虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

よぬこ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/07(木)14:25:12 No.567671611

よぬこ

1 19/02/07(木)14:26:27 No.567671795

なめくぢ

2 19/02/07(木)14:27:13 No.567671911

陰と陰の時代も面白かった

3 19/02/07(木)14:29:25 No.567672221

とろけるチーズの意地の張り合いやな…

4 19/02/07(木)14:30:14 No.567672316

俺が唯一見てるユーチューバー

5 19/02/07(木)14:31:14 No.567672459

ウリナリで濱口が南原ー!南原ー!って言いながら枕殴ってた

6 19/02/07(木)14:32:14 No.567672589

経歴がお笑いの超エリートで今も人気あるという

7 19/02/07(木)14:33:42 No.567672800

イメージ 左:やさしい 右:おかしい 現実 左:きびしい 右:やさしい

8 19/02/07(木)14:34:00 No.567672843

南明奈を毎日泣かせてるらしいな

9 19/02/07(木)14:36:54 No.567673237

濱口は巨根だからな…

10 19/02/07(木)14:37:40 No.567673337

自分等は絶対一番面白いと信じきって事務所に黙って勝手に逆オファーかけ 結成数年でとぶくすりウリナリいいともとかでてる怪物

11 19/02/07(木)14:40:29 No.567673679

俺が声優以外で初めて毎週欠かさず聞いてたよゐこのヤンタン

12 19/02/07(木)14:41:56 No.567673884

>自分等は絶対一番面白いと信じきって事務所に黙って勝手に逆オファーかけ >結成数年でとぶくすりウリナリいいともとかでてる怪物 デビュー時物凄い調子乗ってて天狗になってた話聞いてびっくりしたが 初期から事務所に特別扱い受けたりそりゃ勘違いしても仕方ないと思える状態だった むしろ天狗から自省出来たのが偉いわ

13 19/02/07(木)14:43:04 No.567674036

吉本では芸人沢山いて埋もれるから松竹選ぶ志

14 19/02/07(木)14:44:15 No.567674188

>むしろ天狗から自省出来たのが偉いわ それはほぼウンナンのおかげだってハマグチェが言ってたな

15 19/02/07(木)14:45:13 No.567674336

あの頃の松竹の若手ほんとよゐこくらいしかパッとしなかったからな… ちょい後でオセロが出てきてそこからだいぶ空いて安田大サーカスのかなり遅咲きでTKOと続いた感じ

16 19/02/07(木)14:45:14 No.567674340

>イメージ >左:やさしい >右:おかしい >現実 >左:きびしい >右:やさしい 前によゐこのANNにゲストに来てた光浦が「有野は優しいけど寒そうな女の子がいるとその横を通り過ぎて行ってちょっと離れた眼の前で自分の着てるコートを何も言わずに落として去る様な優しさだから気づきにくい」みたいな事言ってたな…

17 19/02/07(木)14:46:21 No.567674485

シュールギャグの産みの親なんだっけ 滅多にネタ見れないからな…

18 19/02/07(木)14:46:42 No.567674538

松竹のエース

19 19/02/07(木)14:47:17 No.567674625

生まれた頃にはもう無人島で獲ったどーしてたイメージしかない子とかいるんだろうな

20 19/02/07(木)14:47:25 No.567674640

ナンチャンに叱られた人はみんなのちのち本当に大切なことだったわって感謝してるな

21 19/02/07(木)14:47:56 No.567674718

ウリナリで干されかけてた所でウンナンが助けてくれたって言ってたけど そういえば確かにウリナリでよいこが存在感出てる企画ってあんまり覚えてない… ドーバー海峡横断部くらいか

22 19/02/07(木)14:49:48 No.567674972

こいつらは仲好さそうで安心できる

23 19/02/07(木)14:49:54 No.567674982

>ウリナリで干されかけてた所でウンナンが助けてくれたって言ってたけど >そういえば確かにウリナリでよいこが存在感出てる企画ってあんまり覚えてない… >ドーバー海峡横断部くらいか 濱口の自己啓発 本気で南原凹む

