ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/06(水)23:07:42 No.567561166
この人なんでこんな対人戦闘強いの…
1 19/02/06(水)23:09:05 No.567561627
詐欺師やるような男だから荒事に強くないと危ないじゃない
2 19/02/06(水)23:10:05 No.567561943
そもそも格闘技経験者
3 19/02/06(水)23:10:38 No.567562129
受身の取れる男
4 19/02/06(水)23:11:06 No.567562268
基本スペックは高い
5 19/02/06(水)23:12:33 No.567562680
本物の霊が絡んでる事件は自力で解決できないだけで依頼はこなしてるから詐欺じゃないよ
6 19/02/06(水)23:13:14 No.567562884
スペックの高い男
7 19/02/06(水)23:13:59 No.567563106
一応途中から霊は見れてるからな
8 19/02/06(水)23:14:01 No.567563115
詐欺師の癖にいい感じのことばっかり言いやがって…
9 19/02/06(水)23:15:15 No.567563443
詐欺師であること以外は完璧
10 19/02/06(水)23:15:44 No.567563600
包丁突きつけられても動じない
11 19/02/06(水)23:16:03 No.567563686
霊力関係以外なんでも出来る詐欺師
12 19/02/06(水)23:16:05 No.567563702
正直こんな胡散臭くて良心的過ぎる値段のせいで儲かりづらい仕事よりマトモな感じの事業立ち上げた方が儲かるし身の危険も少なくない…?
13 19/02/06(水)23:16:06 No.567563706
霊能力以外なんでもできる男
14 19/02/06(水)23:16:45 No.567563925
>詐欺師の癖にいい感じのことばっかり言いやがって… 癖にじゃないよだからだよ 実際モブは良いように使われてるからな!
15 19/02/06(水)23:17:14 No.567564066
躊躇とかしないから強い
16 19/02/06(水)23:17:30 No.567564131
でも一番すごいのは物事に対するバランス感覚だと思う
17 19/02/06(水)23:18:18 No.567564337
普通にマッサージ屋とかでもやっていけると思う
18 19/02/06(水)23:18:57 No.567564517
>正直こんな胡散臭くて良心的過ぎる値段のせいで儲かりづらい仕事よりマトモな感じの事業立ち上げた方が儲かるし身の危険も少なくない…? やりたいことやってんだよ
19 19/02/06(水)23:19:43 No.567564742
今期だけでもモブの心境の変化や異変を察したりちょっと会話しただけで悪霊憑いてるの見破ったりまず洞察力が凄い…
20 19/02/06(水)23:19:47 No.567564764
退屈だったから変なこと始めたみたいな感じだから 本気で金を稼ごうって気もそんなないんじゃないかな
21 19/02/06(水)23:20:15 No.567564874
モブ それもう焼けてるぞ
22 19/02/06(水)23:20:16 No.567564881
>でも一番すごいのは物事に対するバランス感覚だと思う モブを力抜きで普通の中学生として扱ったり金にいじきたない様であっさり賞金から手を引いたり 他人の価値観や物事に左右されないのは強い
23 19/02/06(水)23:21:03 No.567565126
チッ
24 19/02/06(水)23:21:14 No.567565172
>モブ >それもう焼けてるぞ チッうるせぇな…
25 19/02/06(水)23:22:02 No.567565366
まじでいい師匠なんですよ 最初はなんだこいつなんですけど
26 19/02/06(水)23:22:20 No.567565433
カリスマに騙されてる「」が多い過ぎる…
27 19/02/06(水)23:22:23 No.567565444
失礼な若者に対して腹を立てもしないんだよね 爪レベルまで行ってようやく説教される
28 19/02/06(水)23:22:56 No.567565588
2期面白すぎる理由の一つが師匠出ずっぱりであることだと思う
29 19/02/06(水)23:23:05 No.567565632
この人居なかったらモブとっくに堕ちてただろうし…
30 19/02/06(水)23:23:12 No.567565663
REIGENの霊幻めちゃめちゃかっこいい… 胡散臭いけど頼れる大人
31 19/02/06(水)23:23:40 No.567565803
この人は何でもできるからこうなっちゃったみたいな人だから メンタリストとしては完璧なんだ
32 19/02/06(水)23:23:52 No.567565845
師匠とかいたからこそ最上みたいにならなかったわけだし
33 19/02/06(水)23:23:57 No.567565863
地味に頭も良さそう
34 19/02/06(水)23:24:27 No.567565995
詐欺師は頭良くないとやれないもんね
35 19/02/06(水)23:24:37 No.567566048
詐欺師だけど問題は解決してるからな
36 19/02/06(水)23:24:45 No.567566090
頭はいいだろ
37 19/02/06(水)23:25:03 No.567566160
学生をバイト代ちょろまかして働かせてるクズだし…
38 19/02/06(水)23:25:11 No.567566188
>地味に頭も良さそう どう見ても頭いいだろ 知能というより回転のキレがやばい
39 19/02/06(水)23:25:39 No.567566338
主人公の力を利用してる詐欺師っていうあれなポジションな癖に モブをちゃんと普通の子供として見るし大人は子供を守るものってスタンスで体張るのがいいよね…
40 19/02/06(水)23:25:57 No.567566436
どうしてバイト代はケチるんですか?
