虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/07(木)13:49:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/07(木)13:49:35 No.567666652

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/07(木)13:54:07 No.567667315

画像コラLV99

2 19/02/07(木)13:56:08 No.567667633

>マケドニア国旗生成LV99

3 19/02/07(木)13:58:17 No.567667916

生活保障もない見知らぬ土地の野生動物がいる森に放り出せされてよく喜べるな…

4 19/02/07(木)13:59:54 No.567668148

>生活保障もない見知らぬ土地の野生動物がいる森に放り出せされてよく喜べるな… こういうときはよさげなスキル持ってるものだからな

5 19/02/07(木)14:01:17 No.567668338

この手の流行りネタで主人公がお約束だよなーとか言い出すの嫌い!

6 19/02/07(木)14:01:36 No.567668380

食糞LV99

7 19/02/07(木)14:02:32 No.567668524

うちの近所の森にふらふら歩いてきた人が急にっしゃあ!したと思ったら スキルとかパラメータとかぶつぶつ言い出した

8 19/02/07(木)14:03:31 No.567668647

こういうメタネタに気付く主人公に異世界の知識あるのは序盤だけで その後記憶を失うようにファンタジーの常識に驚くようになるよね ある意味怖い

9 19/02/07(木)14:03:47 No.567668677

これ趣味で読んでたweb小説でよく見た展開だ!

10 19/02/07(木)14:04:29 No.567668780

ブニャー

11 19/02/07(木)14:05:23 No.567668900

貰ったスキルが箸にも棒にも掛からなくてコロッと死ぬのがこのすば世界です

12 19/02/07(木)14:07:20 No.567669177

作劇上仕方ないけど独り言多いな

13 19/02/07(木)14:08:01 No.567669270

GIMP知識LV99

14 19/02/07(木)14:10:02 No.567669529

元の世界に未練がない系主人公って結構いそうだけど楽しみの一つも無かったのかなって思う

15 19/02/07(木)14:10:03 No.567669533

こういうのってスキルあっても満員電車に乗る生活の方がマシな生活には まぁならんか

16 19/02/07(木)14:13:14 No.567669951

>こういうのってスキルあっても満員電車に乗る生活の方がマシな生活には >まぁならんか こんな世界こなきゃよかった!って後悔させる描写が入るのは鉄板だと思う

17 19/02/07(木)14:15:17 No.567670216

服装は異世界に行って自動的に変わった奴? 元からこんな格好で通勤してたとか?

18 19/02/07(木)14:16:15 No.567670364

仁やケンを見ろ!いきなり死にそうになる!

19 19/02/07(木)14:16:52 No.567670448

虹裏できないの辛いけどファンタジー世界でチート貰って生活できるよっていわれたらまぁいっか・・・ってなるぞ俺

20 19/02/07(木)14:17:52 No.567670582

獣人がいれば未練も無くなろう

21 19/02/07(木)14:18:32 No.567670673

ゲームもないのは辛い死ぬ

22 19/02/07(木)14:19:06 No.567670762

スライム娘ペットにしてえ

23 19/02/07(木)14:19:42 No.567670848

(異世界で虹裏閲覧できる能力)

24 19/02/07(木)14:20:14 No.567670917

>(異世界で虹裏閲覧できる能力) (書き込みはできない)

25 19/02/07(木)14:20:32 No.567670957

>元の世界に未練がない系主人公って結構いそうだけど楽しみの一つも無かったのかなって思う そういう人間の逃避先だからね異世界ってのは

26 19/02/07(木)14:20:41 No.567670988

現実の仕事辛いって言ってるやつが異世界行って 常識の違う自炊や命関わる討伐とか精神保つのだろうか

27 19/02/07(木)14:21:25 No.567671092

チートがあるからね

28 19/02/07(木)14:21:42 No.567671126

>現実の仕事辛いって言ってるやつが異世界行って >常識の違う自炊や命関わる討伐とか精神保つのだろうか 脱サラしてラーメン屋経営するくらいには上手くやれるのではなかろうか

