虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/06(水)21:23:01 シリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/06(水)21:23:01 No.567527208

シリーズやったことないけど セール中だから気になってる

1 19/02/06(水)21:25:11 No.567527834

面白いから是非やってほしい蟻の死体の当たり判定がすぐ無くなる1が一番爽快感があって好きだけど

2 19/02/06(水)21:26:10 No.567528157

アクション下手でもいい?

3 19/02/06(水)21:27:05 No.567528420

4遊ぶなら3は絶対やれって言うけど5は世界観一新してるから気になってるなら5から始めていいよ

4 19/02/06(水)21:27:46 No.567528603

難易度はシリーズ屈指なので自分にあった難易度でやるといいよ

5 19/02/06(水)21:30:52 No.567529493

難易度EASYから始めてもいいんだ 多少慣れたらオンでHARDに挑戦だ

6 19/02/06(水)21:31:29 No.567529673

でもね4.1はマジ傑作なんすよ…

7 19/02/06(水)21:35:55 No.567530990

5やったあと4.1やってみたらなんか物足りない感じがした

8 19/02/06(水)21:37:15 No.567531380

エイリアンの一方通行バリアがあまりにチートすぎるんだけど こんなものいったいどうやって破るの!?

9 19/02/06(水)21:39:26 No.567532021

>エイリアンの一方通行バリアがあまりにチートすぎるんだけど >こんなものいったいどうやって破るの!? 上からリモコン爆弾投下が良いときいた どうやるんだ…

10 19/02/06(水)21:40:27 No.567532357

>エイリアンの一方通行バリアがあまりにチートすぎるんだけど >こんなものいったいどうやって破るの!? フィールドに突入するなら俺たちの出番だ!

11 19/02/06(水)21:40:34 No.567532395

>5やったあと4.1やってみたらなんか物足りない感じがした ダイバーとかブーストの軸移動回避ないからよくこんなんでインフできてたなってなった

12 19/02/06(水)21:40:45 No.567532458

どんなときも特攻レイピアだぞ

13 19/02/06(水)21:41:56 No.567532877

初心者だけど5から始めていいの?

14 19/02/06(水)21:43:05 No.567533305

4では案山子だったフェンサーチームが随分と頼もしくなって…

15 19/02/06(水)21:43:07 No.567533316

EDFの悪いとされる所を5は結構フォローしてるから良いよ

16 19/02/06(水)21:43:30 No.567533441

ストーリーとか繋がりないからええよ

17 19/02/06(水)21:43:54 No.567533556

シリーズのつながりはないしゲームシステムは改善されてるし最新作でいいかな それはそれとして3は面白いけど

18 19/02/06(水)21:43:55 No.567533561

他の兵科やった後だとレンジャーが地味で地味で せめてダッシュの仕様もうちょっと使いやすくして欲しかったよ

19 19/02/06(水)21:45:01 No.567533897

でもレンジャーは素直で楽しいからいいんだ…

20 19/02/06(水)21:45:39 No.567534064

EARTH DEFENSE FORCEが四月にでるけどあれどうなんだろ…

21 19/02/06(水)21:45:46 No.567534103

全員レンジャーで足並み揃えて戦うの楽しいよね

22 19/02/06(水)21:46:02 No.567534198

街中で忍んで1人ずつころころしていくミッションめんどくさかった…

23 19/02/06(水)21:46:18 No.567534282

>>5やったあと4.1やってみたらなんか物足りない感じがした >ダイバーとかブーストの軸移動回避ないからよくこんなんでインフできてたなってなった レザランとイズナーとモンスSとグングががめっちゃ強かったし…

24 19/02/06(水)21:46:40 No.567534375

>せめてダッシュの仕様もうちょっと使いやすくして欲しかったよ 視界制限と武器チェンジとかリロードはできてもよかったよね DLCでぶっとんだからこれでしょうがないかなって気にもなったけど