41 19/02/06(水)23:26:08 No.567566494
こいつの受け身描写とかれいげんに関する描写が細かすぎるアニメ
42 19/02/06(水)23:26:31 No.567566587
2期やってんの!?
43 19/02/06(水)23:26:35 No.567566604
>どうしてバイト代はケチるんですか? なんだかんだで金ねーからな
44 19/02/06(水)23:26:39 No.567566628
受け身とれてなかったら頭割れてるから怖い
45 19/02/06(水)23:26:51 No.567566682
>どうしてバイト代はケチるんですか? 子供に大金持たせても良いこと何もないからだ
46 19/02/06(水)23:26:53 No.567566689
>どうしてバイト代はケチるんですか? これが無いとマジでタダの完全無欠になっちゃうからな…
47 19/02/06(水)23:26:55 No.567566697
>大人は子供を守るもの 搾取してる!
48 19/02/06(水)23:26:59 No.567566713
いい歳してダメダメな大人が多い中 まともな方だよな詐欺師だけど
49 19/02/06(水)23:27:07 No.567566745
モブに渡す分と事務所の家賃とか生活費とか色々差っ引いたら普段の報酬じゃとても足りない気がするし 金自体は結構持っててほとんど趣味みたいな感じなのかな
50 19/02/06(水)23:27:49 No.567566946
>なんだかんだで金ねーからな 費用差っ引いたら完全に赤字になってること多い…
51 19/02/06(水)23:27:55 No.567566975
そもそもモブが金に文句言ってないんだからいいじゃん 欲しいものもなさそうだし
52 19/02/06(水)23:28:19 No.567567080
この詐欺師大金の報酬は貰ったりしないからな…
53 19/02/06(水)23:28:44 No.567567199
漫画で子供は体なんて張らなくていいんだ!って言って超能力ソードの盾になった時 普通に死にそうで怖かった
54 19/02/06(水)23:29:21 No.567567360
>そもそもモブが金に文句言ってないんだからいいじゃん >欲しいものもなさそうだし 本人が文句言ってないでしょ?はモブが詐欺被害者そのものになるからやめろや!
55 19/02/06(水)23:29:41 No.567567450
優秀だし善寄りの人ではあるんだけど決して真っ当な大人ではないのがいいバランス
56 19/02/06(水)23:30:27 No.567567663
最上が作った仮想空間の人間たちがクズすぎたしね…しかも実在する人物だという それからしたら本当にいい師匠と友人と弟に恵まれたんだと思う
57 19/02/06(水)23:30:52 No.567567771
モテないのが不思議だ
58 19/02/06(水)23:31:13 No.567567848
詐欺師っても人を騙す仕事してるわけじゃないからな 精神的な悩みを何かのせいにしたい連中を口八丁で楽にしてるだけだ 上げてる看板が霊とか相談所じゃなく 何でも屋なら詐欺じゃないんだが…
59 19/02/06(水)23:31:33 No.567567923
師匠も師匠で割と何でもできる完璧な人なのよねだからつまんない人生とは言ってたな
60 19/02/06(水)23:31:53 No.567568008
思い切り霊能者名乗ってるしな…
61 19/02/06(水)23:32:16 No.567568135
まぁ知識は本物だし…
62 19/02/06(水)23:32:52 No.567568308
現実の占い師も実際はこんなもんだと聞く 占いという体裁を取って相談を受ける仕事だと
63 19/02/06(水)23:33:32 No.567568481
ヤバい奴が師匠にならなくてモブは幸運だった
64 19/02/06(水)23:33:49 No.567568559
基本なんでも習得できる男
65 19/02/06(水)23:33:50 No.567568565
>最上が作った仮想空間の人間たちがクズすぎたしね…しかも実在する人物だという >それからしたら本当にいい師匠と友人と弟に恵まれたんだと思う 後いい親と部活の先輩
66 19/02/06(水)23:33:56 No.567568590
マッサージ技術とかコラ技術とか 霊能力者騙るうえで身に着けたのか前からもってたのかどっちなんだろ
67 19/02/06(水)23:34:10 No.567568649
詐欺師に関しては向いてない気がするからちょっと考え直したほうがいい
68 19/02/06(水)23:34:12 No.567568655
最上ってあれでラスボスじゃないの…?
