19/02/06(水)21:31:10 何度や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/06(水)21:31:10 No.567529582
何度やっても展示飛行→スタジアム奇襲の流れが辛い…
1 19/02/06(水)21:32:43 No.567530063
置いてきぼりにされて笑って次第に空気が重くなっていくのが辛かった
2 19/02/06(水)21:35:23 No.567530866
久々にやってるけどレーダーを同時に破壊するミッションを 何回も失敗して辛い もっと早よからカウントダウン始めて
3 19/02/06(水)21:36:05 No.567531042
ハリウッドでいいよねこれ
4 19/02/06(水)21:36:35 No.567531188
ちょっぱぁあああ!
5 19/02/06(水)21:37:45 No.567531539
チョッパーのことがあるから7のカウントも最後の最後まで安心できなかった
6 19/02/06(水)21:38:11 No.567531638
スレッドを立てた人によって削除されました
7 19/02/06(水)21:38:49 No.567531828
カウントは死んでも別に良いかな...
8 19/02/06(水)21:38:50 No.567531835
>その後もそのまま都市部上空で空戦し続けるって何のギャグなのこれ? 応戦しなきゃ死ぬだろ
9 19/02/06(水)21:39:01 No.567531893
サンダーヘッドが必死になってるのがおつらい
10 19/02/06(水)21:40:31 No.567532380
チョッパーが最後まで冷静なのがつらい…
11 19/02/06(水)21:41:08 No.567532613
>その後もそのまま都市部上空で空戦し続けるって何のギャグなのこれ? 5はそこらへんの整合性期待しちゃダメよマジで…
12 19/02/06(水)21:43:26 No.567533421
>その後もそのまま都市部上空で空戦し続けるって何のギャグなのこれ? 副大統領居るとはいえ ただの都市に爆撃に来る連中だぞ しかも片道切符で
13 19/02/06(水)21:43:31 No.567533447
5はハリウッド映画だから…
14 19/02/06(水)21:45:33 No.567534033
チョッパーがスタジアムに落ちたのって市街地に落ちたら大惨事になるからだろ
15 19/02/06(水)21:46:09 No.567534220
Q.ハミルトンは?
16 19/02/06(水)21:46:56 No.567534445
>チョッパーがスタジアムに落ちたのって市街地に落ちたら大惨事になるからだろ そこでそのまま市街地上空で空戦してたら結局墜落機で大惨事では
17 19/02/06(水)21:48:39 No.567535029
>サンダーヘッドが必死になってるのがおつらい この時だけチョッパーって呼ぶのいいよね…
18 19/02/06(水)21:50:42 [シーゴブリン] No.567535775
あれ?今日はお喋りな旦那いないの?
19 19/02/06(水)21:50:55 No.567535863
ミッション17も大概だけど一番設定おかしいだろこれ…ってなったのは 10Aの報復の連鎖だな
20 19/02/06(水)21:51:05 No.567535929
終わってからのムービーでサンダーヘッドが しゃべるくだりがまたいいんすよ…
21 19/02/06(水)21:51:29 No.567536059
>Q.ハミルトンは? A.死にました…
22 19/02/06(水)21:52:09 No.567536279
あいつらどこからあんな大量に湧いたんだよ
23 19/02/06(水)21:55:45 No.567537517
彼は…最後まで模範的パイロットであった…
24 19/02/06(水)21:57:23 No.567538039
>この時だけチョッパーって呼ぶのいいよね… 頑張れチョッパー!諦めるなチョッパー! …ダヴェンポート大尉へ敬礼!
25 19/02/06(水)21:58:22 No.567538346
>そこでそのまま市街地上空で空戦してたら結局墜落機で大惨事では 落とさずに爆撃されるままの方がより大惨事だよ
26 19/02/06(水)21:58:39 No.567538437
サンダー”石頭”ヘッド
27 19/02/06(水)21:59:39 No.567538746
主人公達が偽装撃墜されたシーゴブリンの調査報告聞いて感情的になるサンダーヘッドいいよね あのあと軍辞めたのかな
28 19/02/06(水)21:59:39 No.567538752
>頑張れチョッパー!諦めるなチョッパー! >…ダヴェンポート大尉へ敬礼! まるでチョッパーの鏡ね
29 19/02/06(水)22:00:38 No.567539060
>そこでそのまま市街地上空で空戦してたら結局墜落機で大惨事では 空爆されるのそのままみてた方が展開に違和感無かった?