25 19/02/06(水)21:47:33 No.567534628

レンジャーに待望のダッシュ追加! 一方フェンサーはACばりの機動力を手に入れていた

26 19/02/06(水)21:47:40 No.567534668

オンやってる「」のプレイ見てるだけでも同じ兵種で全然違う戦い方とかしてて楽しい

27 19/02/06(水)21:48:07 No.567534848

回収はなしにしてほしいな社会人EDF隊員が軒並みプレイ時間とれてない

28 19/02/06(水)21:48:19 No.567534907

レンジャーはダッシュ中に爆弾ばら撒ければよかったと思うけど強すぎるか

29 19/02/06(水)21:48:31 No.567534976

>EARTH DEFENSE FORCEが四月にでるけどあれどうなんだろ… 前作好きだったよでかいメタルカマキリとかアサルトアーマー使えたりとか戦車の機銃がやたら強かったりオペ子が可愛かったり

30 19/02/06(水)21:49:08 No.567535188

>EARTH DEFENSE FORCEが四月にでるけどあれどうなんだろ… https://www.youtube.com/watch?v=rwpYnnPBv5k 新兵種がそこまでやるかって感じだけど逆輸入はされないだろうな

31 19/02/06(水)21:49:41 No.567535397

EDF.IAいいよね… 輸送機のキャプテンがどいつもこいつもいいキャラだった

32 19/02/06(水)21:49:51 No.567535462

>初心者だけど5から始めていいの? 世界観は完全に仕切り直してるし全く問題はない

33 19/02/06(水)21:50:26 No.567535658

オンとオフでそれぞれ一回エンディング見たけど最終決戦の盛り上がりが個人的に物足りなくてなぁ いやまあ人類の受けた被害から見たら仕方ないんだけど

34 19/02/06(水)21:50:48 No.567535816

>新兵種がそこまでやるかって感じだけど逆輸入はされないだろうな なんか面白そうだな…アーマードコアみたいな動きしとる

35 19/02/06(水)21:51:40 No.567536119

やっぱり3はもちろんだけど4のオメガチームとの同窓会とか最終決戦の盛り上がりは過去作の方が上に感じるよね

36 19/02/06(水)21:52:04 No.567536247

最終決戦に全線力終結の3はテンションあがったなぁ 通信だけだけど今後そういう演出強化されるといいな

37 19/02/06(水)21:52:05 No.567536248

最終決戦の盛り上がりは3が凄いから… 誰かがまだ戦ってる…からの俺は見たぞ!ストーム1だ!ストーム1がたった一人で戦っているんだ!

38 19/02/06(水)21:52:09 No.567536278

かくましオペ子がいいよ そうか何いってんだお前って感じで

39 19/02/06(水)21:53:08 No.567536649

でもお約束のコードネーム襲名するとことかそこからのチーム戦の流れとか好きよ5

40 19/02/06(水)21:53:32 No.567536796

4.1やって巨人たちの戦場良かったな… と思ったら5の最大最後の激突で大歓喜ですよ

41 19/02/06(水)21:53:41 No.567536856

>やっぱり3はもちろんだけど4のオメガチームとの同窓会とか最終決戦の盛り上がりは過去作の方が上に感じるよね オメガチームがストーム1を覚えててくれたのいいよね…

42 19/02/06(水)21:54:03 No.567536991

合間の隊員同士のじゃれあいがいいよね

43 19/02/06(水)21:54:24 No.567537105

5はペプシ戦でオペレーションオメガじゃなくて自分の意思で戦ってくれたら流れとしては良かったんだけどね…

44 19/02/06(水)21:54:25 No.567537111

>やっぱり3はもちろんだけど4のオメガチームとの同窓会とか最終決戦の盛り上がりは過去作の方が上に感じるよね そのへんは6があって5の続きならもしかするかもしれないし…

