19/02/06(水)23:34:42 誰こいつ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/06(水)23:34:42 No.567568777
誰こいつ!
1 19/02/06(水)23:35:11 No.567568903
昔からの疑問だよな
2 19/02/06(水)23:36:25 No.567569264
後ろはまだいい 隣が見れないのは怖いよ!
3 19/02/06(水)23:36:33 No.567569307
おまえには何が見えてるんだ?
4 19/02/06(水)23:40:42 No.567570386
カウントとかに聞いても 何言ってんだお前いつも一人で飛んでるだろって言われるやつ
5 19/02/06(水)23:40:58 No.567570448
予備
6 19/02/06(水)23:42:14 No.567570747
ヒューマンデバイス
7 19/02/06(水)23:44:45 No.567571403
スペア15-2
8 19/02/06(水)23:44:54 No.567571449
ダミー人形
9 19/02/06(水)23:51:41 No.567573274
(こいつのこと知らないって顔)
10 19/02/06(水)23:52:32 No.567573499
>後ろはまだいい >隣が見れないのは怖いよ! 右向けないのホラー感あるよね
11 19/02/06(水)23:53:44 No.567573800
兵器管制士官だからパイロットじゃないし…
12 19/02/06(水)23:55:52 No.567574364
ハーリングを殺ったのは俺じゃない! こいつ!この後ろに乗ってた知らないやつ!
13 19/02/06(水)23:56:57 No.567574659
>こいつ!この後ろに乗ってた知らないやつ! 着陸すると消えるコパイ
14 19/02/06(水)23:57:58 No.567574930
ホーネットでもRIOって呼ぶのかな
15 19/02/06(水)23:58:03 No.567574957
ナガセが脱出するときもチョッパーが落ちた時も言及されないからな…
16 19/02/06(水)23:59:23 No.567575306
真のハーリング殺し来たな…
17 19/02/07(木)00:00:51 No.567575705
味方が落ちる時は一番高いのに乗せるんだぞ
18 19/02/07(木)00:02:17 No.567576113
5人目のラーズグリーズ
19 19/02/07(木)00:02:32 No.567576182
知らない人と乗りたくないから単座縛りを自然とやってしまう
20 19/02/07(木)00:03:25 No.567576396
残機 もしくはお尻からサイドワインダー出すマン
21 19/02/07(木)00:03:50 No.567576514
>>こいつ!この後ろに乗ってた知らないやつ! >着陸すると消えるコパイ 錯乱しているようだなトリガー
22 19/02/07(木)00:03:53 No.567576521
こっちに全然話しかけてこないのも怖い
23 19/02/07(木)00:04:29 No.567576703
>知らない人と乗りたくないから単座縛りを自然とやってしまう 単座複座把握してるだけですげぇよ リプレイくらいしか気にしてねぇ・・・
24 19/02/07(木)00:04:53 No.567576814
>こっちに全然話しかけてこないのも怖い 昔は景気よく話してくれたんだけどね…
25 19/02/07(木)00:05:40 No.567577016
片方はAIカメラかなんかだろ ヘルメットはそう見えるだけだそうだと言ってくれ
26 19/02/07(木)00:06:28 No.567577271
いつからトリガーが1人だと錯覚していた?
27 19/02/07(木)00:06:36 No.567577317
後ろって火器管制だよね… 複座の時に敵を落としてるのは俺じゃないんだ…
28 19/02/07(木)00:06:55 No.567577418
>いつからトリガーが1人だと錯覚していた? それがあなたのハーリングの鏡?
29 19/02/07(木)00:07:20 No.567577554
よく分からないけど多分ベルカが悪い
30 19/02/07(木)00:07:51 No.567577741
バーガーディッシュ中尉
31 19/02/07(木)00:07:59 No.567577801
E型じゃだめなんですか?
