19/02/07(木)16:28:43 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/07(木)16:28:43 No.567690227
「」は何色かな?
1 19/02/07(木)16:29:16 No.567690315
文京区と豊島区色逆だろ
2 19/02/07(木)16:30:05 No.567690415
オレンジの境目に住んで15年
3 19/02/07(木)16:30:51 No.567690524
>オレンジの境目に住んで15年 結構いいとこ住んでるな
4 19/02/07(木)16:30:59 No.567690539
白
5 19/02/07(木)16:31:34 No.567690620
緑の所以外はタダのクソ田舎
6 19/02/07(木)16:31:56 No.567690676
緑色
7 19/02/07(木)16:32:25 No.567690749
アオいいよね…(とりあえず言っておく)
8 19/02/07(木)16:32:28 No.567690762
端っこの方の区は地下鉄が通ってない もしくは通ってても都営だったり
9 19/02/07(木)16:32:58 No.567690830
>緑の所以外はタダのクソ田舎 豊島区は副都心ですよ文京区民さん
10 19/02/07(木)16:34:15 No.567691000
こうしてみると新宿千代田が23区の中心だな 地理的にも
11 19/02/07(木)16:35:27 No.567691174
黄色だろうとその辺の田舎より便利なことにはかわりない
12 19/02/07(木)16:36:37 No.567691347
杉並と世田谷を除く外周部はだいたい治安悪い
13 19/02/07(木)16:36:48 No.567691374
紫
14 19/02/07(木)16:36:50 No.567691382
今中央区の地価の上がり方がやばいらしいな
15 19/02/07(木)16:37:06 No.567691420
レッドゾーン的な意味では新宿と足立が赤じゃないのか
16 19/02/07(木)16:37:53 No.567691548
すいません市民の自分は…
17 19/02/07(木)16:38:16 No.567691608
黄色のはしっこ 隅田川沿い
18 19/02/07(木)16:38:22 No.567691626
>こうしてみると新宿千代田が23区の中心だな >地理的にも 人口で割らない財政水準だと世田谷目黒品川港の4区が都の土台で あとその他ってぐらいの格差
19 19/02/07(木)16:38:30 No.567691651
紫
20 19/02/07(木)16:38:41 No.567691674
千代田区って国の重要施設ばっかりであまり人住む所なくない?
21 19/02/07(木)16:39:25 No.567691776
練馬住みだぜ
22 19/02/07(木)16:39:30 No.567691787
東京湾はほぼ江東区のものと言って差し支えないな
23 19/02/07(木)16:39:53 No.567691841
>千代田区って国の重要施設ばっかりであまり人住む所なくない? うん 人口は23区ワーストで人いないよ
24 19/02/07(木)16:40:17 No.567691908
千代田区でも端まで行けば神田とかアキバとかだから人の住むとこは普通にある
25 19/02/07(木)16:40:19 No.567691912
>東京湾はほぼ江東区のものと言って差し支えないな 港「なんだァ…てめえェ…」
26 19/02/07(木)16:40:54 No.567691996
世田谷区の人口は下位7県より多いから
27 19/02/07(木)16:41:30 No.567692086
大田区のヤロウ埋め立て地のショッボい土地がそんなに欲しいかテメー
28 19/02/07(木)16:41:44 No.567692111
住めるものなら千代田に住みたいけどな(新宿よりの西側に)
29 19/02/07(木)16:41:51 No.567692133
>うん >人口は23区ワーストで人いないよ でも区役所もびっくりなのが すめばTOKYOのGAIJINたちに支えられて人口が近年微増っていう
30 19/02/07(木)16:42:29 No.567692241
他の外縁部に比べて北区ちっちゃいな
31 19/02/07(木)16:42:42 No.567692263
青なんだけど都民最下層かな…
32 19/02/07(木)16:43:48 No.567692428
豊島区は割とどこ行くにも便利だから…
33 19/02/07(木)16:44:11 No.567692473
というか当たり前だが都心3区(千代田、港、中央)は急激に人増えてるぞ 元々は人口少なく地価が高かったが今は人口が増えて地価も更に上がっているブルジョワ地区
34 19/02/07(木)16:44:59 No.567692600
>青なんだけど都民最下層かな… 豊島区なら上から数えて6番目位だぞ
35 19/02/07(木)16:45:46 No.567692713
文京区も副都心に加えてやったらどうだ?
