虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/06(水)11:11:39 わりと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/06(水)11:11:39 No.567417238

わりとあっさり復活したからいまいち感動が薄かった

1 19/02/06(水)11:14:35 No.567417585

シオンとかテラもそう というか墓場から展開が全体的に駆け足だった気がする

2 19/02/06(水)11:14:49 No.567417607

ロクサスの心の繋がりを追おう ハハッロクサスは僕とリクでなんとかするからソラはテラを探してくれないかな ハハッアクアを探しに闇の世界に行くよ テラには悪いけど俺は王様とリクを追うよ アクアも救えたしヴェンを迎えに行こう 償いとしてレプリカボディを用意した

3 19/02/06(水)11:18:02 No.567417988

ホロウバスティオンで復活して事情聞いて急いで駆けつけてきたって事でいいのかな

4 19/02/06(水)11:22:52 No.567418516

ロクサス復活がピークだったなぁ 墓場まではすごい面白いのに

5 19/02/06(水)11:22:57 No.567418521

え…シオンもテラもこれで復活でいいの?とは思った なんというか終盤色々巻きで進行したよね

6 19/02/06(水)11:24:06 No.567418661

ロクサスとテラは特に気にならなかったけどシオンは…

7 19/02/06(水)11:24:20 No.567418687

>ホロウバスティオンで復活して事情聞いて急いで駆けつけてきたって事でいいのかな ソラの体から一連の流れは見てたんじゃない ヴィクセンかデミが墓場の上空かどこかまでボディ持ってきてソラの体から抜け出して復活→そのまま落下って感じだと思う

8 19/02/06(水)11:24:59 No.567418758

墓場というか終盤は時間足りなくて急ピッチで作ったんだろうなって感じ 復活自体は嬉しいけど

9 19/02/06(水)11:25:12 No.567418784

当たり前のようにメンバーにいてしかもあれゼアノートに憑依もされてなかったよね

10 19/02/06(水)11:25:57 No.567418863

誰も覚えてないしソラの中に溶けたしどう復活させるんだと思ったらなんかもう既にいた

11 19/02/06(水)11:26:40 No.567418941

墓場辺りはFF15みたいにDLCで補完すると思う

12 19/02/06(水)11:27:04 No.567418998

シオンが向こうにいたのはまぁレプリカ使って裏切ろうぜってヴィクセンに持ちかけたサイクスの手引きなんじゃねぇの アクセル煽って来るように仕向けてたし

13 19/02/06(水)11:27:45 No.567419082

機関複数と同時バトルはまあいいけど1人倒すたびにデモ入って何事もなかったかのように戦闘継続! もテンポ悪いな!とは

14 19/02/06(水)11:33:25 No.567419750

墓場はアクアが急に諦めモードに入ったり復活があっさりだったり新機関がトントン拍子で在庫処理 されていったりモヤモヤする

15 19/02/06(水)11:34:05 No.567419811

思念大暴れはかっこいいけど生身のテラも暴れて欲しかった いやスタンドは強かったけど

16 19/02/06(水)11:38:30 No.567420323

そうかな 感動してボロ泣きして面白いと思ったんだけど俺だけか

17 19/02/06(水)11:39:30 No.567420450

終盤は展開が駆け足気味なのもあるけどそれより説明不足と内面描写不足感が強い DLCでそこんところ色々保管して欲しい所だが

18 19/02/06(水)11:39:57 No.567420515

ソラが消えちゃうエンド個人的にはすごい嫌だったけどそこの感じ方は人によるからまぁいいとして ナミネに未だにお礼言わないのはなんだかなぁって感じる データの世界と終わりの世界のアレでお礼した扱いにするのかなぁ

19 19/02/06(水)11:40:30 No.567420584

13機関絡みはわざわざ復活させといてボスラッシュで雑に詰め込みすぎた

20 19/02/06(水)11:40:35 No.567420594

>そうかな >感動してボロ泣きして面白いと思ったんだけど俺だけか 俺もソラの「待ってたよ」とかThe Other Promiseが流れたところで泣いたよ

21 19/02/06(水)11:41:27 No.567420690

感動しようにも余韻に浸る間もなく次々行き過ぎなんだよ まあここの乱闘は全部そんなだけど

22 19/02/06(水)11:41:40 No.567420713

ロクサスは満を持してって感があったけどシオンは復活から仲間入りまで早いなとは思った 特にハゲ憑依されてたわけでもないみたいだし

23 19/02/06(水)11:41:53 No.567420739

終盤は予算の都合で打ち切りアニメみたいになってたな

24 19/02/06(水)11:42:22 No.567420806

テラとロクサスは長いこと引っ張ったのにちょっと短すぎたっていうか もっとこう…描写に時間割いてほしかったよ

25 19/02/06(水)11:42:28 No.567420819

復活自体はずっと待ち望んでた事だから嬉しいんだけど過程がもうちょっとどうにかならなかったのか

26 19/02/06(水)11:42:56 No.567420882

>ロクサスは満を持してって感があったけどシオンは復活から仲間入りまで早いなとは思った >特にハゲ憑依されてたわけでもないみたいだし (突然思い出すアクセル)