32 19/02/07(木)00:08:38 No.567578015
二人ともトリガーだよ 二人ともトリガーだよ 二人ともだよ
33 19/02/07(木)00:08:43 No.567578037
コフィンシステムとかよくわからない物も作るからな おのれグランダー
34 19/02/07(木)00:08:44 No.567578045
ワーニンワーニンとかプルアッププルアップっていう係の人
35 19/02/07(木)00:09:00 No.567578129
ストライク1.5
36 19/02/07(木)00:09:16 No.567578219
元が複座なんだからしょうがないだろ!
37 19/02/07(木)00:10:02 No.567578441
アルカンジュとか無駄にお洒落なTACネームしてんなミハおじ
38 19/02/07(木)00:10:04 No.567578448
戦闘に色々組み込んでたのは面白い試みだったけど あれを偶然機銃で落としたのでちょっと変なことになった三本線が俺だ
39 19/02/07(木)00:10:32 No.567578585
おじいちゃんみたいに丸いの乗せてよ! 意味なんていらないからさあ
40 19/02/07(木)00:10:48 No.567578674
まあラーズグリーズも本当は8人いたからな…
41 19/02/07(木)00:11:46 No.567578995
>アルカンジュとか無駄にお洒落なTACネームしてんなミハおじ お迎え来そうだからね… 生きてた
42 19/02/07(木)00:12:06 No.567579108
もしかしたら複座の時は後ろがトリガーかもしれない
43 19/02/07(木)00:13:00 No.567579356
>まあラーズグリーズも本当は16人いたからな…
44 19/02/07(木)00:13:03 No.567579372
トリとガー
45 19/02/07(木)00:13:23 No.567579486
戦闘機乗りって基本前後とも出来るの? 前は前、後ろは後ろで専門職?
46 19/02/07(木)00:13:27 No.567579507
複座の人は複座の人でなんでコイツばっか…って思ってる
47 19/02/07(木)00:13:46 No.567579619
>トリとガー あっちの世界で絵本になってるやつ
48 19/02/07(木)00:14:37 No.567579875
右の人って何する人なの?
49 19/02/07(木)00:14:41 No.567579891
何時も気絶してて全部トリガーがやってるのかもしれない
50 19/02/07(木)00:15:32 No.567580182
特に言及されなかったチョッパーの後ろの人とか最高に可哀想すぎない?
51 19/02/07(木)00:16:07 No.567580398
レーダー操作や火器の操作は任せろとガーはそう申しております
52 19/02/07(木)00:16:41 No.567580583
>メビと臼
53 19/02/07(木)00:16:51 No.567580635
そうか 言い訳は法廷で聞く 連れて行け
54 19/02/07(木)00:16:53 No.567580643
>まあラーズグリーズも本当は16人いたからな… 電子戦部隊だこれ
55 19/02/07(木)00:17:18 No.567580769
ナガセの後ろの人も…
56 19/02/07(木)00:17:36 No.567580848
トリガーのトリガー握ってる人
57 19/02/07(木)00:17:45 No.567580890
彼は一人ではない 後部座席を見ろ!
58 19/02/07(木)00:17:53 No.567580929
懲罰部隊でスターファイター渡されたトリとガーはどうなってしまうの
59 19/02/07(木)00:18:08 No.567580990
>戦闘機乗りって基本前後とも出来るの? >前は前、後ろは後ろで専門職? 基本後ろはレーダー(火器管制)だけど操縦はモノによる
60 19/02/07(木)00:18:12 No.567581004
5にしろ6にしろ何でパケ機を複座にしてしまうんだ
61 19/02/07(木)00:18:44 No.567581150
>戦闘機乗りって基本前後とも出来るの? F-4でも前席パイロット後席レーダー/航法士の海軍型と後席にも操縦桿がついててパイロットでもある空軍型とかがあり役割によるとしか
62 19/02/07(木)00:19:02 No.567581239
>トリガーのトリガー握ってる人 いやらしい・・・
63 19/02/07(木)00:19:04 No.567581250
>5にしろ6にしろ何でパケ機を複座にしてしまうんだ カッコいいだろう
64 19/02/07(木)00:19:36 No.567581407
こっぱみじんだぜ!