45 19/02/06(水)21:55:19 No.567537368

5は味方が形だけじゃなく本当に強いから一緒に戦ってる感は凄い出るよ 難易度上がると流石に瞬殺されたりもするけど援護したら味方だけで殲滅とかもするよ

46 19/02/06(水)21:55:47 No.567537525

新人も良かったけどやっぱりストーム1が好きだわ…

47 19/02/06(水)21:56:13 No.567537653

今まで糸引いてるだけだった宇宙人が自ら襲ってくるんだからそりゃね…

48 19/02/06(水)21:56:27 No.567537711

地底での仲間の会話に過去の英雄の話が出てにやにやしたりできるのは良かった

49 19/02/06(水)21:56:47 No.567537845

あんまり言われないけど2の皇帝都市戦で流れてくるまだ人類は滅びてませんっていうノイズ交じりの民間通信が好きなんだ

50 19/02/06(水)21:58:05 No.567538249

4も5もだけど終盤に味方が歌う歌いいよね…

51 19/02/06(水)21:58:18 No.567538326

5はDLCで手に入る武器があればオフ最高難易度でも無双できるぞ!オンは知らない 今後はDLCじゃなくとも手に入る様になればいいんだがな…礼賛とアサルトの最上位

52 19/02/06(水)21:58:40 No.567538442

>新人も良かったけどやっぱり腕捲りの陸戦兵が好きだわ…

53 19/02/06(水)21:59:02 No.567538555

>オメガチームがストーム1を覚えててくれたのいいよね… 「再び共に戦える時を待っていた 8年前のあの日のように」 ってストーム1にも2006年に3をプレイしたプレイヤーにもかかる事言ってるのいいよね…

54 19/02/06(水)22:00:22 No.567538981

5は最初から最後まで付き添ってくれた隊長と隊員達に愛着が湧いた 普通にやっててきついステージを何度も気絶しつつ一緒にクリアしたりして好きになってしまった

55 19/02/06(水)22:00:50 No.567539116

3のオメガチームはポッと出なのに烈火で次々と敵を薙ぎ払っていくデビューが鮮烈すぎる… 3の最終決戦でもレッドカラーも飛んでるのにキャリアー以外全滅させるし

56 19/02/06(水)22:01:31 No.567539316

かっこいいグンソウ

57 19/02/06(水)22:01:33 No.567539321

モブやネームド含めて部隊のキャラの付け方はかなり上手くなってきてるよね バルガ7とかゴーン1とか生存させたくなっちゃう

58 19/02/06(水)22:01:44 No.567539368

5のストーム結成の流れいいよね

59 19/02/06(水)22:02:13 No.567539507

4のED好き

60 19/02/06(水)22:02:25 No.567539563

>3のオメガチームはポッと出なのに烈火で次々と敵を薙ぎ払っていくデビューが鮮烈すぎる… 後ろからなんか飛んできてえ!?女王死んだ!?ってなるのいいよね

61 19/02/06(水)22:02:37 No.567539629

オンでやるとストームワンを巡ってPC達で撃ち合いが起きると聞く…

62 19/02/06(水)22:02:51 No.567539687

>普通にやっててきついステージを何度も気絶しつつ一緒にクリアしたりして好きになってしまった 銀の人「ハイ隕石ドーン!」

63 19/02/06(水)22:02:52 No.567539693

グリムリーパーいいよね…

64 19/02/06(水)22:03:29 No.567539896

オフで友人とやるだけだからウイングダイバーで周り気にせずホーミング撃ち放題してた

65 19/02/06(水)22:03:30 No.567539902

5の盛り上がりは基地奪還してストームのコードネームもらう辺りが一番だったな

66 19/02/06(水)22:03:31 No.567539904

お嬢さん方とグリムリーパーの会話好き…

67 19/02/06(水)22:03:32 No.567539913

基本戦力として数えない味方の中で唐突に無双始めるから尚更印象に残るオメガチーム 5のグリムリーパーも難易度にもよるけど待望の援軍でしかも強いってのが似てる

68 19/02/06(水)22:03:43 No.567539978

軍曹チームは大将!って呼んでくれるゴリラ隊員が好き というか他の二人が影薄すぎる…

69 19/02/06(水)22:03:47 No.567539993

5の最終決戦も嫌いじゃないけどオペ子の狂乱っぷりがうるせえ…ってまずなるから…

70 19/02/06(水)22:04:00 No.567540054

>3のオメガチームはポッと出なのに烈火で次々と敵を薙ぎ払っていくデビューが鮮烈すぎる… キャリアー2つと女王とレッドカラーは流石に処理できないから肉壁になるなりさっさか敵を出落ちさせるなりしないと案外脆いのよね…

71 19/02/06(水)22:04:00 No.567540058

>グリムリーパーいいよね… グリムリーパーとスプリガンとのやり取りもいいよね 戦争終わったら付き合いはじめそう

72 19/02/06(水)22:04:11 No.567540109

ストーム1がリロードできる零式レーザーライフル手に入れるまで10年以上かかったのか…

73 19/02/06(水)22:05:00 No.567540363

神倒したら他の隊との通信欲しかったな 神から出たアイテム回収する時間欲しさ的にも

74 19/02/06(水)22:05:12 No.567540428

セールしてるの?

