
>う わ あ あ あ あ あ あ >終盤で出てきたぽっと出のブサイクおっさん四天王が作中上位を練り歩いているっ! それは割とそういうもんだろうがよえーっ!
39 19/02/07(木)21:10:19 No.567750118
おじさんの全盛期はおとん倒した頃っスかね?
40 19/02/07(木)21:10:36 No.567750197
>鬼龍はこれから最強キャラに返り咲くんだぜ 普通にこの展開ありそうだから困るっスね
41 19/02/07(木)21:11:15 No.567750346
>おじさんの全盛期はおとん倒した頃っスかね? ハゲ・モードはあの一回だけなのでそうと考えられる
42 19/02/07(木)21:11:30 No.567750419
本部流忍術配下四人衆みたいなのが出てきて そいつらがなぜか勇次郎を普通に倒しちゃったみたいな そういうありえない歪みが発生しているんだシリーズで
43 19/02/07(木)21:11:42 No.567750469
弱体化要素しか増えてないけどどうするんスかね弱きおじさん
44 19/02/07(木)21:12:18 No.567750625
おいおい大虎一号もちょっと強いでしょうが
45 19/02/07(木)21:12:21 No.567750638
ラーメンに瞬殺されたおじさんが死天王に負けるのはわかるっスけど 一時期最強キャラだったバトル・キングがかませになるのが面白すぎるんだ
46 19/02/07(木)21:12:26 No.567750663
武力はトップクラスだし頭いい設定で実際株の才能はあるし凄い人ではある
47 19/02/07(木)21:12:33 No.567750697
ぶっちゃけおじさんよりマスク外した以降あんま良いとこない鷹兄の方がアレっす 忌憚のない意見ってやつっス
48 19/02/07(木)21:12:46 No.567750760
su2876089.jpg 作中トップクラスの強キャラ勢
49 19/02/07(木)21:13:18 No.567750902
流石に今なら幽幻四天王より強いって扱いにできるかもしれないけどキー坊とかガルシア28は無理じゃないっスかね…
50 19/02/07(木)21:14:16 No.567751158
鷹兄はしばらくしたら足生えてそうな怖さがある
51 19/02/07(木)21:14:26 No.567751198
>su2876089.jpg >作中トップクラスの強キャラ勢 どう見ても色物かませ軍団なのにガチで強いのは好きですね ニィー
52 19/02/07(木)21:14:27 No.567751200
怪物を超えた怪物
53 19/02/07(木)21:14:32 No.567751227
>本部流忍術配下四人衆みたいなのが出てきて 公務員だったりで特にやべーやつ的なキャラ付けでもないという…
54 19/02/07(木)21:15:16 No.567751424
尊鷹ならまだしもなんでぽっと出のラーメン屋なんかに負けさせたんだろう…
55 19/02/07(木)21:15:31 No.567751487
>公務員だったりで特にやべーやつ的なキャラ付けでもないという… 公務員が目立つだけで海外帰りに死刑囚と濃いメンツしてたと思うが…
56 19/02/07(木)21:15:37 No.567751506
>鷹兄は舐めプしなかったら >ほぼ虐殺劇で終わるだろえーっ! でも負けそうになると即死技連発するっス
57 19/02/07(木)21:15:55 No.567751596
タフの頃やってた謎の勇次郎のモノマネ芸のせいで実績よりさらに弱そうに感じるんだ
58 19/02/07(木)21:15:57 No.567751610
老いたからタフ君に勝てないとか言っちゃった時点でただの老人なんだ
59 19/02/07(木)21:16:33 No.567751776
>尊鷹ならまだしもなんでぽっと出のラーメン屋なんかに負けさせたんだろう… ここばかりは納得出来ねぇっス
60 19/02/07(木)21:16:35 No.567751783
>でも負けそうになると即死技連発するっス 怒らないでくださいね キチガイじゃないですか
61 19/02/07(木)21:16:37 No.567751796
>>ほぼ虐殺劇で終わるだろえーっ! >内臓腐るパンチつえー 脳ミソとけるビンタもあるっス
62 19/02/07(木)21:16:47 No.567751833
鷹兄だけファンタジー世界の住人なんだ 真面目に語ってもよく分からないんだ
63 19/02/07(木)21:17:04 No.567751904
弱い癖に社会的影響は凄いのがおじさんっス 最近は自分より強いやつの扱い方も心得て更に手がつけられないんだ
64 19/02/07(木)21:17:23 No.567751992
タフ君はなんで道場経営失敗したの?
65 19/02/07(木)21:17:24 No.567751999
鬼龍は間違いなく強いんだけど 初手から平然と即死技使う鷹兄とかと比べると 強いとか弱いとかよりも「負けるほう」て印象が強い
66 19/02/07(木)21:17:37 No.567752059
しゃあけど四天王連中の半分はギャグだわ!
