虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今だと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/06(水)17:11:22 No.567472092

    今だとどういうのがランクインするんだろう

    1 19/02/06(水)17:12:14 No.567472208

    むしろカッコいいコンビ名ってなんだよ

    2 19/02/06(水)17:12:21 No.567472226

    海砂利水魚

    3 19/02/06(水)17:13:38 No.567472415

    バカルディ

    4 19/02/06(水)17:13:43 No.567472437

    最近のだろコレ

    5 19/02/06(水)17:14:48 No.567472579

    こんなん絶対嘘やって さらば青春の光が度を超してダサいだけじゃん

    6 19/02/06(水)17:14:54 No.567472599

    フルーツチンポの村上じゃないほうどこ行ったの

    7 19/02/06(水)17:15:31 No.567472672

    最近のコンビ名はだいたいダサい カミナリとか和牛とか

    8 19/02/06(水)17:15:47 No.567472713

    X-gunってターンエーのオープニング歌ってた人

    9 19/02/06(水)17:15:48 No.567472716

    バツグンまたコンビ名変えたのか… ていうか戻したのか…

    10 19/02/06(水)17:15:50 No.567472724

    2と3はちょっと年代が違うから許してやって…

    11 19/02/06(水)17:15:55 No.567472739

    水玉れっぷう隊

    12 19/02/06(水)17:16:21 No.567472810

    エックスガンじゃないのか…

    13 19/02/06(水)17:16:52 No.567472896

    スレ画の集計したのそんな前でもないしあんまり変わらなさそう

    14 19/02/06(水)17:17:26 No.567472991

    >最近のだろコレ 本当だ… 確認したらめちゃくちゃ最近のだった こういう質問ですっと頭に出てくるくらい長く売れてる人たちなだけか…

    15 19/02/06(水)17:17:28 No.567472995

    ちなみにカッコいいランキング第一位は野性爆弾だった

    16 19/02/06(水)17:18:03 No.567473078

    これノンスタ自体がダサいから票取ったわけじゃないんだよね ?

    17 19/02/06(水)17:18:11 No.567473101

    バツグンなんてTV出てないのになぜ…

    18 19/02/06(水)17:18:31 No.567473155

    7もなかなかキツい

    19 19/02/06(水)17:18:34 No.567473162

    和牛とか銀しゃりとかとろサーモンとか ここ近年は食べ物系が多いような気がするけど この辺は何か意味あるの?

    20 19/02/06(水)17:18:38 No.567473174

    嘘だ! 最近の集計でバツグンとかアリキリとか出るわけないじゃん!

    21 19/02/06(水)17:18:52 No.567473210

    個人的には7位がトップ

    22 19/02/06(水)17:18:53 No.567473216

    >むしろカッコいいコンビ名ってなんだよ 難しい全然思いつかない強いてあげるなら浅草キッド

    23 19/02/06(水)17:19:11 No.567473271

    バカルディも相当ダサいよな

    24 19/02/06(水)17:19:17 No.567473283

    大御所を挙げないあたりに吉本の縦社会を感じる

    25 19/02/06(水)17:19:22 No.567473306

    さらば青春の光はかっこいいの方にもランクインしてる

    26 19/02/06(水)17:19:44 No.567473350

    >さらば青春の光はかっこいいの方にもランクインしてる 糞センスないな!

    27 19/02/06(水)17:19:58 No.567473383

    >むしろカッコいいコンビ名ってなんだよ スピードワゴンとか…?元ネタありだけど

    28 19/02/06(水)17:20:16 No.567473422

    >この辺は何か意味あるの? この頃のコンビ名のトレンド食べ物をコンビ名にすると売れるというジンクスがあるらしく

    29 19/02/06(水)17:20:28 No.567473460

    爆笑問題って売れたからいいけど今若手が使ったら絶対いじられる

    30 19/02/06(水)17:20:46 No.567473513

    まあ実際M1も三年連続飯コンビ名が優勝してるしな…

    31 19/02/06(水)17:20:50 No.567473522

    >和牛とか銀しゃりとかとろサーモンとか この辺もだいぶダサいよな

    32 19/02/06(水)17:20:54 No.567473533

    ロンブーが入ってないなんて

    33 19/02/06(水)17:20:56 No.567473538

    >和牛とか銀しゃりとかとろサーモンとか >ここ近年は食べ物系が多いような気がするけど >この辺は何か意味あるの? なじみやすさ&食べ物関係のCM狙い

    34 19/02/06(水)17:21:02 No.567473559

    さらば青春の光じゃなくて元の四重人格ならキャッチーさは皆無になるけどかっこいいのに

    35 19/02/06(水)17:21:18 No.567473596

    >ロンブーが入ってないなんて 入ってるだろ!

    36 19/02/06(水)17:21:19 No.567473602

    >ロンブーが入ってないなんて 入ってるじゃねーか!

    37 19/02/06(水)17:21:24 No.567473621

    >ロンブーが入ってないなんて 入ってるだろ!