36 19/02/07(木)16:46:39 No.567692835
石神井公園付近に引っ越したい
37 19/02/07(木)16:46:47 No.567692855
青は埼玉
38 19/02/07(木)16:47:17 No.567692924
埼玉県民はそういうこと言う
39 19/02/07(木)16:47:31 No.567692962
都内に住んでいてそこそこ近いところに最高裁判所があるんだけど 一度位は記念に傍聴してみようかな
40 19/02/07(木)16:47:39 No.567692986
せんせー 足立区は青で良いと思います
41 19/02/07(木)16:47:55 No.567693021
>青なんだけど都民最下層かな… 西武池袋沿線→王国民 東武東上沿線→不便でもいいよね 三田沿線→あ…ううn 埼京荒川東北→異国民
42 19/02/07(木)16:48:30 No.567693098
中野は区って感じしない 杉並区中野のイメージ
43 19/02/07(木)16:48:58 No.567693163
中野はなんでそんなせせこましいの
44 19/02/07(木)16:49:01 No.567693170
東京メトロが通ってないところはアクセス悪いから困る 差別とかじゃなく通ってない外周部は金と時間が無駄にかかるから気軽に行けない
45 19/02/07(木)16:50:05 No.567693306
坂の町だけどもチャリがあるとめっちゃ便利になる
46 19/02/07(木)16:51:33 No.567693499
県境にある区は県境近くはやばい 治安が
47 19/02/07(木)16:52:46 No.567693682
新小岩は異世界 小岩は魔界
48 19/02/07(木)16:53:06 No.567693724
世田谷区が高級住宅街とか嘘だよね 広いだけじゃん
49 19/02/07(木)16:54:29 No.567693915
一口に世田谷区と言ってもそりゃ広いもの
50 19/02/07(木)16:55:12 No.567694013
>世田谷区が高級住宅街とか嘘だよね >広いだけじゃん そのくせ道路は狭いっていう多摩多摩ってる戸建てだらけ区
51 19/02/07(木)16:55:47 No.567694136
黄色の治安が悪いって言われても実感がわかない
52 19/02/07(木)16:57:11 No.567694341
黄色だけどメトロ通っててすぐ緑に着ける そこまで家賃激高ってわけでもなく助かる
53 19/02/07(木)16:58:05 No.567694479
吉祥寺は杉並区
54 19/02/07(木)16:58:23 No.567694531
>吉祥寺は杉並区 わかる
55 19/02/07(木)16:58:34 No.567694554
>黄色の治安が悪いって言われても実感がわかない 北千住駅に一日立って観察すると少し湧くかも 新宿よりも乗降客多い気がしてくるほど人多い駅
56 19/02/07(木)16:58:59 No.567694599
>黄色の治安が悪いって言われても実感がわかない 足立区の北部 江戸川区の東部
57 19/02/07(木)17:00:52 No.567694882
でも荻窪とかよりも吉祥寺の方が賑やかじゃない? 田舎から出てくる人は吉祥寺に憧れるらしいし というか杉並で人が多い駅や地区ってある?