67 19/02/07(木)21:17:49 No.567752123
ファントムジョーに負けたのは技を覚えるためにわざと食らったせいになった事を加味すると 死天王と互角くらいの強さはあることになっていると考えられる
68 19/02/07(木)21:17:50 No.567752133
su2876094.jpg
69 19/02/07(木)21:17:55 No.567752165
>su2876089.jpg >作中トップクラスの強キャラ勢 90巻以上あるのにこの四人に確実に勝てるのがキー坊覚悟しかいないのが驚くっス
70 19/02/07(木)21:17:57 No.567752175
鷹兄は銃の強さ比べの中に核ミサイルを混ぜるような面倒くささがある
71 19/02/07(木)21:18:01 No.567752197
何時の間にかここでタフが流行ってるのは何でなの… ヤンジャン時代とか全然見かけなかったのに
72 19/02/07(木)21:18:09 No.567752222
>尊鷹ならまだしもなんでぽっと出のラーメン屋なんかに負けさせたんだろう… ラーメン屋は後付けでラーメン屋になっただけで猿先生は当初あれを覚吾として描こうと思っていたのだと考えられる
73 19/02/07(木)21:18:12 No.567752238
ラーメン屋がその後のラスボス的存在になるなら分かるけどあっさり消えるキャラだしな…
74 19/02/07(木)21:18:16 No.567752265
社会人のオトンや自由人の鷹兄より金持ってて周りに影響ある鬼龍の方が世間的には迷惑と考えられる
75 19/02/07(木)21:18:21 No.567752283
Sの方が軍事的にも怖いんだ 扱いが人間と言うより精霊なんだ
76 19/02/07(木)21:18:22 No.567752295
死天王見た目の汚さだけは本当に好きになれない
77 19/02/07(木)21:18:29 No.567752321
鷹兄だけは何を考えているのか全く分からないんだ オトンやおじさんを見習って欲しいんだ
78 19/02/07(木)21:18:51 No.567752434
ボロクソに言われてるけど弱き者おじさんはおとんより強いんじゃなかったっけ
79 19/02/07(木)21:19:11 No.567752527
>何時の間にかここでタフが流行ってるのは何でなの… >ヤンジャン時代とか全然見かけなかったのに ネタ抜きで言うと龍継がめちゃくちゃ面白いんだ タフで挫折した元読者には読んでほしいっス
80 19/02/07(木)21:19:29 No.567752610
>猿先生だけは何を考えているのか全く分からないんだ
81 19/02/07(木)21:19:42 No.567752672
最近鉄拳伝まで読み終わったけどここからどうすると弱気ものとか優しいおじさんとか言われるネタキャラ扱いになるのか全くわからないんだ どう見てものオトンを再起不能に追い込んだ不倶戴天の敵だし鉄拳伝最強キャラのオトンを打倒し神陰流の奥義を会得した強きものなんだ
82 19/02/07(木)21:19:47 No.567752700
>ボロクソに言われてるけど弱き者おじさんはおとんより強いんじゃなかったっけ シャァッ! でも脚が微妙やわ!
83 19/02/07(木)21:19:49 No.567752710
でも絆が深まるとかのたまいながらキー坊を援助してるのが灘・幽玄合わせても弱き者しかいない辺り根は一番親切と考えられる
84 19/02/07(木)21:19:53 No.567752731
>ボロクソに言われてるけど弱き者おじさんはおとんより強いんじゃなかったっけ 殺せていないので引き分けと考えられる
85 19/02/07(木)21:20:00 No.567752777
>タフ君はなんで道場経営失敗したの? 基本殺人技ばっかの流派な上に格闘ブームが去ったからと言う考察があるんだ
86 19/02/07(木)21:20:20 No.567752878
>最近鉄拳伝まで読み終わったけどここからどうすると弱気ものとか優しいおじさんとか言われるネタキャラ扱いになるのか全くわからないんだ >どう見てものオトンを再起不能に追い込んだ不倶戴天の敵だし鉄拳伝最強キャラのオトンを打倒し神陰流の奥義を会得した強きものなんだ しゃあけど公式でギャグキャラ化してるからしゃあないわっ
87 19/02/07(木)21:20:22 No.567752887
みんな1レス目に同意しているんだな
88 19/02/07(木)21:20:24 No.567752893
ところでバーストハートの設定必要だったんスかね
89 19/02/07(木)21:20:25 No.567752898
>ボロクソに言われてるけど弱き者おじさんはおとんより強いんじゃなかったっけ 足の性能だと虎>龍 一回ガチバトルした時はどうだろうかと思ったけどギリギリでおじさんの勝ちだな
90 19/02/07(木)21:20:38 No.567752954
>最近鉄拳伝まで読み終わったけどここからどうすると弱気ものとか優しいおじさんとか言われるネタキャラ扱いになるのか全くわからないんだ >どう見てものオトンを再起不能に追い込んだ不倶戴天の敵だし鉄拳伝最強キャラのオトンを打倒し神陰流の奥義を会得した強きものなんだ 新キャラが出ては愚弄 新展開になっては愚弄 これを比較的短期間に繰り返しておじさんはおじさんになったんだ
91 19/02/07(木)21:20:40 No.567752962
でもたかあにってジェットよりは弱いよね?
92 19/02/07(木)21:20:47 No.567753000
脚を千切られるまで塊シュ拳我慢してたと考えるとなんか笑える
93 19/02/07(木)21:20:54 No.567753025
>最近鉄拳伝まで読み終わったけどここからどうすると弱気ものとか優しいおじさんとか言われるネタキャラ扱いになるのか全くわからないんだ カモがネギ背負ってきたぜグヘヘヘの時点でネタだろうがよえ~~っ!
