虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/07(木)19:23:55 No.567722116

好きなクソ作品ある?

1 19/02/07(木)19:25:32 No.567722443

教えたくねぇ

2 19/02/07(木)19:25:43 No.567722483

あるけど貶されたらキレそうになるから言わない

3 19/02/07(木)19:26:25 No.567722617

ヒーローマンかな

4 19/02/07(木)19:27:36 No.567722891

画太郎全般

5 19/02/07(木)19:28:01 No.567723001

貶されて怒る時点で画像のケースとはまた別の話だな

6 19/02/07(木)19:28:50 No.567723157

東京喰種

7 19/02/07(木)19:29:05 No.567723226

見てねーなら貶すのは許さん 見たなら俺と一緒に貶そう

8 19/02/07(木)19:29:25 No.567723293

クソだと分かってるのにクソだと認めてないのを自分で理解してんだろう

9 19/02/07(木)19:29:32 No.567723320

ジョジョリオン

10 19/02/07(木)19:29:37 No.567723337

>教えたくねぇ >あるけど貶されたらキレそうになるから言わない そんなことあるか? >ヒーローマンかな 野郎!!!!!!111

11 19/02/07(木)19:29:50 No.567723386

よくわからないけど チャー研みたいな…?

12 19/02/07(木)19:29:58 No.567723413

地雷になりかねんわこれ…

13 19/02/07(木)19:30:28 No.567723499

例えばマシンマンをクソという人もいるし好きと言う人もいる

14 19/02/07(木)19:30:28 No.567723502

ギガナイフ

15 19/02/07(木)19:30:33 No.567723516

エボリューション

16 19/02/07(木)19:31:01 No.567723607

>エボリューション お前ー!

17 19/02/07(木)19:31:07 No.567723632

画太郎の漫画は確かにこれだな…

18 19/02/07(木)19:31:21 No.567723682

自分の好きなものを平然とクソって言えるような下品な人間にはなりたくない

19 19/02/07(木)19:31:38 No.567723749

これゾン

20 19/02/07(木)19:31:55 No.567723802

ポッピンQ!!

21 19/02/07(木)19:31:57 No.567723808

メタルマン

22 19/02/07(木)19:32:00 No.567723830

売れなかったやつで面白いんだよこれ…皆見てよ…ってなるのはあるけど 自分がつまんないと感じた作品をあえて見てもらいたいと思ったことはあまりないなぁ

23 19/02/07(木)19:32:04 No.567723846

クソを楽しむものと自分が微かな輝きを見つけたものは違うよね

24 19/02/07(木)19:32:11 No.567723873

デビルマン

25 19/02/07(木)19:32:22 No.567723927

デビルシャーク

26 19/02/07(木)19:32:39 No.567723976

クソではないけどフザけんなって思いますよね!!ってなったのは 2期で後日談での回収出る前のゆゆゆ1期

27 19/02/07(木)19:32:41 No.567723982

>よくわからないけど >チャー研みたいな…? あれはやる気のなさと出来の悪さが生んだツッコミどころを探して笑うもんだしまた違うだろう

28 19/02/07(木)19:32:50 No.567724019

書き込みをした人によって削除されました

29 19/02/07(木)19:32:52 No.567724028

>エボリューション まごう事無き糞作品

30 19/02/07(木)19:32:55 No.567724037

ニンジャスレイヤー

31 19/02/07(木)19:33:03 No.567724064

キスダムなら文句は出んだろう box買ってイベント行った位大好き

32 19/02/07(木)19:33:06 No.567724077

ワハハひっでえなこれ!好き!ってなる作品ってこと? 難しいな

33 19/02/07(木)19:33:35 No.567724168

カブトボーグだけどスレ画の楽しみ方とはまた違うな…

34 19/02/07(木)19:33:36 No.567724170

つまんないけどキャラと作風は好きだったなってのはある

35 19/02/07(木)19:33:38 No.567724177

大日本人かな あれ特撮ジャンルって事でいいよね

36 19/02/07(木)19:33:47 No.567724214

単純にクソさをみんなで楽しみたいならサメ映画なら大体どれでもいいんじゃね?

37 19/02/07(木)19:33:56 No.567724244

…つい最近出たパチンコ版寄生獣

38 19/02/07(木)19:34:05 No.567724290

MUSASHI -GUN道-

39 19/02/07(木)19:34:12 No.567724303

レイプゾンビ

40 19/02/07(木)19:34:20 No.567724332

スロットのモンハン狂竜戦線

41 19/02/07(木)19:34:50 No.567724432

>ニンジャスレイヤー クソじゃねぇーし… あれはあれで悪くないし…

42 19/02/07(木)19:35:32 No.567724572

wizardry7

43 19/02/07(木)19:35:40 No.567724594

スロットの走れメロスしか思い浮かばんかった 私は走る!

44 19/02/07(木)19:35:46 No.567724621

聳え立つ糞に喜んで突っ込んで行くのと 名作と思ったら糞だったのと ジャンクな味を求めてたら糞だったのとはそれぞれクソの感じ方も変わってくる

45 19/02/07(木)19:35:53 No.567724648

清涼院流水のミステリ?作品

46 19/02/07(木)19:36:08 No.567724713

>私は走る! 惑えメロス! メイド喫茶の誘惑!

47 19/02/07(木)19:36:30 No.567724800

クソな作品ってもう1話見ただけで切っちゃうからな… しかし本当に糞過ぎる作品ってなるとなぜか見入ってしまったというのが何作かある…

48 19/02/07(木)19:36:42 No.567724837

>>ニンジャスレイヤー >クソじゃねぇーし… >あれはあれで悪くないし… すごい言葉足らずだったけどフロムアニメイシヨンなんだ… トリガーもニンジャスレイヤーも知らない状態でみたから何これ…って思いながら毎週楽しみにしてた

49 19/02/07(木)19:36:42 No.567724838

つまらない作品とクソ作品って違うよね?

50 19/02/07(木)19:36:56 No.567724907

ニンジャスレイヤーはアニメなら画像

51 19/02/07(木)19:37:02 No.567724933

子供のころキッズステーションで無敵王トライゼノンを楽しく観ていた 今みかえしたら確実につまらんのだろうがそれでも叩かれてるのを見ると心が痛む ここまで書いてなんだけどそういう話ではないよねたぶん

52 19/02/07(木)19:37:40 No.567725049

全部見た上でクソと言うのなら受け入れられるが 一部だけ切り取ってしか見てないのにクソと言う奴は蹴とばしたい

53 19/02/07(木)19:37:44 No.567725068

>つまらない作品とクソ作品って違うよね? 全く違う つまらない普通の作品もあれば面白い最低のクソ作品もある

54 19/02/07(木)19:37:52 No.567725091

今期のあれはバーチャルさんとかいうの

55 19/02/07(木)19:38:03 No.567725128

>単純にクソさをみんなで楽しみたいならサメ映画なら大体どれでもいいんじゃね? サメも出来はピンキリなんだぞ… 最上位はステイサメ

56 19/02/07(木)19:38:04 No.567725131

アソボット戦記五九は具体的に一緒に貶せる相手と出会った事がない

57 19/02/07(木)19:38:22 No.567725194

チャージマン研!

58 19/02/07(木)19:38:27 No.567725202

アソボット戦記五九

59 19/02/07(木)19:38:48 No.567725266

パチンコスロットはクソ台愛好家多そうだな… ミルキィホームズとか

60 19/02/07(木)19:38:49 No.567725269

>アソボット戦記五九は具体的に一緒に貶せる相手と出会った事がない >アソボット戦記五九 いたようだな

61 19/02/07(木)19:38:55 No.567725298

>アソボット戦記五九 いたぞ喜べよ

62 19/02/07(木)19:38:56 No.567725301

この人邪悪すぎる

63 19/02/07(木)19:38:56 No.567725302

ディケイド キャラは好きだけど番組としては嫌い

64 19/02/07(木)19:39:00 No.567725315

ニンジャスレイヤーはずっとあの調子だったくせにラオモト戦で急に動き始めるのがずるい

65 19/02/07(木)19:39:21 No.567725389

アソボット大好きなクソアニメだったんだけど見返す手段がないんだよなぁ 配信サイトが一つもないの

66 19/02/07(木)19:39:29 No.567725418

>ニンジャスレイヤーはずっとあの調子だったくせにラオモト戦で急に動き始めるのがずるい 滅茶苦茶格好いいのに急にいつもの動きになって吹いた

67 19/02/07(木)19:39:36 No.567725440

>アソボット戦記五九 まじで…いやOPは今でも口ずさむぐらい好きだけどさ…

68 19/02/07(木)19:39:38 No.567725451

>全部見た上でクソと言うのなら受け入れられるが >一部だけ切り取ってしか見てないのにクソと言う奴は蹴とばしたい 見た上で「この作品は一部見ただけでクソと評価されてもしかたないな」ってなるやつはあるよ 具体的にはデビルシャーク

69 19/02/07(木)19:39:54 No.567725510

ムーンライトシンドローム

70 19/02/07(木)19:40:26 No.567725635

キャシャーン好きだけどやっぱ終盤はクソだと思う

71 19/02/07(木)19:40:50 No.567725734

俺も好きだよレッドマン

72 19/02/07(木)19:41:06 No.567725795

かすみゆく空背にして 僕はもう振り返らない の歌しか覚えてない

73 19/02/07(木)19:41:13 No.567725825

>見た上で「この作品は一部見ただけでクソと評価されてもしかたないな」ってなるやつはあるよ >具体的にはデビルシャーク 全部見たけどあれ冒頭10分ぐらい見たら踵を返すべきだと思う… ここで実況しながらじゃないととても見れたものじゃなかった

74 19/02/07(木)19:41:15 No.567725831

複数メディアに跨ってるようなやつはちゃんとどれかも言っておけ!