75 19/02/06(水)22:05:30 No.567540527

>5のグリムリーパーも難易度にもよるけど待望の援軍でしかも強いってのが似てる 軍曹チームと孤立したところに助けに来てくれるステージの頼もしさいいよね…

76 19/02/06(水)22:05:32 No.567540533

初めてやってたときはエアレイダーで通してたから全兵科揃ってテンション上がった

77 19/02/06(水)22:05:46 No.567540636

IRのプロールライダーが楽しみ

78 19/02/06(水)22:06:00 No.567540713

5は序盤から物量やベーぞって感じてる中にカエルやらエイリアンやら出てきて初見は本当に苦労したからその分ストームチームの存在がありがたかった…

79 19/02/06(水)22:06:15 No.567540802

>5のグリムリーパーも難易度にもよるけど待望の援軍でしかも強いってのが似てる 4の盾もブーストも使わずよちよち歩いて敵に突っ込むおふぇんふぇんとの格差が凄かった 4では火砲持ってるやつ以外はオトリにもならんかったのに…

80 19/02/06(水)22:06:16 No.567540806

6が出るとして銀の人のさらに上司の金の人とか出てくるのかな

81 19/02/06(水)22:06:28 No.567540862

仲間は皆死んだ 恋人も家族も既にない

82 19/02/06(水)22:06:42 No.567540939

苛烈で死ぬ!ってなるってる所に颯爽と現れるグリムリーパーいいよね…

83 19/02/06(水)22:06:53 No.567540996

>軍曹チームと孤立したところに助けに来てくれるステージの頼もしさいいよね… いい… 回収した後キャリアー一つ残して真下に待機するね…

84 19/02/06(水)22:07:04 No.567541050

スピア持ってダッシュで近寄ってくるフェンサーの衝撃凄いよね…

85 19/02/06(水)22:07:59 No.567541351

グリムリーパーたちは動きも機敏でかっこよくていい

86 19/02/06(水)22:08:04 No.567541378

>セールしてるの? DLCもセールしてるぞい

87 19/02/06(水)22:08:22 No.567541448

シリーズを経て一人じゃなくなるのは本当に嬉しかった たとえ役立たずだろうと心細さが全然違う

88 19/02/06(水)22:08:26 No.567541466

エアレイダーの空爆楽しすぎる

89 19/02/06(水)22:08:45 No.567541578

グリムリーパーは難易度でどうこうというより蜘蛛と空飛ぶやつさえ相手しなきゃINFでも相当頼りになる気がする スプリガンは安定して生存してくれる

90 19/02/06(水)22:08:49 No.567541607

今から買っても部屋立てれば誰かしら来てくれると思う

91 19/02/06(水)22:09:10 No.567541704

グリムリーパーはわりと放っておいても自分たちで倒すからな… 精鋭部隊って設定だしNPCでもそれくらいやってくれてほしいもんだしありがたい

92 19/02/06(水)22:09:16 No.567541725

死ぬ気か!?って言いながらも何だかんだついてくるグリムリーパー副隊長が好き

93 19/02/06(水)22:09:23 No.567541763

そーれでもたーたーかーうーぞ! もう帰る家はなーいー!

94 19/02/06(水)22:09:26 No.567541782

エアレイダーはルールオブゴッドがリストラされたことだけが残念だ

95 19/02/06(水)22:09:53 No.567541933

二週目ですれ違うフェンサー部隊のエンブレムでああ~ってなる

96 19/02/06(水)22:09:55 No.567541943

血戦の時とか仲間を回収して死なせない様に立ち回ると本当に頼もしい

97 19/02/06(水)22:09:56 No.567541954

仲間はどの難易度でも回収して引き撃ちしつつ回復アイテムもきちんと取ってたらぶっちゃけ下手なプレイヤー以上に仕事する

98 19/02/06(水)22:09:59 No.567541968

最終決戦は11の船でかの者ではない感じがある

99 19/02/06(水)22:10:08 No.567542034

4があれだったからグリムリーパーが余計格好良く見えてるのはあると思う でも台詞とかも格好良くて好き

100 19/02/06(水)22:10:16 No.567542089

5.1的なものは出ないんだろうな…

101 19/02/06(水)22:10:40 No.567542203

>二週目ですれ違うフェンサー部隊のエンブレムでああ~ってなる 最初のステージでありながら何だかんだあそこも因縁の場所だよね

102 19/02/06(水)22:10:42 No.567542215

なにぃ!?民間人が要請だと!前代未聞だな!

