虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/06(水)20:35:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/06(水)20:35:27 No.567513798

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/06(水)20:37:30 No.567514325

ケンがさらわれるとビック確定みたいなところあるし

2 19/02/06(水)20:37:52 No.567514413

やってることが隠密部隊のそれ

3 19/02/06(水)20:38:00 No.567514455

その間のメシ誰が作ると思ってるんですか

4 19/02/06(水)20:44:06 No.567515889

忍者の仕事ですよね

5 19/02/06(水)20:45:43 No.567516275

信長さん? ケンは一応料理人…

6 19/02/06(水)20:47:02 No.567516607

絶対にワシの元に無事に帰ってくるという信頼

7 19/02/06(水)20:48:26 No.567516960

敵方に送り込むと内部をズタズタにして帰ってくるとかさぁ

8 19/02/06(水)20:50:23 No.567517462

手を縛られるのはもう2回目だから慣れたもんだよね

9 19/02/06(水)20:53:27 No.567518259

左上のページの最初にガッってしてるの何やってるの?

10 19/02/06(水)20:54:33 No.567518555

最初の浅井が一番やばかったな

11 19/02/06(水)20:54:38 No.567518577

>左上のページの最初にガッってしてるの何やってるの? 石を割って石器作ってる

12 19/02/06(水)20:55:01 No.567518686

>左上のページの最初にガッってしてるの何やってるの? 石をぶつけて砕いて縄を切る用の尖った石を作ってる

13 19/02/06(水)20:55:25 No.567518777

足から石落とすだろ? それを身体の後ろでキャッチして叩きつけてるんだよ

14 19/02/06(水)20:55:35 No.567518828

>石を割って石器作ってる ああなるほどそういうことか

15 19/02/06(水)20:55:53 No.567518898

現代知識があればさらわれてもこういうとき安心だな…

16 19/02/06(水)20:56:17 No.567519008

ケンの知識と体格なら当時の農民2,3人ぐらいなら素手で殺せるよね…

17 19/02/06(水)20:56:33 No.567519083

やはり織田の台所衆…

18 19/02/06(水)20:57:09 No.567519225

>ケンの知識と体格なら当時の農民2,3人ぐらいなら素手で殺せるよね… 体格は熊だからな

19 19/02/06(水)20:57:18 No.567519277

現代知識があれば100kgくらいありそうな鉄鍋背負って行軍出来るんですか!?

20 19/02/06(水)20:57:49 No.567519401

ケンは知識だけじゃなくフィールドワークも料理人のキャリアもあるんだからな?

21 19/02/06(水)20:58:42 No.567519607

現代知識だけの見本は果心居士がやってくれた どう考えてもケンの性能が異常

22 19/02/06(水)20:59:15 No.567519744

現代人が戦国で連れ回されて鍛えられてるからな 地位もあるから飢えたりもしてないし

23 19/02/06(水)21:01:04 No.567520196

現代知識で無双できるのはその世界の人のIQが低い場合にのみ適応されるんだよ

24 19/02/06(水)21:03:15 No.567520893

現代知識と一流ソムリエ程度のスキルとライターの合わせ技程度では戦国は生き抜けない

25 19/02/06(水)21:03:27 No.567520937

ケンほどの現代知識があれば現代でも無双できるだろうな

26 19/02/06(水)21:04:02 No.567521114

>石をぶつけて砕いて縄を切る用の尖った石を作ってる 料理人がなんでそんな技術を

27 19/02/06(水)21:04:45 No.567521308

>>石をぶつけて砕いて縄を切る用の尖った石を作ってる >料理人がなんでそんな技術を 料理人はどんな状況でも肉を切ったりしなきゃいけないからな…

28 19/02/06(水)21:05:07 No.567521428

>>石をぶつけて砕いて縄を切る用の尖った石を作ってる >料理人がなんでそんな技術を 中学校の歴史の授業で打製石器作らなかった?

29 19/02/06(水)21:05:15 No.567521474

>料理人がなんでそんな技術を 料理人が自分で石包丁も作れなくてどうするんだよ

30 19/02/06(水)21:05:36 No.567521611

金属がない時代は石器と素手で捌いてたからな

31 19/02/06(水)21:06:11 No.567521812

>中学校の歴史の授業で打製石器作らなかった? 横からだけどそれはやってないわ… 遊びで石斧なら作った

32 19/02/06(水)21:06:11 No.567521814

普通石はこんな簡単に割れないのでは?

