虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/06(水)19:09:24 もうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/06(水)19:09:24 No.567493548

もうすぐ発売! https://youtu.be/LfPKa1cRD_c https://store.steampowered.com/app/939960/Far_Cry_New_Dawn/

1 19/02/06(水)19:11:20 No.567493932

どんなんだろ

2 19/02/06(水)19:12:15 No.567494120

ファーザーを惨めに殺せたらまあそれで良いや

3 19/02/06(水)19:12:49 No.567494226

UBIって金と人力だけありったけ注いでAAAソフトばっかり作ってるイメージある

4 19/02/06(水)19:13:19 No.567494314

>UBIって金と人力だけありったけ注いでAAAソフトばっかり作ってるイメージある いいことでは?

5 19/02/06(水)19:13:38 No.567494373

>ファーザーを惨めに殺せたらまあそれで良いや 敵の敵だから味方理論対象だぞファーザー

6 19/02/06(水)19:14:10 No.567494479

Mad Maxじゃねえか!

7 19/02/06(水)19:14:13 No.567494488

2みたいにジャムったり壊れたりする?

8 19/02/06(水)19:14:30 No.567494554

今回は様子見するよ 他にやりたいゲームの発売があるし

9 19/02/06(水)19:14:35 No.567494571

ポスカリ大作が続くなぁ

10 19/02/06(水)19:15:28 No.567494746

銃器類は拾うか敵のアジト襲撃して素材奪って作る ダメージがポップアップしたり盾持ちが突っ込んできたりとだいぶNYに近くなった

11 19/02/06(水)19:15:59 No.567494831

farcryの事だからきっと今回のファーザーはめっちゃ善人ムーブしててプレイヤーをもやもやさせてくると思った

12 19/02/06(水)19:16:32 No.567494950

アクション要素が強くクエはお使い程度シナリオは鬱より

13 19/02/06(水)19:17:17 No.567495072

5やったこと無いけど楽しめるかな?

14 19/02/06(水)19:18:24 No.567495296

>5やったこと無いけど楽しめるかな? 大丈夫じゃないかな敵自体は新組織だから

15 19/02/06(水)19:18:28 No.567495311

ubiならthe crewみたいにアメリカを再現したオープンワールドで 楽しみたいね

16 19/02/06(水)19:18:51 No.567495373

>UBIって金と人力だけありったけ注いでAAAソフトばっかり作ってるイメージある 小粒な良作もいっぱい作ってるよ 話題にはなりづらいだけで

17 19/02/06(水)19:19:05 No.567495410

RAGE2とモロ被りじゃねえかと思ったら当人同士でイチャイチャし始めてて駄目だった

18 19/02/06(水)19:19:28 No.567495496

>5やったこと無いけど楽しめるかな? むしろ5やってない方が楽しめる可能性まである

19 19/02/06(水)19:19:29 No.567495502

アサシンもゴーストリコンもロードが長すぎて萎えた

20 19/02/06(水)19:19:45 No.567495561

ファークライってFPSというかTPSじゃなかったのか

21 19/02/06(水)19:20:13 No.567495649

>小粒な良作もいっぱい作ってるよ >話題にはなりづらいだけで Child of Light積んでたの思い出した

22 19/02/06(水)19:20:25 No.567495692

俺はワシントンに行くから…

23 19/02/06(水)19:20:44 No.567495761

双子VSファーザーはバトル漫画の敵VS敵みたいでワクワクする

24 19/02/06(水)19:21:10 No.567495844

>Child of Light積んでたの思い出した いいぞ

25 19/02/06(水)19:21:14 No.567495867

双子がショートカットなら偶像崇拝になるところだったぜ

26 19/02/06(水)19:21:16 No.567495875

バグ減って狂った部分も減りそう

27 19/02/06(水)19:22:30 No.567496141

>双子VSファーザーはバトル漫画の敵VS敵みたいでワクワクする やべえ奴にはやべえ奴をぶつけるんだよ! って実行したのが主人公グループのサバイバー

28 19/02/06(水)19:22:45 No.567496190

スレ画だったり隕石落ちて地球壊滅するRAGEだったり ゾンビ発生で文明崩壊するDAYSGONEだったりゲーム業界って常に世界滅ぼしたい願望でも抱いてるの…?

