19/02/06(水)15:18:47 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/06(水)15:18:47 No.567455619
なんか妙に疲れるなこのゲーム
1 19/02/06(水)15:19:42 No.567455761
国家運営は遊びじゃないんだ!
2 19/02/06(水)15:20:39 No.567455898
国家じゃねえよ!?
3 19/02/06(水)15:22:51 No.567456236
でも独立出来そうなくらいの経済力と軍事力あるし...
4 19/02/06(水)15:23:01 No.567456267
社会主義国だからな
5 19/02/06(水)15:23:47 No.567456387
一ターンに使う集中力がどんどん増えていくのを感じる!
6 19/02/06(水)15:27:25 No.567456974
ヴェイン君が永久機関のアタノール建てたお陰で武装もバッチリなんだよなこの村...
7 19/02/06(水)15:29:14 No.567457263
休日について考えさせられるゲーム
8 19/02/06(水)15:30:02 No.567457393
反乱無いですよと紹介番組で言ってたけど 無いとこうなるんだな国家運営って
9 19/02/06(水)15:31:40 No.567457647
よくみると雇用費はけっこう払ってるし…
10 19/02/06(水)15:33:03 No.567457847
面白いわけでもないしやっててストレスしか溜まらない
11 19/02/06(水)15:34:11 No.567458048
>面白いわけでもないしやっててストレスしか溜まらない でもなんか楽しい
12 19/02/06(水)15:35:02 No.567458188
止まらねぇ…
13 19/02/06(水)15:35:46 No.567458317
顔がかくれるだけで謎の風俗感
14 19/02/06(水)15:36:28 No.567458440
>顔がかくれるだけで謎の風俗感
15 19/02/06(水)15:37:53 No.567458705
我々が疲れてる以上にみんな疲れてる
16 19/02/06(水)15:38:24 No.567458798
ちょっと気になってるけど今までのアトリエでヴィオ好きならオススメ出来るタイプ?
17 19/02/06(水)15:39:06 No.567458907
いや面白いだろ!?
18 19/02/06(水)15:39:22 No.567458956
最近というかここ10年の作品に慣れた人がみんなバッドいってるイメージ
19 19/02/06(水)15:42:26 No.567459459
やだやだバットいきたくないよぉ!
20 19/02/06(水)15:43:58 No.567459694
2周目じゃないと起きないイベントとかある?
21 19/02/06(水)15:44:47 No.567459821
これと冒険酒場を交互にやってる
22 19/02/06(水)15:45:07 No.567459877
維持する店の数が難度をダイレクトに左右するから 熟練者もセルフで難度をあげて苦戦するというある意味理想の難度選択機能を備えている
23 19/02/06(水)15:48:53 No.567460412
景観とか気になるから無秩序に店とかを建てまくるのに抵抗があって辛い
24 19/02/06(水)15:49:30 No.567460487
>景観とか気になるから無秩序に店とかを建てまくるのに抵抗があって辛い 屋敷前だけ綺麗にしてる
25 19/02/06(水)15:50:11 No.567460596
反乱がないとか一々言う必要あるゲーム
26 19/02/06(水)15:50:14 No.567460605
課題9なんとかなると思ったら上限人数に引っかかって 畜生くたばれお父様!ってなった 後2000人だったのに!