33 19/02/06(水)21:06:13 No.567521818

調理には食材と道具がいる ならそれを調達する術を会得していてしかるべきであろう

34 19/02/06(水)21:06:16 No.567521842

>料理人がなんでそんな技術を 料理人こそ包丁作りたいだろう

35 19/02/06(水)21:06:47 No.567522004

>普通石はこんな簡単に割れないのでは? それは君が料理人じゃないからだ

36 19/02/06(水)21:07:00 No.567522072

果心おじさんはスキルってより人格とか考え方で小物扱いされたのがアウトだったし…

37 19/02/06(水)21:07:30 No.567522237

浅井に捕まった時は手首から血が出るまで土壁にゴシゴシして抜けられなかったからね

38 19/02/06(水)21:07:42 No.567522305

ケンはどうもサバイバル技術一式を父親から教わってるようでな… 恐らく無人島での武器の作り方も知ってる

39 19/02/06(水)21:08:16 No.567522488

>ケンはどうもサバイバル技術一式を父親から教わってるようでな… 皆川漫画かよ

40 19/02/06(水)21:08:44 No.567522634

>ケンはどうもサバイバル技術一式を父親から教わってるようでな… >恐らく無人島での武器の作り方も知ってる たぶん素手で人を解体もできる

41 19/02/06(水)21:09:12 No.567522786

>たぶん素手で人を解体もできる 食材じゃないものは無理だろ たぶんクマが限界

42 19/02/06(水)21:09:19 No.567522833

>たぶん素手で人を解体もできる 他の動物と違って羽も毛も生えてないから楽だろうな…

43 19/02/06(水)21:10:45 No.567523316

>現代知識で無双できるのはその世界の人のIQが低い場合にのみ適応されるんだよ 戦国時代どころか平安時代でも当時のエリートは平方根立方根程度なら理解できたと言うしな

44 19/02/06(水)21:10:46 No.567523317

戦国時代に転生したケンが現代知識で無双

45 19/02/06(水)21:12:48 No.567523968

一人で毛利海軍の足止めするような男だからな・・

46 19/02/06(水)21:13:17 No.567524133

実際敵方に頭いいやつが一人でもいればケンの利用価値に気付いて殺されないという

47 19/02/06(水)21:13:28 No.567524203

>皆川漫画かよ あれはサバイバルに見せかけたニンジュツ こっちは生きること最優先なやつ

48 19/02/06(水)21:15:00 No.567524711

>戦国時代に転生したケンが現代知識で無双 スタート時点では記憶喪失だったじゃないですかー! あれ?戻ってたっけ?

49 19/02/06(水)21:15:19 No.567524818

過信も狂わないかつ変な欲出さないならかなりのスキル持ってるんだけどな…

50 19/02/06(水)21:15:32 No.567524893

知識だけで無双できないのは果心おじさんが、 ありがちな歴史知識の預言者への回答も松永と顕如がやっちゃったな

51 19/02/06(水)21:15:44 No.567524939

>>戦国時代に転生したケンが現代知識で無双 >スタート時点では記憶喪失だったじゃないですかー! >あれ?戻ってたっけ? 戻ってない 料理と簡単な歴史の知識しかない

52 19/02/06(水)21:15:47 No.567524959

>戦国時代に転生したケンが現代知識で無双 こいつフィジカルでも無双してるんですけお…

53 19/02/06(水)21:16:28 No.567525168

>実際敵方に頭いいやつが一人でもいればケンの利用価値に気付いて殺されないという ステータスヤバすぎて殺すの惜しすぎるや… 丁重に扱えばなんやかんや料理つくってくれるし

54 19/02/06(水)21:16:41 No.567525220

>こいつフィジカルでも無双してるんですけお… 当時の人間とは食ってるものが違うからな

55 19/02/06(水)21:16:46 No.567525237

>こいつフィジカルでも無双してるんですけお… 体力あるだけでやっとうの腕はからきしだよ!

56 19/02/06(水)21:16:58 No.567525297

>こいつフィジカルでも無双してるんですけお… 毎日いいもの食ってたやつが食うに困ってた時代のやつに負ける道理が無いだろ

57 19/02/06(水)21:17:18 No.567525442

過信おじさんは持っていった現代知識の種類がね…

58 19/02/06(水)21:18:55 No.567525960

石で薄い刃を作るのはめっちゃ大変だけど割って鋭利な面を作るくらいなら結構簡単にできるよね

59 19/02/06(水)21:19:04 No.567526013

>過信おじさんは持っていった現代知識の種類がね… 南斗水鳥拳まで使いだすケンがおかしいだけで何進居士責めるのは酷だよ…

60 19/02/06(水)21:19:39 No.567526209

過信は秀吉みたいに器量で出世できるタイプではあるよ 現代人じゃなければ

61 19/02/06(水)21:19:46 No.567526250

過去のヨーロッパに転生して高校レベルの数学で無双しようとしたら隣家のガウスとかいうガキに難癖つけられたんだが

62 19/02/06(水)21:20:34 No.567526489

あの大きさのウミガメの甲羅をフリスビーみたいに投げるのもけっこう腕力いると思う

63 19/02/06(水)21:21:30 No.567526749

MATSUDAさんはケンより歴史に詳しかったからやり方間違えなければ出世できたんだけどねぇ…

64 19/02/06(水)21:22:17 No.567526988

ケンは子供の頃からロードワーク沢山してたからね…

65 19/02/06(水)21:24:11 No.567527520

酒ソムリエは堺の連中相手に使えそうだし農民相手に人身掌握とかもやってたから本願寺にいたら結構良いポジションになれたかな

66 19/02/06(水)21:26:29 No.567528260

一流の料理人たるものいかなる環境に対応できるよう調理道具作成スキルも一流でなければならない

67 19/02/06(水)21:28:08 No.567528711

まあ過信の酒知識もようこさんのお菓子の知識もケン1人で間に合ってるからね

↑Top