29 19/02/06(水)19:23:16 No.567496291

>ファークライってFPSというかTPSじゃなかったのか ふぁーくらいはずっとFPSシリーズだよ

30 19/02/06(水)19:23:23 No.567496307

滅ぼさないとこの世界は情報量が多すぎるんだ

31 19/02/06(水)19:24:24 No.567496508

ちゃんとHPゲージが見えるからあとどのくらいかで死ぬかもわかりやすくなったぞ! これで祝福集団が来ても安心だな

32 19/02/06(水)19:26:25 No.567496921

>Mad Maxじゃねえか! 怒りのデスロードのヤツは微妙だったな

33 19/02/06(水)19:26:58 No.567497047

>双子がベリショなら偶像崇拝になるところだったぜ

34 19/02/06(水)19:28:12 No.567497341

カラフルでサイケ全開なのがいいね

35 19/02/06(水)19:28:58 No.567497488

https://jp.ign.com/far-cry-new-dawn/32778/interview/?amp=1 またろくでもない選択を選ばされそうな

36 19/02/06(水)19:29:17 No.567497572

世紀末ものでこんなカラフルなのは珍しいな 大体土色だから

37 19/02/06(水)19:29:49 No.567497695

同じ日にMETROの新作も出るという

38 19/02/06(水)19:30:28 No.567497843

建物とか程よくぶっ壊れてないと広いマップ作るの大変って事情もあるよね多分

39 19/02/06(水)19:30:43 No.567497904

書き込みをした人によって削除されました

40 19/02/06(水)19:31:12 [RAGE2] No.567498023

>世紀末ものでこんなカラフルなのは珍しいな >大体土色だから あの!

41 19/02/06(水)19:31:53 No.567498190

>同じ日にMETROの新作も出るという そして1週間後にAnthemという やる事が多い…

42 19/02/06(水)19:32:42 No.567498386

むしろ5やらないほうが楽しめると思う

43 19/02/06(水)19:33:37 No.567498613

ナンバリングとアセット流用の番外編を交互に作る方針なのかな…

44 19/02/06(水)19:34:07 No.567498732

Far Cryってことは絶対なんかこうモヤっとする感じで終わるんでしょ! しってるんだから!

45 19/02/06(水)19:34:31 No.567498821

>同じ日にMETROの新作も出るという 全部がそうとは言わないけど東西で核が原因のポスカリ観ってだいぶ違うのかなとたまに思う

46 19/02/06(水)19:34:38 No.567498852

ND発売前にハンブルや旧正月セールで5が安くなってるのがありがたい

47 19/02/06(水)19:34:58 No.567498954

楽しみな反面5が厳しい評価を下さずにはいられない出来だったから発売直後は様子見でレビュー待ちだな… オンリーユーや捕獲部隊されなきゃ買うよ…くらいにハードル下がってるけど

48 19/02/06(水)19:36:13 No.567499282

5の地続きの世界なのか 5ってそういう終わり方するの…?

49 19/02/06(水)19:36:28 No.567499332

また70点止まりかどうかが気になる

50 19/02/06(水)19:36:38 No.567499371

ふざけたヤク中イベントがなくてヒゲを蜂の巣にできるのなら発売日に買いたいものだが…

51 19/02/06(水)19:37:43 No.567499644

3はゲーム止めますかリアル捨てますか 4は一生ゲームやってろやと来て 5は思想対立の果てに核戦争 俺が知ってるファークライってそんな感じ

52 19/02/06(水)19:39:07 No.567499952

>5ってそういう終わり方するの…? するからエンディング見た人が裏返ってしまうんだ

53 19/02/06(水)19:39:24 No.567500033

旧正月セールで5安いから買おうかな

54 19/02/06(水)19:39:26 No.567500040

5のストーリー関連が色々酷すぎて否応にも警戒しちゃうよ

55 19/02/06(水)19:40:00 No.567500193

5はゲーム自体はまぁ85点くらい シナリオとクソ飛行機でマイナス20点

56 19/02/06(水)19:40:36 No.567500338

RAGE2はすげーたのしみにしてるけど3月だっけ Division2と被るんだよなぁ

57 19/02/06(水)19:40:36 [Primal] No.567500343

>Far Cryってことは絶対なんかこうモヤっとする感じで終わるんでしょ! 外伝だから大丈夫だよ

58 19/02/06(水)19:41:02 No.567500444

5はメインストーリーがゴミクズ 田舎ゲリラサバイバル生活シミュとしては90点

59 19/02/06(水)19:41:16 No.567500508

>https://youtu.be/LfPKa1cRD_c これは実写なんだよね?