30 19/02/06(水)22:01:56 No.567539418
>サンダー”石頭”ヘッド 薔薇の香りの美声だぜ
31 19/02/06(水)22:02:08 No.567539488
>落とさずに爆撃されるままの方がより大惨事だよ 勘違いしてるみたいだけどチョッパーが被弾して墜落するのはF117部隊全滅した後だぞ その後に出てくるのは全部戦闘機
32 19/02/06(水)22:02:25 No.567539562
憎悪煽るためにスタジアム爆撃に来てるわけだから 迎撃しないほうが大惨事だわな
33 19/02/06(水)22:03:00 No.567539730
サンダー石頭は最後の方に出てきて欲しかったなあ ちゃんと生きてるんだろうなあいつめ
34 19/02/06(水)22:03:59 No.567540048
>サンダー石頭は最後の方に出てきて欲しかったなあ >ちゃんと生きてるんだろうなあいつめ スカイキーパーやBANドッグといい序盤のAWACSは終盤に出てこないのがオーシア空軍の伝統になりつつある
35 19/02/06(水)22:04:18 No.567540151
敵を撃墜して機体が市街地に墜落するのは世論的にも仕方がないで済まされるけど、撃墜されて機体落として民間人の死者が出たけど自分だけは脱出して助かりましたって言うのはパイロットとしてあるまじき行為なのよ
36 19/02/06(水)22:04:20 No.567540165
何だい最近は… AC5の画像を見かけるが…
37 19/02/06(水)22:04:21 No.567540172
知りすぎた者として8492に消されてなければいいけど…
38 19/02/06(水)22:04:26 No.567540191
>落とさずに爆撃されるままの方がより大惨事だよ キャプテンダヴェンポートがスタジアムに落ちるの爆撃機もう駆除された後だよ!
39 19/02/06(水)22:05:11 No.567540425
8492全滅させられねえ…よけすぎだろあいつら
40 19/02/06(水)22:05:21 No.567540482
>何だい最近は… >AC5の画像を見かけるが… 7の予約特典に移植版ついてたんだよ
41 19/02/06(水)22:05:37 No.567540567
>勘違いしてるみたいだけどチョッパーが被弾して墜落するのはF117部隊全滅した後だぞ >その後に出てくるのは全部戦闘機 いやいや片道切符で来てる戦闘機とか迎撃するわ普通 こっち攻撃してくるしなんなら相手はスタジアムに機銃掃射したっていいんだぞ
42 19/02/06(水)22:06:25 No.567540842
こっちを先にやり直したら7がなんか物足りなく感じたんだ 悪いってわけじゃないんだけど
43 19/02/06(水)22:06:49 No.567540977
>勘違いしてるみたいだけどチョッパーが被弾して墜落するのはF117部隊全滅した後だぞ >その後に出てくるのは全部戦闘機 同じ事ちゃうの…
44 19/02/06(水)22:06:57 No.567541018
>>何だい最近は… >>AC5の画像を見かけるが… >7の予約特典に移植版ついてたんだよ じゃあなんて特典に付いてるAC6の話題は無いの…?
45 19/02/06(水)22:07:00 No.567541032
なんか議論してるけどさ ジョーク枠のチョッパーが真面目なだけの黒人と交代した問題に比べたらどうでも良いだろ?
46 19/02/06(水)22:07:06 No.567541059
川に落ちれば…
47 19/02/06(水)22:07:50 No.567541311
>こっちを先にやり直したら7がなんか物足りなく感じたんだ 7は無人機相手で 「ラーズグリーズの悪魔め…」 「ラーズグリーズが上に来てるんだ!」 みたいな敵味方の声が足らないんじゃないかな 俺はそれだった
48 19/02/06(水)22:07:53 No.567541317
イジェクションシート壊れてなければ脱出するつもりだったよ
49 19/02/06(水)22:08:53 No.567541637
ハミルトンはせめてバートレットに撃墜されとけよ!