24 19/02/07(木)14:50:17 No.567675034

はまぐちぇ一時期ウリナリのレギュラー企画0だったからなそれで性格矯正セミナーで 南原ー!南原ー!してどんどん前に出てくるようになった

25 19/02/07(木)14:51:27 No.567675196

https://www.youtube.com/watch?v=Co6w6Od-iR0 陰キャだった頃のハマグチェの貴重な映像

26 19/02/07(木)14:52:24 No.567675337

勝俣に怒られてた話好き

27 19/02/07(木)14:52:55 No.567675415

左はいいとものなんかのコーナーにゲスト出演してた時 レギュラー陣に姿を見せる前の待機する仕切りの中でファミ通読んでるのが印象的だった

28 19/02/07(木)14:53:01 No.567675432

はまぐちぇ

29 19/02/07(木)14:53:32 No.567675519

コントあまり見ないから面白いかは言えないけど好感度は高い

30 19/02/07(木)14:53:59 No.567675588

よゐこラボでグダグダ昔の話してるの好き

31 19/02/07(木)14:54:05 No.567675613

有野は東京で友達が作れずグラビアばかり見てグラドル博士になった話が好き

32 19/02/07(木)14:56:00 No.567675867

◯◯生活を最近みだしたけど面白かった またあべま初期のバカ特番もして欲しい

33 19/02/07(木)14:56:36 No.567675936

マドロスゆうさん 仮面和尚 表面張力少年ビビル2世

34 19/02/07(木)14:56:39 No.567675946

内さまの有野の三人対しての程よい距離感のMCっぷりは落ち着く

35 19/02/07(木)14:57:29 No.567676048

初めてネタ見た時子供だったけどヤバイ全然意味わからんと思ったの強烈に覚えてる あそこまでお笑いのネタ意味わからんと思ったの初めてだったから 大人になった時見たら何も変わってなかったのに笑えた

36 19/02/07(木)14:57:37 No.567676073

これ以降の松竹芸人はみんな一点に尖りすぎでは?

37 19/02/07(木)14:57:45 No.567676088

濱口を守護らねば…

38 19/02/07(木)14:58:03 No.567676129

昔今田東野のラジオでシュールコントをネタにされてたのは覚えてる

39 19/02/07(木)14:58:28 No.567676178

AbemaTVできのことバイブのシルエットクイズとかやってて滅茶苦茶笑った覚えある

40 19/02/07(木)14:58:31 No.567676191

南原ー!南原ー!は自己啓発企画だったのか 今の濱口からは想像つかないから記憶違いかなんかだと思ってたスッキリした

41 19/02/07(木)14:59:38 No.567676341

昔はなシュールの申し子言われてたんやぞと思い出話するのすき

42 19/02/07(木)14:59:38 No.567676342

性格ほんとに変わったのが凄い…

43 19/02/07(木)15:00:46 No.567676515

昔のラジオの時から学生時代の時の話で盛り上がってるのがめちゃくちゃ面白かったから マイクラ生活は特にその時の感じが出ててすごく好き CSだとゲームセンターCXが有名だけどそれ以外にやってたリサイクルショップ回るだけの番組も好きだった

44 19/02/07(木)15:02:24 No.567676760

初期からのめちゃイケメンバーなんだけどなにやってたかサッパリ思い出せない

45 19/02/07(木)15:02:42 No.567676808

○○生活見てるとぐちぇはゲーム下手だよね それとも有野が上達したのか

46 19/02/07(木)15:03:20 No.567676898

>それとも有野が上達したのか 20年近くゲームで飯食ってるおっさんだぞ

47 19/02/07(木)15:03:23 No.567676904

大勢の中に混ぜるより二人でグダグダやってるのが一番面白い

48 19/02/07(木)15:03:28 No.567676918

めちゃイケは濱口はドッキリあったけど有野は何してたか覚えてない

49 19/02/07(木)15:04:09 No.567677027

>めちゃイケは濱口はドッキリあったけど有野は何してたか覚えてない ちんちん見せてた

50 19/02/07(木)15:04:09 No.567677028

内さまの有野回は大竹の伝説生み出したからかなり期待度高い

51 19/02/07(木)15:04:32 No.567677103

コント見ないと右がボケで左がツッコミのイメージだけど実際は逆という

52 19/02/07(木)15:04:51 No.567677149

>初期からのめちゃイケメンバーなんだけどなにやってたかサッパリ思い出せない クイズ濱口優とかグッチョン・スカイウォーカーとか面白かっただろ!