    38 19/02/06(水)17:21:33 No.567473656

    今年オールザッツ漫才とったコンビなんて見取り図だからなコンビ名で言えばダサい格好いい以前に印象薄いよ

    39 19/02/06(水)17:21:40 No.567473674

    ロンブーめっちゃ入ってる…

    40 19/02/06(水)17:22:04 No.567473714

    第1回 2001年 中川家(結成10年) 第2回 2002年 ますだおかだ(結成10年) 第3回 2003年 フットボールアワー(結成6年) 第4回 2004年 アンタッチャブル(結成10年) 第5回 2005年 ブラックマヨネーズ(結成7年) 第6回 2006年 チュートリアル(結成8年) 第7回 2007年 サンドウィッチマン(結成9年) 第8回 2008年 NON STYLE(結成8年) 第9回 2009年 パンクブーブー(結成8年) 第10回 2010年 笑い飯(結成10年) 第11回 2015年 トレンディエンジェル(結成11年) 第12回 2016年 銀シャリ(結成12年) 第13回 2017年 とろサーモン(結成15年) 第14回 2018年 霜降り明星(結成5年)

    41 19/02/06(水)17:22:12 No.567473735

    爆笑問題は芸人としてのかっこよさとダサさを併せ持ついいネーミングだと思う

    42 19/02/06(水)17:22:15 No.567473739

    ロンブーは理由の中に「どっちが1号でどっちが2号なんですか?」 という想定が容易な質問への返答に詰まっていたってのもあった

    43 19/02/06(水)17:22:18 No.567473746

    >パンクブーブー これもなかなか

    44 19/02/06(水)17:22:24 No.567473768

    見取り図とかライスとかエロ漫画家かってくらいググラビリティ低くない?と思う

    45 19/02/06(水)17:22:28 No.567473780

    NON STYLEって別にダサいと思わないんだけど何か俺ズレてるのかな…

    46 19/02/06(水)17:22:46 No.567473834

    ゆにばーすは?

    47 19/02/06(水)17:22:48 No.567473841

    知名度があれば埼京パンダーズはランクインしてると思う

    48 19/02/06(水)17:22:56 No.567473865

    ノンスタは自分も嫌いじゃないな 井上が嫌われてるだけじゃなかろうか

    49 19/02/06(水)17:22:58 No.567473868

    ノンスタイルは井上のキャラと考えて改めてコンビ名見るとダセエと思わなくもない

    50 19/02/06(水)17:23:07 No.567473888

    今この時代にググりにくい名前付けるのって悪意か諦観以外に何か意味あるんだろうか

    51 19/02/06(水)17:23:28 No.567473942

    >マヨネーズ ここから食い物系が猛威を振るい始めた

    52 19/02/06(水)17:23:30 No.567473946

    ノンスタイルって良くも悪くもない普通の名前に思えるけどダサイのか…

    53 19/02/06(水)17:23:36 No.567473966

    さらば青春の光はなんでそんな古い映画から…?

    54 19/02/06(水)17:23:47 No.567473991

    >第1回 2001年 中川家(結成10年) >第2回 2002年 ますだおかだ(結成10年) >第3回 2003年 フットボールアワー(結成6年) >第4回 2004年 アンタッチャブル(結成10年) >第5回 2005年 ブラックマヨネーズ(結成7年) >第6回 2006年 チュートリアル(結成8年) >第7回 2007年 サンドウィッチマン(結成9年) >第8回 2008年 NON STYLE(結成8年) >第9回 2009年 パンクブーブー(結成8年) >第10回 2010年 笑い飯(結成10年) >第11回 2015年 トレンディエンジェル(結成11年) >第12回 2016年 銀シャリ(結成12年) >第13回 2017年 とろサーモン(結成15年) >第14回 2018年 霜降り明星(結成5年) 第8回以降パッとしないコンビばかりだ…