75 19/02/07(木)19:41:38 No.567725934

EVOL

76 19/02/07(木)19:41:44 No.567725954

>かすみゆく空背にして 僕はもう振り返らない >の歌しか覚えてない ナイロナイロ映像も含めていいよね…

77 19/02/07(木)19:41:47 No.567725975

たのしくボロクソ言うアニメならラグナロクジアニメーション

78 19/02/07(木)19:41:48 No.567725977

キャプテン・アース

79 19/02/07(木)19:42:05 No.567726035

>パチンコスロットはクソ台愛好家多そうだな… >ミルキィホームズとか ゴルゴ薔薇は曲と出玉以外の部分は糞台の要件満たしてると思う

80 19/02/07(木)19:42:06 No.567726039

押井守の実写作品

81 19/02/07(木)19:42:15 No.567726069

35小隊がアニメとしてはダメダメだなこれ…ってなったけど ここではすごく愛されてて俺の心は温かくなったよ

82 19/02/07(木)19:42:41 No.567726172

>すごい言葉足らずだったけどフロムアニメイシヨンなんだ… >トリガーもニンジャスレイヤーも知らない状態でみたから何これ…って思いながら毎週楽しみにしてた 大丈夫自分もシヨンだと思って言った 原作読んでたけど実写パート以外十分面白いと思うんだ…

83 19/02/07(木)19:42:42 No.567726178

>ミルキィホームズとか あ”ぁ”!?

84 19/02/07(木)19:42:46 No.567726198

作品自体は嫌いだけど議論するのが好きな遊戯王ARCV 正直何時間でも語れる自信がある

85 19/02/07(木)19:42:49 No.567726210

デビルマンは本当ツッコむ前提なら面白いと思う

86 19/02/07(木)19:43:14 No.567726295

パンスト…

87 19/02/07(木)19:43:16 No.567726302

ゲームならスターオーシャン1

88 19/02/07(木)19:43:54 No.567726432

>デビルマンは本当ツッコむ前提なら面白いと思う ※ただし原作愛が強ければ強いほど殺意は増す

89 19/02/07(木)19:43:57 No.567726446

ジャスティライザーは正直一年は辛かった

90 19/02/07(木)19:43:57 No.567726448

>デビルマンは本当ツッコむ前提なら面白いと思う 集団の「」と一緒に見ても吐くほどつまらなかったぞ

91 19/02/07(木)19:44:02 No.567726467

ゲームなら山ほどあるがな

92 19/02/07(木)19:44:17 No.567726527

ゼノグラシア… いやまぁ観たの昔過ぎてあんまり覚えてないけどレンタルを一気観しちゃってた

93 19/02/07(木)19:44:24 No.567726564

ファンタジスタドールはここでも人気だし俺も好きだけど クソ作品と言われたら全く否定出来ないと思う

94 19/02/07(木)19:44:32 No.567726601

>ゲームなら山ほどあるがな 俺プレステ1のハリーポッター2周するぐらい好きなんだ…クソだけど

95 19/02/07(木)19:44:38 No.567726625

>ゲームならスターオーシャン1 お前…! 今度飲みに行かないか

96 19/02/07(木)19:44:38 No.567726628

岡村吹き替えの映画LIFE!は好きなんだけどどこみても吹き替えがクソって感想ばかり

97 19/02/07(木)19:44:41 No.567726639

ゲームだと結構あるな クソだクソだとは思うけど好きなやつ

98 19/02/07(木)19:44:45 No.567726655

ゲームだけど王様物語…

99 19/02/07(木)19:44:48 No.567726670

FFXV

100 19/02/07(木)19:44:54 No.567726699

キャプテンアース

101 19/02/07(木)19:45:05 No.567726739

Re:CREATORSが大好きなんだけどクソっていうかなんていうか… 終盤直視に耐えなかったんだけど好き

102 19/02/07(木)19:45:09 No.567726756

>ゲームならスターオーシャン1 クソかどうかはともかくスレ画とは途中スッ飛ばされたかなって展開と途中でいなくなる序盤の仲間とか共通してるな

103 19/02/07(木)19:45:11 No.567726767

トランスフォーマーリベンジ

104 19/02/07(木)19:45:12 No.567726770

リーンの翼 客観的に見ればあれはクソな出来なんだけど許せちゃう…

105 19/02/07(木)19:45:14 No.567726776

>デビルマンは本当ツッコむ前提なら面白いと思う >集団の「」と一緒に見ても吐くほどつまらなかったぞ デビルマンにぞろ目取られた「」が一斉にマジギレし始めて駄目だった

106 19/02/07(木)19:45:29 No.567726843

俺コナミアニメどれも好きだけどどれも絶対人には進めないし悪口しか出ないよ けど他人が悪口言ってたらムカツク

107 19/02/07(木)19:45:33 No.567726857

ゲームならサムライウエスタンかな…

108 19/02/07(木)19:45:37 No.567726869

>集団の「」と一緒に見ても吐くほどつまらなかったぞ デビルマンはまだ最底辺映画の中じゃかなり面白い方なんだぞ! そんなんじゃ立派なクソ映画ハンターになれませんよ!

109 19/02/07(木)19:45:37 No.567726870

>パチンコスロットはクソ台愛好家多そうだな… >ミルキィホームズとか 稲川淳二とか大好き演出とかクソだけどスペックとかラウンド曲が好きなのは甘三国志

110 19/02/07(木)19:45:43 No.567726896

エボリューション

111 19/02/07(木)19:45:47 No.567726918

意図してB級以下狙ってるような作品は笑ってクソだと言えるけど超大作気取りの奴は笑えない

112 19/02/07(木)19:45:48 No.567726921

好きだし出来もいいと思うけど劇場版ナデシコ

113 19/02/07(木)19:46:06 No.567726997

>岡村吹き替えの映画LIFE!は好きなんだけどどこみても吹き替えがクソって感想ばかり これが真髄やぁ!とか靴ビールのちぃさいのん!とか翻訳もクソなんだけど俺も割と好き

114 19/02/07(木)19:46:08 No.567727008

>デビルマンはまだ最底辺映画の中じゃかなり面白い方なんだぞ! >そんなんじゃ立派なクソ映画ハンターになれませんよ! いま力tarouの話した?

115 19/02/07(木)19:46:11 No.567727024

>俺プレステ1のハリーポッター2周するぐらい好きなんだ…クソだけど なんかもうハリー・ポッターだ!ってだけでワクワクが凄い

116 19/02/07(木)19:46:25 No.567727093

>>集団の「」と一緒に見ても吐くほどつまらなかったぞ >デビルマンはまだ最底辺映画の中じゃかなり面白い方なんだぞ! >そんなんじゃ立派なクソ映画ハンターになれませんよ! 力-TAROU-を見よう!

117 19/02/07(木)19:46:29 No.567727111

>Re:CREATORSが大好きなんだけどクソっていうかなんていうか… >終盤直視に耐えなかったんだけど好き 序盤から中盤の創作と現実がクロスしてくとこは最高に面白かったよ… その後から記憶がないけど

118 19/02/07(木)19:46:33 No.567727124

世間じゃクソだと言われてるけど自分は微塵もそうは思わないのならいくらでも…

119 19/02/07(木)19:46:36 No.567727131

前から時々思ってたんだけど モモキュンソードってもしかして割とクソ扱いされてもおかしくないアニメなのでは?

120 19/02/07(木)19:46:39 No.567727139

>パチンコスロットはクソ台愛好家多そうだな… 南国麻雀は…あれは糞台ではないな カオス台ではあるけど

121 19/02/07(木)19:46:45 No.567727162

>好きだし出来もいいと思うけど劇場版ナデシコ ガタッ …まぁ蛇足と言われても仕方ないか

122 19/02/07(木)19:46:58 No.567727225

>世間じゃクソだと言われてるけど自分は微塵もそうは思わないのならいくらでも… 例えば?

123 19/02/07(木)19:47:06 No.567727258

もしかすると初代ポケモンはスレ画に該当してしまうかもしれん

124 19/02/07(木)19:47:08 No.567727273

FF12 ガンビットシステムが好き

125 19/02/07(木)19:47:14 No.567727297

>いま力tarouの話した? あれだけアマロードショーしてこれが一番言われるんだから相当なんだろうな...

126 19/02/07(木)19:47:23 No.567727329

極上生徒会とかフタコイオルタナティブとか言いださないあたり「」は優しいな

127 19/02/07(木)19:47:25 No.567727337

12話あるようなアニメと比べたら二時間の被害ですむ 映画のクソはまだネタにできる気はする

128 19/02/07(木)19:47:27 No.567727349

>モモキュンソードってもしかして割とクソ扱いされてもおかしくないアニメなのでは? 話もちゃんとしてたし最後もうまく畳んだしキャラは可愛いしエッチだしそんなはずは…!?