29 19/02/07(木)14:22:08 No.567671180

現実でチートよこせや

30 19/02/07(木)14:22:58 No.567671301

異世界生活が良い悪いは別として 主人公の目的が元の世界に帰るになるのも定番だしなあ

31 19/02/07(木)14:23:04 No.567671315

異世界チートじゃなくて現代チートのがいいなぁ

32 19/02/07(木)14:23:41 No.567671395

向こう行く前に欲しかったスキル並べるのやめろ

33 19/02/07(木)14:25:08 [ネバーエンディングストーリー] No.567671601

異世界で得たチート能力を現実に持ち帰って気に食わない奴らを物理的に叩きのめして無双! 古き良き異世界冒険のエンディングなんてそんなんでいいんだよ

34 19/02/07(木)14:25:49 No.567671706

>異世界チートじゃなくて現代チートのがいいなぁ 攻撃力無限みたいなのを現実で貰ってもな…

35 19/02/07(木)14:26:20 No.567671774

>>(異世界で虹裏閲覧できる能力) >(書き込みはできない) これで書き込みできたらこの世界は日本じゃん!ってバレちゃう

36 19/02/07(木)14:26:54 No.567671861

現代チートはノクターンに沢山ある

37 19/02/07(木)14:26:55 No.567671864

チートさえあれば生活はなんとかなるよね 後は異世界の風俗が何歳からOKなのか…

38 19/02/07(木)14:27:08 No.567671898

変な動物使役がスキルなんでしょ?

39 19/02/07(木)14:27:27 No.567671941

>後は異世界の風俗が何歳からOKなのか… もしものために性病なんとかできるチート欲しいな

40 19/02/07(木)14:27:29 No.567671944

そう考えると冒険者になることやギルドがあるのも 結構大事な前提だな

41 19/02/07(木)14:27:48 No.567671983

1と2で異世界を救ったのに3で倒す敵が近所の不良になるのいいよね…

42 19/02/07(木)14:29:02 No.567672155

これでスキルとかがある異世界期待してたら 実は10世紀ごろのヨーロッパでした…みたいなやつもなろうにはあるんだろうか

43 19/02/07(木)14:30:23 No.567672343

>これでスキルとかがある異世界期待してたら >実は21世紀ごろの鳥取でした…みたいなやつもなろうにはあるんだろうか

44 19/02/07(木)14:31:09 No.567672442

ぶぬ警戒心ゼロでかわいいな…

45 19/02/07(木)14:31:20 No.567672476

チート持ちで歴史参戦はわりとむかしからあるような

46 19/02/07(木)14:31:28 No.567672497

>>後は異世界の風俗が何歳からOKなのか… >もしものために性病なんとかできるチート欲しいな 疾病耐性∞

47 19/02/07(木)14:31:35 No.567672512

現実にチートスキル持って異世界に行けますよと言われても 殆どの人は行かない気がする

48 19/02/07(木)14:31:57 No.567672558

>チート持ちで歴史参戦はわりとむかしからあるような 戦国自衛隊とかな!

49 19/02/07(木)14:32:19 No.567672604

俺のスキルは―――異世界に行く能力だった…

50 19/02/07(木)14:33:07 No.567672718

猿の惑星も異世界転生でいいの?

51 19/02/07(木)14:33:23 No.567672752

行き来できる能力なら…それでも行かないか

52 19/02/07(木)14:33:54 No.567672831

俺は異世界行ったら鉛筆の尻に消しゴムくっつけるアイデアかトランプで一攫千金狙うよ ダメだったらうろ覚えの映画やドラマとかの脚本パクって売る

53 19/02/07(木)14:34:22 No.567672898

俺は行くぞ

54 19/02/07(木)14:34:39 No.567672943

まず鉛筆があるのか?

55 19/02/07(木)14:34:57 No.567672985

>まず鉛筆があるのか? じゃあ鉛筆作って儲ける

56 19/02/07(木)14:35:37 No.567673078

>行き来できる能力なら…それでも行かないか ナム帰りの軍人みたく突発的に殺人やらかしそう

57 19/02/07(木)14:37:11 No.567673270

>じゃあ鉛筆作って儲ける 作りはシンプルだけど実際に作るのムズくね

58 19/02/07(木)14:37:21 No.567673293

>現実にチートスキル持って異世界に行けますよと言われても >殆どの人は行かない気がする 異世界モノ読んだこと無い人の方が多いしな

59 19/02/07(木)14:37:41 No.567673340

>殆どの人は行かない気がする まぁ文明度低い所で王侯貴族の生活をしても現代の先進国中流にも劣る部分が大半だろうしな… なんか階級差を利用できる類の歪んだ感じの性癖持ちなら別かもしれんけど

60 19/02/07(木)14:37:47 No.567673354

>じゃあ鉛筆作って儲ける 鉛筆で書ける紙はあるのか?