94 19/02/07(木)21:21:12 No.567753105
>でもたかあにってジェットよりは弱いよね? いや強い
95 19/02/07(木)21:21:16 No.567753126
オトンも最近ろくに活躍してないんだ ウンスタが疫病神なんだ
96 19/02/07(木)21:21:31 No.567753191
>でも絆が深まるとかのたまいながらキー坊を援助してるのが灘・幽玄合わせても弱き者しかいない辺り根は一番親切と考えられる そもそもおとんをわざわざ治療してる時点で…
97 19/02/07(木)21:21:32 No.567753197
あんな空中で瞬間移動合戦しながら無敵すり抜けと即死技連打するような流派学べるわけないだろえーーーーっ!
98 19/02/07(木)21:21:33 No.567753202
>ところでバーストハートの設定必要だったんスかね おいおいバースト・ハートがなければおじさんは覚吾も瞬殺できる最強キャラとわかったでしょうが
99 19/02/07(木)21:22:02 No.567753350
鷹兄は何か強いとか弱いとかじゃないんだ完全に妖怪の類いなんだ
100 19/02/07(木)21:22:10 No.567753393
弱き者内蔵系がポンコツなのになんで葉巻吸ってるんスか
101 19/02/07(木)21:22:10 No.567753394
オトンとおじさんは昔から二次裏にいると聞いたッス
102 19/02/07(木)21:22:20 No.567753441
結局いつものタフ・スレになってるじゃないかよえーっ
103 19/02/07(木)21:22:27 No.567753476
>ところでバーストハートの設定必要だったんスかね その設定のせいで女には優しいおじさんが確定で心臓疾患のある子供を種付してるクソ野郎になったんだ
104 19/02/07(木)21:22:33 No.567753511
>でもたかあにってジェットよりは弱いよね? 死んでるからマイペイライン
105 19/02/07(木)21:22:36 No.567753528
>タフ君はなんで道場経営失敗したの? どっかの島でやってた真魔流より人集まらなかったんスね
106 19/02/07(木)21:22:39 No.567753543
>でもたかあにってジェットよりは弱いよね? ジェットが鬼龍に勝てるなら良いとこまで行くかもしれないけどまあ無理っス
107 19/02/07(木)21:22:48 No.567753582
おとんみたいに実はどっか人間が壊れてたり鷹兄みたいに完全に人外のようなのとちがって 強がって壊れてるように見せてるのがおじさんの魅力っス
108 19/02/07(木)21:22:59 No.567753633
小鳥さんどうぶつさんと会話できたり変身能力があるのはリアル路線格闘漫画では禁止っスよね?
109 19/02/07(木)21:23:04 No.567753657
>ところで鷹兄が動物と話せる設定必要だったんスかね
110 19/02/07(木)21:23:32 No.567753790
>おとんみたいに実はどっか人間が壊れてたり鷹兄みたいに完全に人外のようなのとちがって >強がって壊れてるように見せてるのがおじさんの魅力っス まぁ迷惑度は一番高いんやけどなブヘヘヘヘ
111 19/02/07(木)21:23:37 No.567753807
鬼龍のワガママのせいでオトンやクロちゃんの株はめっちゃ下がるし鷹兄や龍星がカタワになるし色々と釣り合ってない気がするんだ
112 19/02/07(木)21:23:47 No.567753847
鷹兄は本気出したら強いというか意味不明になるよね 出る漫画間違えてる
113 19/02/07(木)21:23:49 No.567753861
鷹兄は負けるところも充分想像できるけど 数日後に突然「許せなかった…!!」とか言い出して寝込み襲って殺したりしそうで嫌なんだ
114 19/02/07(木)21:23:50 No.567753862
そこそこ強き者
115 19/02/07(木)21:24:01 No.567753910
オトンの愚弄を見たいのにアク・タージュの影響か コンビニで売り切れてて立ち読み出来ないッス…
116 19/02/07(木)21:24:02 No.567753919
四聖獣フットの特性がイマイチわからないんだ 玄武が全部盛りということ以外わからないんだ
117 19/02/07(木)21:24:05 No.567753926
弱き者は人格がないピッコロさんだと考えられる
118 19/02/07(木)21:24:10 No.567753951
荼毘に付しても霊体になって現世にとどまりそうなのが鷹兄なんだ
119 19/02/07(木)21:24:13 No.567753962
>>ところで鷹兄が動物と話せる設定必要だったんスかね 話せなかったらミサイルで死んでたから居るっス
120 19/02/07(木)21:24:18 No.567753993
死天王最強は春草だと信じてるんスけど会話と弱き者のせいで揺らぐんだ
121 19/02/07(木)21:24:22 No.567754006
>小鳥さんどうぶつさんと会話できたり変身能力があるのはリアル路線格闘漫画では禁止っスよね? 鷹兄はルール無用だろ
122 19/02/07(木)21:24:25 No.567754017
最悪負けてもカイシュ拳撃てば相打ちに追い込めると言える
123 19/02/07(木)21:24:28 No.567754030
>鷹兄は負けるところも充分想像できるけど >数日後に突然「許せなかった…!!」とか言い出して寝込み襲って殺したりしそうで嫌なんだ カイシュ拳を解除されたか不明の鼬に悲しい未来…
124 19/02/07(木)21:24:38 No.567754077
ほかのキャラならまだしもおじさんだけは死んでるって言われても読者の誰もが信用しないんだ 案の定としか言いようがないんだ
125 19/02/07(木)21:25:15 No.567754248
正直ミサイルが直撃してても死ななさそうなのがこわいっス
126 19/02/07(木)21:25:15 No.567754252
おじさんって結構無意味に全裸だったり半裸だったりでバックルのあるベルトつけてないシーンあるんスけど そういうときバーストハートしたらどうするつもりだったんスかね
127 19/02/07(木)21:25:15 No.567754253
生きてたら何を継ぐのかわからないのはルールで禁止スよね
128 19/02/07(木)21:25:24 No.567754292
やたら強かったハゲモードのおじさんは結局オトン戦限定フォームだったので わりと真面目に陳のおじいちゃんがツボを間違えてパワー・アップさせてしまったと考えられる
129 19/02/07(木)21:25:24 No.567754293
経済力や人脈、知能の高さでは弱き者が作中ぶっちぎりでトップなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
130 19/02/07(木)21:25:30 No.567754319
鷹兄は本気だしたらスタンド出せたり兜浸掌やカイシュ拳で時限式内臓とろけるパンチできたり脳に小人さんがいたり完全に宇宙人なんだ
131 19/02/07(木)21:25:35 No.567754342
宮沢一族は世間からすれば迷惑な連中ッスよね…
132 19/02/07(木)21:25:40 No.567754359
>タフ君はなんで道場経営失敗したの? キー坊経営の才能あんまなさそう
133 19/02/07(木)21:25:43 No.567754375
最近またタフをimgで見かけるようになったんスけど何かあったんスかね?