129 19/02/07(木)19:47:28 No.567727355

鳳ボンバーとかクソ扱いされるけどなんかめっちゃ好きだった アイドルの登場はこいついる!?ってなったけど

130 19/02/07(木)19:47:35 No.567727375

Remember11 未完で発売されたあれなゲームだけど好き やりこむと見えてくる景色があるからスルメゲーなんだよ…

131 19/02/07(木)19:47:39 No.567727395

ユグドラユニオン大好きだけどクソ要素は割と多いように感じる

132 19/02/07(木)19:47:40 No.567727401

>原作読んでたけど実写パート以外十分面白いと思うんだ… 俺の求めてた面白さはこういうのじゃなかったんだけど……

133 19/02/07(木)19:47:42 No.567727414

塩は結構好きなんだ俺

134 19/02/07(木)19:47:44 No.567727417

二度と見る気はないけど映画で同じ映像を何度も繰り返す度胸は買いたいジャイアントオクトパスVSメガシャーク

135 19/02/07(木)19:47:46 No.567727424

真の駄作は満遍なく質が悪くてキャラがいいとか笑えるとか他の展開は悪くないとかそういう逃げ道を潰してくる

136 19/02/07(木)19:47:47 No.567727425

>>俺プレステ1のハリーポッター2周するぐらい好きなんだ…クソだけど >なんかもうハリー・ポッターだ!ってだけでワクワクが凄い プリペンド!プリペンド! うるせえ

137 19/02/07(木)19:47:51 No.567727445

>モモキュンソードってもしかして割とクソ扱いされてもおかしくないアニメなのでは? そもそも題材からして名作になるわけがない そういう意味ではお色気特化で作画安定してたから貶すレベルnクソではない

138 19/02/07(木)19:47:52 No.567727453

サウザンドアームズ 後になってからクソゲー扱いされてるの知ったよ

139 19/02/07(木)19:47:53 No.567727460

俺が好きなクソ作品はパンティアンドストッキングだよ…

140 19/02/07(木)19:47:54 No.567727464

ズヴィズダーは絶対オススメしないけど外伝BD買っちまった…

141 19/02/07(木)19:47:59 No.567727485

>例えば? >あるけど貶されたらキレそうになるから言わない

142 19/02/07(木)19:48:15 No.567727551

まじぽか26期

143 19/02/07(木)19:48:20 No.567727563

満場一致でクソってんならいいんだよ「クソだけどそこが好き」で済むんだから なんか賛否両論で信者とアンチがバトってるようなだと「クソだけどそこが好き」とか言ってもアンチ扱いされるだけなんだよな

144 19/02/07(木)19:48:25 No.567727578

>ズヴィズダーは絶対オススメしないけど外伝BD買っちまった… ちょっとまって外伝てなに!?

145 19/02/07(木)19:48:29 No.567727596

>映画のクソはまだネタにできる気はする プレデターズは初めの方は6人見てたのにスタッフロールまでに俺だけになったぞ

146 19/02/07(木)19:48:35 No.567727620

止まるんじゃねえぞ…

147 19/02/07(木)19:48:35 No.567727622

モモキュンソードは好きだけどストーリー完全に忘れてる…

148 19/02/07(木)19:48:41 No.567727642

>>例えば? >>あるけど貶されたらキレそうになるから言わない だから聞いてんだよ!ぽろっと溢しとけよ!

149 19/02/07(木)19:48:42 No.567727644

ビドレョン

150 19/02/07(木)19:48:45 No.567727655

メガミの笑壺は駄作と認識したうえで愛してる「」が複数いたのがすごい

151 19/02/07(木)19:48:48 No.567727666

モモキュンは完全に要求道理のものをお出ししてたろ

152 19/02/07(木)19:48:55 No.567727689

ゲームなら超攻合神サーディオンかな

153 19/02/07(木)19:48:59 No.567727709

リベリオンはアクション以外は見るべき所が皆無だけどガンカタが最高にかっこいいクソ映画 いつのまにかガンカタの映画って感じですごい評価されてる…

154 19/02/07(木)19:49:04 No.567727729

>極上生徒会とかフタコイオルタナティブとか言いださないあたり「」は優しいな 双恋よりなんか楽しんでたよフタコイ…

155 19/02/07(木)19:49:05 No.567727731

十兵衛ちゃん2

156 19/02/07(木)19:49:07 No.567727737

>真の駄作は満遍なく質が悪くてキャラがいいとか笑えるとか他の展開は悪くないとかそういう逃げ道を潰してくる そんな体調を崩すほどの商業ではなかなか無いだろ?

157 19/02/07(木)19:49:17 No.567727776

>俺が好きなクソ作品はパンティアンドストッキングだよ… 一話を見た人間が100%クソアニメと言えるアニメ!

158 19/02/07(木)19:49:19 No.567727781

クソげーだしみんなが糞って言うのはわかるDOAX3

159 19/02/07(木)19:49:27 No.567727822

超星神シリーズ

160 19/02/07(木)19:49:31 No.567727839

クロノクロス

161 19/02/07(木)19:49:34 No.567727848

>メガミの笑壺は駄作と認識したうえで愛してる「」が複数いたのがすごい あれ漫才ゲームなのにネタが面白くないの一転突破だからな…

162 19/02/07(木)19:49:41 No.567727871

>プレデターズは初めの方は6人見てたのにスタッフロールまでに俺だけになったぞ ヤクザ「口は禍の元」

163 19/02/07(木)19:49:43 No.567727879

スヌーピーのSFCのゲーム クソゲーもいいとこなんだけど音楽がめちゃくちゃいいので嫌いになれない

164 19/02/07(木)19:49:47 No.567727893

GTはこれに含む?

165 19/02/07(木)19:50:01 No.567727931

しあわせ荘の管理人さん

166 19/02/07(木)19:50:08 No.567727956

夜のヤッ…

167 19/02/07(木)19:50:10 No.567727970

>クソげーだしみんなが糞って言うのはわかるDOAX3 海外のレビューサイトにこのゲームはズボンを下ろす価値はないって書かれたのDOAX3で合ってたっけ

168 19/02/07(木)19:50:14 No.567727983

スレ画のは子供時代の成長や思い出と一体化したようなクソだから最近の作品を批判するのとは趣が違う

169 19/02/07(木)19:50:17 No.567727996

最近だと君を侵略せよ

170 19/02/07(木)19:50:17 No.567727997

帰宅部活動記録

171 19/02/07(木)19:50:34 No.567728056

>クソげーだしみんなが糞って言うのはわかるDOAX3 オナニーのお供であってゲームじゃないよね

172 19/02/07(木)19:50:36 No.567728069

>モモキュンは完全に要求道理のものをお出ししてたろ でも天女隊のキャラ変更は許され…許…

173 19/02/07(木)19:50:37 No.567728078

>極上生徒会とか あ?みなもちゃんかわいいだろうが

174 19/02/07(木)19:50:42 No.567728104

PS初期までのゲームを出すのはちょっと反則だと思う どんなクソゲーでも代わりは買えなかったんですよ

175 19/02/07(木)19:50:45 No.567728116

直球表題ロボットアニメ 好きだったけどおすすめしがたい…

176 19/02/07(木)19:50:47 No.567728127

はいふり

177 19/02/07(木)19:50:51 No.567728141

最近見た糞だなこの映画ってなったのはシュワちゃんのゾンビ映画

178 19/02/07(木)19:50:52 No.567728144

>クロノクロス これについてはファンもアンチもその作品のの良いところと悪いところの解釈違いを起こしていないというなかなか稀有な例だと思う そこからファンになるかアンチになるかは完璧にプレイヤーの主観に依存する

179 19/02/07(木)19:51:04 No.567728195

仮面ライダーカブト

180 19/02/07(木)19:51:08 No.567728203

作品ではないけどdatがそうだよね datツマンネ

181 19/02/07(木)19:51:14 No.567728222

>なんか賛否両論で信者とアンチがバトってるようなだと「クソだけどそこが好き」とか言ってもアンチ扱いされるだけなんだよな なるほど…

182 19/02/07(木)19:51:19 No.567728239

>ゲームならスターオーシャン1 中盤の魔王を倒しに行くあたり…

183 19/02/07(木)19:51:22 No.567728257

映画ならウルトラヴァイオレットとかかな 大好き

184 19/02/07(木)19:51:25 No.567728268

>ちょっとまって外伝てなに!? ごめん言い方悪かった 新ズヴィズダー大作戦っていうTV未放送のやつだよ なんも外伝じゃないわ

185 19/02/07(木)19:51:25 No.567728269

自分でクソだと思ってないのはこの範疇には入らないんだよね? そっちならガンダムZZ

186 19/02/07(木)19:51:43 No.567728334

大地の汽笛

187 19/02/07(木)19:51:51 No.567728376

「」は優しいから怒らないと思うんだけどまじぽかは好きだけどクソだと思うの… いや好きなんだけど褒めどころがわかんないっていうかカワイイ!以外出来ない…ギャラクシーエンジェルもそんな感じ ごめんね

188 19/02/07(木)19:52:00 No.567728411

犬日々3期

189 19/02/07(木)19:52:01 No.567728415

ととモノ2

190 19/02/07(木)19:52:11 No.567728452

>トランスフォーマーリベンジ あれは確かにクソ映画だが https://www.youtube.com/watch?v=WJs_peEATiU が最高過ぎるから加点方式なら百億満点

191 19/02/07(木)19:52:14 No.567728464

理由は良く分からないけどアルジェボルン完走してた

192 19/02/07(木)19:52:17 No.567728477

>夜のヤッ… 小便小僧の存在そのものが色々ぶち壊しただけでそれ以外の部分は相撲回含めて大方好きだよ…

193 19/02/07(木)19:52:19 No.567728493

レガリア

194 19/02/07(木)19:52:24 No.567728513

>ごめんね GAはかわいい枠なの…?

