19/02/07(木)19:18:53 続編あ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/07(木)19:18:53 No.567720952
続編あったらどの陣営が勝ってるんだろう
1 19/02/07(木)19:19:48 No.567721168
無難なミニッツメンじゃない? それかBOS
2 19/02/07(木)19:20:56 No.567721450
ミニッツメン以外はどこが勝った事にしても犠牲が大きすぎる
3 19/02/07(木)19:21:41 No.567721615
続編作る体力残ってるの?
4 19/02/07(木)19:22:32 No.567721814
俺がBOS大好きだからそこに勝っててほしい そしてターミナルにあったみたいに東西BOSが一体化してる未来を見たい
5 19/02/07(木)19:22:41 No.567721850
まあBOSだろう 大分規模大きくなってるし次作でNCRとの大規模衝突とか起きないかね
6 19/02/07(木)19:24:10 No.567722171
ミニッツメンであってほしい
7 19/02/07(木)19:24:14 No.567722185
>続編作る体力残ってるの? 76は小遣い稼ぎに…なってんのかあれ
8 19/02/07(木)19:25:44 No.567722489
フォールアウトって雪のロケーションほぼ無いよね
9 19/02/07(木)19:26:05 No.567722547
もう次回作はボツ案の中国の統一政権との第二次米中戦争がみたい…
10 19/02/07(木)19:26:42 No.567722677
まあ作るにしてもTES6の後だろう…一体何年後なんだ
11 19/02/07(木)19:27:09 No.567722785
どの勢力も均衡保ってそう
12 19/02/07(木)19:27:17 No.567722813
1のリメイクとか
13 19/02/07(木)19:27:26 No.567722842
>フォールアウトって雪のロケーションほぼ無いよね オペレーションアンカレッジ…
14 19/02/07(木)19:27:51 No.567722944
>もう次回作はボツ案の中国の統一政権との第二次米中戦争がみたい… ミュータントのミュータントが生まれそうな勢いだな
15 19/02/07(木)19:27:52 No.567722954
>フォールアウトって雪のロケーションほぼ無いよね 3のアンカレッジぐらいかな…
16 19/02/07(木)19:28:00 No.567722994
bosとミニッツメンは対立しないで行けると思う レールロードは無理だろうが
17 19/02/07(木)19:28:08 No.567723028
>まあ作るにしてもTES6の後だろう…一体何年後なんだ TES6が2~3年後だとしてプラス5年で8年後くらいかな
18 19/02/07(木)19:28:22 No.567723069
>1のリメイクとか 旧作を今のシステムで遊べるようにリメイクしてくれたらいいけど ベセスダはリメイクやってくれないだろうな…
19 19/02/07(木)19:29:47 No.567723375
リメイクやってくれないというか やれる技術力がなさそうでなぁ
20 19/02/07(木)19:30:47 No.567723561
ボツ案だと中国は統一政権の王朝が出来て第二次米中戦争引き起こそうとしたけどアラスカから中国に渡った主人公一向に作戦とか阻止されてラストは紫禁城での決戦とかだったはず
21 19/02/07(木)19:31:01 No.567723609
リメイク作るのは新作作るくらい労力が それなら素直に新作作る
22 19/02/07(木)19:32:08 No.567723859
3も無難なルートが正史だし4もそうだろう
23 19/02/07(木)19:33:04 No.567724068
>bosとミニッツメンは対立しないで行けると思う >レールロードは無理だろうが 最初ミニッツメンの事ディスってたのに突破口なくなった瞬間掌返すからなあのババァ
24 19/02/07(木)19:33:40 No.567724185
>やれる技術力がなさそうでなぁ 76が現状ボロッカスなのは所詮元ソシャゲ会社よと言える面もあるけど ケツ持ってる本家BSGの助力があってこれだと本家側のノウハウも怪しい所って気分にはなるよね…
25 19/02/07(木)19:36:52 No.567724883
NVはルートどうなんのかな 無難にNCRか
26 19/02/07(木)19:38:32 No.567725215
ミニッツメンはもうちょいクエストあればなあ クインシー奪還くらいあっても良かった
27 19/02/07(木)19:38:38 No.567725233
リメイクしてもバグだらけになるのは既定路線
28 19/02/07(木)19:38:52 No.567725280
>ボツ案だと中国は統一政権の王朝が出来て第二次米中戦争引き起こそうとしたけどアラスカから中国に渡った主人公一向に作戦とか阻止されてラストは紫禁城での決戦とかだったはず なんか作品に似合わず熱い展開だな
29 19/02/07(木)19:39:17 No.567725374
>フォールアウトって雪のロケーションほぼ無いよね NVのジェイコブズタウン…
30 19/02/07(木)19:41:00 No.567725772