    55 19/02/06(水)17:24:05 No.567474030

    末路まで含めた場合キングオブコメディはかなりダサい

    56 19/02/06(水)17:24:16 No.567474074

    最近流行りのラノベみたく長文のやつにしようぜ

    57 19/02/06(水)17:24:47 No.567474148

    パンクブーブーはネタはおもしろいじゃん! 銀シャリも探偵業いい感じだし

    58 19/02/06(水)17:24:53 No.567474157

    ますだおかだだけ超今風の名前すぎる

    59 19/02/06(水)17:24:58 No.567474168

    >さらば青春の光はなんでそんな古い映画から…? 先輩から「コンビ名決めたるわ!」で出してきた映画がこれともう一個あって 消去法だとか

    60 19/02/06(水)17:25:00 No.567474171

    ザ・ゴールデンゴールデンはカッコいいと思う

    61 19/02/06(水)17:25:01 No.567474173

    平成ノブシコブシはベテラン漫才師だと思っていた

    62 19/02/06(水)17:25:01 No.567474175

    フォークダンスDE成子坂が無いな…

    63 19/02/06(水)17:25:23 No.567474228

    >最近流行りのラノベみたく長文のやつにしようぜ 実際その方がいいんじゃない? ノンスタイルとかめっちゃ無難な感じするけどぶっちぎりだし

    64 19/02/06(水)17:25:34 No.567474252

    ザブングルみたいな捻りもなくアニメ関連の名前つけるのも結構ダサい

    65 19/02/06(水)17:25:36 No.567474264

    M1結成10年じゃなくなったのか

    66 19/02/06(水)17:25:44 No.567474290

    アニマル梯団…モンチッチ…

    67 19/02/06(水)17:25:58 No.567474318

    アミ・ボロロク・ホエ・デシェ・ジェテ・チャイ

    68 19/02/06(水)17:26:17 No.567474363

    海砂利水魚

    69 19/02/06(水)17:26:23 No.567474377

    >平成ノブシコブシは昭和のいる・こいるの弟子だと思っていた

    70 19/02/06(水)17:26:48 No.567474443

    ますだおかだとかおぎやはぎとかいいと思う

    71 19/02/06(水)17:26:54 No.567474451

    コンビ名の印象薄いといえばこの頃売出し中のEXITも薄い あのチャラ男のコンビのあれなんだっけ?って思い出すのに時間がかかるくらい薄い

    72 19/02/06(水)17:27:09 No.567474484

    気がついたら野生爆弾とかカミナリとか麒麟とか金属バットみたいな硬派な名前のやつばかり好きになってた

    73 19/02/06(水)17:27:14 No.567474503

    >M1結成10年じゃなくなったのか 復活した時に休止期間中に参加できなかった芸人のこと考えて その分五年伸ばした

    74 19/02/06(水)17:27:14 No.567474505

    バナナマンかっこいい

    75 19/02/06(水)17:27:26 No.567474539

    売れてればダサくても言われなくなる

    76 19/02/06(水)17:27:32 No.567474554

    全く聞いたことの無い人がいないのはやっぱスゲえなって

    77 19/02/06(水)17:27:34 No.567474560

    >M1結成10年じゃなくなったのか 開催されてなかった5年の時期があるのでそのぶん猶予ついた

    78 19/02/06(水)17:27:41 No.567474571

    カミナリはかっこいいね

    79 19/02/06(水)17:27:51 No.567474597

    Xガンは何がダサいの

    80 19/02/06(水)17:28:16 No.567474649

    ポイズンガールズバンドとかウーマンラッシュアワーはアーティスト感あるよね カタカナだから

    81 19/02/06(水)17:28:17 No.567474651

    Xをバツって読ませる当たりがめっちゃダサいと思う

    82 19/02/06(水)17:28:18 No.567474653

    モグライダー辺りはまあまあなコンビ名なきがするけど

    83 19/02/06(水)17:28:22 No.567474662

    トレンディエンジェルという字面にはあんまりハゲっぽさがないから よくないと思う

    84 19/02/06(水)17:28:28 No.567474682

    野性爆弾は下品具合がちょうど合ってて良いネーミングだとは思う

    85 19/02/06(水)17:28:46 No.567474725

    下手に権利が絡むネーミングだと万が一売れたとき困る

    86 19/02/06(水)17:28:56 No.567474763

    野生爆弾は野生爆弾!って感じの二人だもんね

    87 19/02/06(水)17:28:58 No.567474770

    >Xをバツって読ませる当たりがめっちゃダサいと思う GUNをグンもなかなか

    88 19/02/06(水)17:29:31 No.567474855

    Xガンじゃなくてバツグンなんだ…ダッサ

    89 19/02/06(水)17:29:32 No.567474860

    >トレンディエンジェルという字面にはあんまりハゲっぽさがないから >よくないと思う いやそこがいいんじゃん

    90 19/02/06(水)17:29:33 No.567474864

    >>Xをバツって読ませる当たりがめっちゃダサいと思う >GUNをグンもなかなか あダサいわこれ

    91 19/02/06(水)17:29:35 No.567474872

    >GUNをグンもなかなか ただのローマ字読みじゃん!

    92 19/02/06(水)17:29:51 No.567474911

    コロチキのコロコロチキチキのとこのめんどくささとか

    93 19/02/06(水)17:29:56 No.567474925

    バツグンは初見じゃ読めないのもデメリットだな…

    94 19/02/06(水)17:30:02 No.567474934

    >Xガンじゃなくてバツグンなんだ…ダッサ しかしこれより二倍ダサいのがノンスタイルだぞ

    95 19/02/06(水)17:30:04 No.567474942

    ロンドンブーツ1号2号 タイムマシーン3号

    96 19/02/06(水)17:30:19 No.567474980

    単語1つは無理してない感はあるけど 検索しづらい&検索汚染するって不利じゃない?

    97 19/02/06(水)17:30:20 No.567474984

    >下手に権利が絡むネーミングだと万が一売れたとき困る 既存の怪獣名とかと被ってるやつとか 無意味に腹立つね

    98 19/02/06(水)17:30:31 No.567475011

    サンドウィッチマンは「」的にどうなの

    99 19/02/06(水)17:31:08 No.567475082

    >よくないと思う いやそれがいいんだよあの顔でトレンディエンジェルっていうのがそうだなセントルイスみたいな味わいがある

    100 19/02/06(水)17:31:12 No.567475093

    バツグンって今テレビに出てるっけ? 内さまの評判悪い企画に出てた記憶はあるけど

    101 19/02/06(水)17:31:18 No.567475108

    お笑い芸人なのに下手にかっこつけてる方がかっこ悪い

    102 19/02/06(水)17:31:33 No.567475148

    >>Xをバツって読ませる当たりがめっちゃダサいと思う >GUNをグンもなかなか ローマ字にしちゃうと昭和感がするんだよね… DOKIDOKIとかWAKU-WAKUみたいなやつがバブル期に乱用されてたからかな

    103 19/02/06(水)17:31:51 No.567475183

    トレンディエンジェルはあきらかにツッコミ待ちだから上手い部類だと思う

    104 19/02/06(水)17:31:52 No.567475189

    クールポコはイメージに合致してて好き

    105 19/02/06(水)17:32:02 No.567475203

    海原はるかかなたってセンスあるコンビ名だと思う

    106 19/02/06(水)17:32:08 No.567475222

    でも丁半コロコロは駄目だと思う

    107 19/02/06(水)17:32:26 No.567475269

    >お笑い芸人なのに下手にかっこつけてる方がかっこ悪い やっぱU字工事だよなー

    108 19/02/06(水)17:32:28 No.567475273

    >海原はるかかなたってセンスあるコンビ名だと思う エロゲ声優かと思った

    109 19/02/06(水)17:32:39 No.567475302

    長い名前だと解散済みだけど 犬がニャーと泣いた日とか

    110 19/02/06(水)17:32:47 No.567475322

    >海原はるかかなたってセンスあるコンビ名だと思う いくよ・くるよみたいだな…

    111 19/02/06(水)17:32:56 No.567475350

    そう考えるとツービートってカッコいいな

    112 19/02/06(水)17:33:10 No.567475392

    KICK☆

    113 19/02/06(水)17:33:23 No.567475424

    ダウンタウンとかかっこつけすぎ

    114 19/02/06(水)17:33:29 No.567475445

    よくよく考えたらダウンタウンってのも凄いな

    115 19/02/06(水)17:33:36 No.567475464

    >海原千里万里ってセンスあるコンビ名だと思う

    116 19/02/06(水)17:33:39 No.567475471

    やっぱり海原千里万里だよなー!