61 19/02/07(木)14:38:15 No.567673409

>鉛筆で書ける紙はあるのか? じゃあ紙をつくって・・・

62 19/02/07(木)14:38:29 No.567673431

>(異世界で虹裏閲覧できる能力) 電車男みたいにアドバイスをもらいながら強くなる

63 19/02/07(木)14:39:04 No.567673506

テクノロジー設定は実に難しい

64 19/02/07(木)14:39:29 No.567673564

仕方ないから俺が行ってやるか チートでハーレムとかあんまり興味ないけどよ

65 19/02/07(木)14:39:37 No.567673583

異世界で安全靴作って命狙われまくるの好きだった

66 19/02/07(木)14:40:05 No.567673626

アイディア一本で食うには残りの一次産業から三次産業まで 他が全部そろってないと厳しいからな…

67 19/02/07(木)14:41:00 No.567673758

異世界(縄文時代)

68 19/02/07(木)14:41:01 No.567673760

異世界でお手軽に一発当てるには何が一番いいんだ

69 19/02/07(木)14:41:06 No.567673774

現世の人間関係くそだったから異世界サイコー!はいいんだけど ネット閲覧と通販は可能!てやつは半端に現世にしがみつくのやめろやってなる

70 19/02/07(木)14:41:16 No.567673792

医療も衛生もクソみたいなもんだしネットが無いとか死んでも嫌だ それをなんとかするスキルがあるなら…

71 19/02/07(木)14:42:10 No.567673919

ここまで舐めプだと逆に酷いことになる前振りに見える

72 19/02/07(木)14:43:00 No.567674026

>異世界でお手軽に一発当てるには何が一番いいんだ ボードゲームとか?

73 19/02/07(木)14:43:09 No.567674047

まず水で腹壊すだろうから水魔法は欲しい

74 19/02/07(木)14:43:26 No.567674084

異世界に呼ばれた主人公がその世界に無かった病原菌を撒き散らす事になってしまうような話ないかね

75 19/02/07(木)14:43:48 No.567674140

>異世界でお手軽に一発当てるには何が一番いいんだ 効果に定評のある威圧スキルだろう

76 19/02/07(木)14:44:08 No.567674177

>なんか階級差を利用できる類の歪んだ感じの性癖持ちなら別かもしれんけど ドラえもん映画のギガゾンビは何でそんな…ってたまに思う

77 19/02/07(木)14:44:33 No.567674228

>異世界に呼ばれた主人公がその世界に無かった病原菌を撒き散らす事になってしまうような話ないかね 北尾でそういうのあったな なろうでも探せばありそう

78 19/02/07(木)14:44:56 No.567674283

>異世界に呼ばれた主人公がその世界に無かった病原菌を撒き散らす事になってしまうような話ないかね インフルエンザにかかってる時に異世界転生したら世界を滅ぼした件について

79 19/02/07(木)14:45:17 No.567674348

そういう出オチ系大体エタるからな…

80 19/02/07(木)14:45:19 No.567674355

>ボードゲームとか? それっぽいホビーが全くないのに著作意識だけあるのってなんなんだろうね 普通アイディアだけ持ってかれそうなもんだけど

81 19/02/07(木)14:45:27 No.567674374

>こんな世界こなきゃよかった!って後悔させる描写が入るのは鉄板だと思う なろうよく読むけどそんな描写最近はあんまり見ない気がする

82 19/02/07(木)14:46:11 No.567674464

レベルだのコマンド画面だの

83 19/02/07(木)14:46:47 No.567674543

能力あるけど性格とかが今の世の中に向かなすぎて不遇な奴が異世界行って戦争で無双とかならまああり得るかなってなるけど 現実だとダメな奴は単純に全パラが並みより低いみたいなのばっかりで現実は非情だな…ってなるのが

84 19/02/07(木)14:46:52 No.567674559

割と見たことある木々じゃない?

85 19/02/07(木)14:46:59 No.567674575

いいですよね魔道具という名の電化製品と魔石という電池

86 19/02/07(木)14:47:00 No.567674580

迷い決意後悔 主人公なんてその繰り返しでいいんだよ

87 19/02/07(木)14:47:04 No.567674592

>俺のスキルは―――異世界に行く能力だった… 平行世界の移動能力って書くと凄い強そう

88 19/02/07(木)14:48:11 No.567674752

>平行世界の移動能力って書くと凄い強そう 世界の破壊者と呼ばれるからな…

89 19/02/07(木)14:48:11 No.567674754

>異世界でお手軽に一発当てるには何が一番いいんだ アスピリン作ろうぜ

90 19/02/07(木)14:51:41 No.567675233

>レベルだのコマンド画面だの 最初にいいだしたのは~

91 19/02/07(木)14:52:32 No.567675353

チート能力貰ったくせにいつまでもうじうじ 「元の世界に帰りたい…」なんて常識的な考えする子を見たいですか?

