虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/06(水)18:09:17 VAPEっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/06(水)18:09:17 No.567481799

VAPEってどこで買ってる?

1 19/02/06(水)18:10:04 No.567481929

ドラッグストア

2 19/02/06(水)18:10:43 No.567482039

あまぞん

3 19/02/06(水)18:12:56 No.567482418

安さの殿堂

4 19/02/06(水)18:18:22 No.567483350

GearBestかFastTechか3AVAPE辺り ハイエンドはお店で相談して買った方がいいかも

5 19/02/06(水)18:22:29 No.567484080

FT3F贔屓にしてるショップ

6 19/02/06(水)18:24:27 No.567484444

爆発するの怖いから ちゃんとしたとこで買ったほうがいいよ

7 19/02/06(水)18:27:19 No.567484979

メカニカルmodを超サブオームで使おうとすれば爆発するのも当然だよ…

8 19/02/06(水)18:28:20 No.567485175

よくちゃんとしたとこって言われるけどなにをもってちゃんとしてるって言えるん

9 19/02/06(水)18:30:11 No.567485533

保護回路付いたやつとソニーの電池とか?

10 19/02/06(水)18:31:18 No.567485753

海外ショップならFTとか Amazonでもいいと思う 初めはメカは買わない方がいいと思う

11 19/02/06(水)18:32:10 No.567485980

なーんにも知らないのにメカでハイブリッド接続すると爆発する

12 19/02/06(水)18:32:46 No.567486126

PICOとかなら実はドンキにおいてある 後は大人のおもちゃとかを扱ってる所にちゃっかりおいてたりする

13 19/02/06(水)18:33:02 No.567486176

でもこういうの見ると買ってみたくなっちゃうよね https://youtu.be/WjOfVhYBWU0?t=584

14 19/02/06(水)18:33:03 No.567486185

知らないからスレ画とか買っとけばいいんでしょ?

15 19/02/06(水)18:33:18 No.567486239

>なーんにも知らないのにメカでハイブリッド接続すると爆発する クリアロマイザーをハイブリッド接続したやつが爆発事故起こしてたなそういや

16 19/02/06(水)18:34:13 No.567486437

ミニストップでリキッド売ってくれてるのでありがたく買わせてもらってる 他のコンビニにはないよね?

17 19/02/06(水)18:34:16 No.567486450

最近爆発で頸動脈切って死んだ人いたけどやっぱそれか

18 19/02/06(水)18:34:21 No.567486468

>知らないからスレ画とか買っとけばいいんでしょ? 無難な選択だからいいと思う ただしバッテリー別売りだからきをつけようね オールインワンならFOG1かkamikakazeの使い捨てを試してみてもいいかもな

19 19/02/06(水)18:34:22 No.567486471

テクスコ買ったけど楽すぎて…

20 19/02/06(水)18:35:38 No.567486725

RDA初めてなんだけどおすすめのアトマおちえて スコンカーで使う予定!

21 19/02/06(水)18:35:54 No.567486798

メカは敷居高いから試したことない

22 19/02/06(水)18:36:03 No.567486825

スコンカーってそんなにいいの なんか難しそうで敬遠してる

23 19/02/06(水)18:36:41 No.567486950

>無難な選択だからいいと思う >ただしバッテリー別売りだからきをつけようね バッテリー付きの尼で買ったけど色々あるのね

24 19/02/06(水)18:37:08 No.567487060

>なんか難しそうで敬遠してる なんもむずかしいこたぁない MOD内にボトルが入ってて下からリキッドを供給できるダメ人間製造機MODってだけだからな

25 19/02/06(水)18:37:27 No.567487127

ちょこちょこドリップするのが煩わしいならスコンカー良いよ 1日に何mlも吸わないみたいな使い方なら要らないかも

26 19/02/06(水)18:38:19 No.567487299

>バッテリー付きの尼で買ったけど色々あるのね SONYのVTC5買っておけば問題はない Vape360っていう海外サイトでもNO1バッテリーだ ちゃんと正規品でフラットトップの18650を買ってくれ

27 19/02/06(水)18:38:58 No.567487429

BF対応で評判いいのだとVapefly Galaxiesとかよく聞くけど実際出来いいの?