65 19/02/07(木)00:19:37 No.567581411
物によっては操縦装置はないし パイロットの監視をしているとも言われている後席士官も居る
66 19/02/07(木)00:19:52 No.567581476
Su-34で横に並んでるのがじわじわくる
67 19/02/07(木)00:20:05 No.567581526
ワイバーンが複座でガッカリした 架空機くらい一人乗りにしろ
68 19/02/07(木)00:20:16 No.567581577
フルバックは横並びだからさらに不気味
69 19/02/07(木)00:20:26 No.567581621
むしろ登場機体複座縛りにして複座の人をクローズアップしてみたらどうか
70 19/02/07(木)00:20:48 No.567581762
訓練機だと教官が後ろに乗る 頭ひっぱたきやすいから
71 19/02/07(木)00:21:20 No.567581925
>架空機くらい一人乗りにしろ 後ろでお前を見ている
72 19/02/07(木)00:21:26 No.567581961
5序盤のバートレット大尉と一緒にベイルアウトしなかった後席の人が気になってしょうがない
73 19/02/07(木)00:21:37 No.567582005
>ワイバーンが複座でガッカリした >架空機くらい一人乗りにしろ 戦闘攻撃機だし…ジジイの後ろは情報収集用AIなんだし同じようにしてくれてもよかったな
74 19/02/07(木)00:21:52 No.567582072
全てのミッションVRになったらSu-34出せなくなるな…
75 19/02/07(木)00:21:55 No.567582088
でも複座の方が強いんすよ
76 19/02/07(木)00:22:52 No.567582357
後ろの人も死亡フラグに巻き込まれてただろうしPJの機体が単座で本当によかった
77 19/02/07(木)00:24:05 [プレイエリアの外です] No.567582701
>全てのミッションVRになったらSu-34出せなくなるな… プレイエリアの外です
78 19/02/07(木)00:24:18 No.567582754
冷静に考えるとホーネットに関しては単座のE型にすればよかっただけのような気もする
79 19/02/07(木)00:24:24 No.567582780
シャムロックの無謀に付き合わされて氷点下の海にぶち込まれた後ろの人可哀想…
80 19/02/07(木)00:24:27 No.567582802
子供の頃は複座って嫌だなって思ってたけど今は断然複座の方が格好いいと思ってる
81 19/02/07(木)00:25:35 No.567583094
R2!スタビライザーを直してくれ!早く!!
82 19/02/07(木)00:26:10 No.567583258
山ほど積めるミサイルやら武装と並ぶ謎 作中的に存在してないのではという感じすらある
83 19/02/07(木)00:26:24 No.567583304
F-16みたいな複座になってキャノピー伸びる奴は嫌い 大して変わらないF-15なら可
84 19/02/07(木)00:26:45 No.567583427
https://gwiki.orz.hm/acinf/機体/EA-6B 4人乗ってたプラウラー
85 19/02/07(木)00:28:13 No.567583858
1と2は通信のテンションがやたら高いから後ろの人が言ってるんだろうなーって
86 19/02/07(木)00:28:31 No.567583935
>4人乗ってたプラウラー 16人のラーズグリーズ来たな…
87 19/02/07(木)00:28:34 No.567583946
>4人乗ってたプラウラー トとリとガとーか
88 19/02/07(木)00:29:04 No.567584083
>1と2は通信のテンションがやたら高いから後ろの人が言ってるんだろうなーって 単座の場合は…
89 19/02/07(木)00:29:24 No.567584158
後ろのやつ ミサイルの量 知ろうとすると世界からガオンされる
90 19/02/07(木)00:29:37 No.567584206
>単座の場合は… ヒッ
91 19/02/07(木)00:30:06 No.567584333
びんごー!
92 19/02/07(木)00:31:08 No.567584578
どうして自分でfox2言わないんですか
93 19/02/07(木)00:31:29 No.567584664
>単座の場合は… 陽気なAWACSって事で…