50 19/02/06(水)22:09:21 No.567541754
>ハミルトンはせめてバートレットに撃墜されとけよ! (トンネル入る前にハミルトンを撃墜する「」レイズ)
51 19/02/06(水)22:09:29 No.567541795
>じゃあなんて特典に付いてるAC6の話題は無いの…? なにそれって調べてみたらamazon限定の特典かよ
52 19/02/06(水)22:09:32 No.567541814
>ジョーク枠のチョッパーが真面目なだけの黒人と交代した問題に比べたらどうでも良いだろ? わりとマジでチョッパー死んで以降無線つまんないんだよな…
53 19/02/06(水)22:09:34 No.567541827
片道切符って何の事だろう このミッションの無線内容にもそれっぽい事何一つないんだけど
54 19/02/06(水)22:09:35 No.567541832
>なんか議論してるけどさ >ジョーク枠のチョッパーが真面目なだけの黒人と交代した問題に比べたらどうでも良いだろ? 斜に構えてつまらん突っ込みをしたい子が居るだけだろう
55 19/02/06(水)22:09:36 No.567541838
味方強すぎて笑うんだけど 俺がちんたらやっててもバンバン当ててくれる
56 19/02/06(水)22:09:51 No.567541926
運が悪いとキャノピーに頭ぶつけて死ぬし
57 19/02/06(水)22:10:41 No.567542209
チョッパーはムードメーカーを一手に担ってたからな…
58 19/02/06(水)22:11:31 No.567542503
>チョッパーはムードメーカーを一手に担ってたからな… ムービーでのデブ司令のモノマネいいよね
59 19/02/06(水)22:11:42 No.567542573
>いやいや片道切符で来てる戦闘機とか迎撃するわ普通 >こっち攻撃してくるしなんなら相手はスタジアムに機銃掃射したっていいんだぞ 俺はF117の後は戦闘機しか出てきてないからそもそも爆弾持ちがいないって事言いたいだけだからそれは知らぬ あと片道切符って何の事だ
60 19/02/06(水)22:11:52 No.567542641
>ムービーでのデブ司令のモノマネいいよね 不審なのは野郎の頭の構造だぜ
61 19/02/06(水)22:12:25 No.567542805
すみません私はサンド島からきた旅行者なんですが最後のミッションでどうしてもナガセの告白を聞くことができません どうすればくそ邪魔なノースオーシアじんどもを瞬殺できるのでしょうか
62 19/02/06(水)22:13:06 No.567543002
>みたいな敵味方の声が足らないんじゃないかな >俺はそれだった めっちゃ3本線3本線言われてるのに何を聞いてたんだろう
63 19/02/06(水)22:13:11 No.567543022
>すみません私はサンド島からきた旅行者なんですが最後のミッションでどうしてもナガセの告白を聞くことができません >どうすればくそ邪魔なノースオーシアじんどもを瞬殺できるのでしょうか やかましいファルケンのレーザーで薙ぎ払え
64 19/02/06(水)22:13:48 No.567543203
まずすれ違いざまに6本ミサイル撃って半分ころします
65 19/02/06(水)22:14:31 No.567543414
>何のギャグなのこれ? こんなこと言ってればそりゃ内容関係なく袋叩きにされるわ
66 19/02/06(水)22:15:00 No.567543539
>すみません私はサンド島からきた旅行者なんですが最後のミッションでどうしてもナガセの告白を聞くことができません >どうすればくそ邪魔なノースオーシアじんどもを瞬殺できるのでしょうか ファルケンでオヴニル&グラーバク焼き払えば簡単だけど LAAMかXAAMでヘッドオンするだけでも3機くらい落ちるからその後できるだけ急げば割と余裕でいける
67 19/02/06(水)22:15:01 No.567543552
SOLGのダブル変態って放置しても結局勝手に自爆するよね やっぱベルカ星人の考えることはよく分からん
68 19/02/06(水)22:16:43 No.567544062
スレッドを立てた人によって削除されました
69 19/02/06(水)22:17:18 No.567544220
なんかけおってるノースオーシア人がいるな
70 19/02/06(水)22:17:36 No.567544306
逆張りやめなよ
71 19/02/06(水)22:17:43 No.567544337
このスレに灰色の男たちがいるな… まだこんなことをやっているんだね彼らは
72 19/02/06(水)22:17:54 No.567544412
>7は無人機相手で >「ラーズグリーズの悪魔め…」 >「ラーズグリーズが上に来てるんだ!」 >みたいな敵味方の声が足らないんじゃないかな 「敵の3本線か!」とか「あの三本線は危険だ…本部に伝えなくては…」とか 味方側も「三本線がきたぞ!」とか「2つ頭がきてくれたぞ!」とか言ってくれるけどちょっと無線の密度が低いよね
73 19/02/06(水)22:18:05 No.567544483
理解力の無いベルカ人には黙del
74 19/02/06(水)22:18:09 No.567544510
俺はチョッパーいなくなった後呆然としちゃってフラフラ飛んでるだけだったよ… キレて撃墜しまくる二人のバイタリティすごいな…俺はもうダメだよ…ってなってた
75 19/02/06(水)22:18:50 No.567544738
三本線が見えたら三つ数えろ!その前に敵はいない!とか 悪くはないんだけど敵側にも色々と言って欲しかったのはある
76 19/02/06(水)22:19:09 No.567544840
初プレイ時はチョッパー生存ルートあるはず…!と思ったりしたよ…
77 19/02/06(水)22:19:16 No.567544870
>まるでチョッパーの鏡ね …?