195 19/02/07(木)19:52:36 No.567728559

なんだっけPSの麻薬みたいなゲーム あれ好きな人本当に好きよね

196 19/02/07(木)19:52:38 No.567728565

特撮大戦!

197 19/02/07(木)19:52:47 No.567728603

最近だとRELEASE THE SPYCEはクソだなっておもったけど好き

198 19/02/07(木)19:52:55 No.567728637

>ファンタジスタドールはここでも人気だし俺も好きだけど >クソ作品と言われたら全く否定出来ないと思う 怒りと納得が同時に出てるよ… イヴも同じだ

199 19/02/07(木)19:52:59 No.567728654

平成のゴジラ対キングギドラ 糞映画だけどとても味わい深い

200 19/02/07(木)19:53:16 No.567728724

>なんだっけPSの麻薬みたいなゲーム >あれ好きな人本当に好きよね LSDね 動画見てワクワクしたけど自分でやるとクソだなこれってなった

201 19/02/07(木)19:53:23 No.567728750

ゴッドイーターの1 いやその後の展開ありきだけど

202 19/02/07(木)19:53:23 No.567728752

フラクタルは好きな奴が居ないか

203 19/02/07(木)19:53:26 No.567728770

ゾンビ映画はつまらなくてもつまらなさを楽しめるけど 大抵はふざけるな!ってアッパー系じゃなくてなにこれ…ってダウナー系の糞

204 19/02/07(木)19:53:34 No.567728797

>クロノクロス 名作なんですけおおおおおおおおおおお!!!!!

205 19/02/07(木)19:53:45 No.567728830

よくデートのこつでいわれるが賛否分かれるやつは解釈違いで仲違いや冷戦状態とかもあるから賛否分かれるってなかなか怖いのはあるよね 意見が分かれないやつはそこで盛り上がれる

206 19/02/07(木)19:53:47 No.567728846

映画キャシャーン だめ映画と言われてるのが理解出来ない

207 19/02/07(木)19:53:55 No.567728878

DOAX3は確かにゲーム未満のユーザーに不便を強いるだけのUIに理不尽につまらないミニゲームに意図してないだろう細かい糞な仕様盛沢山ではある けどエロいしなんだかんだ作業ゲー好きだわってなるんだ

208 19/02/07(木)19:53:56 No.567728884

>極上生徒会とかフタコイオルタナティブとか言いださないあたり「」は優しいな 両方普通に名作だろ!

209 19/02/07(木)19:54:01 No.567728901

>ととモノ2 なんでFinalまで出せたかはわからないけど好きなシリーズ

210 19/02/07(木)19:54:15 No.567728958

マグロ喰う方のゴジラとか

211 19/02/07(木)19:54:21 No.567728994

>レガリア わかるよ… ところどころ光るしキャラは良いのに ホントふざけんな!ってストーリーだよね

212 19/02/07(木)19:54:26 No.567729010

OVA メモリーズオフ 仮面の心~詩音編~かな 出来はクソなんだけどなんか微笑ましいクソさ加減で癖になる

213 19/02/07(木)19:54:29 No.567729023

インシテミル カイジ2 藁の楯

214 19/02/07(木)19:54:47 No.567729089

elona

215 19/02/07(木)19:54:47 No.567729091

>DOAX3は確かにゲーム未満のユーザーに不便を強いるだけのUIに理不尽につまらないミニゲームに意図してないだろう細かい糞な仕様盛沢山ではある >けどエロいしなんだかんだ作業ゲー好きだわってなるんだ エロさは本当に素晴らしいと思うよ

216 19/02/07(木)19:54:49 No.567729100

つまんないって言われたらまあそう思っても仕方ない…ってなるけど クソだよねー!って言われたら何だァ?てめェ…となるライン

217 19/02/07(木)19:54:52 No.567729115

>>ごめんね >GAはかわいい枠なの…? ババァとミントさんがかわいい 異論を言われても言い返せないけど俺はそう思う

218 19/02/07(木)19:54:58 No.567729133

鉄血のオルフェンズかな… 好きなとこもあるけどクソだと思うし全話観ずにクソとか言ってる奴見るとブン殴りたくなる ある程度設定とか展開理解した上でクソって言われるならわかるんだけどね…

219 19/02/07(木)19:55:16 No.567729217

>犬日々3期 二期が好きです 主にベッキー

220 19/02/07(木)19:55:17 No.567729220

>フラクタルは好きな奴が居ないか アレはひたすら地味につまんないので寝落ち誘発アニメだった

221 19/02/07(木)19:55:19 No.567729230

GBCのカードキャプターさくらがとんでもないクソゲーなんだけとやったことある人いるかな リアル時間連動でケロちゃんを操作するんだけど 昼間はさくらちゃん学校行ってるし夜は寝ちゃうから何にも話が進まないの

222 19/02/07(木)19:55:22 No.567729238

板尾創路の電人ザボーガー

223 19/02/07(木)19:55:22 No.567729241

>インシテミル >カイジ2 >藁の楯 お前クズ好きなだけだろ!

224 19/02/07(木)19:55:33 No.567729283

大逆転裁判1発売当時はこんな感じだった まごうことなきクソだったが底知れぬ魅力があった

225 19/02/07(木)19:55:39 No.567729300

>映画キャシャーン >だめ映画と言われてるのが理解出来ない オチぶん投げたのだけはどうかとは思う それ以外は見るとこあるしダメ映画の一言で切られてることこの界隈ではぁり見ないとも思う

226 19/02/07(木)19:55:39 No.567729301

>映画キャシャーン うん >だめ映画と言われてるのが理解出来ない それは流石に映画ちゃんと見ろと思うわ

227 19/02/07(木)19:56:07 No.567729435

ガンダムAGE

228 19/02/07(木)19:56:13 No.567729465

>リアル時間連動でケロちゃんを操作するんだけど >昼間はさくらちゃん学校行ってるし夜は寝ちゃうから何にも話が進まないの クソゲー以前の問題では…?

229 19/02/07(木)19:56:21 No.567729503

デビルマン 文庫版買ったせいでタイムスリップのとこ本当につまんねえなってなった 正直かなり引きずってる

230 19/02/07(木)19:56:21 No.567729504

アニメトータルイクリプス

231 19/02/07(木)19:56:21 No.567729507

>>>ごめんね >>GAはかわいい枠なの…? >ババァとミントさんがかわいい >異論を言われても言い返せないけど俺はそう思う いやそうじゃなくて かわいいってことを否定するわけでなく大半のファンは頭ヤベェシュールアニメって認識じゃないかなって

232 19/02/07(木)19:56:22 No.567729512

エロバレーはVRがやばい 今までの苦行も笑って許せるようになる

233 19/02/07(木)19:56:23 No.567729514

こういうのでノーモア・ヒーローズを出していいのだろうか 自分は間違いなくすきなんだけど

234 19/02/07(木)19:56:25 No.567729520

>大逆転裁判1発売当時はこんな感じだった >まごうことなきクソだったが底知れぬ魅力があった あれ続編前提の作りって言う一点だからクソ扱いではなくね?

235 19/02/07(木)19:56:26 No.567729528

>映画キャシャーン >だめ映画と言われてるのが理解出来ない いいよね… カッコいいよね…

236 19/02/07(木)19:56:30 No.567729542

ミチコとハッチンってアニメが割と好きでした

237 19/02/07(木)19:56:52 No.567729636

ヒロアカ 迷走が酷い

238 19/02/07(木)19:56:53 No.567729639

>主にベッキー ベッキーかわいいよね…

239 19/02/07(木)19:56:57 No.567729658

遊戯王アークファイブ クソ中のクソだけど全話見てからクソって言って欲しい

240 19/02/07(木)19:57:00 No.567729667

鉄血はラスト1クールがほんとクソだけど それまではまあ楽しかった範疇なので俺は前から全部クソだと思ってたけどねー!って言う人とは相容れない

241 19/02/07(木)19:57:08 No.567729700

CASSHERN見て駄目なところが何も見つからないは流石に色眼鏡で映画見すぎ 駄目なところがねぇなら当時の評価にならないわ

242 19/02/07(木)19:57:44 No.567729856

ジオニックフロント 俺にとっては戦記よりこっちなんだ

243 19/02/07(木)19:57:46 No.567729870

映画好きってわけでもないのに的確に糞映画を面白そうってもってくる友達がいて鑑定力すげえなってなる

244 19/02/07(木)19:58:01 No.567729940

原典らしさの無さと2部作商法やりやがったアバタールチューナー それ以外は完璧だっただけに

245 19/02/07(木)19:58:08 No.567729967

アークファイブはなんか定期的に反省会開かれてるからアレを語れるのは楽しくなってきたよ

246 19/02/07(木)19:58:12 No.567729983

キングスマンゴールデンサークル

247 19/02/07(木)19:58:20 No.567730012

ドラマ版デスノートとか嫌いじゃないよ

248 19/02/07(木)19:58:24 No.567730033

まどかの映画もクオリティとは別にテレビエンド派いるからややこしい

249 19/02/07(木)19:58:25 No.567730039

PSのフロントミッションオルタナティヴは超大好きだけどゲームとしてはクソで間違いないと思う

250 19/02/07(木)19:58:27 No.567730047

クソじゃないんだけどビルドダイバーズが割とこれ すごい好きなんだけどその…薄味とかあっさりしすぎとか作画とか言われたら反論ができねえ

251 19/02/07(木)19:58:37 No.567730082

コヨーテラグタイムショー

252 19/02/07(木)19:58:39 No.567730099

>俺にとっては戦記よりこっちなんだ ドムが手に入ると別ゲーになるのはちょっと…

253 19/02/07(木)19:59:21 No.567730300

ハリウッド版デスノート…

254 19/02/07(木)19:59:23 No.567730307

>遊戯王アークファイブ >クソ中のクソだけど全話見てからクソって言って欲しい 決定打にならない糞要素が連鎖していって制作側のゴタゴタも相まって力尽きた感があるから伝聞で語ろうとするのは無理だが150話近くあるから見るのもキツイというストロングスタイル