58 19/02/07(木)17:01:11 No.567694936
元埼玉県民だけど青全然知らないし黄色の方が馴染み深いかな…
59 19/02/07(木)17:02:09 No.567695096
>というか杉並で人が多い駅や地区ってある? だから吉祥寺を杉並側ってことにしたんだろう
60 19/02/07(木)17:02:11 No.567695103
港区の北部辺りに住みたい アクセスが良さそうだから
61 19/02/07(木)17:04:36 No.567695441
>というか杉並で人が多い駅や地区ってある? 荻窪が最大だけど荻窪側の杉並区民は吉祥寺頼り 中野側は新宿出ちゃうそんな東西の真ん中に区役所の阿佐ヶ谷
62 19/02/07(木)17:04:54 No.567695485
お台場オシャレなイメージですけどめっちゃ交通の便悪い孤島ですよ
63 19/02/07(木)17:05:23 No.567695536
阿佐ヶ谷かぁ…
64 19/02/07(木)17:05:39 No.567695580
オタクが行って楽しめる区ってどこ? イベント時の江東区と秋葉原がある千代田区とブロードウェイの中野だけは知ってる
65 19/02/07(木)17:06:04 No.567695633
>お台場オシャレなイメージですけどめっちゃ交通の便悪い孤島ですよ フジテレビ周辺からちょっと離れるとコンテナ倉庫ばかりでちょっと怖い
66 19/02/07(木)17:06:41 No.567695709
見所ないな杉並 住宅街だからか
67 19/02/07(木)17:06:44 No.567695716
>オタクが行って楽しめる区ってどこ? >イベント時の江東区と秋葉原がある千代田区とブロードウェイの中野だけは知ってる 池袋も店充実してて楽しいと思う
68 19/02/07(木)17:07:07 No.567695759
>お台場オシャレなイメージですけどめっちゃ交通の便悪い孤島ですよ フジテレビと一緒に沈んでんじゃねえかな…
69 19/02/07(木)17:08:03 No.567695883
東京湾のすぐ近くに住んでいると塩害とかどうなんだろ
70 19/02/07(木)17:08:56 No.567696034
池袋はちょっと気が向けば非オタク娯楽施設に気軽にスイッチしていけるのが強み あと雰囲気が堅苦しくない
71 19/02/07(木)17:09:37 No.567696131
お台場とか昔は葛西のドラゴンとか走りに来て夜危なかったけど今どうだろう
72 19/02/07(木)17:10:49 No.567696322
お台場は今でも千葉から神奈川からバリバリ風になりたい系が流れてきて賑やかよ
73 19/02/07(木)17:10:54 No.567696341
都心副都心じゃなくても文京区、中野区、目黒区、品川区、台東区辺りの内地は立地的に結構よい 家賃は高くなるが
74 19/02/07(木)17:11:37 No.567696447
>お台場とか昔は葛西のドラゴンとか走りに来て夜危なかったけど今どうだろう 首都高含め未だに走ってるおっさんらはいるだろう 都内でなく湘南は今更!?な珍走に会える
75 19/02/07(木)17:12:00 No.567696501
都庁から2km圏内に住みたかった
76 19/02/07(木)17:12:26 No.567696559
>お台場オシャレなイメージですけどめっちゃ交通の便悪い孤島ですよ 最近やっと東京湾海底トンネルの下道が出来てありがたい・・・
77 19/02/07(木)17:13:09 No.567696674
>都庁から2km圏内に住みたかった おいでよ国際都市大久保!(隣住民が何人かわからない)
78 19/02/07(木)17:14:38 No.567696912
>都庁から2km圏内に住みたかった 京王線沿いの穴場物件探すしかないな・・・ 難しいぞ
79 19/02/07(木)17:14:57 No.567696965
でかい駅周辺ってなんであんな外国人住んでんだろう
80 19/02/07(木)17:15:08 No.567696993
新宿区も品川区もトップクラス地価なのに 原住民ですみたいな防火延焼対策できそうにない区域がポッとでてくる 黄色地帯はザラ
81 19/02/07(木)17:16:29 No.567697224
中国企業がガチで都心の一等地を買い漁ってて オリンピック前に売り抜ける予定だからオリンピック後はスッカスカになるかも知らん
82 19/02/07(木)17:16:36 No.567697240
地上げしてまだ未完成の都道を完成させておくれ 札束で頬を叩いて早く立ち退きさせておくれ
83 19/02/07(木)17:17:37 No.567697390
ぼっちで綺麗な女の子がいるのは何区?
