虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/07(木)12:08:00 勢力変... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/07(木)12:08:00 No.567650416

勢力変化貼る

1 19/02/07(木)12:09:57 No.567650739

高崎山三国志

2 19/02/07(木)12:12:07 No.567651086

2019年は和解したってこと?

3 19/02/07(木)12:12:46 No.567651195

ニホンザルって明確なボスはいないんじゃなかったか

4 19/02/07(木)12:16:38 No.567651902

むっちゃ増えてる?

5 19/02/07(木)12:17:12 No.567652024

攻撃 消滅

6 19/02/07(木)12:17:23 No.567652051

年代ジャンプが激しくて分かりにくい

7 19/02/07(木)12:17:55 No.567652171

猿がベンツを乗り回す黄金期!

8 19/02/07(木)12:18:15 No.567652223

ヤクザの抗争かと思った

9 19/02/07(木)12:18:31 No.567652255

Cグループの隆盛が凄い

10 19/02/07(木)12:19:18 No.567652421

書き込みをした人によって削除されました

11 19/02/07(木)12:19:38 No.567652481

600匹で700匹を倒したのか

12 19/02/07(木)12:19:54 No.567652536

消滅って全滅したのか

13 19/02/07(木)12:20:08 No.567652572

消滅した集団Aのサル達はどこに移ったのよ

14 19/02/07(木)12:20:38 No.567652661

>消滅した集団Aのサル達はどこに移ったのよ ミ、ミーにはBCに移ったように見える…

15 19/02/07(木)12:20:39 No.567652666

773匹の猿が全滅だとォ?

16 19/02/07(木)12:20:47 No.567652687

>消滅した集団Aのサル達はどこに移ったのよ 時空から消滅した

17 19/02/07(木)12:20:50 No.567652698

>消滅って全滅したのか 山から逃げ出したか死んだか あの辺りはちょっと山の方を見てたらサルがいたりするよね

18 19/02/07(木)12:20:55 No.567652717

ゴリラを混ぜてみたい

19 19/02/07(木)12:21:01 No.567652731

人間の歴史とあんま変わらなくて笑う

20 19/02/07(木)12:21:06 No.567652754

空白の40年

21 19/02/07(木)12:21:11 No.567652776

組が解散したら チンピラやあぶれ者になって底辺を徘徊するしかないから…

22 19/02/07(木)12:21:17 No.567652796

というか猿全体の個体数も数年で結構減ってません?

23 19/02/07(木)12:21:35 No.567652854

ボスに「」

24 19/02/07(木)12:22:12 No.567652963

スレ画の頭数はあくまでその共同体に所属してる数だろう サル自体は山にいくらでもいるわけだ

25 19/02/07(木)12:22:14 No.567652970

>というか猿全体の個体数も数年で結構減ってません? 少子高齢化社会だからな ベンツベンツって毎日のように騒がれてたのもそんなに前か…

26 19/02/07(木)12:22:18 No.567652983

1961~2001のCの増え方すげぇな いやそりゃ40年ありゃおかしくは無いんだろうけど Bがぜんぜん増えてないのと比較すると

27 19/02/07(木)12:22:21 No.567652993

現代史の戦後日本の政党略歴

28 19/02/07(木)12:22:34 No.567653025

>ヤクザの抗争かと思った ベンツいなくなってから減少傾向にあるから大本営がなくなると一気に崩れるのはヤクザと似てる

29 19/02/07(木)12:23:11 No.567653136

>ゴリラを混ぜてみたい アイツら鬱病になるくらいには繊細だし

30 19/02/07(木)12:23:45 No.567653249

2015年のリーダー格が次々移籍は何があったんだ…

31 19/02/07(木)12:24:16 No.567653348

チンパンジーは野蛮 ゴリラは繊細 ボノボはちんこまんこ

32 19/02/07(木)12:25:09 No.567653532

動物の勢力争い面白いよね クマ牧場のボスもドラマがあってよかった

33 19/02/07(木)12:26:28 No.567653774

Aのリーダーの子孫を見つけて新しい王国を建てるよ

34 19/02/07(木)12:32:05 No.567654902

チンパンジーの暴力的性質はマジですごいからな… 爪を剥いだら痛いから獲物(人間)が抵抗しなくなるとか知ってるし

35 19/02/07(木)12:35:27 No.567655545

クレヨンしんちゃんの映画で知った!

36 19/02/07(木)12:36:53 No.567655804

ボス猿は猟銃ぐらい使いこなせないと安泰とは言えないからな

37 19/02/07(木)12:37:47 No.567655968

原始人ってこんな風にグループ作って狩猟生活してたんだろうな

38 19/02/07(木)12:38:02 No.567656014

>2015年のリーダー格が次々移籍は何があったんだ… ベンツが死んで統率者がいなくなった

39 19/02/07(木)12:40:05 No.567656408

丁度ついさっきこの動画を見てた俺にタイムリーなスレだ https://youtu.be/3299R79_Wu0?t=785

40 19/02/07(木)12:43:33 No.567657108

だがAは滅びていなかった

41 19/02/07(木)12:50:34 No.567658341

最近餌場に来なくなっちゃったんで困って調査始めたよ 近隣の畑の被害が出たしてなんかヤバめだよ

42 19/02/07(木)12:51:42 No.567658535

ていうか1の位まで書いてあって 数えたのか

43 19/02/07(木)12:52:19 No.567658652

数の上ではAが優位だったのに…

44 19/02/07(木)12:56:47 No.567659452

カタ根岸線と横須賀線と横浜線

45 19/02/07(木)12:59:57 No.567660033

群馬のことかと思ったら九州か

46 19/02/07(木)13:02:18 No.567660398

https://bearpark.jp/bear/boss/ クマも面白いよ

47 19/02/07(木)13:06:43 No.567661024

独立と攻撃で抗争になってんのが本当にヤクザ感ある

48 19/02/07(木)13:08:22 No.567661280

Bの家康感

↑Top