255 19/02/07(木)19:59:23 No.567730308

ムカデ人間

256 19/02/07(木)19:59:24 No.567730312

>クソゲー以前の問題では…? いや時計は弄れるからイベント順番に起こせば結構面白いんだよ…嘘じゃないって…

257 19/02/07(木)19:59:25 No.567730318

>鉄血はラスト1クールがほんとクソだけど 合う合わないはあるけどそうなる流れはちゃんと描いてるんだからクソと呼ばれるようなものじゃないと思うんだけどなあ

258 19/02/07(木)19:59:30 No.567730331

正義警官モンジュ

259 19/02/07(木)19:59:40 No.567730369

ここに来てかわいいが判断基準の第一義になってから俺の目は衰えっぱなしだ

260 19/02/07(木)19:59:54 No.567730430

この前のルパンTVSPは糞映画だけど楽しかったな

261 19/02/07(木)19:59:56 No.567730441

実写キャシャーンはあの雷の説明なさすぎ

262 19/02/07(木)20:00:00 No.567730469

プロメテウスは糞要素の塊だけどキラリと光るものがあるんすよ…

263 19/02/07(木)20:00:11 No.567730525

>カイジ2 カイジ2はかなり名作だと思うんだかなりマジで オチに至っては原作よりも絶対こっちの方が良い

264 19/02/07(木)20:00:19 No.567730557

僕は友達が少ない 一期と二期両方だ

265 19/02/07(木)20:00:21 No.567730567

ダイバーズ世間的にだめなの!? 俺も好きだぞ

266 19/02/07(木)20:00:38 No.567730635

ソラとウミのアイダ なんだよこの展開?!って毎話笑って観れた

267 19/02/07(木)20:00:38 No.567730636

タフ

268 19/02/07(木)20:00:41 No.567730639

>映画好きってわけでもないのに的確に糞映画を面白そうってもってくる友達がいて鑑定力すげえなってなる 面白そうって言って持ってくんの… それはお前のリアクションが好きなんじゃ?

269 19/02/07(木)20:00:58 No.567730714

武蔵伝

270 19/02/07(木)20:01:03 No.567730733

夏色ハイスクル! 「」もプラチナ取得者ちらほらいるんだよな…

271 19/02/07(木)20:01:05 No.567730743

>原典らしさの無さと2部作商法やりやがったアバタールチューナー 俺的に2の戦闘BGMがうまくループされてないのが超クソポイント 二週したが

272 19/02/07(木)20:01:09 No.567730763

フロントミッションエボルヴだってあれはいいものなんですよ… サイフォンだけ封印すれば爽快な対戦ロボゲーなんです…

273 19/02/07(木)20:01:11 No.567730774

今やってるアニメで「」の不況を買わないようにこれひょっとして面白くないんじゃないかなってレスしたら見てる「」がだいたい同意してくれてあんしんした これで最後まで見れる

274 19/02/07(木)20:01:18 No.567730813

キムタクヤマトすげえ面白かったけどあれが評価されるのはなんか違うとも思う

275 19/02/07(木)20:01:22 No.567730831

ガンダムだったらオペレーショントロイかな 垂直の壁を駆け上がる車とか色々酷いんだけど歩兵のスナイパーライフルでザクスナイパーのモノアイ割ったり森の中に誰も乗らないだろう戦車隠してザクが素通りした所を後ろから撃つの好きだった

276 19/02/07(木)20:01:28 No.567730856

実写映画のるろうに剣心

277 19/02/07(木)20:01:37 No.567730899

>あれ続編前提の作りって言う一点だからクソ扱いではなくね? 当時はそもそも事件自体が面白くないも結構言われてた印象 動機不明、事故、裁判上で裁けないですっきりしないというか 人それぞれだろうけどね

278 19/02/07(木)20:01:40 No.567730915

原作読んでなくて友人に誘われるがまま観に行ったジョジョ 普通に面白かったのに

279 19/02/07(木)20:01:45 No.567730938

>タフ 面白いことを言うなあこの蛆虫は

280 19/02/07(木)20:01:49 No.567730952

ライトウイングは最高だと思う 悪いところも含めて

281 19/02/07(木)20:01:51 No.567730966

>僕は友達が少ない >一期と二期両方だ 畜生言うか言うまいか迷ったところを!きちんと完結させてればクソじゃないんだよなぁ!イエスと言え!!

282 19/02/07(木)20:01:52 No.567730969

鉄血は後半がクソ AGEは前半がクソ それ以外は大好きだし通しで見るとやっぱりどの部分も必要かなって思う

283 19/02/07(木)20:02:03 No.567731017

>プロメテウスは糞要素の塊だけどキラリと光るものがあるんすよ… 君は人類の起源を知る…の予告で引っ張っておいて 白い人間が川辺で薬飲む→苦しみだす→川に落ちる→溶ける→生命発生の怒涛の流れで 人類の起源3分で説明完了したときはとんでもない映画を見に来てしまったと感動した

284 19/02/07(木)20:02:05 No.567731025

ダイバーズはなんていうかそのキャラが可愛い普通のアニメとしてよくできているとしてもガンダムのアニメとして不満があるとかそういうめんどくさい評価になる

285 19/02/07(木)20:02:10 No.567731046

>合う合わないはあるけどそうなる流れはちゃんと描いてるんだからクソと呼ばれるようなものじゃないと思うんだけどなあ そうなる流れで持って行ったストーリー展開がクソなのでは

286 19/02/07(木)20:02:18 No.567731084

EVOLは好きだけどミスリードさせる気満々の説明だけして真の答えは細かい描写にばら撒いておくのはクソだと言われても仕方ないかなって…

287 19/02/07(木)20:02:18 No.567731086

ランブルローズXX

288 19/02/07(木)20:02:27 No.567731127

ガンダムゲームならガンオンかな…

289 19/02/07(木)20:02:27 No.567731134

>実写映画のるろうに剣心 名作では…?

290 19/02/07(木)20:02:35 No.567731175

原作知らない人にそこそこ面白くするために原作ファンを投げ捨てるタイプのアニメ化は昔多かったな…

291 19/02/07(木)20:02:44 No.567731210

トータリースパイズって朝やってた外国のアニメが好きだったけど自分以外で見てた人見たことない

292 19/02/07(木)20:02:55 No.567731254

>キムタクヤマトすげえ面白かったけどあれが評価されるのはなんか違うとも思う 終盤の終盤まではほんと面白かった 最後のはよ波動砲撃て!て場面で何分もイチャイチャしてなければ

293 19/02/07(木)20:03:19 No.567731351

>実写映画のるろうに剣心 いやいやいや あれクソ映画っていうのは流石になさすぎる

294 19/02/07(木)20:03:25 No.567731380

>プロメテウスは糞要素の塊だけどキラリと光るものがあるんすよ… エイリアンだと知らなくて見たのでエイリアンじゃねーか!!って部分は楽しめた 知ってたら見なかったと思う

295 19/02/07(木)20:03:32 No.567731423

ダイナミックコード

296 19/02/07(木)20:03:34 No.567731438

>ライトウイングは最高だと思う >悪いところも含めて あんた…ふざけたこと言ってんじゃ…

297 19/02/07(木)20:03:40 No.567731468

アンリミテッドサガは個人的に大好きな要素しかないんだけど 世間一般ではクソゲーだから好きなクソ作品ってことになるのかな

298 19/02/07(木)20:03:42 No.567731478

>キムタクヤマトすげえ面白かったけどあれが評価されるのはなんか違うとも思う あれ終盤がさらばまんまなせいで折角のキムタクヤマト独自の世界観ほぼぶち壊しなのがほんとに惜しい あれさえ無きゃ面白いって言い切った

299 19/02/07(木)20:04:02 No.567731570

映画版パトレイバー 空気感は良かったんだ空気感は

300 19/02/07(木)20:04:08 No.567731603

>アンリミテッドサガは個人的に大好きな要素しかないんだけど >世間一般ではクソゲーだから好きなクソ作品ってことになるのかな クソ要素がシステム周りだからなんか違う気がする

301 19/02/07(木)20:04:26 No.567731694

>>ライトウイングは最高だと思う >>悪いところも含めて >あんた…ふざけたこと言ってんじゃ… やめろ「」っちゃん!