28 19/02/06(水)18:40:22 No.567487738

Galaxiesは凄く良いよスコンカー運用ならRDTAもオススメ

29 19/02/06(水)18:40:26 No.567487755

>Vapefly Galaxies できもいいしMTL(タバコ吸い)するならいい選択 ただし漏れたというレビュー動画もあがってるぜ

30 19/02/06(水)18:41:21 No.567487962

ちなみに漏れたのはRDTAね RDAなら過剰供給しないかぎりは大丈夫だろう

31 19/02/06(水)18:41:31 No.567488006

>RDA初めてなんだけどおすすめのアトマおちえて >スコンカーで使う予定! クトゥルフのむにょむにょとか

32 19/02/06(水)18:41:38 No.567488040

最近berserker RDAを買ったけど組むの面倒だった あとミストが熱い

33 19/02/06(水)18:41:55 No.567488114

オームの法則も知らないのにメカ使うのもいるからこわいね

34 19/02/06(水)18:42:18 No.567488205

>BF対応で評判いいのだとVapefly Galaxiesとかよく聞くけど実際出来いいの? MTL向けなら結構いい MTLRDAはgalaxiesとberserkerとammitと1928辺りで見た目が好きなやつ勝っとけばいいと思う 個人的にはgalaxiesはRDTAの方が好き

35 19/02/06(水)18:42:30 No.567488245

背が低いRDAって大体ミスト激アツのような

36 19/02/06(水)18:43:14 No.567488382

雰囲気でメカを使っているはダメ絶対だからな…

37 19/02/06(水)18:43:16 No.567488398

高抵抗じゃないとミストあっちっちだろうな

38 19/02/06(水)18:43:38 No.567488466

>むにょむにょ あれ味出る? まぁボトムエアだから安定はしてるんだろうけど

39 19/02/06(水)18:44:13 No.567488596

>最近berserker RDAを買ったけど組むの面倒だった >あとミストが熱い あの変な治具でコイル下げてやればいいだけじゃん あと付属のクラプトンは正直抵抗値低すぎると思う

40 19/02/06(水)18:44:37 No.567488673

18650のバッテリー自体結構危な目なもんだからなー

41 19/02/06(水)18:44:55 No.567488732

hoito rdaをポチったので楽しみにしておるよ

42 19/02/06(水)18:46:01 No.567488964

旧正月で空港でお休みもらってる荷物以外は全部届いたかな どうかんがえてもリキッドへの投入金額がやばい気がしてきた

43 19/02/06(水)18:46:44 No.567489114

1928ってクトゥルフのロゴないんだっけ 22mmで無難なデザインだから欲しいけどどうせならロゴ欲しい

44 19/02/06(水)18:47:25 No.567489235

リキッドといえば最近急にRIPE VAPESのVCTが値下げしてるのはなんなんだろう

45 19/02/06(水)18:47:38 No.567489290

hoitoはちょっと気になったけど速攻で完売したな

46 19/02/06(水)18:48:09 No.567489408

クトゥルフだとRTAだけどハスターミニいいよ ビルド楽だし全然漏れないし

47 19/02/06(水)18:48:09 No.567489410

>高抵抗じゃないとミストあっちっちだろうな 15~20Wでも熱く感じたからマジで低出力用なんだなって思った

48 19/02/06(水)18:48:50 No.567489550

>hoito rda いいなー2時間だかで即完売だったね 自分は22mm待ちなんだけどなんかヒで何時になることやらって言ってたからなー DARUMAが高級だからあの値段には驚いたわ

49 19/02/06(水)18:50:09 No.567489816

>リキッドといえば最近急にRIPE VAPESのVCTが値下げしてるのはなんなんだろう 代理店価格じゃないか本家がゴリラボトルになった事による商品入れ替えセールか

50 19/02/06(水)18:51:53 No.567490165

>自分は22mm待ちなんだけどなんかヒで何時になることやらって言ってたからなー 手持ちのスコンカーには22mmより18mmがバッチリ似合うからヒチェックして狙ってたんだ ダルマも持ってるから合わせてニヤニヤするんじゃ