53 19/02/07(木)15:04:52 No.567677152

めちゃイケの何かの企画で有野がコルセット首に巻いてるだけなのに 何故かそれがツボにはまって大変だった

54 19/02/07(木)15:06:07 No.567677346

はまぐちぇはシューターばかり遊んでる系ゲーマーなので横スクとかは下手なのだ 技術の吸収は速そう

55 19/02/07(木)15:06:09 No.567677355

有野はこんな人の良さそうな顔してるのに 基本誰に対しても表情が冷めてるよね 趣味でゲームやってる時が一番楽しそう

56 19/02/07(木)15:06:12 No.567677363

めちゃイケの有野は時折毒づいたツッコミする役だな

57 19/02/07(木)15:06:34 No.567677440

めちゃイケの濱口といえば個人的に笑う男

58 19/02/07(木)15:06:37 No.567677447

ネットに上手く乗っかれた芸人

59 19/02/07(木)15:06:42 No.567677453

>AbemaTVできのことバイブのシルエットクイズとかやってて滅茶苦茶笑った覚えある ひどかったね 団長のパンツに何入れたか当てさせるゲーム

60 19/02/07(木)15:06:51 No.567677472

>昔のラジオの時から学生時代の時の話で盛り上がってるのがめちゃくちゃ面白かったから >マイクラ生活は特にその時の感じが出ててすごく好き >CSだとゲームセンターCXが有名だけどそれ以外にやってたリサイクルショップ回るだけの番組も好きだった 今もCSでそんな感じの番組やってるぞ

61 19/02/07(木)15:07:02 No.567677492

性格改造セミナー濱口の前向きな性格はいつまで続くのか!? で湿られてるけどまさかその後そのままずっと続くとは…

62 19/02/07(木)15:07:27 No.567677566

とぶくすりの病院コントでナースの本田みずほが入院患者の濱口の布団はぎとったらちんちんしごいてたのをよく覚えてる

63 19/02/07(木)15:08:11 No.567677691

>基本誰に対しても表情が冷めてるよね >趣味でゲームやってる時が一番楽しそう 番組とかでゲストとかと絡んでるとたまに無言でゲストの方見る事があって 有野の身長と雰囲気であれやられたらかなり怖いだろうなと思う

64 19/02/07(木)15:08:32 No.567677740

DXで東島と絡むのが面白かったからまたやってくんねえかな

65 19/02/07(木)15:08:48 No.567677790

>はまぐちぇはシューターばかり遊んでる系ゲーマーなので横スクとかは下手なのだ マイクラの操作見てもFPSも上手くないと思う…

66 19/02/07(木)15:10:05 No.567677977

めちゃイケもうないし今地上波にレギュラーはあるの

67 19/02/07(木)15:10:50 No.567678081

わりと何でもできるけど上がつまってるせいで任されることはないイメージだ

68 19/02/07(木)15:11:01 No.567678103

有野は辛辣な物言いをする時があるのでソロだとヒヤヒヤする 横にハマグチェがいるとお互いの弄り合いになるので安心できる

69 19/02/07(木)15:11:22 No.567678156

>今もCSでそんな感じの番組やってるぞ マジかー何年か前に転勤してから家にCS引いてないんで見れないのが残念だ

70 19/02/07(木)15:12:15 No.567678280

今でもウリナリで言ってたのを思い出させる 濱口の一番恥ずかしい思い出は若い時天狗になってたら周りからボロクソに批評されて舞台に立つだけでブーイングされてた時期があって それでも賞レースで優勝したので「どうや!コレで実力がホンモノやってわかったやろ!」ってブーイングしてきた観客席に中指たてようとしたら 間違えて人差し指立てちゃって一位アピールしてる人になった時