302 19/02/07(木)20:04:34 No.567731725

実写版魁!!男塾 照英の富樫が好きだった

303 19/02/07(木)20:04:34 No.567731731

書き込みをした人によって削除されました

304 19/02/07(木)20:04:40 No.567731748

Z/Xは1話前半が酷いだけなので 全部見て欲しい

305 19/02/07(木)20:04:48 No.567731796

>アンリミテッドサガは個人的に大好きな要素しかないんだけど >世間一般ではクソゲーだから好きなクソ作品ってことになるのかな ピアキャスでRTA配信された辺りで評価が裏返った気がする

306 19/02/07(木)20:04:50 No.567731812

>>実写映画のるろうに剣心 >名作では…? 名作を知らなすぎ だが好きだよ

307 19/02/07(木)20:04:59 No.567731863

GANTZ

308 19/02/07(木)20:05:04 No.567731888

あっ思い出しちゃった FFアンリミテッドは毎週ワクワク楽しく見てたけど最後まで見たからこそクソ扱いしたい!

309 19/02/07(木)20:05:06 No.567731899

>クソ要素がシステム周りだからなんか違う気がする あのシステムも含めて大好きなんだよー

310 19/02/07(木)20:05:13 No.567731941

楽しく語れるクソ映画なんだろうなーと思って鎌倉ものがたり観たらまっとうに面白くてすいませんでしたってなった

311 19/02/07(木)20:05:15 No.567731948

実写版攻殻機動隊 俺は大好きなんだ たけし以外

312 19/02/07(木)20:05:19 No.567731969

いもいもちゃんのアニメはあれ好きな奴もクソだと思ってそう

313 19/02/07(木)20:05:36 No.567732065

FF15 やっぱつれぇわのシーン泣いちゃったもん

314 19/02/07(木)20:05:39 No.567732080

>実写版魁!!男塾 >照英の富樫が好きだった Jが居ないのが残念だけどいい実写化だと思う でも主人公秀麻呂だよねあれ

315 19/02/07(木)20:05:41 No.567732088

東京アンダーグラウンドかな 大好きだわ

316 19/02/07(木)20:05:42 No.567732094

>名作を知らなすぎ 一周回って恥ずかしくなってくるからやめてくれ

317 19/02/07(木)20:05:47 No.567732120

スパロボのFとF完結編は意外とこれに当てはまるのでは…とちょっと思い始めた

318 19/02/07(木)20:06:12 No.567732221

>畜生言うか言うまいか迷ったところを!きちんと完結させてればクソじゃないんだよなぁ!イエスと言え!! 覇権アニメとかいう変なレッテル貼りさえなければコミュ症達の辛いコミュニケーションのすれ違いを楽しむアニメなのにね 完結はうn

319 19/02/07(木)20:06:13 No.567732223

最近ならベクターボール

320 19/02/07(木)20:06:16 No.567732236

攻殻のARISEも普通に面白かった

321 19/02/07(木)20:06:20 No.567732250

>ライトウイングは最高だと思う >悪いところも含めて 全然良くなかった!

322 19/02/07(木)20:06:26 No.567732274

FF15はモラトリアム感と辛さのつなぎがもうちょっと良かったら凄かったと思うだけにかなり惜しい

323 19/02/07(木)20:06:30 No.567732290

チャイルドプレイ4とか糞扱いされてるけど笑えるから好きだわ…問題は3だ

324 19/02/07(木)20:06:35 No.567732311

仮面ライダーカブト!

325 19/02/07(木)20:06:43 No.567732355

>スパロボのFとF完結編は意外とこれに当てはまるのでは…とちょっと思い始めた というかスパロボ全部に当てはまらないか

326 19/02/07(木)20:06:48 No.567732388

変な服着たジェット・リーが見れて楽しいんだけど 映画的には紛う事なきクソ映画だと思うザ・ワン

327 19/02/07(木)20:07:11 No.567732498

小説なら浦賀和弘の「上手なミステリーの書き方教えます」って奴

328 19/02/07(木)20:07:16 No.567732522

>東京アンダーグラウンドかな >大好きだわ もう名前も忘れた公社のボス戦が唐突に飛ばされなければ良かったよ…

329 19/02/07(木)20:07:19 No.567732540

ゴーストは粗が凄いけどネクロム好きだし

330 19/02/07(木)20:07:24 No.567732567

>スパロボのFとF完結編は意外とこれに当てはまるのでは…とちょっと思い始めた 話題となると当時の不満だらけだけど 嫌いだって人はあんまりいないもんな…

331 19/02/07(木)20:07:31 No.567732598

>仮面ライダーカブト! 話をちゃんと理解出来ないけどかっこいいから見てる位の子供にはあれでいいんだろうとは思ったよ…

332 19/02/07(木)20:07:36 No.567732619

実写版シティハンターはシティハンターであること以外は名作ジャッキー映画なんですよ シティハンター要素は今度やるフランス映画の方に期待しろ

333 19/02/07(木)20:07:36 No.567732627

>FF15はモラトリアム感と辛さのつなぎがもうちょっと良かったら凄かったと思うだけにかなり惜しい 急に振れ幅が激しくなるのがいかんかったよね…

334 19/02/07(木)20:07:42 No.567732647

MARの漫画版もかなり好きなんだ俺

335 19/02/07(木)20:07:48 No.567732682

ワルブレ

336 19/02/07(木)20:07:52 No.567732702

>変な服着たジェット・リーが見れて楽しいんだけど >映画的には紛う事なきクソ映画だと思うザ・ワン やまほどジェット・リー見れるからオトクな映画じゃないか

337 19/02/07(木)20:07:56 No.567732727

>>ライトウイングは最高だと思う >>悪いところも含めて >全然良くなかった! 最高(ファンタスティック)!!! 以上!!

338 19/02/07(木)20:07:57 No.567732731

Vガンダム お禿だから許されてる雰囲気あるけど作画ひどいし話もキチガイだし人死にすぎの糞アニメだと思う 劇伴の良さでしか人に勧められねぇ…

339 19/02/07(木)20:07:59 No.567732740

>Jが居ないのが残念だけどいい実写化だと思う >でも主人公秀麻呂だよねあれ 秀麻呂にほぼピント当たってたよね…確かに驚邏大四凶殺で止めるならピント合わせても仕方ないのかなって思った あとは凄く殺陣や格闘の出来が良いんだけどもっと男塾らしくバカバカしい動きにしてほしかった感もある

340 19/02/07(木)20:08:17 No.567732808

ハヤテのごとくはなんだかんだ好きだったから終盤2年くらい巻いて11月12月のイベント全カットしたのは残念だった でもアニメ3期で原作で後でやる部分アニメ化してもう一度同じのやるのもな…ってなってたのは完全に自爆だと思う

341 19/02/07(木)20:08:35 No.567732891

>東京アンダーグラウンドかな OPでカッコよく戦ってる無能力のメガネの活躍を楽しみにしてたんですよ…?

342 19/02/07(木)20:08:39 No.567732917

>面白そうって言って持ってくんの… >それはお前のリアクションが好きなんじゃ? ツタヤでこれ見たいって大喜びでマギーとかフューチャーワールド持ってきて見終わった後謝ってくる

343 19/02/07(木)20:08:55 No.567732983

神のみぞ知るセカイ…

344 19/02/07(木)20:08:56 No.567732985

あまり同意を得れないかもしれないけど仮面ライダー555の最終回とその1話前 なんか打ち切りになった漫画みたいな尺の巻き方が苦手

345 19/02/07(木)20:09:00 No.567733005

>>東京アンダーグラウンドかな >>大好きだわ >もう名前も忘れた公社のボス戦が唐突に飛ばされなければ良かったよ… フザけんなって思いますよね!!

346 19/02/07(木)20:09:17 No.567733099

リミット 凄い胸糞悪い話だと分かってたのに観に行った自分を殴りたい

347 19/02/07(木)20:09:18 No.567733101

定番だけど北斗の拳の格ゲーはマジで大好きなクソゲー

348 19/02/07(木)20:09:20 No.567733110

妖怪戦争は水木さんの一言ですべて許せる

349 19/02/07(木)20:09:32 No.567733173

>神のみぞ知るセカイ… あれそんなにクソだったかな…

350 19/02/07(木)20:09:41 No.567733217

大日本人はかなりこれに近いかもなぁ… いやでも真面目に作り手の意図通りに好きな部分も多いしな

351 19/02/07(木)20:09:44 No.567733234

スパロボ大戦は固有名詞と絵を抜いて純粋にゲームとして評価すればほとんどクソ判定されそう

352 19/02/07(木)20:09:56 No.567733285

ウォーターワールドはクソ映画だけど見た後に知り合いと話せるタイプのくそ映画だからよし!