    117 19/02/06(水)17:34:19 No.567475565

    ダウンタウンはかっこつけすぎだけどいろいろ追いついちゃったのがもう

    118 19/02/06(水)17:34:24 No.567475582

    かっこいいの方はメイプル超合金も入ってたかな

    119 19/02/06(水)17:34:32 No.567475608

    上田が未だにくりーむしちゅーを認めてないのがしぶとい

    120 19/02/06(水)17:34:33 No.567475610

    そういやおすぎとピーコのコンビ名知らねえわ俺

    121 19/02/06(水)17:34:44 No.567475644

    クロスバー直撃がいまいち跳ねないのはコンビ名だと思ってる

    122 19/02/06(水)17:34:46 No.567475652

    名前に関しては女性コンビの方がセンスを感じる

    123 19/02/06(水)17:35:05 No.567475709

    東京03はカッコいいと思う アンガールズもいいと思ったけどうしろシティとノンスタイルに近いかな

    124 19/02/06(水)17:35:18 No.567475745

    流れ星は?

    125 19/02/06(水)17:35:29 No.567475784

    いうて格好つけるようなものでもないと思う

    126 19/02/06(水)17:35:38 No.567475807

    おぎやはぎ

    127 19/02/06(水)17:35:40 No.567475811

    お浜小浜門下の海原コンビ名は全部オシャレ

    128 19/02/06(水)17:35:48 No.567475831

    >上田が未だにくりーむしちゅーを認めてないのがしぶとい 改名してからもうすぐ20年だろ…

    129 19/02/06(水)17:35:57 No.567475853

    >上田が未だにくりーむしちゅーを認めてないのがしぶとい 未だに海砂利水魚にこだわってるの上田?もうくりーむしちゅーのほうが長いだろうに

    130 19/02/06(水)17:35:58 No.567475856

    >ダウンタウンとかかっこつけすぎ ライト兄弟だったら絶対売れてないわ…

    131 19/02/06(水)17:36:13 No.567475891

    アンガールズは事務所入る前にいいともでネタ見せする為に即興で考えたつってたな

    132 19/02/06(水)17:36:16 No.567475903

    >見取り図とかライスとかエロ漫画家かってくらいググラビリティ低くない?と思う ニューヨークが売れなかったのは名前のせいだと思う

    133 19/02/06(水)17:36:31 No.567475944

    海砂利水魚は絶対覚えられないって!

    134 19/02/06(水)17:36:35 No.567475954

    ナイツとかシンプルで良いと思ったけど冷静に考えるとあの二人にナイツ感欠片もないな…

    135 19/02/06(水)17:36:37 No.567475961

    東京03もだいぶ格好つけてはいる名前だと思うぜ…

    136 19/02/06(水)17:36:50 No.567475991

    >クロスバー直撃がいまいち跳ねないのはコンビ名だと思ってる 小道具使うネタを見せる場所がまず無いのが

    137 19/02/06(水)17:36:53 No.567476000

    ネプチューンとかよく考えたらカッコつけすぎだろ

    138 19/02/06(水)17:37:05 No.567476044

    su2873965.jpg

    139 19/02/06(水)17:37:19 No.567476082

    エロ漫画家なんであんなぐぐり辛いPNにするの…

    140 19/02/06(水)17:37:33 No.567476124

    >海砂利水魚は絶対覚えられないって! 寿限無じゃん!

    141 19/02/06(水)17:37:41 No.567476154

    エロ漫画だからでは

    142 19/02/06(水)17:37:53 No.567476179

    ノイズ多すぎて検索できない芸人ランキングじゃねーか!

    143 19/02/06(水)17:38:05 No.567476215

    クワバタオハラとかおぎやはぎみたいなシンプルなやついいよね…

    144 19/02/06(水)17:38:11 No.567476229

    >su2873965.jpg これランクインしたらダメなやつだろ!

    145 19/02/06(水)17:38:13 No.567476237

    >ネプチューンとかよく考えたらカッコつけすぎだろ まあ元々のフローレンスよりはネプチューンって感じだわ

    146 19/02/06(水)17:38:17 No.567476248

    エロ漫画だから他でググっても簡単に出てきちゃまずいからじゃ?

    147 19/02/06(水)17:38:30 No.567476285

    イエモンが流行った頃他の英語での日本人スラングはないかと探して付けたバナナマン

    148 19/02/06(水)17:38:32 No.567476291

    ネプチューンマンのネプチューンらしいな

    149 19/02/06(水)17:38:54 No.567476355

    名倉は異国感あるからネプチューンでもそんなに違和感ない

    150 19/02/06(水)17:38:57 No.567476361

    >su2873965.jpg 半分以上がずる過ぎるんですけお…

    151 19/02/06(水)17:39:00 No.567476377

    劇団ひとりが一番センス感じる

    152 19/02/06(水)17:39:16 No.567476418

    完顔阿骨打とかな

    153 19/02/06(水)17:39:18 No.567476424

    >su2873965.jpg 天津のエッチな詩吟してる奴しかわからねぇ…

    154 19/02/06(水)17:39:35 No.567476470

    ノンスタはハイスタに憧れて◯◯スタになる名前考えた結果らしいな

    155 19/02/06(水)17:39:42 No.567476487

    メンバーとか地球とかオレンジとかつけたやつはバカなの?