71 19/02/07(木)15:12:21 No.567678289

文字だけになると有野が一層怖く見えてくる

72 19/02/07(木)15:12:27 No.567678305

>マイクラの操作見てもFPSも上手くないと思う… FPS慣れしてる人は視点含めてぬるっと移動するよね

73 19/02/07(木)15:13:06 No.567678396

>間違えて人差し指立てちゃって一位アピールしてる人になった時 結果的には正解だったかもな…

74 19/02/07(木)15:13:39 No.567678482

初期はシュールインテリキャラでやってたから有野が 濱口がアホな事を隠すのに必死だったらしい

75 19/02/07(木)15:14:24 No.567678619

このコンビ谷の時期がないのでは ずっと売れっ子なのか

76 19/02/07(木)15:14:32 No.567678642

濱口くん好きすぎて芸能界に入った男 好きすぎて相方のスマホチェックする男にランクアップ

77 19/02/07(木)15:14:36 No.567678650

有野は割と辛辣な事言うのにそれほど辛辣に見えなくてずるい

78 19/02/07(木)15:15:24 No.567678767

アホですねーとか誰に対してもしれっと言い放つときがあるからな有野…

79 19/02/07(木)15:15:28 No.567678777

>このコンビ谷の時期がないのでは 上にある天狗のままで番組干されかけてた時期くらいかな

80 19/02/07(木)15:15:34 No.567678803

時々やらかすよね課長 それをあんまり悪いと思ってなさそうなところも課長

81 19/02/07(木)15:16:14 No.567678907

有野はブログで後輩に大喜利を振り回答してこなかったやつにキレるような人

82 19/02/07(木)15:16:34 No.567678957

食事に誘った後輩店に置いて帰るからな

83 19/02/07(木)15:16:43 No.567678978

課長は菅さんが絶対のストッパーになるから…

84 19/02/07(木)15:16:59 No.567679019

課長はいい奴でも悪い奴でもなくて単にサイコパスだと思う

85 19/02/07(木)15:17:57 No.567679159

濱口くんは最近有田の番組に後輩連れて来てるけど 毎回なんかすんませんって謝って帰る

86 19/02/07(木)15:18:09 No.567679192

靴底にローラーが入ってるシューズ買って遊んでたら警備員に怒られた右のおじさん

87 19/02/07(木)15:18:09 No.567679194

ますおかとか安田大サーカスとかアメザリとかTKOとかべー師匠とか 他の松竹芸人との相性がよくわからない

88 19/02/07(木)15:18:33 No.567679260

>DXで東島と絡むのが面白かったからまたやってくんねえかな 東島は他の芸能人相手にも物怖じしないな…

89 19/02/07(木)15:19:13 No.567679350

>靴底にローラーが入ってるシューズ買って遊んでたら警備員に怒られた右のおじさん しょんぼりして帰宅するおじさん

90 19/02/07(木)15:20:00 No.567679476

サイコ気味の課長が辛辣なこと言っても ぐっちょんが小声でツッコミしてフォローしてるのすごいよね

91 19/02/07(木)15:20:09 No.567679492

右は女にモテるから女遊びしてるように見えるけど 大体が優しすぎてつまんないで別れられる可哀想な人

92 19/02/07(木)15:21:02 No.567679629

女関係盛んなのにAV大好きおじさんなのがよくわかんない

93 19/02/07(木)15:21:39 No.567679722

>右は女にモテるから女遊びしてるように見えるけど >大体が優しすぎてつまんないで別れられる可哀想な人 ロケ仕事多い独り暮らしなのに犬なんか飼うなよ~と思ったらゆうこりんが置いてった犬でダメだった

94 19/02/07(木)15:22:21 No.567679837

めちゃイケの企画でしゃくれてる芸能人が集められた時に有野が全員を概括してアゴ人間って例えたのがツボだった

95 19/02/07(木)15:23:10 No.567679972

おじさんはにわとりと共同生活してたり動物と心通わせるのが得意だからな…

96 19/02/07(木)15:23:11 No.567679973

最近ハマグチェ脱力タイムズに出てたけど面白かったよ

97 19/02/07(木)15:23:28 No.567680004

そういや有野はネーミングに定評がある男だった

98 19/02/07(木)15:23:39 No.567680039

くりぃむの番組で一ヶ月後大喜利の時 貴方は今ならもっと面白い答えが出せるのにと思うかもしれませんが人間一ヶ月程度で劇的に面白くなることはありませんこれが今の貴方の実力です って自分に語りかけてて笑った