27 19/02/06(水)15:50:42 No.567460675
無秩序に数増やすとそれはそれで少数店舗とは違った苦労をしたりしなかったりするから何が良いとも言えない
28 19/02/06(水)15:52:22 No.567460884
新規開拓のトリガーはマスの占有率じゃないほうがよかったなとは思う
29 19/02/06(水)15:52:23 No.567460887
第二区画に錬金術師どのたち全員アトリエにこもってもらってるけど ズラッと並んでてこれはこれで景観としてはありだと思うけど物々しさがすごい
30 19/02/06(水)15:52:47 No.567460945
まあでもマス埋めないと拡張できんからな…
31 19/02/06(水)15:52:58 No.567460965
各区画3店舗2アトリエぐらいがバランス良い気がする 3店舗3アトリエで回してるけど
32 19/02/06(水)15:53:31 No.567461025
(一地区丸々花壇になる)
33 19/02/06(水)15:54:34 No.567461173
都市に昇格した!(畑と牧場のみ
34 19/02/06(水)15:55:15 No.567461263
研究で皆が過去の経験活かしたり協力するのすんごい頼れてかっこいい
35 19/02/06(水)15:55:22 No.567461281
最終的に2区画使って錬金術士は全員豪華なアトリエに入らせたよ
36 19/02/06(水)15:56:06 No.567461381
畑類気軽に建築出来るからな… だからこうしてお姉さん量産する
37 19/02/06(水)15:56:40 No.567461448
これ既存のアトリエを改築するより新しく建てちゃった方がいいのかな
38 19/02/06(水)15:56:45 No.567461454
牧場高すぎる
39 19/02/06(水)15:57:56 No.567461611
ヴェインくんとロゼの好感度10後のイベントあざとい、ネルケ様ヒロイン達に殺されそう
40 19/02/06(水)15:58:15 No.567461655
>これ既存のアトリエを改築するより新しく建てちゃった方がいいのかな 開拓の効率的には後者
41 19/02/06(水)15:59:04 No.567461757
改築はそのターン施設使えなくなるしな 土地が余ってるなら建築でもいいと思う
42 19/02/06(水)16:00:22 No.567461940
そういう意味でもこの区画は〇〇専用地区!みたいなこだわりかたするとめどいことになる なった
43 19/02/06(水)16:00:33 No.567461975
改築は一時的にその施設の稼働が止まるのがな 特に生産のアトリエが止まると困るから大きいアトリエは新しく建ててた 古くなった普通のアトリエは後で取り壊す
44 19/02/06(水)16:00:45 No.567461998
派遣と栽培→調合→リザルトっていう順番があることに今更気づいた 販売は調合の前なんだろうか
45 19/02/06(水)16:01:03 No.567462041
効率で言うんなら二人分くらいアトリエの数をオーバーさせて改築枠をつくるながいい 将来のために区画移動を考えてんならまた別だけど
46 19/02/06(水)16:02:57 No.567462329
ここはアトリエ地区にしてあそこは農業地区で…
47 19/02/06(水)16:03:14 No.567462373
開拓はしたは良いけど後半の土地完全に持て余してるし 豪華な住まいにお住みいただくように建てておくかなぁ
48 19/02/06(水)16:03:59 No.567462487
整地好きは苦労する
49 19/02/06(水)16:05:00 No.567462625
スクラップアンドビルド
50 19/02/06(水)16:05:36 No.567462709
課題9の5万人が開拓しっかりしてないと積むのでとにかく埋めるのが良い 湿地蒸発させただけだと足りなかった
51 19/02/06(水)16:05:54 No.567462743
おねえさんアトリエも発展値に貢献するから最終的に空き家だらけにするのが正解なきもするのがあれ
52 19/02/06(水)16:07:01 No.567462889
錬金術師が帰ったらゴーストシティになりそうだな
53 19/02/06(水)16:07:38 No.567462991
>ちょっと気になってるけど今までのアトリエでヴィオ好きならオススメ出来るタイプ? 遅レスだがそのへんのアトリエ好きならハマると思う 期限に追われる感じが似てる
54 19/02/06(水)16:08:50 No.567463149
ベースは昔のアトリエの妖精への委任調合って感じだからな
55 19/02/06(水)16:09:28 No.567463239
後半の課題がきつい分自分でタイミング選べるタイプの時はギリギリまで粘る方が後半楽ね
56 19/02/06(水)16:10:04 No.567463304
常にダッシュ調査だから釣りとか穴掘りとか一回もやってる余裕ねえ!