    156 19/02/06(水)17:39:53 No.567476521

    バンド名もだけど今の時代名前で検索して一発で出てくるほうがいいと思う だから既存の固有名詞やめてほしい

    157 19/02/06(水)17:39:55 No.567476526

    >>su2873965.jpg >天津のエッチな詩吟してる奴しかわからねぇ… 天津は今は相方の方が貪欲だから売れてる

    158 19/02/06(水)17:40:00 No.567476540

    >イエモンが流行った頃他の英語での日本人スラングはないかと探して付けたバナナマン なんで!?

    159 19/02/06(水)17:40:24 No.567476620

    ちなみにヒット数ランキング一位は2700だ

    160 19/02/06(水)17:40:24 No.567476624

    有名どころでノイズ多そうなのだとよいことかビビるとか

    161 19/02/06(水)17:40:24 No.567476625

    見た目そのまんまなのが理想的かな 髭男爵とかサンドウィッチマンとか

    162 19/02/06(水)17:40:51 No.567476701

    >劇団ひとりが一番センス感じる ビートたけしが名前にウケてたのでもうそれだけで成功したようなもんだよね

    163 19/02/06(水)17:41:00 No.567476730

    >ちなみにヒット数ランキング一位は2700だ ?

    164 19/02/06(水)17:41:03 No.567476743

    ノンスタはカタカナだと普通だけど英語で書かれるとダサい

    165 19/02/06(水)17:41:10 No.567476762

    今思えばアンタッチャブルって当時アンタッチャブル感なかったよね 今は女関係的な意味でアンタッチャブルだけど

    166 19/02/06(水)17:41:17 No.567476776

    えっサンドウィッチマンってサンドウィッチマンっぽい?

    167 19/02/06(水)17:41:46 No.567476861

    >見た目そのまんまなのが理想的かな >髭男爵とかサンドウィッチマンとか 髭男爵は元々普通のネタやってて お前ら髭でも男爵でもねぇじゃねーか!って突っ込まれてあのキャラ始めたらしいな

    168 19/02/06(水)17:41:46 No.567476866

    >むしろカッコいいコンビ名ってなんだよ 東京03

    169 19/02/06(水)17:41:49 No.567476877

    >有名どころでノイズ多そうなのだとよいことかビビるとか よゐこだとあんまりノイズなくない?

    170 19/02/06(水)17:42:04 No.567476919

    >えっサンドウィッチマンってサンドウィッチマンっぽい? ホモ的な暗喩と思ってた

    171 19/02/06(水)17:42:15 No.567476948

    >えっサンドウィッチマンってサンドウィッチマンっぽい? サンドウィッチマンみたいに着膨れてる

    172 19/02/06(水)17:42:17 No.567476957

    サンドは無味無臭

    173 19/02/06(水)17:42:20 No.567476964

    フォークダンスDE成子坂は文字通り死体蹴りになっちゃうから…

    174 19/02/06(水)17:42:26 No.567476983

    サンドウィッチマンは元々三人組で抜けた奴が細身だったからサンドウィッチマンだったんだぞ

    175 19/02/06(水)17:42:27 No.567476988

    >えっサンドウィッチマンってサンドウィッチマンっぽい? なんかいそうじゃん街頭で看板ぶら下げてるけど近づきがたいあの感じ

    176 19/02/06(水)17:42:28 No.567476990

    >ちなみにヒット数ランキング一位は2700だ 2700しかヒットしないの?

    177 19/02/06(水)17:42:38 No.567477017

    >えっサンドウィッチマンってサンドウィッチマンっぽい? 見た目で言ったら肉ヤクザだと思うけどぜってぇ売れないじゃん

    178 19/02/06(水)17:42:40 No.567477030

    >ナイツとかシンプルで良いと思ったけど冷静に考えるとあの二人にナイツ感欠片もないな… 普通にWノブユキでいいのに浅草芸人っぽいし

    179 19/02/06(水)17:42:43 No.567477038

    >ノンスタはカタカナだと普通だけど英語で書かれるとダサい なんとなく無難な名前が良い方とカッコつけたい方の折衷案な気がする

    180 19/02/06(水)17:42:54 No.567477068

    2700ってコンビだよ!

    181 19/02/06(水)17:43:12 No.567477129

    かっこいいコンビ名ダントツの野性爆弾は納得した

    182 19/02/06(水)17:43:13 No.567477132

    >2700(お笑いコンビ)

    183 19/02/06(水)17:43:15 No.567477137

    間に挟まれるプレイに耐えきれなかったんだ…

    184 19/02/06(水)17:43:17 No.567477143

    >? su2873975.jpg

    185 19/02/06(水)17:43:30 No.567477180

    >えっサンドウィッチマンってサンドウィッチマンっぽい? サンドウィッチされてえなぁ… お前もそう思うやろ?

    186 19/02/06(水)17:43:40 No.567477212

    ブラックマヨネーズとかも嫌いじゃない名前的に

    187 19/02/06(水)17:44:06 No.567477277

    >ブラックマヨネーズとかも嫌いじゃない名前的に 見た目が名前に追いついてる…

    188 19/02/06(水)17:44:14 No.567477301

    ノンスタは名前がNONSTYLEなのに普段やってるネタが型にハマりすぎてることも突っ込まれてたな

    189 19/02/06(水)17:44:25 No.567477334

    よくぞ付けたなと思ったのは平成ノブシコブシ 年号変わるから自動的に年季入ったコンビ名になる

    190 19/02/06(水)17:44:26 No.567477336

    ザ・ツネチャンハッチャンって言ってくれなきゃわかりませんよ…って思ってたらまた2700に戻ってた

    191 19/02/06(水)17:44:33 No.567477353

    ハマタがいるってことはこれほとんどノイズやろって突っ込む流れのやつか…

    192 19/02/06(水)17:44:41 No.567477373

    麒麟とかチュートリアルもいま思えばひどい名前

    193 19/02/06(水)17:44:51 No.567477412

    >ちなみにヒット数ランキング一位は2700だ 2700はツネハッチャンに改名したりまた名前戻したり迷走してんな

    194 19/02/06(水)17:45:05 No.567477452

    ばつぐんはシューティングゲームかな?