353 19/02/07(木)20:09:56 No.567733289

実写映画版どろろ

354 19/02/07(木)20:10:08 No.567733353

バレットガールズ

355 19/02/07(木)20:10:18 No.567733403

>嫌いだって人はあんまりいないもんな… だいたいこういう作品は好きな作品が出演してるから嫌いになれないという補正が掛かるし そもそも客層全体そんな感じだから好きな作品がメタクソに曝されてるとかじゃなければボロクソには叩かないと思う

356 19/02/07(木)20:10:19 No.567733406

ガンガンアニメっていうか ん完結してない作品アニメ化のジャンルはそれはそれであるよな

357 19/02/07(木)20:10:21 No.567733417

>あれそんなにクソだったかな… 作者がモブの声優に惚れてモブとくっつけて終わらせた程度には

358 19/02/07(木)20:10:23 No.567733424

バランスが良いと不安になるよねスパロボ

359 19/02/07(木)20:10:28 No.567733442

クソマイナーで多分誰もわからないと思うけどIN23H リミットクソかわいいし展開も熱いけどそうはならんやろ…って展開の連続なんだ…

360 19/02/07(木)20:10:30 No.567733448

エ、エヴァQ…

361 19/02/07(木)20:10:34 No.567733466

クソゲーってことで神羅万象フロンティアを思い出した

362 19/02/07(木)20:10:37 No.567733482

ハロウィンに13日の金曜日を通しで見たときは体調崩した ジェイソンのキャラは良いけど内容は

363 19/02/07(木)20:10:43 No.567733509

聖闘士星矢Ω2期はクソというか何か珍妙な展開多くて朝から頭がクラクラした

364 19/02/07(木)20:10:48 No.567733530

>東京アンダーグラウンドかな >大好きだわ スパイラル推理の絆も好きそう

365 19/02/07(木)20:10:53 No.567733557

>定番だけど北斗の拳の格ゲーはマジで大好きなクソゲー ハート様倍速バグが見つかった時ホントにロケテ終わんねーなと感心した

366 19/02/07(木)20:10:58 No.567733578

>ウォーターワールドはクソ映画だけど見た後に知り合いと話せるタイプのくそ映画だからよし! 予算的な問題で大失敗作って聞いたけど内容自体は海版マッドマックスで言うほど悪くなくない?

367 19/02/07(木)20:10:59 No.567733582

君と彼女と彼女の恋。とかプレイヤーに盛大なファックサイン出してるけど作り込みが凄いから許せる

368 19/02/07(木)20:11:02 No.567733595

漫画版Gロボかな….

369 19/02/07(木)20:11:03 No.567733601

>スパロボ大戦は固有名詞と絵を抜いて純粋にゲームとして評価すればほとんどクソ判定されそう 参戦作品とそのクロスオーバーがメインの作品に無茶を言う それにシステムだけで判断してもいい出来なのもあると思うけどなあ バランスひっどいのもあるけど

370 19/02/07(木)20:11:09 No.567733623

セブンスドラゴン無印

371 19/02/07(木)20:11:11 No.567733637

>エ、エヴァQ… 悪い意味で病気だと思う

372 19/02/07(木)20:11:20 No.567733690

>ハロウィンに13日の金曜日を通しで見たときは体調崩した >ジェイソンのキャラは良いけど内容は ジェイソンXは超名作なんスよ…

373 19/02/07(木)20:11:25 No.567733705

>>東京アンダーグラウンドかな >>大好きだわ >スパイラル推理の絆も好きそう なんかそこらへん同じカテゴリだわ

374 19/02/07(木)20:11:34 No.567733757

>あれそんなにクソだったかな… 見直すと作画結構ひどいし1,2の間で消化されなかったエピソードあるしツッコミどころは多いと思う

375 19/02/07(木)20:11:38 No.567733776

376 19/02/07(木)20:11:49 No.567733819

>君は人類の起源を知る…の予告で引っ張っておいて >白い人間が川辺で薬飲む→苦しみだす→川に落ちる→溶ける→生命発生の怒涛の流れで >人類の起源3分で説明完了したときはとんでもない映画を見に来てしまったと感動した あれ別に地球じゃないらしいな

377 19/02/07(木)20:11:57 No.567733860

マヨイガの徹底したクソさがいい ハンパ者達の無計画さとオカルトが混ざってこうなるよねーって確かなリアリティを感じる

378 19/02/07(木)20:12:02 No.567733881

IN23H なかざき冬は画力とセンス全振りみたいな人だから…

379 19/02/07(木)20:12:05 No.567733899

神のみ俺も糞だなって思ってたけど「」からの評判は名作恋愛漫画だと思ってた

380 19/02/07(木)20:12:07 No.567733918

ジガ

381 19/02/07(木)20:12:19 No.567733972

>リミットクソかわいいし展開も熱いけどそうはならんやろ…って展開の連続なんだ… 主人公が鳥になったり頭のチップを狙えばイチコロだったり最後にリミットが主人公にキスしまっくって終わるの良いよね…

382 19/02/07(木)20:12:19 No.567733975

>エ、エヴァQ… ふざけんなお前エヴァQめっちゃエモいしかっこいいだろお前ー!!!!!!111

383 19/02/07(木)20:12:28 No.567734009

沈黙の脱獄 いわゆるセガール映画なんだけど邦題が沈黙ってつけてるのに脱獄シーンは囚人全員で叫びながら脱獄する

384 19/02/07(木)20:12:29 No.567734015

世間ではクソアニメと言われてるらしい 悪魔のリドルって言うんだけど

385 19/02/07(木)20:12:31 No.567734022

あぁ思い出した ソードブレイカーこれだわ

386 19/02/07(木)20:12:37 No.567734060

今更だけどスレ画って複数の元ネタを組み合わせてんのかな?

387 19/02/07(木)20:12:39 No.567734068

フィフスエレメントの金結構かかってるのに絶妙なチープなところがすき

388 19/02/07(木)20:12:46 No.567734095

ゲームの難易度が低いと感じさせられると甘やかされてるみたいで不安になるのはわかる

389 19/02/07(木)20:12:53 No.567734127

>ジガ 俺の昨年の一番の楽しみを生んでくれた作品をバカにするな

390 19/02/07(木)20:12:59 No.567734158

キスシスがアニメのせいでヒロインを先生にしようとしたりクソ化したけど元からそこまでの作品だったなって思った

391 19/02/07(木)20:12:59 No.567734161

実写映画なら真夜中の弥次さん喜多さんがめっちゃ好きでDVDボックスまで買っちゃった 良いホモ映画だと思う

392 19/02/07(木)20:13:01 No.567734169

見たことないけど評判聞く限り間違いなく貞子3Dはこの枠に入ると思う

393 19/02/07(木)20:13:04 No.567734181

機甲兵団 J-PHOENIX!

394 19/02/07(木)20:13:04 No.567734183

>沈黙の脱獄 >いわゆるセガール映画なんだけど邦題が沈黙ってつけてるのに脱獄シーンは囚人全員で叫びながら脱獄する ダメだった

395 19/02/07(木)20:13:33 No.567734327

>IN23H >なかざき冬は画力とセンス全振りみたいな人だから… >主人公が鳥になったり頭のチップを狙えばイチコロだったり最後にリミットが主人公にキスしまっくって終わるの良いよね… まさか2人もわかるとは…

396 19/02/07(木)20:13:35 No.567734338

>良いホモ映画だと思う 箱っのなっかみっはなっんだっろな♪

397 19/02/07(木)20:13:38 No.567734350

>>>東京アンダーグラウンドかな >>>大好きだわ >>もう名前も忘れた公社のボス戦が唐突に飛ばされなければ良かったよ… >フザけんなって思いますよね!! あっ俺今この女の人の人に勧める気持ちわかった!

398 19/02/07(木)20:13:50 No.567734418

>見たことないけど評判聞く限り間違いなく貞子3Dはこの枠に入ると思う あれ実は魅せ方が異常なだけで一番貞子の元の設定に近くはある

399 19/02/07(木)20:13:51 No.567734420

Qはパット見筋通ってないようで描写拾って繋げていくとめっちゃ考えてんじゃんってなるEVOLと同タイプの作品だと思う つまり一般受けが悪いタイプの

400 19/02/07(木)20:13:56 No.567734443

>機甲兵団 J-PHOENIX! 本当に好き?