69 19/02/06(水)23:34:13 No.567568663
でも来週痛い目見るって…
70 19/02/06(水)23:34:23 No.567568703
モブと付き合ってるのも最初のモブの人生相談の回答みたいなもんだから報酬雀の涙でもいいんだ
71 19/02/06(水)23:34:49 No.567568804
スレ画は実は何をやらしてもそれなりに成功するスペックの男 あんな仕事をしてるのはやはり霊的な興味が強いしモブみたいな少年が好きだからモブは師匠と出会ったことで有り余る自分の力に飲またり溺れる事なく普通の生活できるからな
72 19/02/06(水)23:34:55 No.567568828
弟はなんかモブに対しては優しいことは良いんだけどなんか怖い
73 19/02/06(水)23:35:34 No.567569008
向いてない仕事をあえてやりたい感じもする
74 19/02/06(水)23:36:10 No.567569185
弟はホモとかじゃ全然ないけどそれが逆に怖いというか 超能力兄弟は愛が重くなるのが定番ではあるが…
75 19/02/06(水)23:36:26 No.567569270
バッシングされてた時も実際に師匠に助けられた人は文句言ってないって描写が好き
76 19/02/06(水)23:36:33 No.567569311
>あんな仕事をしてるのはやはり霊的な興味が強いしモブみたいな少年が好きだから そんな師匠がショタコンみたいな…
77 19/02/06(水)23:36:36 No.567569324
一番不向きな仕事を敢えてやるみたいなマゾなんじゃないのかと思うことはある
78 19/02/06(水)23:36:36 No.567569327
こんな師匠が世間からの評価ボロボロになって笑われ者になるところ アニメで見たいよね?
79 19/02/06(水)23:36:42 No.567569366
>弟はなんかモブに対しては優しいことは良いんだけどなんか怖い あいつコンプックスの塊だし
80 19/02/06(水)23:36:58 No.567569424
弟はちょっとモブへの愛がグラビティすぎる…
81 19/02/06(水)23:38:26 No.567569809
どうみても胡散臭すぎる同業者たちが一応ちゃんと霊能力持ってる事の方に驚く
82 19/02/06(水)23:38:30 No.567569821
1期の初めと終わりで食事中スプーンを曲げた兄貴への対応が違う弟いいよね…
83 19/02/06(水)23:38:40 No.567569860
モブ0%霊幻1000%のところが好きすぎる
84 19/02/06(水)23:38:50 No.567569893
モブの力を抑える事は本人にためと世界のためでもあるしなこれから展開を見ると
85 19/02/06(水)23:39:08 No.567569980
>弟はちょっとモブへの愛がグラビティすぎる… めっちゃ保護者属性で性的な要素は一切ない
86 19/02/06(水)23:39:13 No.567570005
霊能力あってもモテないからな…
87 19/02/06(水)23:39:50 No.567570156
モブは報酬以上の物を貰ってるから詐欺師って分かってても付き合ってるのかな
88 19/02/06(水)23:39:54 No.567570177
霊とか相談に来る奴が大体肩が重いんですしかいわなかったんだろうな
89 19/02/06(水)23:40:24 No.567570306
リツは兄の中身に対する恐怖で目を離せないのもあるからなあ…
90 19/02/06(水)23:40:27 No.567570322
たしかに思春期の少年が抱えるにはでかい力すぎるからモブの超能力は
91 19/02/06(水)23:40:32 No.567570343
櫻井声合いすぎ
92 19/02/06(水)23:40:40 No.567570381
師匠はいいやつだから
93 19/02/06(水)23:40:42 No.567570392
師匠はいい奴らしいから
94 19/02/06(水)23:40:56 No.567570443
>モブは報酬以上の物を貰ってるから詐欺師って分かってても付き合ってるのかな そこまで考えてないと思うよ
95 19/02/06(水)23:41:15 No.567570518
この人別に糞高い壺とか売り付けないしな…
96 19/02/06(水)23:42:00 No.567570699
やってることはノイローゼ気味の客に心理セラピーしてるだけだから詐欺まがいではあるけど詐欺じゃないんだ
97 19/02/06(水)23:42:17 No.567570764
ふっかけられる案件でもあっても面倒くせえからいいよで報酬もらわないは今回の話でやったしな