    195 19/02/06(水)17:45:06 No.567477454

    名は体を表してないコンビ名が大すぎるんや さらば青春の光だって別にモッズじゃないわけで

    196 19/02/06(水)17:45:11 No.567477477

    最近2700に戻してたのか

    197 19/02/06(水)17:45:13 No.567477489

    >su2873975.jpg コンビ名わからないけど右のだけ知ってたわ…

    198 19/02/06(水)17:45:15 No.567477497

    ブラマヨはミスチルみたいにイメージが逆のものを繋げて名前にしようって決めた時に部屋にマヨネーズがあったから決めたらしいな

    199 19/02/06(水)17:45:37 No.567477555

    アンガールズは割と好き

    200 19/02/06(水)17:45:39 No.567477559

    >えっサンドウィッチマンってサンドウィッチマンっぽい? 最初はトリオで真ん中にガリガリのやつがいた

    201 19/02/06(水)17:45:40 No.567477562

    どうでもいいけどヒで「解散することになりました 芸人」と検索すると芸人の解散報告がめっちゃ引っかかるの 知らなすぎてみんな架空の芸人みたいなコンビ名で面白いの

    202 19/02/06(水)17:45:41 No.567477565

    >むしろカッコいいコンビ名ってなんだよ 東京ダイナマイトかな 芸名のハチミツジローもカッコイイ 影響受けて車のナンバーも8326にした

    203 19/02/06(水)17:46:06 No.567477637

    >ブラマヨはミスチルみたいにイメージが逆のものを繋げて名前にしようって決めた時に部屋にマヨネーズがあったから決めたらしいな まさか本人たちが黒いやつとマヨネーズみたいなやつになるとは思わなかっただろうな…

    204 19/02/06(水)17:46:06 No.567477639

    ザブングルとかスピードワゴンって元ネタやっぱあれなの?

    205 19/02/06(水)17:46:13 No.567477663

    ノンスタイルは悪くないと思うんだけどスタイルに縛られない スタイルなんてないでもよく考えるとコンビ名をかなり捻って捻って絞り出して決めたとかだとやはりダサい

    206 19/02/06(水)17:46:22 No.567477690

    >影響受けて車のナンバーも8326にした なそ にん

    207 19/02/06(水)17:46:37 No.567477735

    ゆるふわギャング

    208 19/02/06(水)17:46:38 No.567477739

    >東京ダイナマイトかな >芸名のハチミツジローもカッコイイ >影響受けて車のナンバーも8326にした なそ にん

    209 19/02/06(水)17:46:58 No.567477806

    多少ダサい方が気取った感が無くて良いと思う

    210 19/02/06(水)17:47:03 No.567477824

    「エレキグラムってダッサイよねー!」と弄られるが岩尾の手前弄られない現コンビ名フットボールアワー

    211 19/02/06(水)17:47:15 No.567477850

    サンドウィッチマンの結成当時のコンビ名は親不孝

    212 19/02/06(水)17:47:25 No.567477881

    GAG少年楽団は無駄にかっこいい芸名だと思う

    213 19/02/06(水)17:47:37 No.567477908

    コンビ名じゃないけどケンドーコバヤシって芸名好き 一発で大体どんな奴か想像つく

    214 19/02/06(水)17:47:54 No.567477967

    >>むしろカッコいいコンビ名ってなんだよ >東京ダイナマイトかな >芸名のハチミツジローもカッコイイ >影響受けて車のナンバーも8326にした バカだ…バカがおる

    215 19/02/06(水)17:48:05 No.567477993

    >どうでもいいけどヒで「解散することになりました 芸人」と検索すると芸人の解散報告がめっちゃ引っかかるの >知らなすぎてみんな架空の芸人みたいなコンビ名で面白いの 解散といえばピーマンズスタンダードだけどこれも確かに変な名前だな

    216 19/02/06(水)17:48:08 No.567478001

    >「エレキグラムってダッサイよねー!」 本当にダサいのがなんとも

    217 19/02/06(水)17:48:13 No.567478031

    普通のただの名詞のコンビ名はその時点でセンスないだろと思ったけどダウンタウンも当てはまってしまうか

    218 19/02/06(水)17:48:14 No.567478033

    ドリフターズとか本来の英語の意味だと割とカッコイイ名前だよね

    219 19/02/06(水)17:48:23 No.567478057

    バツグンってまだ生きてたんだな… ボキャ天以来聞いてない気がした

    220 19/02/06(水)17:48:30 No.567478077

    オードリーもなかなか洒落たコンビ名だな

    221 19/02/06(水)17:48:53 No.567478143

    >オードリーもなかなか洒落たコンビ名だな 元ナイスミドルだ

    222 19/02/06(水)17:48:55 No.567478152

    自らハードル上げた爆笑問題の例を挙げて付けたキングオブコメディ

    223 19/02/06(水)17:49:17 No.567478220

    ここまで一回も挙げられてないロバート可哀想

    224 19/02/06(水)17:49:21 No.567478236

    馬の名前とかでよくあるんだけどわけわからんカタカナがトレンドに上がってると開いてみたくなる ピーマンズスタンダードも開いた

    225 19/02/06(水)17:49:49 No.567478326

    >ここまで一回も挙げられてないロバート可哀想 普通

    226 19/02/06(水)17:49:51 No.567478331

    >普通のただの名詞のコンビ名はその時点でセンスないだろと思ったけどダウンタウンも当てはまってしまうか ダウンタウンは正直カッコイイかと言われるとアレだけど本人たちのイメージが塗り替えたから あと同じ名詞だとやっぱ同期のハイヒールリンゴモモコの方がセンスある気はする

    227 19/02/06(水)17:49:57 No.567478352

    >ここまで一回も挙げられてないロバート可哀想 料理人でしょ?

