虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/06(水)17:44:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/06(水)17:44:31 No.567477348

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/06(水)17:58:46 No.567479953

見てて気持ちええ

2 19/02/06(水)17:59:47 No.567480145

すげえなこれ

3 19/02/06(水)18:01:27 No.567480449

早送りだろ?と思ったら後ろの人の動きが…

4 19/02/06(水)18:02:23 No.567480618

すげぇ…けどこんなにガチガチにする必要あるん?

5 19/02/06(水)18:02:27 No.567480631

すげえ…

6 19/02/06(水)18:03:04 No.567480727

俺だってこれくらいで腰痛める

7 19/02/06(水)18:03:51 No.567480871

すげえわ

8 19/02/06(水)18:04:24 No.567480970

プロってすごいな

9 19/02/06(水)18:04:48 No.567481034

俺だとまずもうテープを手に取るとこでつっかえるから

10 19/02/06(水)18:06:00 No.567481235

国際貨物だとこんなんで来る

11 19/02/06(水)18:06:04 No.567481242

>俺だとまずもうテープを手に取るとこでつっかえるから 粘着面同士でくっつけてモタついて同僚に「」さんもういいっすて言われるやつ

12 19/02/06(水)18:14:11 No.567482634

こんなぐるぐる巻きにすることある?

13 19/02/06(水)18:16:08 No.567482972

海外からくる荷物こんなの多いよね…

14 19/02/06(水)18:17:36 No.567483212

品物はなんなんだこれ

15 19/02/06(水)18:19:21 No.567483517

ダンボールが原型を留めて手元に届くのは国内便ぐらいなもんだぞ 梱包はしすぎるということはない

16 19/02/06(水)18:19:25 No.567483527

途中で手つけられないようにガチガチにしてるの?

17 19/02/06(水)18:21:03 No.567483801

航空便は壁の端だったのか丸くなってるダンボールがひどい

18 19/02/06(水)18:22:46 No.567484138

>すげぇ…けどこんなにガチガチにする必要あるん? 補強と防水

19 19/02/06(水)18:23:49 No.567484336

防水かなるほど

20 19/02/06(水)18:25:14 No.567484579

防水って発泡箱じゃないのこれ

21 19/02/06(水)18:25:16 No.567484587

中国人てたまに機械みたいに動くよね

22 19/02/06(水)18:27:14 No.567484963

>>俺だとまずもうテープを手に取るとこでつっかえるから >粘着面同士でくっつけてモタついて同僚に「」さんもういいっすて言われるやつ やめて刺さる

23 19/02/06(水)18:29:13 No.567485335

EMSだから潰れないなどというナイーヴな考えは捨てろ

24 19/02/06(水)18:29:37 No.567485427

>中国人てたまに機械みたいに動くよね こういう作業は熟練していくとみんな機械みたいな動きになる

25 19/02/06(水)18:33:37 No.567486310

デパートのラッピング職人みたいなもんか

26 19/02/06(水)18:33:52 No.567486372

8万もするスニーカーもこうしてみると普通の運動靴みたいだ

27 19/02/06(水)18:36:08 No.567486849

テープで巻くと耐久死ぬほどあがる

28 19/02/06(水)18:38:51 No.567487398

>テープで巻くと耐久死ぬほどあがる(※潰れやすさはさほど上がりません)

29 19/02/06(水)18:39:03 No.567487445

>テープで巻くと耐久死ぬほどあがる じゃ、じゃあ貧弱で脆弱な僕もこれで…!?

30 19/02/06(水)18:39:52 No.567487636

海外の奴ってプチプチにくるまれた商品をビニールでぐるぐる巻きにして寄越すよね

31 19/02/06(水)18:40:25 No.567487753

やけくそみたいな包装で届くことはあるな

32 19/02/06(水)18:40:54 No.567487867

>ダンボールが原型を留めて手元に届くのは国内便ぐらいなもんだぞ >梱包はしすぎるということはない 念 海外便だと安いビニールだからぺちゃんこで届く事もあるしね 逆に国内から国外に出す時も日本基準でやるのはよくない 特にクラフトテープ使うやつはダメ あれ重ねて貼れないし下手したらラベルが破れて行方不明になりかねない

33 19/02/06(水)18:41:57 No.567488124

海外物の商品はだいたいこんなかんじの包装だった ついでに緩衝材が現地の新聞でちょっと楽しい

34 19/02/06(水)18:43:03 No.567488340

たまに潰れてない商品が届くけど箱がちょっとありえないほどの頑丈さで 開けるのに苦労する時がある

35 19/02/06(水)18:45:09 No.567488770

>防水って発泡箱じゃないのこれ 発泡箱かどうかは関係無いのよ 全部こんな感じでテーピングする あと外に輸送ラベルをバンバン貼るので素材が悪いと 剥がれちゃうのを防止する意味もある

↑Top