98 19/02/06(水)23:42:20 No.567570775
爪戦はハゲやエクボですらモブを最終兵器として扱ってたの師匠だけは常に普通の中学生として扱っていて大人すぎた
99 19/02/06(水)23:42:32 No.567570831
普通は岩塩マッサージの後で岩塩売りつけるよね
100 19/02/06(水)23:42:34 No.567570839
ちょっとの会話であいつ一人称がコロコロ変わってやべーわって見抜けてたのがすごい 普通に見てて気付かんかった
101 19/02/06(水)23:42:34 No.567570841
登場人物だいたい全員成長するのいいよね
102 19/02/06(水)23:42:37 No.567570855
>こいつの受け身描写とかれいげんに関する描写が細かすぎるアニメ 受け身は原作の時点でも描写されてるよ!
103 19/02/06(水)23:42:40 No.567570869
師匠がいなかったらじゃんけんで一位になれないし女の子に悪霊が憑いてるか分からないしな 超能力以外他のことなら何でもできる男
104 19/02/06(水)23:42:48 No.567570909
>モブは報酬以上の物を貰ってるから詐欺師って分かってても付き合ってるのかな 師匠とツチノコ取りに行くのたのしそうじゃん
105 19/02/06(水)23:43:11 No.567571009
>やってることはノイローゼ気味の客に心理セラピーしてるだけだから詐欺まがいではあるけど詐欺じゃないんだ 心理セラピーだけじゃなくてマッサージで健康にもするし… あのマッサージで12000円はお買い得では…?
106 19/02/06(水)23:43:17 No.567571031
肉体改造部も好きなんだ…
107 19/02/06(水)23:43:46 No.567571160
嘘はつくが解決するし対価も安い
108 19/02/06(水)23:43:51 No.567571182
>櫻井声合いすぎ モブサイコは全体的にどのキャラも嵌り役ばかりだと思う 演技のレベルも高いしかなり気合入った音響してる
109 19/02/06(水)23:44:02 No.567571225
女性の相談で50万とか言ってたのを考えたら師匠の値段はおかしい…
110 19/02/06(水)23:44:24 No.567571322
>櫻井声合いすぎ 嘘くささとギャグと大人シーンの使い分けうますぎる
111 19/02/06(水)23:44:33 No.567571350
肉体改造部のあの優しく厳しい事する感じは部活動というよりまさしくジムトレーナー
112 19/02/06(水)23:44:41 No.567571384
>肉体改造部も好きなんだ… 健全な肉体には健全な精神がやどるすぎる…
113 19/02/06(水)23:44:50 No.567571427
何だかんだモブが一番救われてる人だからな
114 19/02/06(水)23:45:04 No.567571496
>肉体改造部も好きなんだ… 健全な精神は健全な肉体に宿るを体現してるナイスガイしかいない部活
115 19/02/06(水)23:45:09 No.567571520
大塚明夫の胡散臭い声も好き…
116 19/02/06(水)23:45:28 No.567571598
モブは本当の本当に周囲の人間に恵まれてるよな
117 19/02/06(水)23:45:33 No.567571620
マジで人に恵まれてるわアイツ
118 19/02/06(水)23:45:37 No.567571648
ラストあたりのテルくんには泣いたよ
119 19/02/06(水)23:45:42 No.567571666
ムサシ部長のパラメータ知能ゼロだけど筋肉と正義感カンストしてるの好き
120 19/02/06(水)23:45:44 No.567571678
モブの超能力のことわかってても 「あいつは他と見えてるものが違う」ってことに咄嗟に気づけるのすげえよ
121 19/02/06(水)23:45:54 No.567571721
おひきさんとか結構命がけだったし 50万でも文句言えんとは思った
122 19/02/06(水)23:45:59 No.567571737
エクボが時給上げてやれよって言ってるところが好き 打算だけならそうしないよね
123 19/02/06(水)23:46:00 No.567571744
>ちょっとの会話であいつ一人称がコロコロ変わってやべーわって見抜けてたのがすごい >普通に見てて気付かんかった 他の霊能者たちが異口同音に騙されてる中で1人だけあいつヤベーわと心の底から言ってるのいいよね……
124 19/02/06(水)23:46:42 No.567571915
REIGENコミック化してくだち!