51 19/02/06(水)18:54:04 No.567490606

手持ちで24mmが増えすぎてきてうーむ… 21700のテクスコいっぽんほしい snowwolf のテクスコもってるんだけどクソすぎて…

52 19/02/06(水)18:55:31 No.567490888

スレ画からステップアップするのに最適なMODはどれがいいかな 重すぎないのがいい

53 19/02/06(水)18:55:56 No.567490959

瓶入りリキッドは嫌いじゃないけど輸入すると気圧で漏れるからプラボトル増えて嬉しい限り

54 19/02/06(水)18:57:35 No.567491300

>スレ画からステップアップするのに最適なMODはどれがいいかな Armour Pro

55 19/02/06(水)18:57:53 No.567491354

>重すぎないのがいい 重量関係してくるとメカスコとかになりかねんな デュアルバッテリー系列だと重くもなるし それか今流行りのPODかスティック型か

56 19/02/06(水)18:58:15 No.567491437

>スレ画からステップアップするのに最適なMODはどれがいいかな >重すぎないのがいい P80とか 温度管理するならDNA基盤乗ってるLostvapeのMODとか

57 19/02/06(水)18:58:40 No.567491515

pod使ったらこう…薄い…

58 19/02/06(水)18:58:46 No.567491533

基本的にPicoで完結するから後は好みでしかないと思う チューブ沼には行かないで欲しい

59 19/02/06(水)19:00:21 No.567491828

picoですらゴツいと感じる時があるけどPODはなんかおもちゃっぽい おもちゃなんだけど

60 19/02/06(水)19:00:46 No.567491903

チューブは好みというか ヤカラみたいなのと表裏一体というか

61 19/02/06(水)19:00:55 No.567491932

PicoにArcticfox入れて遊んでもいいのよ

62 19/02/06(水)19:01:04 No.567491959

picoからのステップアップっていったら24mm以上のアトマ載せるか21700か18650デュアルの電池容量増かカーブモードか高級感かくらいかな どこに満足してないかでおすすめは変わる

63 19/02/06(水)19:01:42 No.567492064

軽さを求めてプラ製MODを買ったけどやっぱりちょっとぐらい重いほうがいいな…ってなった

64 19/02/06(水)19:01:59 No.567492127

MODより先にアトマ変えよう

65 19/02/06(水)19:02:22 No.567492211

asmodus重いよ

66 19/02/06(水)19:02:33 No.567492246

PicoにSerpent Mini載せたところで満足している 俺は雰囲気でVAPEを吸っている

67 19/02/06(水)19:02:36 No.567492252

不満な部分がないならステップアップなんてする必要性もない完成度だしな 軽いのがいいならスティックタイプをサブで買ってみたらいいんじゃないの

68 19/02/06(水)19:03:00 No.567492320

お気に入りのGALAXYをセラミック床に落として歪んでしまっていっぱい悲しい

69 19/02/06(水)19:03:02 No.567492327

これ使ってるんだけどvapeとはちがうのかな? https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07GTDHC8N/

70 19/02/06(水)19:03:16 No.567492367

電子タバコ爆発で死亡とかニュースでやってたけどメーカー教えてくれよと思う

71 19/02/06(水)19:03:46 No.567492468

podでtropwenに落ち着いてしまった… orionほしい

72 19/02/06(水)19:03:57 No.567492500

>PicoにHastur Mini載せたところで満足している >俺は雰囲気でVAPEを吸っている

73 19/02/06(水)19:04:22 No.567492587

構造的欠陥で普通に使ってても爆発するとかじゃなきゃ名前出んでしょ

74 19/02/06(水)19:04:49 No.567492668

galaxies楽でいいよね…

75 19/02/06(水)19:05:06 No.567492712

こういうニュースで名前出たの名指しでFDAに怒られたHelloCigしか知らない

76 19/02/06(水)19:05:12 No.567492729

あんまりいじるつもりはないのだけどノーチラスのやつはかっこいいなーとは思う タンクの周りに装飾めいたカバーがついてるやつ

77 19/02/06(水)19:05:33 No.567492801

>電子タバコ爆発で死亡とかニュースでやってたけどメーカー教えてくれよと思う 自作メカをサブオームで吸った

78 19/02/06(水)19:05:51 No.567492859

SINUOUSは今度新しいV80ての出るけど P80より軽くて小さいみたいで気になる 発売して在庫有りになったら買うかもしれん

79 19/02/06(水)19:06:00 No.567492893

FTとか3Fでマスプロ買うついでにパチモン漁るのもそれはそれで楽しいよ

80 19/02/06(水)19:06:09 No.567492927

>これ使ってるんだけどvapeとはちがうのかな? 80wで1100mAhだと一日もたなさそう

81 19/02/06(水)19:07:19 No.567493143

>タンクの周りに装飾めいたカバーがついてるやつ オプションパーツのやつだなかっこいいよね あんな感じのRBAがあったらな…

82 19/02/06(水)19:07:49 No.567493231

クローンのネクターだけは唯一ゴミ箱にぶん投げたほど酷い代物だった

83 19/02/06(水)19:08:26 No.567493369

もう落ち着いたけどmod欲しくて手が震えることはある

84 19/02/06(水)19:08:56 No.567493457

MODってよく考えると要らないんだけど常に欲しいよね

↑Top