134 19/02/07(木)21:26:08 No.567754480
幽玄死天王で誰が最強かは結構意見わかれそうっスね
135 19/02/07(木)21:26:10 No.567754487
自分で自在にゾーン入りするのはルールで禁止スよね
136 19/02/07(木)21:26:20 No.567754540
>オトンの愚弄を見たいのにアク・タージュの影響か >コンビニで売り切れてて立ち読み出来ないッス… 電・子版を購入せいっ!
137 19/02/07(木)21:26:37 No.567754608
>最近またタフをimgで見かけるようになったんスけど何かあったんスかね? おじさん復活のおかげに決まってるだろうがよ ゴッ 立ち読みせんかいっ
138 19/02/07(木)21:26:43 No.567754638
>生きてたら何を継ぐのかわからないのはルールで禁止スよね 幽玄を継げ
139 19/02/07(木)21:26:43 No.567754644
龍腿<虎腿<鳳腿<玄腿
140 19/02/07(木)21:27:03 No.567754721
>最近またタフをimgで見かけるようになったんスけど何かあったんスかね? アクター・ジュとかいうメスブタ漫画がプレイ・ボーイのグラビアを飾った影響で プレイ・ボーイの購入者が増えタフ読者が増えていると考えられる
141 19/02/07(木)21:27:11 No.567754763
「」… お前がタフスレを継げ
142 19/02/07(木)21:27:23 No.567754821
嫌だ
143 19/02/07(木)21:27:28 No.567754836
>幽玄死天王で誰が最強かは結構意見わかれそうっスね さすがに春草だと思うっス 仮リーダーだし鼬よりも速くてパワーもあるらしいっス
144 19/02/07(木)21:27:46 No.567754921
>お前がタフスレを継げ 嫌だ みんながやりたくないことをやりたくない
145 19/02/07(木)21:28:02 No.567754997
ラーメン屋は初期はキー坊の父親っぽい描写があったし 弱気もの虐殺時はかっこよかったんだ まあその後が無惨すぎるんやけどなブヘヘヘ
146 19/02/07(木)21:28:03 No.567755002
四玉しか披露する機会がなかった春草に悲しい過去
147 19/02/07(木)21:28:26 No.567755108
主人公のタフくんは強いの?
148 19/02/07(木)21:28:33 No.567755146
>あんな空中で瞬間移動合戦しながら無敵すり抜けと即死技連打するような流派学べるわけないだろえーーーーっ! 一般人にはポメラニアンの流派のほうが向いてるな
149 19/02/07(木)21:28:34 No.567755154
キー坊の試合を欠かさず見ていたラーメン屋に謎の過去…
150 19/02/07(木)21:28:36 No.567755162
>鷹兄はしばらくしたら足生えてそうな怖さがある 小指が生えてきたから足も生えてくると考えられる
151 19/02/07(木)21:28:40 No.567755187
キー坊VSガルシアの超かっこいいバトルよりもオトンのクソ発言の方がスレが伸びるのはルールで禁止スよね
152 19/02/07(木)21:29:12 No.567755366
>幽玄死天王で誰が最強かは結構意見わかれそうっスね 春草さんを押したいっス
153 19/02/07(木)21:29:22 No.567755418
タフって誰だよ
154 19/02/07(木)21:29:34 No.567755478
表紙がアクタ・ージュになってもそもそも近所のコンビニじゃプレボが入荷してないんだ あんな三流ゴシップ誌そもそも買われないんだ
155 19/02/07(木)21:29:54 No.567755572
タフってヤンジャンの漫画じゃなかったの?
156 19/02/07(木)21:30:03 No.567755617
>幽玄死天王で誰が最強かは結構意見わかれそうっスね 犀が最強だとかセリフではあった気がするけど なんか本人向けじゃない小賢しい戦い方をしてイマイチ持ち味を生かせずにタフ君に負けたとか言われた気がする
157 19/02/07(木)21:30:17 No.567755669
プレイ・ボーイは政治・低俗エロ・猿漫画を備えた完全週刊誌だぁ!
