虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/06(水)22:00:05 日経ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/06(水)22:00:05 No.567538893

日経スペシャル 未来世紀ジパング 日本のチョコレートが世界へ! いよいよ今月半ばに迫ったバレンタインデー。デパートの催事には大行列ができ、人気商品は一瞬で売り切れるなど日本中が"チョコレート狂騒曲"に踊る。今回はバレンタイン直前企画として、チョコレートを深掘り。世界へ打って出る日本のチョコレートを取材する。

1 19/02/06(水)22:03:07 No.567539770

ピンク色がブームなのか?

2 19/02/06(水)22:03:35 No.567539935

ストロベリーチョコとは違うんです?

3 19/02/06(水)22:03:56 No.567540030

ルビチョコが革命!?

4 19/02/06(水)22:04:37 No.567540252

淫ピ食べた「」いる?

5 19/02/06(水)22:05:41 No.567540593

su2874489.jpg なるほどなー

6 19/02/06(水)22:05:50 No.567540655

ムリヤリ=チンコイレールみたいなおばさんすごいのか

7 19/02/06(水)22:07:25 No.567541167

>淫ピ食べた「」いる? 去年高級キットカットで食った ベリー系チョコの味する ちょっとクエン酸っぽい感じ

8 19/02/06(水)22:07:42 No.567541263

今日古市出てる…

9 19/02/06(水)22:08:56 No.567541651

抽出法変えるだけでピンク色になるもんなのか

10 19/02/06(水)22:09:55 No.567541942

ネスレ4位なんだ

11 19/02/06(水)22:10:04 No.567542013

意外とチョコのシェアって知らなかった

12 19/02/06(水)22:11:26 No.567542466

70%80%が並んでたしフランスのチョコはカカオ多めのが多い感じか

13 19/02/06(水)22:12:23 No.567542794

深あじ

14 19/02/06(水)22:13:58 No.567543254

あー制作風景良いな楽しいわ

15 19/02/06(水)22:17:35 No.567544303

甘すぎかな

16 19/02/06(水)22:17:56 No.567544428

海外のお菓子って独特な味するよね

17 19/02/06(水)22:17:58 No.567544437

明治の普通のチョコって3,40%しかないからねちょねちょしててダメだって言われんじゃ

18 19/02/06(水)22:18:04 No.567544477

甘っ!ってなるのか

19 19/02/06(水)22:18:43 No.567544706

まあ子供のお菓子だよな

20 19/02/06(水)22:19:40 No.567545006

日本は輸入弱者だからしゃーなしだな

21 19/02/06(水)22:19:50 No.567545057

カカオ80パーだともうおやつって感覚は無いもんなぁ

22 19/02/06(水)22:19:51 No.567545064

住み分けからして違うんだなあ

23 19/02/06(水)22:19:57 No.567545100

そのチョコスナックは売れてないのかな

24 19/02/06(水)22:20:16 No.567545196

お菓子ではあるけどチョコレートではないってことか

25 19/02/06(水)22:20:49 No.567545369

買おうと思ってちょっと高いから買わないやつ

26 19/02/06(水)22:21:24 No.567545551

ああこれ人気あるよなまだ食った事ないけど

27 19/02/06(水)22:21:27 No.567545567

これ買うけどバカ舌だから違いがよく分かってない…

28 19/02/06(水)22:21:27 No.567545569

お高いけどやっぱりおいしいと思ったよこれは

29 19/02/06(水)22:21:46 No.567545656

あれこれ前カカオ探すのやったよな?

30 19/02/06(水)22:22:20 No.567545812

フランス風なのか

31 19/02/06(水)22:22:55 No.567545959

間違って甘いの買っちゃうんだ…

32 19/02/06(水)22:23:03 No.567546006

たけえ!

33 19/02/06(水)22:23:11 No.567546041

あっちだともっと高いな!

34 19/02/06(水)22:23:25 No.567546121

ユーロ圏だとたけーな! 税金も凄いからしょうがないんだけど

35 19/02/06(水)22:25:43 No.567546779

金掛けてるなあ…

36 19/02/06(水)22:26:13 No.567546916

いかにもいいもの食べてますみたいな面々が

37 19/02/06(水)22:26:33 No.567547013

あまあじとにがあじが

38 19/02/06(水)22:27:30 No.567547279

リップサービスですね

39 19/02/06(水)22:28:52 No.567547667

ちょこれいたう

40 19/02/06(水)22:29:19 No.567547800

コーヒーは栄養があるからな

41 19/02/06(水)22:32:53 No.567549015

児童労働はいかんよ 児童売春のほうがええ

42 19/02/06(水)22:33:30 No.567549226

\コロンビア/

43 19/02/06(水)22:34:19 No.567549447

えんあじ

44 19/02/06(水)22:34:31 No.567549520

黒糖チョコってありそうで見たことなかったな

45 19/02/06(水)22:34:57 No.567549655

なん…だと…

46 19/02/06(水)22:42:03 No.567552046

ギブミー

47 19/02/06(水)22:42:09 No.567552078

なるほどぉ

48 19/02/06(水)22:42:16 No.567552118

バナナやパイナップルも日本が台湾に作らせてる

49 19/02/06(水)22:42:32 No.567552218

寒いからカロリー消費するもんな

50 19/02/06(水)22:43:21 No.567552513

植民地にして無理矢理作らせたものを さも日本のおかげみたいな言い方やめてもらえますかね!

51 19/02/06(水)22:43:28 No.567552549

イケるのそれ?

52 19/02/06(水)22:43:28 No.567552552

なんだかんだでWWIIの影響でかいなあ

53 19/02/06(水)22:46:05 No.567553455

カカオって台風に強いのかな

54 19/02/06(水)22:47:10 No.567553837

>カカオって台風に強いのかな 屋内かつハウス栽培みたいになるんじゃね植物園みたいに

55 19/02/06(水)22:48:12 No.567554230

寒さに弱いからやっぱケア必要な農産物だろ

↑Top