92 19/02/07(木)14:54:00 No.567675594

ひと昔前はこんな世界来なきゃよかったとか 異世界側の住人に石を投げられるような展開多かった気はするけど ぶっちゃけそういうの見たいか?って言われると見たくないかな…

93 19/02/07(木)14:54:02 No.567675601

>チート能力貰ったくせにいつまでもうじうじ >「元の世界に帰りたい…」なんて常識的な考えする子を見たいですか? 青年向けで受けてるのはだいたいこっちじゃないかな 仁にしろケンにしろ

94 19/02/07(木)14:54:47 No.567675710

>仁にしろケンにしろ ケンはもう帰るよりあの時代でどう動くかになってるじゃん!

95 19/02/07(木)14:55:02 No.567675750

>チート能力貰ったくせにいつまでもうじうじ >「元の世界に帰りたい…」なんて常識的な考えする子を見たいですか? 元の世界に戻るためにガンガンいくぜー!!なら見たい

96 19/02/07(木)14:55:20 No.567675789

なろうは現実逃避の場所として異世界があるけど 一般向けのコミックスは試練の場所として異世界がある感じ 異世界じゃなくてタイムスリップ多いけど

97 19/02/07(木)14:56:33 No.567675930

今の時代だとタイムスリップは時代考証がめっちゃくちゃ突っ込まれそうだから うかつに手が出せないジャンルになった気がする

98 19/02/07(木)14:58:00 No.567676121

考証で突っ込んでくるのはSFとかかな… といっても異世界でも異世界の空気が~とか重力が~とか湧いてくるけど

99 19/02/07(木)14:58:23 No.567676169

たまに異世界帰り読者いるよね

100 19/02/07(木)14:58:34 No.567676196

>>チート能力貰ったくせにいつまでもうじうじ >>「元の世界に帰りたい…」なんて常識的な考えする子を見たいですか? >青年向けで受けてるのはだいたいこっちじゃないかな >仁にしろケンにしろ そもそも仁もケンもチート能力もらってないぞ

101 19/02/07(木)14:58:50 No.567676227

>>チート能力貰ったくせにいつまでもうじうじ >「元の世界に帰りたい…」なんて常識的な考えする子を見たいですか? ブラックなバイト生活でもあっちが俺の現実なんだ受け入れて帰化なんてするかバーカ!みたいなノリの廃人様

102 19/02/07(木)14:59:04 No.567676253

異世界で暮らしてたら元の世界に戻されてってのも結構使われるネタだよね…

103 19/02/07(木)14:59:08 No.567676268

元々能力があって現世でも居場所があるからこそ 「帰らなきゃ…」って思うわけだかんな

104 19/02/07(木)14:59:52 No.567676377

タイムスリップだと考証が必要だから異世界 転移だと主人公が帰りたがらないのが不自然だから転生 なろうのテンプレってのはなんだかんだ洗練されてるね

105 19/02/07(木)15:00:29 No.567676467

>元の世界に戻るためにガンガンいくぜー!!なら見たい 異世界人殺しまくって元の世界へ戻るのいいよね

106 19/02/07(木)15:00:57 No.567676544

>そもそも仁もケンもチート能力もらってないぞ チートは今風スタイルだからな… 最初から技能持ち主人公はだいぶ古いタイプ

107 19/02/07(木)15:01:39 No.567676640

なんだったらチートありで「自分だけは異世界と現実を好きに行き来できる」にしとく?

108 19/02/07(木)15:02:15 No.567676740

>なんだったらチートありで「自分だけは異世界と現実を好きに行き来できる」にしとく? なろうにいっぱいあるやつ!