158 19/02/07(木)21:30:19 No.567755677
ポテンシャル的には犀が一番ありそうっスね 体格は才能なんだ
159 19/02/07(木)21:30:25 No.567755699
プロレスのベビーヒールのギミックを理解できないラーメン屋に破壊されたオルカに悲しい過去
160 19/02/07(木)21:30:31 No.567755735
体格に恵まれた大観が一番強いと考えられる
161 19/02/07(木)21:30:42 No.567755786
タフくんは幽玄の技もろくに使わずに28号圧倒してたので別格っス やっぱりこの流派幽玄以外いらないっス
162 19/02/07(木)21:30:55 No.567755858
幽玄が出てこない辺り猿先生には理性が残ってるっスね
163 19/02/07(木)21:31:18 No.567755970
犀が最強なのは体格を活かせばって話っスからね 3D錯視なんておもしろ技を鍛えてる場合じゃなかったんだ
164 19/02/07(木)21:31:21 No.567755987
>幽玄が出てこない辺り猿先生には理性が残ってるっスね まず記憶に残ってるんスかね
165 19/02/07(木)21:31:28 No.567756015
呪怨とかいうオカルト技の最たる例があったっスね
166 19/02/07(木)21:31:32 No.567756035
>四玉しか披露する機会がなかった春草に悲しい過去 戦い始めた翌週には四玉潰してる…
167 19/02/07(木)21:31:33 No.567756047
>体格に恵まれた大観が一番強いと考えられる あへあへあへの大観も体格いいから紛らわしいんだ
168 19/02/07(木)21:31:48 No.567756129
割りと人格者だったっぽい日下部丈一郎と世間で普通に生活してる四天王の間にいるのが殺人したいから海外放浪してたサイコ野郎でラスボスで主人公の父親なのはパンチ効きすぎっス
169 19/02/07(木)21:32:06 No.567756217
最弱は大蛇で意見が一致するものと考えられる
170 19/02/07(木)21:32:20 No.567756292
大観は公務員なのに冷凍車なんてどうやって用意したんスか? ローンっスか?
171 19/02/07(木)21:32:24 No.567756313
>>幽玄が出てこない辺り猿先生には理性が残ってるっスね >まず記憶に残ってるんスかね 龍継で幽玄のかわしは使ってた覚えがあるから多分覚えてるはずなんだ まあ使ったの猿空間行きした姫路との戦いなんやけどなブヘへへへ
172 19/02/07(木)21:32:33 No.567756350
>呪怨とかいうオカルト技の最たる例があったっスね オトンが曖昧なのはまだ後遺症が残ってるせいと考えられる
173 19/02/07(木)21:32:34 No.567756356
>タフくんは幽玄の技もろくに使わずに28号圧倒してたので別格っス 圧倒って程でもないんだ割と接戦だったんだ ただ幽玄の技を使った時は翻弄できてたので >やっぱりこの流派幽玄以外いらないっス これに行き着くっス
174 19/02/07(木)21:32:49 No.567756438
なんで最近流行ってるんっスか?
175 19/02/07(木)21:32:52 No.567756454
犀の大観はフィジカルに長けるけどその分頭があれなイメージなので総合力では劣ると思うっス 弱き者を虐殺した春草か舐めプとはいえ鷹兄と引き分けた観山っスかね
176 19/02/07(木)21:33:12 No.567756536
しゃっ!しゃしゃしゃっ! ボッ
177 19/02/07(木)21:33:21 No.567756580
呪怨(じゅえん)は配慮したのか猿先生が本気で読み間違えてるのか判断に悩むっス
178 19/02/07(木)21:33:22 No.567756588
>大観は公務員なのに冷凍車なんてどうやって用意したんスか? >ローンっスか? 金持ってそうな春草に頼んだと考えられる
179 19/02/07(木)21:33:25 No.567756603
本編の鯱山ってガンガンでかい口たたいたあげく愚弄負けしてるんスけどいいんスかこれ 定形になるほどだから面白いのかと思ったらびっくりした いや違う意味で面白いけど
180 19/02/07(木)21:33:36 No.567756647
まぁ結局答えは 猿 何 考 なんやけどなブヘヘヘヘ
181 19/02/07(木)21:33:57 No.567756736
幻突・朦朧拳・霧霞・象塊・弾丸すべりっぽいの 全部超スペックなんだもう全部幽玄技だけでいいんだ
182 19/02/07(木)21:34:18 No.567756830
>定形になるほどだから面白いのかと思ったらびっくりした いいか 定型とかってのは基本的につまらない暗黒期を茶化して乗り切る時に多く発生する
183 19/02/07(木)21:34:30 No.567756902
鷹兄の鼬再戦は本当に舐めプとしかいいようがないんだ キー坊に躊躇なく即死攻撃しまくってた男とは思えないんだ
184 19/02/07(木)21:34:37 No.567756936
>本編の鯱山ってガンガンでかい口たたいたあげく愚弄負けしてるんスけどいいんスかこれ 本人もこんなの納得できないと言っているんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
185 19/02/07(木)21:34:49 No.567756981
ヤクザ空手辺りが明らかに底なんだ 悔しいだろうが定型が発達するんだ
186 19/02/07(木)21:34:57 No.567757031
朦朧拳は錯視を利用した身の交わしって話だったのに雨の中に人の形を残しながら背後に回り込めるのはどんな技術なんスかね...