103 19/02/06(水)22:10:54 No.567542269

3は突き詰めるとパズルゲーめいてくるのが楽しい

104 19/02/06(水)22:11:31 No.567542507

誰もが諦めて 静寂が支配するこの街で...

105 19/02/06(水)22:11:37 No.567542542

かくましはさぁ…

106 19/02/06(水)22:11:41 No.567542568

宇宙人のアーマーぶっ壊さないと中身にダメ通らないのきつい 貫通攻撃ぐらいちゃんと効いてよう

107 19/02/06(水)22:11:48 No.567542617

5ではスプライトフォールのお姉さんが大好き お世話になりまくったのもあるけど民間人の頃に要請すると反応が可愛かったりしていい…

108 19/02/06(水)22:11:49 No.567542626

4のときもそうだったけどチャットで音声がでないと寂しいのでもっと増やしてほしい 特にウィングダイバー

109 19/02/06(水)22:11:54 No.567542646

卵型の宇宙線はどこ!!!!

110 19/02/06(水)22:11:55 No.567542654

「」とオンやってると民間の警備員がロケランぶっぱなしてたりコンテナ運搬のパワーローダー着けた民間人が空飛んだりしてるからな…

111 19/02/06(水)22:12:38 No.567542868

カエルが人型に見えてグレイが人型に見えないこの世界の人間の目はどうなってるんじゃろ

112 19/02/06(水)22:12:43 No.567542896

5は面白いんだけど無駄に長い 盛り上がる場面も少ないのに110ステージは要らない

113 19/02/06(水)22:12:45 [バルガ] No.567542910

>宇宙人のアーマーぶっ壊さないと中身にダメ通らないのきつい >貫通攻撃ぐらいちゃんと効いてよう ふふふ…

114 19/02/06(水)22:12:46 No.567542915

>かくましはさぁ… 早く!早く何とかして!もういやぁぁぁ!

115 19/02/06(水)22:13:02 No.567542984

それでも立ち向かう雄々しい君の姿?!

116 19/02/06(水)22:13:03 No.567542990

5は前が見えなくなるビームと火炎放射気をどうにかして

117 19/02/06(水)22:13:30 No.567543109

4のときだってガリアキャノン持ってるフェンサーは狙われなきゃ固定砲台として強かったろ! 狙われたらうn…

118 19/02/06(水)22:13:36 No.567543127

米国版のふぇんふぇんはアーマードコアみたいなことできなそうだな…

119 19/02/06(水)22:13:37 No.567543132

DLCはNPCの台詞無いのが寂しかった

120 19/02/06(水)22:13:45 No.567543182

そろそろSteamで出して欲しい

121 19/02/06(水)22:13:48 No.567543208

エアレもう少し地下でやりやすくならないかな 武装はまあ仕方ないとしてビークルが酷い

122 19/02/06(水)22:13:49 No.567543214

グリムリーパーの隊長や副隊長と何度も会ううちに顔覚えてもらうのいいよね お前の戦場はいつもこうだな!