99 19/02/07(木)15:24:32 No.567680179

とくばんのリサイクルショップ巡りで 「濱口!スカウターある!」 「ホンマや!200円や!俺これ買うわ!」 「はよ!はよ俺の戦闘力測ってや!」 「まっとけ今測ったるから。あれ…耳につかんわこれ…うお!なんかとれた!って、メジャーやんけこれ!」 「ホンマや!箱にスカウター型メジャーって書いてある!」 この流れは完全に持ってる奴らだった

100 19/02/07(木)15:25:21 No.567680309

当時はよゐこもキャイ~ンもすぐ消えると思ってた

101 19/02/07(木)15:25:31 No.567680342

>そういや有野はネーミングに定評がある男だった カンダムもよかったけど石田タイヤとかお茶子さんはすごいセンスだと思う

102 19/02/07(木)15:25:38 No.567680363

はまぐちぇが地上波頑張ってて有野は目立たない感じだったんだけど最近逆転してきた

103 19/02/07(木)15:25:40 No.567680368

脱力タイムズはスタジオ全体のツッコミ一人でやらされるから実力者じゃないとひどいことになるよね

104 19/02/07(木)15:26:48 No.567680567

ウンナンは完全に消えてた有吉さえ再生させたから本当に凄い

105 19/02/07(木)15:27:01 No.567680606

>当時はよゐこもキャイ~ンもすぐ消えると思ってた 個人的にはどっちもあんまり不快な要素がなくてそれでいて面白いので好きだし生き延びてくれてよかった

106 19/02/07(木)15:27:10 No.567680645

>当時はよゐこもキャイ~ンもすぐ消えると思ってた ウドちゃんは単体で出てるの見るとヒヤヒヤする

107 19/02/07(木)15:28:21 No.567680842

>ウドちゃんは単体で出てるの見るとヒヤヒヤする 解説席に相方はいたけどリンカーンの単独で作るウドちゃんの料理回は最高だったと思う

108 19/02/07(木)15:29:07 No.567680973

>脱力タイムズはスタジオ全体のツッコミ一人でやらされるから実力者じゃないとひどいことになるよね 若手の人なんかだと大抵キレるだけになっちゃって微妙なんだよね…

109 19/02/07(木)15:29:08 No.567680976

ウドちゃんはエピソード聞くと芸人としてよりも人としてよく今もテレビに出てることに驚く テレビの姿まんますぎる…

110 19/02/07(木)15:30:16 No.567681184

とくばんは有野が本当にマンガ・アニメ・ゲーム好きなのが解るのいいよね それ以上に濱口がガチのAVマニアなのが解るのがひどいけど

111 19/02/07(木)15:30:18 No.567681190

大きな問題起こさないっていいよね…

112 19/02/07(木)15:30:57 No.567681313

ウドちゃんは旅番組見てると人柄の良さなのか安心して見てられる あと絵が上手い

113 19/02/07(木)15:31:15 No.567681360

ウドちゃん鎖国メシでしか知らないな俺 天野くんはNHKで結構見る気がするけど

114 19/02/07(木)15:31:34 No.567681423

>このコンビ谷の時期がないのでは >ずっと売れっ子なのか ソロでどっちかが売れて片方が貧してる時はあった 黄金伝説とCXでどっちも有名になれたけど この両方が無かったらコンビとして今は無かったとは思う

115 19/02/07(木)15:32:51 No.567681642

どっちも単独で人気者になってるのすごい

116 19/02/07(木)15:32:55 No.567681655

はまぐちぇはゲーム好きだけどヘタなおっさん 課長はそんなにゲーム好きでもないけどずっとゲーム番組してたおっさん

117 19/02/07(木)15:32:59 No.567681670

よゐこはマジで運持ってるもちろん実力もだけど

118 19/02/07(木)15:33:14 No.567681730

獲ったどー!やってた頃は濱口が強すぎたね

119 19/02/07(木)15:33:42 No.567681812

ステータスを実力じゃなく運に全部振ると狩野英孝になる

120 19/02/07(木)15:34:13 No.567681919

最初課長にゲームさせた人は神がかってる

121 19/02/07(木)15:34:16 No.567681933

>ステータスを実力じゃなく運に全部振ると狩野英孝になる くずじゃん!