187 19/02/07(木)21:35:04 No.567757068
尊鷹はダイヤ無視のカイシュ拳があるので割と誰にでも勝ちかねないんだ
188 19/02/07(木)21:35:05 No.567757078
納得できないまま猿空間に放り込まれた鯱山に悲しい過去
189 19/02/07(木)21:35:16 No.567757124
>鷹兄の鼬再戦は本当に舐めプとしかいいようがないんだ >キー坊に躊躇なく即死攻撃しまくってた男とは思えないんだ 殺意の差が大きかったと考えられる
190 19/02/07(木)21:35:22 No.567757165
一瞬で廃れた寂聴石口調に悲しい現実…
191 19/02/07(木)21:35:39 No.567757262
いや一番つまんないのは幽幻編っス 突き抜けて逆に面白くなってるだけで
192 19/02/07(木)21:35:43 No.567757283
鯱山は瞬殺されてそのまま流れるように空間送りにされたのが酷すぎるんだ
193 19/02/07(木)21:35:46 No.567757293
>朦朧拳は錯視を利用した身の交わしって話だったのに雨の中に人の形を残しながら背後に回り込めるのはどんな技術なんスかね... ドラゴン・ボールと考えられる
194 19/02/07(木)21:36:11 No.567757420
>鷹兄の鼬再戦は本当に舐めプとしかいいようがないんだ >キー坊に躊躇なく即死攻撃しまくってた男とは思えないんだ 鷹兄はいざとなったら殺せばいいと思ってる他人を舐めたクソ野郎なんだ
195 19/02/07(木)21:36:15 No.567757440
>本編の鯱山ってガンガンでかい口たたいたあげく愚弄負けしてるんスけどいいんスかこれ >定形になるほどだから面白いのかと思ったらびっくりした >いや違う意味で面白いけど ブル・マツダvs鯱山はTough後期でも指折りの名勝負だろうがあーっ!
196 19/02/07(木)21:36:19 No.567757454
弱きものもカイシュ拳使えるんすけど
197 19/02/07(木)21:36:27 No.567757490
つまらなすぎて話題にもならない天狗編に悲しい扱い…
198 19/02/07(木)21:36:36 No.567757529
他三人とセットでブサイク扱いされるけど春草は普通に見れる顔してるよね
199 19/02/07(木)21:36:37 No.567757536
>いや一番つまんないのは幽幻編っス >突き抜けて逆に面白くなってるだけで 死天王が出てからは普通に面白いだろうがよあーっ まぁおじさんや鷹兄ファンだとそうじゃないんだろうけどなブヘヘヘヘ
200 19/02/07(木)21:36:45 No.567757567
>鯱山は瞬殺されてそのまま流れるように空間送りにされたのが酷すぎるんだ 猿先生が飽きたと考えられる
201 19/02/07(木)21:36:51 No.567757595
ドブ金迷路鷹兄愚弄サイ・ボーグチャイナよりは天狗の方が正直まだ見れたっス
202 19/02/07(木)21:37:02 No.567757645
>弱きものもカイシュ拳使えるんすけど 完璧に使えるのは鷹兄だけなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
203 19/02/07(木)21:37:06 No.567757660
舐めプ癖が抜けずに負けそうになったら即死技連発するのははっきり言ってクソだ
204 19/02/07(木)21:37:27 No.567757751
>つまらなすぎて話題にもならない天狗編に悲しい扱い… 膨らまそうと思ってたけど諦めた感が凄いっス
205 19/02/07(木)21:37:35 No.567757791
>幻突・朦朧拳・霧霞・象塊・弾丸すべりっぽいの >全部超スペックなんだもう全部幽玄技だけでいいんだ おいおい 幻突や陰陽互恨の術を返せる波涛返しが灘にはあるでしょ
206 19/02/07(木)21:37:41 No.567757815
>つまらなすぎて話題にもならない天狗編に悲しい扱い… 読み飛ばしても全く問題ないんだ
207 19/02/07(木)21:37:49 No.567757855
>まぁおじさんや鷹兄ファンだとそうじゃないんだろうけどなブヘヘヘヘ あそこらへんリアルタイムだともう格闘漫画じゃないとか 読む価値なしとかガチ愚弄されまくってタフ界が一番盛り下がったんス…
208 19/02/07(木)21:37:54 No.567757881
>つまらなすぎて話題にもならない天狗編に悲しい扱い… つまらないとうか印象に残らないんだゴーストフットの謎だけ残るんだ
209 19/02/07(木)21:37:54 No.567757885
鯱山は負けた後でもちょっと粘っただろうがよえーっ!
210 19/02/07(木)21:38:06 No.567757937
タン・カー編も主人公が戦いだしてからはかっこいいんだ やっぱり頼りになるっスねタフくんは
211 19/02/07(木)21:38:08 No.567757943
>つまらなすぎて話題にもならない天狗編に悲しい扱い… ゴーストフットとか言うオカルト要素や猿先生の画力で描かれる妙に神秘的な島やらポッと出の癖にクソ強い夢二やら なんか悪い夢でも見たような感じだった…
212 19/02/07(木)21:38:32 No.567758060
>タン・カー編も主人公が戦いだしてからはかっこいいんだ >やっぱり頼りになるっスねタフくんは ここに主人公がいるんですけど
213 19/02/07(木)21:38:34 No.567758067
タフは何気にあの時点のキー坊ボコりまくった夢二も強いと思うんだ
214 19/02/07(木)21:38:45 No.567758124
ついにスタンド出したwwwwww とかひっでえ笑いものになってたっス タフは指さして笑っていい漫画扱いされてて悔しかったっス まあその間も猿先生のことを愚弄しまくってたけどなブヘヘヘ
215 19/02/07(木)21:38:55 No.567758167
鬼龍が車にハネられるのは吹いたけどリアルタイム読者はキレて当然と考えられる
216 19/02/07(木)21:39:00 No.567758200
ご来光だ!