78 19/02/06(水)22:19:19 No.567544881
なんか7の無線聞き取りにくいんだよな 音量上げてみても忙しいからか頭に残らん
79 19/02/06(水)22:19:21 No.567544898
>三本線が見えたら三つ数えろ!その前に敵はいない!とか これ好き
80 19/02/06(水)22:19:53 No.567545074
グリムとかが「……!!」みたいな涙堪えてるのがグッと来た 俺は意味も分からず敵を落とそうとした
81 19/02/06(水)22:20:20 No.567545220
チョッパーは立派な奴だったことと敵を迎撃して続けなきゃいけないことにとくに矛盾はないように思えるが
82 19/02/06(水)22:20:24 No.567545227
チョッパーの機体のキャノピー機銃で破壊しようとしたけど駄目だった
83 19/02/06(水)22:20:34 No.567545276
カウントの「その無茶をトリガーにやらせてるんだろ!」に胸キュンしましたよ私は
84 19/02/06(水)22:20:54 No.567545397
>チョッパーの機体のキャノピー機銃で破壊しようとしたけど駄目だった アサルトホライゾンきたな…
85 19/02/06(水)22:20:56 No.567545408
むしろ7の無線って喋りっぱなしじゃない? なんかやたら5を美化して比較してるけどノースオーシアなの?
86 19/02/06(水)22:21:01 No.567545440
>じゃあなんて特典に付いてるAC6の話題は無いの…? Xboxなんてだっせーよなー! 家帰ってPS4やろーぜー!
87 19/02/06(水)22:21:09 No.567545476
7は無線の密度が低いというよりミサイルアラートで聴き取れてない上に無線が被るので認識出来ない 密度的には濃い方だ
88 19/02/06(水)22:21:31 No.567545591
アークバードには乗り込んでる人がいていろいろ言ってくれたし アーセナルバードにも人乗っけててほしかったよね
89 19/02/06(水)22:21:32 No.567545593
あのステージ橋がかかってた覚えあったし大きな川とかなかったっけ そこに戦闘機捨てていったら良かったんじゃないかなって最近になって思った
90 19/02/06(水)22:21:57 No.567545695
そういや おしゃべりなあの旦那はどうした?
91 19/02/06(水)22:22:10 No.567545764
>チョッパーの機体のキャノピー機銃で破壊しようとしたけど駄目だった 助けれるならなんでもするよ!ってなるよねあの時間
92 19/02/06(水)22:22:14 No.567545782
PS2のゲームはまるで化石のようで、一体誰がこれをプレーするんだ?と感じたよ -Sony Global Marketing Sales
93 19/02/06(水)22:22:26 No.567545840
チョッパーが死んだのが悲しかったと同時に ユークはユークでウォードッグ隊に殺されてこういう気持ちになってたんだろうなって複雑な気持ちになりましたよ私は それはそうとリボン付きになったらサーチ&デストロイですよ私は
94 19/02/06(水)22:22:52 No.567545944
「」は大人になれない「」ルカ人だからな…
95 19/02/06(水)22:23:11 No.567546048
あの世界戦闘機のミサイルも普通に対地攻撃に使えるから機首の種別で考えない方がいいぞ やろうと思えばF5で要塞一つ潰せるんだし
96 19/02/06(水)22:23:14 No.567546062
>チョッパーの機体のキャノピー機銃で破壊しようとしたけど駄目だった 落ちてる機体のキャノピーだけ機銃で壊すってゴルゴでありそう
97 19/02/06(水)22:23:37 No.567546178
ははは何黙ってんだろジョークだろチョッパー? 笑えないから早く出てこいってみんな心配してるぞ? 頼むよ…いつもみたいにみんなを笑わせてくれよ…ってなるなった
98 19/02/06(水)22:23:47 No.567546219
>やろうと思えばA-10でモルガン一つ潰せるんだし
99 19/02/06(水)22:24:03 No.567546293
正直灰色の男たちの計画も中々ずさんだよなって言う 市民感情掌握できてないなら何れ瓦解してそう