    228 19/02/06(水)17:49:57 No.567478354

    >>ちなみにヒット数ランキング一位は2700だ >2700はツネハッチャンに改名したりまた名前戻したり迷走してんな 今こんなことなってんのか…

    229 19/02/06(水)17:50:09 No.567478384

    >ここまで一回も挙げられてないロバート可哀想 わざとダサい外国人名のイメージで付けたんだっけか

    230 19/02/06(水)17:50:12 No.567478390

    阿佐ヶ谷姉妹はドスケベすぎる

    231 19/02/06(水)17:50:18 No.567478413

    オードリー爽やかな語感と春日の濃さのギャップが絶妙なバランスでいいよね

    232 19/02/06(水)17:50:45 No.567478493

    ジュンカッツとフローレンスを合わせたらネプチューンってなかなか考えられてる芸名

    233 19/02/06(水)17:50:50 No.567478505

    劇団ひとりはカッコいいと思う

    234 19/02/06(水)17:51:16 No.567478580

    レイザーラモンは?

    235 19/02/06(水)17:51:22 No.567478599

    自分も凝ったサークル名考えようとしたけど なんか恥ずかしくて結局すごく普通な名前になってしまった

    236 19/02/06(水)17:51:35 No.567478645

    海砂利水魚をくりぃむしちゅーにしたら売れるという

    237 19/02/06(水)17:51:51 No.567478693

    バイきんぐはわりとギリギリのラインだと思う

    238 19/02/06(水)17:52:01 No.567478727

    >レイザーラモンは? かっこいい

    239 19/02/06(水)17:52:07 No.567478744

    まあでも安田大サーカス程これほど名は体を表す芸名を俺は知らない

    240 19/02/06(水)17:52:17 No.567478778

    オードリー春日っていう語感が良い

    241 19/02/06(水)17:52:20 No.567478791

    「」だってブログの名前とか同人誌のタイトルでやらかした過去 あるんだろう?

    242 19/02/06(水)17:52:21 No.567478794

    >海砂利水魚をくりぃむしちゅーにしたら売れるという 丁半コロコロの方が売れると思うわ

    243 19/02/06(水)17:52:41 No.567478856

    スレ画のランキング上がってるけど雨上がり決死隊いいと思うんだけど

    244 19/02/06(水)17:53:29 No.567479000

    >「」だってブログの名前とか同人誌のタイトルでやらかした過去 >あるんだろう? 検索しづらい名前をつけるなって言われるタイプだった

    245 19/02/06(水)17:53:31 No.567479001

    ジャングルポケットはわかりやすいああ一人競馬バカがいるんだなってトリオ名で

    246 19/02/06(水)17:53:38 No.567479016

    >スレ画のランキング上がってるけど雨上がり決死隊いいと思うんだけど 長くて言いにくい時点でどうかなぁ

    247 19/02/06(水)17:54:44 No.567479221

    >海砂利水魚をくりぃむしちゅーにしたら売れるという バカルディもさまぁ~ずにしてから売れたしウリナリじゃないあの番組に感謝しないといけないな…

    248 19/02/06(水)17:54:47 No.567479230

    同人のタイトルなんて「○○がナントカカントカされる本」でいいんだ いやマジで

    249 19/02/06(水)17:54:52 No.567479243

    名前だけはインパクトあるメンバメイコボルスミ

    250 19/02/06(水)17:55:12 No.567479302

    フルーツポンチはダサいけどポンチくんと呼ばれてるところはかわいくて好き

    251 19/02/06(水)17:57:21 No.567479693

    華丸大吉はおめでたくていい

    252 19/02/06(水)17:59:01 No.567479998

    フジモンのコンビ名なんだっけ…ってググるまで思い出せなかった 無難すぎるのもあれだな

    253 19/02/06(水)17:59:37 No.567480113

    2丁拳銃とか好き

    254 19/02/06(水)17:59:47 No.567480146

    華丸大吉の問題点は めっちゃ大吉っぽい華丸とめっちゃ華丸っぽい大吉の存在

    255 19/02/06(水)17:59:50 No.567480156

    海砂利水魚じゃ多分売れてなかった気さえしてくるから不思議だ

    256 19/02/06(水)17:59:57 No.567480175

    内村組の芸人が軒並み出世してそりゃ紅白司会もするわってなった

    257 19/02/06(水)18:00:01 No.567480190

    コンビの名前くっつけるパターン無難だけど好き

    258 19/02/06(水)18:00:44 No.567480304

    冷静に思い出すと海砂利水魚とバカルディってひどいね

    259 19/02/06(水)18:00:49 No.567480323

    >コンビの名前くっつけるパターン無難だけど好き おぎやはぎの纏り具合が凄い

    260 19/02/06(水)18:00:55 No.567480348

    無駄に格好いいのはナイツ

    261 19/02/06(水)18:00:58 No.567480355

    内村さんに近づきたい→内村さんと連んでるのはさまぁ~ず→さまぁ~ずの前のコンビ名は という内村への敬愛が半端ないバカリズム

    262 19/02/06(水)18:01:08 No.567480382

    オリエンタルラジオはかっこいいのうちに入ります?

    263 19/02/06(水)18:01:31 No.567480458

    >オリエンタルラジオはかっこいいのうちに入ります? 名前だけならかなりかっこいい

    264 19/02/06(水)18:01:33 No.567480466

    子供の頃にメモ帳にバカルディ時代のサイン貰ったことあるが ちゃんとサイン色紙で貰うべきだったな

    265 19/02/06(水)18:01:46 No.567480504

    博多華丸大吉は時々博多華丸というコンビ名だと思われてるのが問題

    266 19/02/06(水)18:01:49 No.567480518

    松本のお笑いやってるのに死が入る雨上がりはアカンやろってコメントは説得力あるなと思った

    267 19/02/06(水)18:02:09 No.567480579

    >という内村への敬愛が半端ないバカリズム 名前だけ見たらバカルディを尊敬してる人だよね?