125 19/02/06(水)23:46:56 No.567571971
霊的フィールドはエクボが 人間的フィールドは師匠がフォローしてくれるのいいよね
126 19/02/06(水)23:47:28 No.567572102
最上が悲観的な発想をモブに語りかけてたけどあんな善人しか周りにいない環境の奴には効かんわな この二人は能力とその使い方は似てても環境が違いすぎる
127 19/02/06(水)23:47:38 No.567572141
ONEは能力者達の中で何の能力も持たない奴を活躍させるの好きだよね 俺も好き
128 19/02/06(水)23:47:39 No.567572144
モブがあんなに心穏やかなのは周りのおかげでしかないからな
129 19/02/06(水)23:47:57 No.567572221
肉体改造部部長がモブのこと親しくなる前から紳士だって言ってたのすげー好き
130 19/02/06(水)23:48:03 No.567572244
>REIGENコミック化してくだち! 今月発売だよ!
131 19/02/06(水)23:48:06 No.567572260
>モブ0%霊幻1000%のところが好きすぎる 力でねじ伏せなくともあの爪の連中説教してるとまともな大人だ…ってなる
132 19/02/06(水)23:48:09 No.567572271
霊能力者始めたきっかけもしょうもないもんだったしモブがいなかったら多分あと3回くらい職種変えてた
133 19/02/06(水)23:48:20 No.567572321
REIGENコミック今月出るよ 最初から今月発売と決まってたようん
134 19/02/06(水)23:48:35 No.567572393
>この二人は能力とその使い方は似てても環境が違いすぎる エクボも言ってたけど陰と陽だから
135 19/02/06(水)23:48:52 No.567572467
モブと出会う前のやさぐれっていうか仕事つまんね!な師匠見ると師匠もモブに救われてたんだなって
136 19/02/06(水)23:49:17 No.567572620
>肉体改造部部長がモブのこと親しくなる前から紳士だって言ってたのすげー好き 清々し過ぎるというか不良も改心させるし今思えば他校にモブがさらわれた時も怯まず突っ込んでいく奴らだしいい人達だ
137 19/02/06(水)23:49:24 No.567572650
>ONEは能力者達の中で何の能力も持たない奴を活躍させるの好きだよね >俺も好き こういう描写は下手だとむっちゃ臭く映るのに霊幻はそんな事まるでないのが凄い
138 19/02/06(水)23:49:24 No.567572651
モブの時給安いのは学生にあんま金持たせないため?
139 19/02/06(水)23:49:30 No.567572675
普通に営業の仕事すれば幹部まで行きそうなのに…
140 19/02/06(水)23:49:33 No.567572699
モブはみんなに助けられてるけど自分もみんなを変えてるからな
141 19/02/06(水)23:49:50 No.567572780
>モブと出会う前のやさぐれっていうか仕事つまんね!な師匠見ると師匠もモブに救われてたんだなって そこらへんは一期のED映像が暗喩してるね 出会って変わったのはモブだけじゃないという
142 19/02/06(水)23:49:58 No.567572814
実際モブは体鍛えるようになって精神的余裕出てきたのも事実だしな
143 19/02/06(水)23:50:01 No.567572823
>モブの時給安いのは学生にあんま金持たせないため? ケチってるだけ
144 19/02/06(水)23:50:15 No.567572891
>モブの時給安いのは学生にあんま金持たせないため? 報酬安すぎて普通に金がないのでは…
145 19/02/06(水)23:50:41 No.567573014
不良もちゃんと受け入れる度量は広すぎる
146 19/02/06(水)23:50:42 No.567573021
帰りにそば食わせてるし…
147 19/02/06(水)23:50:43 No.567573022
でも蕎麦は食うんだよな
148 19/02/06(水)23:50:45 No.567573028
手柄を取れたらチャーシューメンオーケーしてくれるいい人
149 19/02/06(水)23:50:54 No.567573062
いい大人だけどあまりそういう教育的なことは考えてなさそう
150 19/02/06(水)23:51:06 No.567573103
時給は安いけどしょっちゅうご飯奢ってるの好き
151 19/02/06(水)23:51:09 No.567573119
電車賃より安い時給
152 19/02/06(水)23:51:34 No.567573232
モブはかなり初期から詐欺師だって気づいてたのかな
153 19/02/06(水)23:51:38 No.567573259
>REIGENコミック化してくだち! するよ!