27 19/02/06(水)11:43:23 No.567420939

アクセルはカイリ見て思い出しかけてたから…

28 19/02/06(水)11:43:37 No.567420972

乱戦でボス倒す度に一々戦闘止めてお別れイベントもちょっとシュール過ぎた

29 19/02/06(水)11:43:38 No.567420974

ヒとか見ても感動したって言ってる人いるから別に珍しくないと思うよ 俺は出来なかったてだけ

30 19/02/06(水)11:43:40 No.567420979

テラの中にいたならエラクゥスはさっさとなんとかしてやれや…とか テラの思念はなんで勝手に動いてるんだよとか

31 19/02/06(水)11:44:08 No.567421041

>ソラが消えちゃうエンド個人的にはすごい嫌だったけどそこの感じ方は人によるからまぁいいとして ナミネに未だにお礼言わないのはなんだかなぁって感じる データの世界と終わりの世界のアレでお礼した扱いにするのかなぁ いやそれは違うってわざわざソラに言わせてただろ何見てたの 次ソラが帰還した時本当にお礼言えるってことだろうに

32 19/02/06(水)11:44:13 No.567421054

終盤は消えたキャラ復活と在庫処理と続編の伏線バラマキで情報量がえらいことになってる そんな中マールーシャがいたから自分も付き合っただけのラクシーヌいいですね

33 19/02/06(水)11:44:15 No.567421058

スレッドを立てた人によって削除されました

34 19/02/06(水)11:44:36 No.567421110

テラは自分のハートを鎧とかハゲのハートレスとか色んなものに分けすぎる…しかも強い

35 19/02/06(水)11:44:49 No.567421140

>乱戦でボス倒す度に一々戦闘止めてお別れイベントもちょっとシュール過ぎた 何が困るってテラノート除いた(あいつだけは戦闘終了後)全員がそれなんだよね… 他の奴ら健在でも必ずトークタイムが始まるという…

36 19/02/06(水)11:44:52 No.567421149

復活もだけど守護者の最終決戦も外伝とか色々出しまくって散々引っ張て来た だけにあっさりしすぎたって感じはするな

37 19/02/06(水)11:45:11 No.567421192

>テラは自分のハートを鎧とかハゲのハートレスとか色んなものに分けすぎる…しかも強い 肉体も1人で守護者3キルするのになんでゲームではアレだったんだ

38 19/02/06(水)11:45:23 No.567421220

>終盤は消えたキャラ復活と在庫処理と続編の伏線バラマキで情報量がえらいことになってる まあその辺は最終決戦直前でアクセル自身が情報多すぎって突っ込んでるからな…

39 19/02/06(水)11:46:23 No.567421323

トークタイムはスパロボの終盤のイベントラッシュみたいだなとおもった

40 19/02/06(水)11:46:47 No.567421367

特に描写はないけど普通に合流したあたり本当に3人でなんとかしたんだなイェンシッドとドナルドグーフィー

41 19/02/06(水)11:46:53 No.567421376

テラの鎧がクソ強すぎたっていうかキーブレードが変幻自在にいろんな武器になってテラノート圧倒してたのが酷い

42 19/02/06(水)11:47:08 No.567421411

ロクサスとヴェンが顔合わせて互いに?ってなるのとかもっと長尺で見たかったのはある

43 19/02/06(水)11:47:12 No.567421421

まぁFF15やらでゴタついて企画止まって製作期間があんまなかった割には上手くまとめた方だと思うよ DLCだかで追加ムービーでも入れたら完璧だと思うね

44 19/02/06(水)11:47:19 No.567421435

スレッドを立てた人によって削除されました

45 19/02/06(水)11:47:30 No.567421452

自覚してるならやめろよばら撒き!? パーレイおじさんのジョーカーとか現状何の意味も無いしさ…

46 19/02/06(水)11:48:14 No.567421532

今までのシリーズはディズニーワールド終わってからが後半戦って感じだったのに 今回はその時点でもう9割終わりだったからあっさり感が余計ある

47 19/02/06(水)11:48:17 No.567421535

今回はソラにまた思わせぶりなこと言って逃げるだけだろとか妙に自虐的なツッコミをさせてるからな…

48 19/02/06(水)11:48:17 No.567421536

>自覚してるならやめろよばら撒き!? >パーレイおじさんのジョーカーとか現状何の意味も無いしさ… アレとか消えた友達は露骨に次回作の伏線だろう

49 19/02/06(水)11:48:43 No.567421604

>今までのシリーズはディズニーワールド終わってからが後半戦って感じだったのに そうか…?

50 19/02/06(水)11:48:54 No.567421620

>まぁFF15やらでゴタついて企画止まって製作期間があんまなかった割には上手くまとめた方だと思うよ そもそもインタビューとか読んでると本格的に作り始めたのは2018年からだから実質1年未満で完成してるよKH3… ただそれ以前にクオリティアップのために全部ボツにしたっぽいけど

51 19/02/06(水)11:49:04 No.567421643

完結なのにビターかよ! と思ったけどよく考えたら毎回完全なハッピーエンドじゃなかった

52 19/02/06(水)11:49:09 No.567421659

ロクサスのあっさりさもだけどシオンがいつの間に復活してたのかもよく分からん 最初はソラの中に心があるって言われてたしどっかで移ったんだろうけど何時だっけ

53 19/02/06(水)11:49:11 No.567421665

スレッドを立てた人によって削除されました

54 19/02/06(水)11:49:13 No.567421672

>今までのシリーズはディズニーワールド終わってからが後半戦って感じだったのに そんなシリーズなくない?

