虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • wifiな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/07(木)12:43:25 No.567657079

    wifiないと暇

    1 19/02/07(木)12:45:39 No.567657477

    WiFiは見てるだけで楽しいからな

    2 19/02/07(木)12:46:27 No.567657606

    探検だ!

    3 19/02/07(木)12:50:08 No.567658267

    ゲームコーナーないの?

    4 19/02/07(木)12:51:51 No.567658565

    wifi無いと退屈で死んじゃうよォ!!

    5 19/02/07(木)12:53:02 No.567658771

    当たり前の事だけど 陸地離れたら4gは繋がらないものな

    6 19/02/07(木)12:53:47 No.567658914

    だからこうして オフラインで観れるよう動画や本をダウンロードしていく

    7 19/02/07(木)12:54:46 No.567659089

    こんな形でログインボーナスが途切れるなんて

    8 19/02/07(木)13:12:37 No.567661933

    Wi-Fi無いの…?

    9 19/02/07(木)13:14:51 No.567662275

    WiFiと言えば客船受注でひどい目にあった会社があるとか

    10 19/02/07(木)13:16:41 No.567662528

    ゲームコーナーで脱衣麻雀やろうぜ!

    11 19/02/07(木)13:18:06 No.567662705

    2時間くらいのしか乗ったことないや

    12 19/02/07(木)13:18:26 No.567662757

    >Wi-Fi無いの…? 勿論ついてる船の方が多い但し1時間制限とかだけど

    13 19/02/07(木)13:18:40 No.567662791

    >Wi-Fi無いの…? 金属の塊みてーな壁避けて無線繋げるのは…

    14 19/02/07(木)13:19:17 No.567662869

    こういうときこそDLしといた電子書籍を読もう! 酔った…

    15 19/02/07(木)13:21:18 No.567663110

    太平洋フェリ-だとソファーいっぱい置いてある窓際のスペースに出ればなんとか携帯電波繋がることが多かったな 安い船室内は多分無理

    16 19/02/07(木)13:23:00 No.567663322

    船の中くらいネット断ちしろよ

    17 19/02/07(木)13:23:22 No.567663365

    トンネルみたいに客室にアンテナ線引き込めばいいんじゃないの

    18 19/02/07(木)13:24:18 No.567663474

    フェリーって風呂入って飯食って寝ての繰り返しで たまに陸地が近づいた時おっ電波入るじゃんってちょっとやるくらいで十分では?

    19 19/02/07(木)13:24:40 No.567663521

    三宅島行きたいけど東海汽船はうぃふぃ着いてるのかな…

    20 19/02/07(木)13:25:02 No.567663570

    寝れる時に寝溜めしようぜ

    21 19/02/07(木)13:25:23 No.567663605

    >トンネルみたいに客室にアンテナ線引き込めばいいんじゃないの 全部の客室にそれを引っ張り込むコストが…

    22 19/02/07(木)13:26:24 No.567663735

    本読んだりもええよ

    23 19/02/07(木)13:28:36 No.567664000

    ゲームセンターでスロットとかパチンコやる 飽きる

    24 19/02/07(木)13:29:35 No.567664112

    またゲーセンのゲームが古いんだこれが…

    25 19/02/07(木)13:29:40 No.567664131

    映画シアターもある

    26 19/02/07(木)13:29:55 No.567664153

    夜はコンサートもあったな

    27 19/02/07(木)13:30:55 No.567664262

    たまにフェリー乗りたくなる 乗ったら暇でもういいや…ってなる また乗りたくなる

    28 19/02/07(木)13:31:13 No.567664293

    >また食堂が普通すぎるショボさなんだこれが…

    29 19/02/07(木)13:31:58 No.567664362

    日本海フェリーだと映画3本くらいやるよね… サマーウォーズはあそこで初めて見たわ

    30 19/02/07(木)13:33:13 No.567664509

    へへへ…こんな時のために録りだめしといたアニメ動画がよォ,

    31 19/02/07(木)13:34:47 No.567664704

    >三宅島行きたいけど東海汽船はうぃふぃ着いてるのかな… それぐらいの移動時間ならネットは我慢しろ!

    32 19/02/07(木)13:36:00 No.567664863

    >東海汽船はうぃふぃ着いてるのかな… ない

    33 19/02/07(木)13:36:31 No.567664944

    フェリー程度なら寝てれば着くよ

    34 19/02/07(木)13:38:21 No.567665160

    日本海フェリーは男鹿とか大間とか半島の先をかすめるたびにちょっとづつ繋がる 太平洋フェリーは最初から最後までだいたいだめ

    35 19/02/07(木)13:39:07 No.567665249

    金持ちの婚約者NTRって時間潰そう

    36 19/02/07(木)13:39:17 No.567665264

    漏洩同軸を船内に張り巡らすとか

    37 19/02/07(木)13:39:59 No.567665348

    海外の客船はWifiが常識になっててそのノウハウのない日本の造船がさらに時代遅れになってきたとかなんとか

    38 19/02/07(木)13:42:01 No.567665631

    というよりグレードが高い大型客船になると衛星通信でサービスがある

    39 19/02/07(木)13:42:57 No.567665777

    ノウハウがないんじゃなくて一般航路はお金がないってだけだから…

    40 19/02/07(木)13:44:05 No.567665923

    世界回れる船なら大概衛星通信でネット出来る 金かかるけど

    41 19/02/07(木)13:44:16 No.567665946

    豪華客船とかと違って常に陸のそばにいるんだし 船で電波まとめて指向性アンテナで陸に飛ばすとかできないもんかな

    42 19/02/07(木)13:45:25 No.567666114

    太平洋フェリー https://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/ferry- wifi/taiheiyo/

    43 19/02/07(木)13:46:57 No.567666308

    暇ならセブンティーンアイス食べよう

    44 19/02/07(木)13:49:38 No.567666656

    セルフでスレのログ保存しまくって出航しなさい ごめんすぐデッキで暇になるわ

    45 19/02/07(木)13:51:56 No.567666974

    お風呂に入ってビール飲んで寝たらいつの間にか着いてるよ

    46 19/02/07(木)13:55:06 No.567667460

    積んでるAdvでもやればいいのでは

    47 19/02/07(木)13:58:37 No.567667964

    >またゲーセンのゲームが古いんだこれが… おっさんにはご褒美だったりする …フェリーターミナルにあったのとほとんど同じラインナップということもあるが