217 19/02/07(木)21:39:12 No.567758255
夢二はちょっと強すぎるっス
218 19/02/07(木)21:39:24 No.567758315
>>タン・カー編も主人公が戦いだしてからはかっこいいんだ >>やっぱり頼りになるっスねタフくんは >ここに主人公がいるんですけど お前の出る幕ではない
219 19/02/07(木)21:39:33 No.567758353
夢二は悲しい過去の猿テンプレをノルマでこなしてて笑うんだ
220 19/02/07(木)21:39:49 No.567758407
>タフは何気にあの時点のキー坊ボコりまくった夢二も強いと思うんだ 幻突を使わざるを得ないだったのでガルシア28号ともいい勝負できそうっス
221 19/02/07(木)21:39:56 No.567758451
おじさんは丁度いい噛ませに使いやすかったんだ だから反省の意味を込めて強キャラとして復活させたんだ
222 19/02/07(木)21:39:57 No.567758458
夢二は死天王より強い可能性あるんだ
223 19/02/07(木)21:39:58 No.567758462
夢二はゲストキャラ補正でキー坊をボコっただけで過大評価され過ぎと考えられる
224 19/02/07(木)21:40:10 No.567758532
キー坊と覚悟はダメージ共有で最悪でも何相手でも引き分けに持ち込めるオカルト技を習得してる時点で負ける要素が無いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
225 19/02/07(木)21:40:41 No.567758680
真面目な話をするとウンスタは今すぐにでも幽玄を学んだほうがいい脚もない凡人でも努力すればあそこまでいけるんだ 忌憚のない意見ってやつっス
226 19/02/07(木)21:40:50 No.567758710
天狗編は劇場版みたいなものなので 劇場版のキャラを強さ論議に持ち込むのは無粋と考えられる
227 19/02/07(木)21:40:55 No.567758733
>夢二は死天王より強い可能性あるんだ 可能性どころか描写見る限り普通に強いと考えられる 下手すりゃ鷹兄あたりも食いかねないんだ
228 19/02/07(木)21:41:04 No.567758781
夢二は覚吾の弟子だから強くて当然なんだ げに恐ろしきは覚吾の育成能力
229 19/02/07(木)21:41:14 No.567758835
>鬼龍が車にハネられるのは吹いたけどリアルタイム読者はキレて当然と考えられる 人が立ってようが撥ね飛ばそうが一切減速も停止もしないマネモブ・ハイウェイの方が話題になったりしてたっス
230 19/02/07(木)21:41:22 No.567758878
読んでない人がタフスレを見てるってことは 読んでない人がタフをつまらない漫画だと勘違いしてる可能性もある
231 19/02/07(木)21:41:26 No.567758890
タフは龍継でちゃんと終わるんスかね…
232 19/02/07(木)21:42:09 No.567759085
>タフは龍継でちゃんと終わるんスかね… 猿先生が新連載を成功させない限りどんなに綺麗に終わってもまた引っ張り出されると考えられる
233 19/02/07(木)21:42:09 No.567759089
日下部丈一郎の弟子はサイコしかいないのに覚悟の弟子はそれなりにまともなのは昔から疑問っス
234 19/02/07(木)21:42:22 No.567759158
タフという漫画はプレイ・ボーイという雑誌のためにある
235 19/02/07(木)21:42:27 No.567759181
なんでこんなクソ漫画のスレが伸びるんだよ
236 19/02/07(木)21:42:29 No.567759193
鬼龍の扱いに関してはラーメン屋で一通りキレ倒した後だったから マネモブ・ハイウェイはそこまででもなかったっスね 鷹兄が愚弄された時が荒れた
237 19/02/07(木)21:42:44 No.567759271
ヤンジャンでまた描いてくれないスかね猿先生
238 19/02/07(木)21:43:00 No.567759345
>なんでこんなクソ漫画のスレが伸びるんだよ え 今なんて言った?
239 19/02/07(木)21:43:19 No.567759420
>なんでこんなクソ漫画のスレが伸びるんだよ それを言ったら殺されても文句は言えねえぞ!
240 19/02/07(木)21:43:26 No.567759453
>日下部丈一郎の弟子はサイコしかいないのに覚悟の弟子はそれなりにまともなのは昔から疑問っス 覚吾とラーメン屋鷹兄を育成した本当の悪魔を超えた悪魔っスね
241 19/02/07(木)21:43:43 No.567759536
読者(ニンゲン)に猿先生(モンキー)の気持ちが分かるわけねえだろ!
242 19/02/07(木)21:43:46 No.567759556
>なんでこんなクソ漫画のスレが伸びるんだよ 本当はタフ好きなんだろボクゥ?
243 19/02/07(木)21:44:03 No.567759648
ザ・ハードのOVA YouTubeにあるんスね
244 19/02/07(木)21:44:05 No.567759652
>なんでこんなクソ漫画のスレが伸びるんだよ このクソボケがーっ!