60 19/02/06(水)19:42:29 No.567500790

5から一年ぐらいしか経ってないのに このクラスのゲームをポンポン出せる指の生産性はマジですごいと思う

61 19/02/06(水)19:43:12 No.567500964

メトロとどっちにするか迷う

62 19/02/06(水)19:43:30 No.567501036

>5から一年ぐらいしか経ってないのに >このクラスのゲームをポンポン出せる指の生産性はマジですごいと思う あんまり出し過ぎるからアサクリは2年に一回に減らそうぜ!ってなるしな

63 19/02/06(水)19:43:35 No.567501062

蛮族姉妹大勝利BADENDで全く構わないのでカルト共には景気良く滅んで欲しい

64 19/02/06(水)19:44:18 No.567501232

まぁ明らかにスカスカだもんなアサクリ

65 19/02/06(水)19:44:28 No.567501268

>メトロとどっちにするか迷う あっちはあっちで前作のトゥルールートプレイ前提な感じがする

66 19/02/06(水)19:45:41 No.567501554

オープンワールドを連射出来る能力は割と意味不明過ぎる

67 19/02/06(水)19:46:09 No.567501675

架空のソビエトを舞台にしたゲームもあったよねタイトル忘れたけど あれも気になる

68 19/02/06(水)19:46:37 No.567501787

メトロってSTEAMから買えないんじゃなかったけ

69 19/02/06(水)19:47:04 No.567501893

>架空のソビエトを舞台にしたゲームもあったよねタイトル忘れたけど >あれも気になる アトミックハートか 今一番楽しみにしてるよ

70 19/02/06(水)19:47:20 No.567501962

>メトロってSTEAMから買えないんじゃなかったけ Epicの時限専売だな 一応予約してた人は発売日にDLできるって話だったと思うけど

71 19/02/06(水)19:47:44 No.567502052

ファークライって時点で後味悪いオチっての確定してるんだろうな…って思うとうーn…ってなる

72 19/02/06(水)19:48:03 No.567502129

そういえば前無料で配ってたメトロまだやってなかった

73 19/02/06(水)19:48:11 No.567502155

>架空のソビエトを舞台にしたゲームもあったよねタイトル忘れたけど >あれも気になる https://www.youtube.com/watch?v=4hRF1IuaXrk 最近プレイ動画が出たよ 思ってたよりもホラーっぽい デジタル版予約したけど日本版出るのかねースタッフは日本語対応したいとは言ってたが

74 19/02/06(水)19:48:28 No.567502219

>アトミックハートか >今一番楽しみにしてるよ それだ PVの不気味さに惹かれる

75 19/02/06(水)19:49:52 No.567502506

PV見る限りあんまり面白くなさそう

76 19/02/06(水)19:50:14 No.567502586

アトミックハートはPVの時点でホラー過ぎてもうダメ 前衛オブジェって動いたらこんなに怖いんだな...

77 19/02/06(水)19:50:38 No.567502689

>まぁ明らかにスカスカだもんなアサクリ 良くも悪くもギチギチにクエスト詰まったギリシャを知らないのか

78 19/02/06(水)19:50:42 No.567502703

>外伝だから大丈夫だよ プライマルってそんなにモヤっとしない終わりだったの…?

79 19/02/06(水)19:51:01 No.567502774

ゲームのトレーラー見たらすごい綺麗目だけどfalloutって感じなの?

80 19/02/06(水)19:51:01 No.567502778

>オープンワールドを連射出来る能力は割と意味不明過ぎる それでいてうろつくだけなら普通に面白いっていうのが

81 19/02/06(水)19:51:42 No.567502923

日本発のメガヒットなゲームってなくなっちゃったなあ…

82 19/02/06(水)19:52:13 No.567503035

ゾンビ系含めたポスカリの年になりそうだな

83 19/02/06(水)19:53:12 No.567503276

>日本発のメガヒットなゲームってなくなっちゃったなあ… つい最近2作もメガヒットタイトルでてるじゃねーか

84 19/02/06(水)19:53:16 No.567503284

>アトミックハートはPVの時点でホラー過ぎてもうダメ 前衛オブジェって動いたらこんなに怖いんだな... https://www.youtube.com/watch?v=Pa-_9ri9C-s えーかわいいじゃん!

85 19/02/06(水)19:53:22 No.567503304

>日本発のメガヒットなゲームってなくなっちゃったなあ… ?