123 19/02/06(水)22:14:12 No.567543322

オペ子の反応もまあ心的疲労考えたらやむなしだし 実際言ってることも正しかったからそんな気にはならないな

124 19/02/06(水)22:14:39 No.567543445

DLCは武器は有用だけど 会話無かったりミッションの作りがやる気なさ過ぎる…

125 19/02/06(水)22:14:49 No.567543488

>カエルが人型に見えてグレイが人型に見えないこの世界の人間の目はどうなってるんじゃろ なんかそういう所含めてちょっと未完成って感じがしたな当初

126 19/02/06(水)22:14:52 No.567543503

ミッション41の蜘蛛いっぱいの所で軍曹の部下が大将!丁度良いところに!とか役に立つ奴が来てくれた…!って言ってくれるの地味に嬉しい

127 19/02/06(水)22:14:59 No.567543536

まるで自分達とそっくりな相手を一切の葛藤も躊躇も無く攻撃する元民間人

128 19/02/06(水)22:15:14 No.567543616

説明もミッション名も適当だからな

129 19/02/06(水)22:15:19 No.567543633

>武装はまあ仕方ないとしてビークルが酷い 基本オン参加だったからビーグルはおまけ程度で 味方をパワーアップさせるマンに徹してたよ俺は

130 19/02/06(水)22:15:23 No.567543660

まぁ異世界のオペ子なんてそこに敵はいませんよ…いるじゃない!とかやっちゃうやつもいるし…

131 19/02/06(水)22:15:32 No.567543710

新作のedfは4対4の対戦モードが楽しみ

132 19/02/06(水)22:15:38 No.567543739

マザーシップとやってる時は流石に静かに!って言いたくなったかくまし

133 19/02/06(水)22:15:50 No.567543790

>まぁ異世界のオペ子なんてそこに敵はいませんよ…いるじゃない!とかやっちゃうやつもいるし… 足を狙えー!

134 19/02/06(水)22:15:53 No.567543811

>ミッション41の蜘蛛いっぱいの所で軍曹の部下が大将!丁度良いところに!とか役に立つ奴が来てくれた…!って言ってくれるの地味に嬉しい もうお前を新入りとは言えないな…から呼び方変わってるのがね

135 19/02/06(水)22:16:00 No.567543849

後方の指揮所も1回壊滅してるしな 2回だったかも

136 19/02/06(水)22:16:05 No.567543881

>エアレもう少し地下でやりやすくならないかな >武装はまあ仕方ないとしてビークルが酷い デプスクロウラーがあるじゃない! やめろ勝手に壁に張り付くな操作感が変わる照準ももうちょっと手心を…

137 19/02/06(水)22:16:28 No.567543979

レンジャー「武器と仲間さえあれば...」 ウィングダイバー「航空戦力無しならこっちのもんよ!」 フェンサー 「蝶のように舞い...ぶん殴る!」 エアレイダー 「敵が多い?全部ポイントに代えてやる」

138 19/02/06(水)22:16:33 No.567544003

地下のレイダーはリムぺ持つくらいなら味方の補助に装備全部割り振って乗り物で動く拠点になった方がいい

139 19/02/06(水)22:16:48 No.567544079

(地下ミッションで)ギガンティックアンローダーが必要だ

140 19/02/06(水)22:16:55 No.567544115

こういう大量の化け物とドンパチしあうのいいよね あまりこういうコンセプトなくて悲しい

141 19/02/06(水)22:17:02 No.567544141

近接特化ダイバーだとグレイの群れに為す術がなさすぎてキツい

142 19/02/06(水)22:17:12 No.567544183

アクション苦手でもいける?

143 19/02/06(水)22:17:19 No.567544225

デプスも弱くないんだけど単純にやれること減るのがな…

144 19/02/06(水)22:17:28 No.567544262

>まぁ異世界のオペ子なんてそこに敵はいませんよ…いるじゃない!とかやっちゃうやつもいるし… イズン様は亡くなった後で良さが分かる… 後任のババアはずっと喚いてたり食われるトール実況してたりでマジひでえ

145 19/02/06(水)22:17:31 No.567544277

なんやかんやでありがたいしな ポストとセントリー積んだデプスクロウラー

146 19/02/06(水)22:17:34 No.567544296

>こういう大量の化け物とドンパチしあうのいいよね >あまりこういうコンセプトなくて悲しい やろう!斬撃のレギンレイヴ!

147 19/02/06(水)22:17:41 No.567544323

>こういう大量の化け物とドンパチしあうのいいよね >あまりこういうコンセプトなくて悲しい あるじゃん!シリアスサム! バカゲーに見えてめっちゃ計算が必要なIQ高めのやつだけど