>ケツ持ってる本家BSGの助力があってこれだと本家側のノウハウも怪しい所って気分にはなるよね… 直近のスカイリムやFO4までも連綿とバグだらけなのを知らないのかな
31 19/02/07(木)19:43:17 No.567726310
NVはNCRが圧倒的すぎる… ハウスはベガスの独立保ちつつうまいことやってくんじゃないかな
32 19/02/07(木)19:43:32 No.567726360
ガービー好きだからミニッツメン復興しててほしい
33 19/02/07(木)19:44:07 No.567726489
2の村はめっちゃ発展してるっぽいけど立地的にNCRの傘下かな
34 19/02/07(木)19:46:55 No.567727210
インスティチュート以外ならミニッツメンが連邦まとめてくんじゃないかな BOSもメインはハイテクが目当てでそれじゃないしレールロードは論外だしで
35 19/02/07(木)19:52:53 No.567728627
レールロードとミニッツメンは組織として拡大してく感じがしない どっちもローカルな組織で終わりそう
36 19/02/07(木)19:53:25 No.567728764
普通にBOSが支配して終わりじゃない
37 19/02/07(木)19:54:50 No.567729108
インスに勝ってもらわないと人造人間技術が
38 19/02/07(木)19:55:46 No.567729333
まあbosが支配しやすい土地ではある 対立するのなんてインス抜かせばレールロードくらいだし
39 19/02/07(木)19:56:39 No.567729578
マクレディみたいな前作で子供だったキャラが大人になってコンパニオンになるってやつやるかな? やるならパイパーの妹だな
40 19/02/07(木)19:57:45 No.567729864
ミニッツメンはパパママが健在な内は安泰だと思う
41 19/02/07(木)19:57:52 No.567729894
3とNVリメイクして汚名返上しろ
42 19/02/07(木)19:58:01 No.567729936
BOSはインスのゴミころころしたらさっさとキャピタルに帰るねってスタンスだから 空白地帯をミニッツメンが穴埋めできなきゃ元の木阿弥かな
43 19/02/07(木)19:58:10 No.567729975
汚名挽回になると思う
44 19/02/07(木)19:59:22 No.567730304
将軍はガチで連邦の抑止力だしミニッツメンが一番カドが立たない気がする だって戦前の比較的温厚な価値観で動く人が機械の人権求めるトンチキ集団やカツアゲで収益上げてる愚連隊になびく訳ないじゃないですか ところで困っている居住地が…
45 19/02/07(木)20:00:35 No.567730622
ミニッツメンにも人造人間混じってるし
46 19/02/07(木)20:00:44 No.567730650
>直近のスカイリムやFO4までも連綿とバグだらけなのを知らないのかな 知ってるけど流石に本家はバージョンロールバックなんて真似はしてないし…
47 19/02/07(木)20:01:06 No.567730748
>知ってるけど流石に本家はバージョンロールバックなんて真似はしてないし… えっ
48 19/02/07(木)20:02:53 No.567731247
レールロードは装備や強化の面では人気だが基本は不人気だよな
49 19/02/07(木)20:05:15 No.567731949
>TES6が2~3年後だとしてプラス5年で8年後くらいかな スターフィールド忘れるなよ
50 19/02/07(木)20:05:37 No.567732067
サラ見て育ったアーサーも内心では正義したいマンだから勝利陣営になったとしても西BoSみたいな事にはならないんじゃないかね なんなら帰るにしてもセンチネルパパに連邦の統治任せて帰りそうで
51 19/02/07(木)20:09:07 No.567733045
本編終了後もBOSは連邦をパトロールしたりしてるわけだし 全部投げ出してどっか行っちゃうとは思えん それはともかく次回作ではエンクレイブをまた出してほしい
52 19/02/07(木)20:10:11 No.567733365
1と2の主人公が大きく関わったNCR 3の主人公が大きく関わったBoS 両者が戦争になるのがwar never change...にふさわしいと言える
53 19/02/07(木)20:11:24 No.567733702
仮にBOSがインス滅ぼしたんなら CIT跡地を新たな拠点にして勢力地とするんじゃないかな
54 19/02/07(木)20:13:16 No.567734240
実はカナダかメヒコ方面のどっちかに大量戦力を保有してたエンクレイヴと5主人公による現地のミュータント共の浄化作戦!とかあったら面白そう 100%無いけど
55 19/02/07(木)20:13:41 No.567734367
>1と2の主人公が大きく関わったNCR >3の主人公が大きく関わったBoS >両者が戦争になるのがwar never change...にふさわしいと言える ヘリオス1の戦いの大規模版になりそう NCRがもの凄い戦死者出しながらBOSボコる
56 19/02/07(木)20:17:05 No.567735320
>レールロードは装備や強化の面では人気だが基本は不人気だよな ヒトを否定したら終わりよ 子を産み育てることで文化が継がれなきゃダメ