122 19/02/07(木)15:34:28 No.567681970

>獲ったどー!やってた頃は濱口が強すぎたね でも有野が遊びに行く回好きだったわ 大家さんここ鶏飼ってますよー!

123 19/02/07(木)15:34:32 No.567681983

昔山口もえと椎名へきるとでやってたラジオ好きだったなあ

124 19/02/07(木)15:34:36 No.567681998

>獲ったどー!やってた頃は濱口が強すぎたね この頃有野もCX全盛期で映画化までしてめちゃイケメンバーがビビってた頃でもあるよ

125 19/02/07(木)15:36:06 [出川] No.567682247

>最初課長にゲームさせた人は神がかってる 有野っちは俺に感謝したほうがいいよー 俺が最初に言ったじゃん 有野っちはゲームとか自分の好きなものを仕事にしたほうがいいよってぇー

126 19/02/07(木)15:37:07 No.567682424

そういや出川もなんか流行りだしてるな...

127 19/02/07(木)15:37:16 No.567682448

よくあんな監禁ゲーム生活させられてゲーム嫌いにならないな

128 19/02/07(木)15:37:29 No.567682490

>課長はそんなにゲーム好きでもないけどずっとゲーム番組してたおっさん 64買って遊ぶくらいゲーム好きでは

129 19/02/07(木)15:37:56 No.567682569

>でも有野が遊びに行く回好きだったわ チネッてたからな

130 19/02/07(木)15:38:06 No.567682594

俺ゲーム博士ではないですよ

131 19/02/07(木)15:38:30 No.567682668

無人島生活は有野vs濱口でタカトシと一緒にやった奴が好きだわ

132 19/02/07(木)15:38:33 No.567682676

RPG系は基本かなりやり込むから単純にアクションがそこまで好きじゃないってだけだよ

133 19/02/07(木)15:38:53 No.567682728

>よくあんな監禁ゲーム生活させられてゲーム嫌いにならないな 好きじゃないタイプのゲームは結構露骨に態度に出て笑う

134 19/02/07(木)15:39:42 No.567682862

嫁とのきっかけもゲームだったのに ゲーム好きじゃないってどっからきてんの

135 19/02/07(木)15:39:54 No.567682897

>>よくあんな監禁ゲーム生活させられてゲーム嫌いにならないな >好きじゃないタイプのゲームは結構露骨に態度に出て笑う それでもまだ隠してると思う ファイナルファイトの時はもう隠しきれないくらいにじみ出てたが

136 19/02/07(木)15:40:05 No.567682926

この歳までゲーム買い続けてやってるだけでゲーム好きだよ

137 19/02/07(木)15:40:50 No.567683057

初期の俺たちやってま~すのメンツ今見ると豪華すぎてやばいよね 藤井隆と林原めぐみのラジオが関西ローカルってなんだそれ

138 19/02/07(木)15:41:17 No.567683135

無人島は有野よく拾ってくれたもんだと思う 今ってほどやってないけど今じゃコンビで行くのが定番になってる

139 19/02/07(木)15:41:25 No.567683157

>>最初課長にゲームさせた人は神がかってる >有野っちは俺に感謝したほうがいいよー >俺が最初に言ったじゃん >有野っちはゲームとか自分の好きなものを仕事にしたほうがいいよってぇー 言われたっけなぁ~…

140 19/02/07(木)15:42:25 No.567683303

>初期の俺たちやってま~すのメンツ今見ると豪華すぎてやばいよね >藤井隆と林原めぐみのラジオが関西ローカルってなんだそれ 極楽とんぼに城島リーダーとか豪華よのう

141 19/02/07(木)15:42:35 No.567683337

ほだらチェンがぁ

↑Top