154 19/02/06(水)23:51:40 No.567573266
子供の頃はどんな人だったんだろ
155 19/02/06(水)23:51:43 No.567573282
>いい大人だけどあまりそういう教育的なことは考えてなさそう だからこそいいんだと思う過保護なわけじゃなくかといって大人扱いするわけでもなく
156 19/02/06(水)23:52:03 No.567573361
こいつの安心感すごい
157 19/02/06(水)23:52:35 No.567573520
腐女子の友人がモブサイコ一期1話見ておそ松の演技抜けてねえなとかぼやいてたな
158 19/02/06(水)23:52:55 No.567573607
>子供の頃はどんな人だったんだろ 運動会で親に弁当いることを伝えてなくて昼休み一人さまよってた
159 19/02/06(水)23:53:21 No.567573702
脳研部長も好き
160 19/02/06(水)23:53:44 No.567573802
爪支部で肩パッドに突っ込むシーン好き
161 19/02/06(水)23:54:28 No.567574003
モブが割と酷い誘惑に打ち勝つのも日頃の行いのおかげなので やはり師匠が良いんだなとしか
162 19/02/06(水)23:55:33 No.567574271
まぁ次回のホワイティでアレなんやけどなブヘヘ
163 19/02/06(水)23:55:48 No.567574342
>子供の頃はどんな人だったんだろ 友達いないようだった
164 19/02/06(水)23:56:34 No.567574563
次の年の誕生日はいいものだから…
165 19/02/06(水)23:57:22 No.567574769
なんだかんだ仕事ということで色んなとこ引っ張り回すの中学生にはいい体験だ
166 19/02/06(水)23:57:50 No.567574897
次回からのエピソード本当好きだから楽しみだわ…モブと師匠の関係本当いいよね…
167 19/02/06(水)23:57:53 No.567574912
師匠を持ち上げるのは2週間後にしよう
168 19/02/06(水)23:58:13 No.567574989
説教臭くなく完璧な人というわけでもないのがすごいバランス
169 19/02/06(水)23:58:27 No.567575051
>脳研部長も好き REIGENでトメちゃんがメインキャラに昇進するとは思わなかった
170 19/02/06(水)23:58:48 No.567575151
ホワイティ1話で片づけて残り爪な気がしないでもない
171 19/02/06(水)23:58:54 No.567575182
>モブはかなり初期から詐欺師だって気づいてたのかな 本当に最初辺りモブ結構師匠に辛辣というか敬語使いじゃなかったようなどうだったかな
172 19/02/06(水)23:59:32 No.567575346
>本当に最初辺りモブ結構師匠に辛辣というか敬語使いじゃなかったようなどうだったかな 今一巻読むと言葉遣い違和感あるよね
173 19/02/06(水)23:59:45 No.567575391
爪支部編は1期ラストなだけあって演出がすごい気合入ってて良かった 師への信頼1000%いいよね
174 19/02/07(木)00:00:07 No.567575491
>>本当に最初辺りモブ結構師匠に辛辣というか敬語使いじゃなかったようなどうだったかな >今一巻読むと言葉遣い違和感あるよね まだモブが定まってなかったなぁって
175 19/02/07(木)00:00:26 No.567575589
初期モブはまだキャラ定まってなかったのかなって感じする
176 19/02/07(木)00:00:30 No.567575606
>次の年の誕生日はいいものだから… お手本のような大団円最終回いいよね…
177 19/02/07(木)00:00:43 No.567575657
トメちゃん真顔になるとサイタマに似すぎじゃない…?
178 19/02/07(木)00:01:23 No.567575868
>ホワイティ1話で片づけて残り爪な気がしないでもない 上映会やるので2話確定してる
179 19/02/07(木)00:04:07 No.567576587
>初期モブはまだキャラ定まってなかったのかなって感じする そもそもONEは霊幻主人公の作品描くつもりだったらしいしね最初
180 19/02/07(木)00:05:22 No.567576940
師匠は良いやつだ