86 19/02/06(水)19:54:00 No.567503437

>つい最近2作もメガヒットタイトルでてるじゃねーか 多分一億本とか売れないとダメな人じゃねーの メガじゃないけど

87 19/02/06(水)19:54:13 No.567503485

>日本発のメガヒットなゲームってなくなっちゃったなあ… 流石にメクラ

88 19/02/06(水)19:55:10 No.567503715

>多分一億本とか売れないとダメな人じゃねーの そんなタイトルねぇよ...

89 19/02/06(水)19:55:34 No.567503803

アトミックハートはscpみたいなのがいっぱいいてワクワクする あのセンスすごいなあ

90 19/02/06(水)19:55:38 No.567503829

ハンドメイド感溢れる武器いいよね…

91 19/02/06(水)19:55:45 No.567503854

>falloutって感じなの? レイダーvsカルトの世紀末対決ですよ

92 19/02/06(水)19:55:50 No.567503867

なくなっちゃったっていつのマリオの話してんだ

93 19/02/06(水)19:56:49 No.567504099

>そんなタイトルねぇよ... テトリス マイクラ GTA

94 19/02/06(水)19:57:06 No.567504174

ポストアポカリプスなら鉄塔に登る口実が作りやすいな

95 19/02/06(水)19:57:16 No.567504212

えー?続編しか無いじゃん

96 19/02/06(水)19:58:19 No.567504460

>えー?続編しか無いじゃん もう喋るなよ

97 19/02/06(水)19:58:21 No.567504465

バカが混じると一気に白けるな

98 19/02/06(水)19:58:47 No.567504579

ディビジョン並みの敵耐久調整じゃなかったらいいな...

99 19/02/06(水)19:59:15 No.567504696

UBIのゲームもやってないだろうしどっか行ってほしい

100 19/02/06(水)19:59:26 No.567504734

>ポストアポカリプスなら鉄塔に登る口実が作りやすいな あのグラグラする視点マジ怖くて嫌いだからやめろ

101 19/02/06(水)19:59:28 No.567504747

>レイダーvsカルトの世紀末対決ですよ どっちも仲良く死んでくれすぎる…

102 19/02/06(水)19:59:31 No.567504759

UBIって日本勢だったの…

103 19/02/06(水)19:59:32 No.567504764

>テトリス マイクラ GTA GTAはGTAVの7000万本が最高記録だぞ

104 19/02/06(水)20:00:20 No.567504966

ゴーストリコンもファークライも一緒よ

105 19/02/06(水)20:00:40 No.567505066

フェイスみたいなかわいい傭兵出して…

106 19/02/06(水)20:01:04 No.567505173

>GTAはGTAVの7000万本が最高記録だぞ この前1億突破したぞ

107 19/02/06(水)20:01:21 No.567505235

核戦争エンドは別にいいけどファーザーぶっ殺せなかったがすごい気持ち悪かった バッドエンドでもなんでもいいから決着だけはつけさせろ

108 19/02/06(水)20:01:50 No.567505371

>GTAはGTAVの7000万本が最高記録だぞ いつの話をしてるの…

109 19/02/06(水)20:01:54 No.567505383

>フェイスみたいなかわいい傭兵出して… 秋田犬とイノシシで我慢して

110 19/02/06(水)20:02:54 No.567505650

Divisionも2でキーナー殺せるといいな…

111 19/02/06(水)20:03:25 No.567505773

ゲームもやらないしハードも持ってないのに売上は気にしてるおじさん

112 19/02/06(水)20:03:27 No.567505783

4って自分が余計なことしたから抗争が激化するので実はチュートリアルでなにもしないとクリアできる 俺が一番好きなエンディングだよ

113 19/02/06(水)20:04:21 No.567506027

>ディビジョン並みの敵耐久調整じゃなかったらいいな... アーマーに対して貫通力がない武器だとダメージ入らないようになったらしい

114 19/02/06(水)20:04:42 No.567506102

>俺が一番好きなエンディングだよ パガンミンおじさんも大概だけどパガンミンおじさんとあの糞野郎どもを潰せるなら良いかな…って

115 19/02/06(水)20:05:09 No.567506196

>これは実写なんだよね? CGでは

116 19/02/06(水)20:05:26 No.567506285

>ゾンビ系含めたポスカリの年になりそうだな たくさん出ればどれかはツボに入るだろうしどんどん出て欲しい

117 19/02/06(水)20:05:51 No.567506395

>CGでは >ライブアクショントレーラー

↑Top