109 19/02/07(木)15:02:21 No.567676753

俺だけが元の世界に帰れるってのももはやテンプレである

110 19/02/07(木)15:02:54 No.567676833

江戸時代とか過去に転移すると歴史考証組が凄くうるさいからね ファンタジーならこれは魔法とかあるからで説明終わる

111 19/02/07(木)15:02:57 No.567676842

現代からすごいやつってのも結構みる 最初からすごいプラスチート貰えるのもある

112 19/02/07(木)15:03:05 No.567676865

考証っても粗探しに終始しちゃうのはつまらんし… SFだと夢詰まってる方が楽しいよ

113 19/02/07(木)15:03:29 No.567676921

食事と睡眠だけ現代世界で後は異世界いいよね 双方のアイテムを持ち込んだりできるし

114 19/02/07(木)15:03:55 No.567676980

チートもってこっちと異世界行き来OKのやつは いの一番にいじめっ子に陰湿で無駄に長い報復したあとエタる

115 19/02/07(木)15:04:43 No.567677128

チートなしが売りの作品でも結局主人公がチートの擬人化みたいなやつだったりする

116 19/02/07(木)15:05:54 No.567677310

>食事と睡眠だけ現代世界で後は異世界いいよね もう「すごいVRMMOゲーム」と同じだこれ でも「自分だけ」だとゲーム世界は難しいか

117 19/02/07(木)15:05:55 No.567677311

>チートなしが売りの作品でも結局主人公がチートの擬人化みたいなやつだったりする 結局話として成立するには+αな能力ないと辛いし…

118 19/02/07(木)15:06:05 No.567677340

自分のコンプレックスを読者に吐き出して何やら満足して筆を折る

119 19/02/07(木)15:06:08 No.567677351

ケンとかみたいな超人系主人公は見せ方がいいだけで結局ご都合主義入ってるからな… こち亀の両さんがチート主人公じゃないよっていうようなものだし

120 19/02/07(木)15:07:12 No.567677526

チートってズルって意味だし 現実世界でコツコツ努力して得た能力をチートっていうのはかわいそうだ

121 19/02/07(木)15:07:57 No.567677657

実は主人公は古武術の達人で! あと女装が似合って料理も上手い! でもこれは物語スタート以前に主人公が努力して得たものだから非チートです

122 19/02/07(木)15:08:31 No.567677735

>江戸時代とか過去に転移すると歴史考証組が凄くうるさいからね >ファンタジーならこれは魔法とかあるからで説明終わる 異世界から帰ったら江戸なのであるが結構好きだった

123 19/02/07(木)15:08:39 No.567677760

>チートなしが売りの作品でも結局主人公がチートの擬人化みたいなやつだったりする 普通の高校生(謎武術の達人)(知識チート)(異常な商才)(対話するだけで好感度カンスト)

124 19/02/07(木)15:08:48 No.567677791

それを覚えるまでの努力描写に説得力があるかどうかかな…

125 19/02/07(木)15:08:58 No.567677815

>江戸時代とか過去に転移すると歴史考証組が凄くうるさいからね >ファンタジーならこれは魔法とかあるからで説明終わる だからこうして時代劇時代を使う

126 19/02/07(木)15:09:04 No.567677829

何でもかんでもチートチート言い過ぎ問題

127 19/02/07(木)15:09:32 No.567677901

いきなり頭を撫でるだけで女の子が惚れるのは標準能力

128 19/02/07(木)15:10:08 No.567677988

>それを覚えるまでの努力描写に説得力があるかどうかかな… 現実世界でめちゃくちゃ努力したけど現実世界でそんなに必要のない技能で報われ無くて 不運で死んで転生みたいな設定のやつは面白いよ

129 19/02/07(木)15:11:30 No.567678171

>それを覚えるまでの努力描写に説得力があるかどうかかな… 説得力って言葉は自分が気に入るかどうかに帰結するから 説得力がないっていうか

130 19/02/07(木)15:12:19 No.567678284

顔がいいってのはこれはもう必須条件だしな… 顔が悪い場合はもう一切映さないとか

131 19/02/07(木)15:12:25 No.567678301

現代では評価されない項目というと戦術眼とか何故か自分が仕切らなきゃいけない鉄火場に 突然投げ込まれでもしない限り普通は開眼しないからな…

132 19/02/07(木)15:13:21 No.567678436

いっそブラック企業は異世界行けるかもしれないを売りに求人かけようぜ

133 19/02/07(木)15:13:24 No.567678444

実は祖父が異世界帰りで主人公を鍛えてたのは異世界に飛んでも大丈夫なようにだった

134 19/02/07(木)15:13:36 No.567678474

現代では 評価されない項目ですからね

135 19/02/07(木)15:13:57 No.567678536

過労死後の転生率脅威の75パーセント!

↑Top