401 19/02/07(木)20:13:57 No.567734448

実写版スーパーマリオは地下世界のビジュアルをブレードランナーのスタッフが手がけてたりして最高なんスよ…

402 19/02/07(木)20:14:04 No.567734491

>実写映画なら真夜中の弥次さん喜多さんがめっちゃ好きでDVDボックスまで買っちゃった クソ分厚い原作漫画買っちゃった……

403 19/02/07(木)20:14:38 No.567734639

スチームボーイが不評なのは納得いかん

404 19/02/07(木)20:14:40 No.567734650

セガール映画っていい印象ないな あんな躍動感のないのになんで有名アクション俳優なんだろうってなる

405 19/02/07(木)20:14:51 No.567734704

>>沈黙の脱獄 >>いわゆるセガール映画なんだけど邦題が沈黙ってつけてるのに脱獄シーンは囚人全員で叫びながら脱獄する >ダメだった ちなみに脱獄シーンは物語の三分の一ぐらいで終わってその後監獄とか一切出てこない

406 19/02/07(木)20:14:57 No.567734727

パルムの樹

407 19/02/07(木)20:14:59 No.567734731

>>ウォーターワールドはクソ映画だけど見た後に知り合いと話せるタイプのくそ映画だからよし! >予算的な問題で大失敗作って聞いたけど内容自体は海版マッドマックスで言うほど悪くなくない? とんでもないクソ映画ではないけどマッドマックスで言うならサンダードームと同じタイプのクソ映画だと思う…

408 19/02/07(木)20:15:06 No.567734769

つまらん作品は整合性が取れてなくてつまらんのと 整合性はバッチリ取れてるんだけどそれが全く面白さに繋がってないパターンがある

409 19/02/07(木)20:15:18 No.567734819

こういうコアなファンすら残らないのが本当のクソかもな

410 19/02/07(木)20:15:43 No.567734939

アカボシ~水滸伝異聞なんたら~ タイトルすらうろ覚えだし主人公が絶対ウケないだろこれ…って思うしいきなり関勝が敵として出てくるけど美麗作画でカッコいいシーンが多くて大好き

411 19/02/07(木)20:15:49 No.567734969

>あぁ思い出した >ソードブレイカーこれだわ よくネタにされるし打ち切りも納得の中盤の展開だけど 話の締め方が好きなのでクソ扱いは断じて許せん

412 19/02/07(木)20:15:56 No.567735007

セガールは東洋の神秘アイキドーとゴア表現を組み合わせたのがヒットしたのかね

413 19/02/07(木)20:16:16 No.567735097

>俺の昨年の一番の楽しみを生んでくれた作品をバカにするな アクアリストめ…

414 19/02/07(木)20:16:31 No.567735168

好きなんだけど薦めるかためらうのは 仮面ライダーキバ

415 19/02/07(木)20:16:48 No.567735243

>よくネタにされるし打ち切りも納得の中盤の展開だけど >話の締め方が好きなのでクソ扱いは断じて許せん 梅澤作品は打ち切りでも話の〆がどれも綺麗だよね すっきり終わる

416 19/02/07(木)20:16:49 No.567735249

>スチームボーイが不評なのは納得いかん 純粋に話がつまんなかった記憶

417 19/02/07(木)20:16:53 No.567735266

セガール映画が面白いのはグリマーマンまで

418 19/02/07(木)20:17:08 No.567735335

ヴァルヴレイヴ

419 19/02/07(木)20:17:15 No.567735360

ラストアンコール好きなんだけどな…

420 19/02/07(木)20:17:20 No.567735387

筒井康隆の虚構船団の最後の方ちゃんと全部読んだの俺自分を褒めていいと思う クソだよ

421 19/02/07(木)20:17:25 No.567735410

えびてん

422 19/02/07(木)20:17:34 No.567735443

>ヴァルヴレイヴ ライブ感凄くない?

423 19/02/07(木)20:17:39 No.567735465

面白い面白くないという次元じゃなくて見る人それぞれに引っかかるフックがあるか否かってのが条件じゃないかな 総評で言えば面白くないんだけどキャラがいいとか演者がいいとか作画がいいとか魅せ方がいいとか中毒性があるとか

424 19/02/07(木)20:18:02 No.567735588

いや大友克洋作品ならどれも不評が出るなら意味はすぐ分かるだろ…話がつまんないんだよ……

425 19/02/07(木)20:18:16 No.567735651

>ラストアンコール好きなんだけどな… なんというか原作どころか他型月作品追っててようやく賛否両論になる作品を初アニメ化でぶつけんじゃねえ菌糸類!って点が大きすぎる

426 19/02/07(木)20:18:21 No.567735665

>セガール映画っていい印象ないな >あんな躍動感のないのになんで有名アクション俳優なんだろうってなる 面白いやつも少しはあるかな?

427 19/02/07(木)20:18:21 No.567735668

旧劇エヴァ

428 19/02/07(木)20:18:44 No.567735762

>ヴァルヴレイヴ アニメじゃなくてパチンコなら同意する 誰がどう見てもクソ台なんだけどなんかクセになるというか

429 19/02/07(木)20:18:45 No.567735765

事実を言われると自分でもよくわからない怒りが沸く

430 19/02/07(木)20:19:11 No.567735901

ウルトラバイオレット! ガンカタver2だ!って宣伝したけどダンスの要素取り入れたせいでなんかイマイチ…

431 19/02/07(木)20:19:18 No.567735931

スチームボーイは短編時代の大友を知ってると似たような間の外し方をしてるんだとわかるけど そういう見方してないとただ王道を外されてストレス溜まるだけという

432 19/02/07(木)20:19:18 No.567735934

>アカボシ~水滸伝異聞なんたら~ >タイトルすらうろ覚えだし主人公が絶対ウケないだろこれ…って思うしいきなり関勝が敵として出てくるけど美麗作画でカッコいいシーンが多くて大好き 画力はずっと高いんだけどね… もったいない

433 19/02/07(木)20:19:18 No.567735936

>筒井康隆の虚構船団の最後の方ちゃんと全部読んだの俺自分を褒めていいと思う >クソだよ ぶち殺すぞ貴様

434 19/02/07(木)20:19:22 No.567735959

>ライブ感凄くない? 一期を超えるライブ感味わったことない

435 19/02/07(木)20:19:25 No.567735966

>フィフスエレメント 何回も見返したくてDVD買ったクソ出すな

436 19/02/07(木)20:19:29 No.567735983

セガールアクションは爽快感あるから好き 実際のセガールの演舞を見たら映画ってわかりやすいようにゆっくり動いてるんだなって感じた

437 19/02/07(木)20:19:40 No.567736035

>>ラストアンコール好きなんだけどな… >なんというか原作どころか他型月作品追っててようやく賛否両論になる作品を初アニメ化でぶつけんじゃねえ菌糸類!って点が大きすぎる 型月ファンだと路地裏ナイトメアみたいに後から意味の分かる描写がモリモリ出てきたら評価反転はしそうだけど新規にはね…

438 19/02/07(木)20:19:44 No.567736058

ガラスの艦隊

439 19/02/07(木)20:19:57 No.567736113

見たこと無いどころか名前も知らないのがぼちぼち有るな・・・

440 19/02/07(木)20:20:01 No.567736126

サイボーグコップ3っていう映画を何かの間違いで見たんだけどサイボーグの腹の電子レンジに手榴弾を入れて蓋を閉める決着は超好き サイボーグコップは出てこなかった

441 19/02/07(木)20:20:02 No.567736130

>ウルトラバイオレット! >ガンカタver2だ!って宣伝したけどダンスの要素取り入れたせいでなんかイマイチ… ジャキンと出る剣とか弾丸ダウンロードとかそういうSFガジェットいいよね…

442 19/02/07(木)20:20:13 No.567736188

>ラストアンコール好きなんだけどな… 1000年間戦い続けて壊れていった無常感は好きだけどそりゃ受け入れられないわってのもよくわかる

443 19/02/07(木)20:20:20 No.567736215

>ウルトラバイオレット! >ガンカタver2だ!って宣伝したけどダンスの要素取り入れたせいでなんかイマイチ… 挙げようかと思ったけど好きでもなんでもなくクソだったわ

444 19/02/07(木)20:20:25 No.567736245

>面白いやつも少しはあるかな? パーティー会場に敵が襲撃してきたところでケーキの中からストリッパーが出てくるところが最高

445 19/02/07(木)20:20:37 No.567736313

>サイボーグコップ3っていう映画を何かの間違いで見たんだけどサイボーグの腹の電子レンジに手榴弾を入れて蓋を閉める決着は超好き ほうほう >サイボーグコップは出てこなかった ちょっと待って

446 19/02/07(木)20:21:11 No.567736454

音楽少女はライブパート全般酷いもんだったけど なんやかんや毎週見てて楽しかった 最終話は…それまでのノリ楽しんでた層でもだいぶアレだったけど…

447 19/02/07(木)20:21:12 No.567736458

ウエスタンでスチームでウィルスミスのアレ

448 19/02/07(木)20:21:47 No.567736624

ロボコップ・プライムディレクティブ オムニ社の指令が全部消えても市民を守るっていうマーフィーの考えはずっと変わらないっていう

449 19/02/07(木)20:21:52 No.567736643

ロボコップと間違わせて見させる需要みたいな…?

450 19/02/07(木)20:21:53 No.567736654

アルドノアゼロかな パワーローダー装備量産機 フルアーマー量産機 でワンオフのラスボスを一方的にボッコボコにするのたまらねえ…

451 19/02/07(木)20:22:12 No.567736735

う、うるとられっど…

452 19/02/07(木)20:22:22 No.567736781

ゴッドマン と思ったけどあの時期の作品は割りとあんな感じでも良かった気がするから別にいいや

453 19/02/07(木)20:22:35 No.567736849

>う、うるとられっど… めっちゃおもしろいだろ!!!

454 19/02/07(木)20:22:42 No.567736870

>最終話は…それまでのノリ楽しんでた層でもだいぶアレだったけど… 強引な所も多かったけど はなこでも解決出来ない問題をどうするかという点と シャイニング・ピースに繋がる話としてはよかったよ… 唐突に感じた幼稚園回も君だよ君なんだよを身内だけで完結させないためだったんだなって最終回見て納得出来たし

455 19/02/07(木)20:22:44 No.567736876

おにゃんこポンはナニコレ感すごいけど 続編作って欲しいしゲームを延々やってる

456 19/02/07(木)20:22:46 No.567736887

>う、うるとられっど… 大好きだよ!

↑Top