    268 19/02/06(水)18:02:09 No.567480580

    ノンスタイルのダサいのは名前じゃなくて井上なのでは?

    269 19/02/06(水)18:02:49 No.567480688

    >コンビの名前くっつけるパターン無難だけど好き こう思ってたけど >フジモンのコンビ名なんだっけ…ってググるまで思い出せなかった >無難すぎるのもあれだな これ見てたしかにフジワラはなんかわかりにくいな…ってなった

    270 19/02/06(水)18:03:13 No.567480756

    >オリエンタルラジオはかっこいいのうちに入ります? ネット黎明期に検索しても出てこなかった言葉って理由で決めた中田

    271 19/02/06(水)18:03:44 No.567480843

    >>コンビの名前くっつけるパターン無難だけど好き >おぎやはぎの纏り具合が凄い 名前の区切りが分からなくて出たばかりの頃に アナウンサーからおぎやさんとはぎさんって紹介されてたのが面白かった

    272 19/02/06(水)18:03:45 No.567480846

    >海砂利水魚じゃ多分売れてなかった気さえしてくるから不思議だ 一応そこそこ名前は売れてた方じゃなかったか ボキャブラにも割と出てた気がするし

    273 19/02/06(水)18:03:48 No.567480856

    フジワラはフジワラで名前になっとるからいかんのやろう

    274 19/02/06(水)18:04:00 No.567480897

    >>オリエンタルラジオはかっこいいのうちに入ります? >ネット黎明期に検索しても出てこなかった言葉って理由で決めた中田 そういうところちゃんと考えてるの流石だな

    275 19/02/06(水)18:04:10 No.567480932

    ノンスタイルとか言っといて漫才がスタイルガチガチに決まってるのがいけないんじゃ

    276 19/02/06(水)18:04:20 No.567480960

    三四郎はシンプルでいいな

    277 19/02/06(水)18:04:25 No.567480975

    >名前だけ見たらバカルディを尊敬してる人だよね? それならうぃんた~ずとかにするだろ

    278 19/02/06(水)18:06:21 No.567481288

    タカアンドトシもどっちがタカでトシだか分からないって言われてたな

    279 19/02/06(水)18:06:25 No.567481303

    ガンバレルーヤ

    280 19/02/06(水)18:06:31 No.567481327

    ずんはどうかと思うけどずんのやすって呼び方は好き

    281 19/02/06(水)18:06:36 No.567481338

    >一応そこそこ名前は売れてた方じゃなかったか >ボキャブラにも割と出てた気がするし 爆笑問題とかネプチューンに次ぐくらいには売れてたけど斜に構えてた方がかっここいいみたいな勘違いしてたのでテレビ仕事が減って…

    282 19/02/06(水)18:07:15 No.567481449

    ウッチャンナンチャンもコンビの仕事は必ず内村が向かって左に立つようにしたって言ってたな テロップの位置と合わせるために

    283 19/02/06(水)18:07:55 No.567481560

    ノンスタイルはカタカナだと無難だと思うけど NON STYLEって英語にするとカッコつけすぎじゃない?感ある まあ井上のセンスって言われたら納得だけど

    284 19/02/06(水)18:08:09 No.567481595

    ずん飯尾って名前の人だと思ってるやつ結構いる説を

    285 19/02/06(水)18:08:11 No.567481601

    今なんか良いポジションについてるのが不思議なくらいには これといって際立った個性は無かった気がする海砂利

    286 19/02/06(水)18:08:24 No.567481635

    島田秀平自身号泣はコンビ名として失敗したとは言ってる

    287 19/02/06(水)18:09:13 No.567481778

    海砂利水魚は改名の頃に有田が卑屈キャラにがらっと変えてたな

    288 19/02/06(水)18:11:22 No.567482158

    ナインティナインもイケメン芸人期待しない?

    289 19/02/06(水)18:11:59 No.567482272

    矢部がイケメン担当じゃん?

    290 19/02/06(水)18:13:07 No.567482452

    ゾウさんのポッド ピンクの電話 非常階段 爆笑問題 とか80年代後半くらいから芸人のネーミングセンス変わったよね

    291 19/02/06(水)18:13:34 No.567482526

    食べ物の名前つけるのはネトゲのキャラクターネームでかっこつけ過ぎず適度に抜けてて厨ネームになりにくいので採用しがち

    292 19/02/06(水)18:13:49 No.567482572

    バカルディってコンビ名はかっこよかったと思うんだがなぁ

    293 19/02/06(水)18:15:31 No.567482871

    >今なんか良いポジションについてるのが不思議なくらいには >これといって際立った個性は無かった気がする海砂利 単純に地力があるってことでむしろ良いことじゃないかな

    294 19/02/06(水)18:17:14 No.567483154

    フジモンがおかしくなった天素時代 矢部なんてグループの中ではキャラなさすぎてみんなしてキャラ立てたろって企画が立つぐらいだったのが東京行ったら仕切り役になったから ナイナイはいいコンビ名だ

    295 19/02/06(水)18:17:49 No.567483255

    >80年代後半くらいから芸人のネーミングセンス変わったよね そう考えるとドリフターズってかなり格好いいな お笑い芸人じゃなくてGS出身だけど

    296 19/02/06(水)18:18:20 No.567483345

    >バカルディってコンビ名はかっこよかったと思うんだがなぁ 商品名そのまんまだからな