84 19/02/07(木)17:18:25 No.567697507
>新宿区も品川区もトップクラス地価なのに >原住民ですみたいな防火延焼対策できそうにない区域がポッとでてくる 西大井辺りの木造住宅密集地帯いいよね すげぇ燃えそう
85 19/02/07(木)17:18:26 No.567697510
>地上げしてまだ未完成の都道を完成させておくれ >札束で頬を叩いて早く立ち退きさせておくれ ドーナツの外側はどんどんぶっ込んでるけど 湾岸も含めてスピード感が欲しいよね
86 19/02/07(木)17:20:08 No.567697787
地上げって物語の中だと悪いイメージあるけど 割と人々の利便性に貢献してるよね
87 19/02/07(木)17:20:52 No.567697926
>ぼっちで綺麗な女の子がいるのは何区? 世田谷と渋谷あと武蔵野市かな 井の頭と東急東横沿線あたり
88 19/02/07(木)17:21:26 No.567698013
建て替えるとセットバックしたりなんだりでごっそり建てれる面積が減るからな
89 19/02/07(木)17:21:52 No.567698087
そりゃお話のパターンとしては大きな流れや強い力に弱者が立ち向かう逆境パターンですもの 社会的貢献とは相容れない
90 19/02/07(木)17:22:30 No.567698178
一般人が登れるタワー都内ベスト3の船堀タワーを知らないとはな
91 19/02/07(木)17:23:51 No.567698366
>一般人が登れるタワー都内ベスト3の船堀タワーを知らないとはな あそこ登れるのか…知らんかった… でも葛西の遊園地の観覧車でいいや…
92 19/02/07(木)17:25:50 No.567698678
都外の人になんで都内在住なのに東京のこと何も知らないの?って煽られるのいいよね… 地元と定期で行けるメジャーな駅だけ通えばなんとかなるからあまり知らない
93 19/02/07(木)17:25:56 No.567698687
カタ山梨
94 19/02/07(木)17:27:09 No.567698890
杉並→文京→杉並→さいたま
95 19/02/07(木)17:28:16 No.567699046
八王子辺りから西は確かに山梨という感じだが 杉並世田谷が山梨とかいう自虐はさすがに無理ある
96 19/02/07(木)17:28:44 No.567699123
都外の人間からすると東京の人はホントに23区以外は日本と思ってないんだなって思うけどね
97 19/02/07(木)17:31:53 No.567699621
日本じゃないというか家家家家家と駅ビルしかないので 普通にどこにでもある県庁所在地の街が23区外 大阪とか大都市行かないと見かけない光景が区内
98 19/02/07(木)17:32:59 No.567699778
>最近やっと東京湾海底トンネルの下道が出来てありがたい・・・ 西向き5月開通だったのか! ありがたい…
99 19/02/07(木)17:34:54 No.567700069
西側は山と川ばっかだからな 煽りではなく地図みればわかるが 元々東京が水源確保の為に無理やり山梨神奈川の土地を奪って東京にしただけだからインフラ整ってなくて別の地域なのは仕方ない
100 19/02/07(木)17:35:52 No.567700202
東京住んでると脳が東京への憧れ=興味を失って東京のこと積極的に知ろうとしなくなるんだよ 地方都市の人が地元の観光地ろくに把握しなくてうちなんもないよと言ってるのと一緒
101 19/02/07(木)17:37:39 No.567700495
>都外の人間からすると東京の人はホントに23区以外は日本と思ってないんだなって思うけどね それは単なる僻みか東京住まいにロクな知り合いがいないだけじゃないの
102 19/02/07(木)17:37:48 No.567700528
代々青育ちの田舎者です
103 19/02/07(木)17:38:00 No.567700561
元江東区民としては台場辺りは別の区って感覚だ
104 19/02/07(木)17:38:16 No.567700597
外側はぶっちゃけ多摩と変わらん
105 19/02/07(木)17:39:38 No.567700814
>都外の人間からすると東京の人はホントに23区以外は日本と思ってないんだなって思うけどね 吉祥寺も東京どころか日本じゃないのか
106 19/02/07(木)17:41:12 No.567701043
奥多摩と杉並区を一緒くたにするのは無理があるんじゃねえかな
107 19/02/07(木)17:42:15 No.567701206
>元々東京が水源確保の為に無理やり山梨神奈川の土地を奪って東京にしただけだからインフラ整ってなくて別の地域なのは仕方ない 東京は水足りないから今も神奈川の水分けて貰っているからな
108 19/02/07(木)17:43:24 No.567701363
杉並区と言っても広いからな
109 19/02/07(木)17:44:39 No.567701557
神奈川の水貰ってるし埼玉で浄水してるし茨城群馬から野菜貰って 千葉のディズニーランドで遊びます
110 19/02/07(木)17:46:26 No.567701851
数年前までは福島から電気も貰ってたな 他所の県の資源ばかり食いやがって