245 19/02/07(木)21:44:06 No.567759658
高速道路を自ら戦闘の場に選ぶ鬼龍からの自分だけ轢かれるは正直笑ったっスね
246 19/02/07(木)21:44:08 No.567759670
怪我をおして戦った・その点で言い訳しなかったことで面目は保った感じはある
247 19/02/07(木)21:44:17 No.567759718
>ヤンジャンでまた描いてくれないスかね猿先生 島流しの結果がプレイ・ボーイなのでそれはないと考えられる
248 19/02/07(木)21:44:41 No.567759823
>鷹兄が愚弄された時が荒れた 偉そうな癖に役に立たない鷹兄に切れるのはルールで禁止スよね
249 19/02/07(木)21:44:46 No.567759841
そろそろ解散だね
250 19/02/07(木)21:44:49 No.567759861
日下部丈一郎も幻突で灘の人間を殺しまくってるのに拳聖とか呼ばれるような二面性のサイコなんだ
251 19/02/07(木)21:45:15 No.567759993
コモドドラゴンを放てっ
252 19/02/07(木)21:45:20 No.567760019
散れっ
253 19/02/07(木)21:45:23 No.567760036
>画像はトップ勢だけど >その中で闘うとまず間違いなくボッコボコにされて惨敗するみたいな >なんとも言えない位置 ガンダムで言えばシャアぐらいの強さだと思う
254 19/02/07(木)21:45:26 No.567760046
散れっ
255 19/02/07(木)21:45:29 No.567760067
猿展開ましましの読み切りが見たいッス
256 19/02/07(木)21:45:33 No.567760086
最近のアプリでの猿漫画推しはweb流しの前兆なんじゃないっスかね
257 19/02/07(木)21:45:37 No.567760113
散れっ
258 19/02/07(木)21:45:37 No.567760114
>日下部丈一郎も幻突で灘の人間を殺しまくってるのに拳聖とか呼ばれるような二面性のサイコなんだ 灘側は爺ちゃん一人で双方ハッスルして断絶って 暴れた犯人がわかるのはずるいんだ
259 19/02/07(木)21:45:40 No.567760134
なんでimgでタフスレが伸びてるんだよ(ヒュンカカ)
260 19/02/07(木)21:46:09 No.567760272
でタフって誰だよ
261 19/02/07(木)21:46:10 No.567760274
>猿展開ましましの読み切りが見たいッス 有害図書扱いされて発禁になると考えられる
262 19/02/07(木)21:46:11 No.567760286
「」… お前がタフスレを継げ
263 19/02/07(木)21:46:17 No.567760312
>最近のアプリでの猿漫画推しはweb流しの前兆なんじゃないっスかね ゆで先生とのハイパー・バトルが見られるんだ
264 19/02/07(木)21:46:17 No.567760315
今でもタフネタに食いつくような層はしっかり読んでるんだ 絆が深まるんだ
265 19/02/07(木)21:46:18 No.567760317
みんなで愚弄しつつ熱く語れるから尊いんだ 絆が深まるんだ
266 19/02/07(木)21:46:32 No.567760391
タフスレを継げ
267 19/02/07(木)21:46:34 No.567760409
またタフスレが伸びる様になって嬉しいんだ やっぱしすごいっスねオトンの最低のクズ発言は
268 19/02/07(木)21:46:52 No.567760510
ずっと読んでみたけど淫魔の乱舞回収しないね
269 19/02/07(木)21:47:00 No.567760547
プレイ・ボーイ読者のIQにはふさわしい漫画なんやな
270 19/02/07(木)21:47:01 No.567760560
>またタフスレが伸びる様になって嬉しいんだ >やっぱしすごいっスねアク・タージュは
271 19/02/07(木)21:47:08 No.567760596
>やっぱしすごいっスねオトンの最低のクズ発言は オトン好きだから普通にショックなんだ
272 19/02/07(木)21:47:20 No.567760659
特別な脚を持っているわけでもなく真っ当な社会生活を営みながらあそこまで強くなれる幽玄死天王を育てた幽玄の育成能力がよくわからないんだ
273 19/02/07(木)21:47:42 No.567760785
しゃあけどオトンにだけ真相知らせないのも悪いわ!
274 19/02/07(木)21:47:48 No.567760815
オトン株上がるようなことなんかあったっスかね タフからずっと下がってないっスか
275 19/02/07(木)21:47:54 No.567760842
まあmayで貼られる画像とバレでしか龍継は知らないんやけどなブヘヘヘ
276 19/02/07(木)21:48:18 No.567760924
おとんは根が善良なボケ老人だから関わらせてもマイナスにしかならないと考えられる
277 19/02/07(木)21:48:19 No.567760934
>ずっと読んでみたけど淫魔の乱舞回収しないね 単行本では練り歩かないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
278 19/02/07(木)21:48:22 No.567760943
>まあmayで貼られる画像とバレでしか龍継は知らないんやけどなブヘヘヘ 立ち読みせんかー!
279 19/02/07(木)21:48:24 No.567760959
覚悟は幽玄は終わりとか言っておいてあんな意味わからない寺で天狗の格好して幽玄指導してるのが一番謎なんだ
280 19/02/07(木)21:48:33 No.567761012
>まあmayで貼られる画像とバレでしか龍継は知らないんやけどなブヘヘヘ ガッガッ
281 19/02/07(木)21:48:58 No.567761115
うあああああ(PC書き文字)