148 19/02/06(水)22:17:44 No.567544343

>アクション苦手でもいける? 難易度低くすればいいんだ ワイワイやりたければオンでもいいぞ

149 19/02/06(水)22:17:49 No.567544376

眠くて…

150 19/02/06(水)22:17:54 No.567544411

難度低めならまあ

151 19/02/06(水)22:18:01 No.567544454

デプスクロウラーにトーチカとかセントリーでデコるの楽しい

152 19/02/06(水)22:18:05 No.567544481

オンはやったことないんだが「」でウイングダイバーはすくないんだろうか

153 19/02/06(水)22:18:08 No.567544499

デプスは居たらキング相手とか楽になるし…ししし…

154 19/02/06(水)22:18:18 No.567544555

クロウラーは操作にさえ慣れれば本当に自由自在だし市街地でも建物登ってエイリアン一方的に攻撃できたりポテンシャルは凄い 後洞窟ステージでマップの外に落ちた敵をワンチャン始末できるかもしれない

155 19/02/06(水)22:18:23 No.567544576

>アクション苦手でもいける? 超絶テクとかは基本不要 レベルにあった武装とアーマーさえあれば大抵はなんとかなる

156 19/02/06(水)22:18:24 No.567544586

地下レイダーはやや攻め手に欠けるよね でも大体火炎放射タレットがなんとかしてくれる

157 19/02/06(水)22:18:47 No.567544726

>誰もが諦めて >静寂が支配するこの街で... それでも立ち向かう雄々しい君の姿?

158 19/02/06(水)22:18:59 No.567544785

オンで救助するのも楽しいから下手でもそんな嫌がられないよ

159 19/02/06(水)22:19:09 No.567544837

地下レイダーはルンバが輝いたり輝かなかったりするぞ

160 19/02/06(水)22:19:10 No.567544843

オンやると今なら歴戦の「」トーム1が助けてくれるぞ!バイナウ!

161 19/02/06(水)22:19:18 No.567544877

実は一番最初の出撃していく列の中に混ざってるグリムリーパー隊

162 19/02/06(水)22:19:23 No.567544905

弱くはないけど地下だけ運用法が変わっちゃう的な部分がちょっと微妙なエアレイダー

163 19/02/06(水)22:19:26 No.567544927

フェンサーならともかくレンジャーとかならそこまで操作難しくないしね

164 19/02/06(水)22:19:34 No.567544965

困ったらアーマーを稼ぐんだ オンでも制限一杯のアーマーあるだけでかなり楽になる

165 19/02/06(水)22:19:49 No.567545049

>地下レイダーはルンバが輝いたり輝かなかったりするぞ あれを使いこなせるのは尊敬するわ

166 19/02/06(水)22:19:54 No.567545086

>オンはやったことないんだが「」でウイングダイバーはすくないんだろうか 身も蓋もない事いうとひととおりやれるストーム「」ばっかり

167 19/02/06(水)22:20:04 No.567545131

>オンはやったことないんだが「」でウイングダイバーはすくないんだろうか 割とどの兵種も同じくらい見るよ

168 19/02/06(水)22:20:07 No.567545150

「」私の兄もだ!好きすぎ問題

169 19/02/06(水)22:20:14 No.567545187

オンは「」いるの?

170 19/02/06(水)22:20:31 No.567545265

レイダーは地下3連ミッションが地獄だった… 金と銀は沸いてくるんじゃねえ

171 19/02/06(水)22:20:35 No.567545286

>身も蓋もない事いうとひととおりやれるストーム「」ばっかり ほんとうかよ!?

172 19/02/06(水)22:20:39 No.567545305

>オンはやったことないんだが「」でウイングダイバーはすくないんだろうか 使用率は高いほうなんじゃないかな多分 シンプルに強いし

173 19/02/06(水)22:20:41 No.567545322

>オンは「」いるの? やるなら行くぞ!

174 19/02/06(水)22:21:13 No.567545503

>オンは「」いるの? 呼んでくれたらいつでも行くぞ

175 19/02/06(水)22:21:38 No.567545617

もう顔を上げ笑え英雄が戦う最前線? 再び立ち上がり我らも共に行こう? これいいよね

176 19/02/06(水)22:22:22 No.567545823

>オンは「」いるの? 私の兄もだ!

177 19/02/06(水)22:22:26 No.567545839

>もう顔を上げ笑え英雄が戦う最前線? >再び立ち上がり我らも共に行こう? >これいいよね これで笑えのところでわーらーえ!って歌ってる大将呼びの人がいると嬉しい

178 19/02/06(水)22:22:58 No.567545972

中盤と後半の歌も歌わせてくだち!!!

↑Top