57 19/02/06(水)16:12:14 No.567463605
ターンって粘った方がいいの? さっさと終わらせたら残りターンは持ち越しできると思ってたんだけど
58 19/02/06(水)16:12:55 No.567463703
ヴィオちゃんは例のニンジンモニュメントを建てるくらい大活躍してるよ
59 19/02/06(水)16:13:15 No.567463746
ネルケ様の体はボロボロだ
60 19/02/06(水)16:13:46 No.567463822
>常にダッシュ調査だから釣りとか穴掘りとか一回もやってる余裕ねえ! 訪問全部ハートマークにして欲しい 経験値とか他で上げるからいらないよ…
61 19/02/06(水)16:14:17 No.567463898
>ターンって粘った方がいいの? >さっさと終わらせたら残りターンは持ち越しできると思ってたんだけど サブ課題含めて持ち越しできるからガンガン進めて良いぞ
62 19/02/06(水)16:14:37 No.567463955
持ち越しというか終了日固定で課題が前倒しでくるね 固定の町の声は開始日も固定みたいで事態遅れの討伐がきたりするが
63 19/02/06(水)16:17:17 No.567464334
課題の進め方は個人の好みが出るとは思うが 課題8のサブ達成する下地は作っておきたい
64 19/02/06(水)16:18:44 No.567464529
意図的に遅れさせられるの大かな◯◯建築ぐらいだけどな
65 19/02/06(水)16:18:50 No.567464537
異界の門7くらいからダメージ1しか出なくなるけどもしかしてステージ数の10倍のレベルとかなのかな
66 19/02/06(水)16:21:26 No.567464925
4ゲージ残しダッシュで調査成功する時と失敗する時があって違いがわからん… メンバー帰ると移動速度変わったりするのかな
67 19/02/06(水)16:26:26 No.567465645
>異界の門7くらいからダメージ1しか出なくなるけどもしかしてステージ数の10倍のレベルとかなのかな アイテムは効くのでアタッカー4人+エリーが基本
68 19/02/06(水)16:27:37 No.567465828
こんだけヤバい人材がたくさんいてなおギリギリな課題ってどうなってるの
69 19/02/06(水)16:29:03 No.567466019
1周目失敗して2周目だけど5万人の上限ってどこまで開拓すれば行けるんだ 橋の向こう側までで力尽きたんだが
70 19/02/06(水)16:29:05 No.567466029
アイテム1回の調査で1回しか使えないけどめっちゃ強いよね メテオールぶん投げて魔物を麻痺させてタコ殴りにする戦法が好き
71 19/02/06(水)16:29:19 No.567466058
お父様基本成功させる気ないのになんか毎回成功させるのが悪い
72 19/02/06(水)16:31:23 No.567466352
アイテムどのぐらい作るものなんだ とりあえずボーナス発生する50は作ってるけど
73 19/02/06(水)16:31:33 No.567466374
開拓自体はオブジェをからおきすればいいだけだから…
74 19/02/06(水)16:31:34 No.567466378
こっちはまだ人口1万人にしろって所でヒーヒーやってるのに この先進めると5万人にしないといけないのか…
75 19/02/06(水)16:32:54 No.567466571
>アイテムどのぐらい作るものなんだ >とりあえずボーナス発生する50は作ってるけど マリーさんを兵器工場にして延々作らせてるけど生産数による威力の度合いは 途中の研究で上位アイテムに置き換わったからイマイチ把握できてないな
76 19/02/06(水)16:33:09 No.567466605
最終目標なので安心して欲しい
77 19/02/06(水)16:33:59 No.567466724
アイテム所持効果2個目が強いの多いから200
78 19/02/06(水)16:35:01 No.567466869
すいません私は新任なのですが 建物建てて調合依頼したらまた建物建てに行ってしまいます そろそろフェストとかの最初のエリアの素材が足りないのですが
79 19/02/06(水)16:35:30 No.567466933
>最終目標なので安心して欲しい ああなんだそれならよし! …今から準備しておこう
80 19/02/06(水)16:36:42 No.567467114
>そろそろフェストとかの最初のエリアの素材が足りないのですが やかましい調査でルート開拓して採取に派遣行かせろ
81 19/02/06(水)16:37:55 No.567467299
人が少ない時は農地建てまくってお手伝いさんに素材集めて貰って それでも足りない時は採取に行かせるのが基本だぞ