100 19/02/06(水)22:24:25 No.567546388
ハーリング大統領助けた頃にはもうチョッパーいなかったよね…
101 19/02/06(水)22:24:30 No.567546413
>ユークはユークでウォードッグ隊に殺されてこういう気持ちになってたんだろうなって複雑な気持ちになりましたよ私は 俺は「イジェクションシートでみんな脱出してるんだろ…」とか気楽に構えてた…
102 19/02/06(水)22:24:46 No.567546500
副大統領ってあのあと失脚したんだろうか
103 19/02/06(水)22:24:47 No.567546501
>正直灰色の男たちの計画も中々ずさんだよなって言う >市民感情掌握できてないなら何れ瓦解してそう それまでにグダグダすれば目標達成だし…
104 19/02/06(水)22:24:47 No.567546503
ユークの大学生と一緒に戦うミッションまで行ったのに うっかりニューゲーム→セーブで台無しになりましたよ
105 19/02/06(水)22:25:05 No.567546588
>ハーリング大統領助けた頃にはもうチョッパーいなかったよね… >おしゃべりなあの旦那はどうした?
106 19/02/06(水)22:25:17 No.567546658
>やろうと思ってなかったのにA-10で8492撃退するんだから
107 19/02/06(水)22:25:48 No.567546804
無線喋りっぱなしなのは04って印象がある ランダム通信ばっかだけど
108 19/02/06(水)22:25:50 No.567546813
リアルに考えると情報が錯綜して首都の真上に敵機来てるのにどこからも迎撃機来ませんでしたとか戦争どころの話じゃないけどね お話ですしね
109 19/02/06(水)22:25:51 No.567546819
>しかも片道切符で どのミッションと勘違いしてるんだろう
110 19/02/06(水)22:26:16 No.567546925
ナガセの返答聞いてからちょっと間があるんだよなシーゴブリンの返答…
111 19/02/06(水)22:26:20 No.567546949
要塞なんざA-10の前じゃ掘っ立て小屋だぜ
112 19/02/06(水)22:26:29 No.567546989
>>やろうと思ってなかったのにA-10で8492撃退するんだから 要塞戦からのアレは8492の悪意と騙し討ちがゲームシステムとリンクしてこれは…
113 19/02/06(水)22:27:38 No.567547323
>なんかけおってるノースオーシア人がいるな ハァ…ハァ…ノースオーシア…?
114 19/02/06(水)22:27:40 No.567547333
>リアルに考えると情報が錯綜して首都の真上に敵機来てるのにどこからも迎撃機来ませんでしたとか戦争どころの話じゃないけどね >お話ですしね 10A? あれは本当に意味わかんないミッションだと思う オーレッドの場所設定忘れてんじゃないのスタッフ
115 19/02/06(水)22:28:01 No.567547426
守る価値のある方の積み荷ミッションで大統領だと知らずにタメ口聞くチョッパーいいよね
116 19/02/06(水)22:28:50 No.567547654
>10A? チョッパー死ぬ所だよ!
117 19/02/06(水)22:29:02 No.567547713
AC7やってから5やるとやっぱ勢いって大事だなと思わされる 7は7でマルチ楽しんでるから満足してるけどね
118 19/02/06(水)22:29:16 No.567547778
まあ学園都市に航空機の護衛もなくユークのヘリ部隊が付けちゃうくらいあの国防空体制ザルだし…
119 19/02/06(水)22:29:29 No.567547851
>チョッパー死ぬ所だよ! あれノヴェンバー市で首都オーレットとは別です…
120 19/02/06(水)22:29:52 No.567547973
>チョッパー死ぬ所だよ! それ首都じゃねーよ
121 19/02/06(水)22:30:11 No.567548099
副大統領って単に何も知らなかったのかノースオーシア人の傀儡だったのかどっちなんだろう
122 19/02/06(水)22:30:22 No.567548162
「」色の男たちによる情報錯乱ひどいな…