55 19/02/06(水)11:49:33 No.567421715

>今までのシリーズはディズニーワールド終わってからが後半戦って感じだったのに >今回はその時点でもう9割終わりだったからあっさり感が余計ある ボリュームとしては終盤戦もとにかく多かったのは相変わらずなんだけど 13機関まとめて乱戦の詰め込みっぷりがちょっとな… あれなら各ワールドで決着付けちゃってよかったんじゃないのって

56 19/02/06(水)11:49:34 No.567421716

>完結なのにビターかよ! >と思ったけどよく考えたら毎回完全なハッピーエンドじゃなかった 1とかリクは闇の世界に閉じ込められましたエンドだしな

57 19/02/06(水)11:49:51 No.567421761

スレッドを立てた人によって削除されました

58 19/02/06(水)11:50:13 No.567421796

完結編って言ってもあくまでゼアノート編の話だから…

59 19/02/06(水)11:50:32 No.567421852

ソラたちの話だけで言えば2が一番幸せだったかもしれない

60 19/02/06(水)11:50:39 No.567421868

>13機関まとめて乱戦の詰め込みっぷりがちょっとな… >あれなら各ワールドで決着付けちゃってよかったんじゃないのって かの地で13VS7でぶつかるのだー ってハゲの目的あったせいだろうけどまぁ処理しきれんかったなと 数多すぎるんよナンボなんでも

61 19/02/06(水)11:50:52 No.567421899

ハゲ退場ってだけでキングダムハーツとしてはまだまだ続くって前から散々言われてたのに…

62 19/02/06(水)11:51:09 No.567421920

1はホロウバスティオンとエンドオブワールドがあるくらいだけど2とかBbSとか3Dとかほぼディズニーワールド終わったらラスダンじゃん やったことないの丸出しでレスするのやめたほうがいいよこのゲーム知識ないと語れないし

63 19/02/06(水)11:51:17 No.567421940

ソラの物語完結まで何年かかるんだろう

64 19/02/06(水)11:51:18 No.567421942

>完結なのにビターかよ! >と思ったけどよく考えたら毎回完全なハッピーエンドじゃなかった ダークシーカー編はこれで完結って言われてるんだからこれはこれで綺麗に終わって欲しかった気持ちはある

65 19/02/06(水)11:51:39 No.567421982

>ハゲ退場ってだけでキングダムハーツとしてはまだまだ続くって前から散々言われてたのに… まあだからソラが消えてもふーんとしかならんのよね 前々からソラの話は続くって言ってたし

66 19/02/06(水)11:51:55 No.567422025

>ソラの物語完結まで何年かかるんだろう 杉田編で跡形もなく終わらせるとか言ってるけどキーブレード扱った話はいくらでもできるよね

67 19/02/06(水)11:52:00 No.567422038

基本的にソラはほぼ毎回カイリ泣かせてるからな…

68 19/02/06(水)11:52:37 No.567422119

正直他の主人公にしたって全然面白い話できるんだしソラ個人の話も今回で終わらせてほしかったのはある

69 19/02/06(水)11:53:20 No.567422192

>ダークシーカー編はこれで完結って言われてるんだからこれはこれで綺麗に終わって欲しかった気持ちはある ハゲとしては綺麗に終わってるぞ 綺麗に逝くなよ!ってぐらいの暴れっぷりだったけど

70 19/02/06(水)11:53:22 No.567422197

普通の少年が倒すんじゃなくて相手と因縁があるキャラが倒すみたいな演出なら良かったのでは… ヴェン操作でヴァニタス倒したりリア操作でアイザ倒したり

71 19/02/06(水)11:53:32 No.567422211

>1はホロウバスティオンとエンドオブワールドがあるくらいだけど2とかBbSとか3Dとかほぼディズニーワールド終わったらラスダンじゃん >やったことないの丸出しでレスするのやめたほうがいいよこのゲーム知識ないと語れないし 2はワールド終わった後もう一度各ワールドで13機関関連のストーリーあるしそれのこと 記憶したかぁ??

72 19/02/06(水)11:54:16 No.567422309

>普通の少年が倒すんじゃなくて相手と因縁があるキャラが倒すみたいな演出なら良かったのでは… >ヴェン操作でヴァニタス倒したりリア操作でアイザ倒したり 一応一緒に戦ってはいるから…

73 19/02/06(水)11:54:47 No.567422369

>普通の少年が倒すんじゃなくて相手と因縁があるキャラが倒すみたいな演出なら良かったのでは… >ヴェン操作でヴァニタス倒したりリア操作でアイザ倒したり ロクサスでゼムナスとか思念でテラノートとか… まぁプレイアブルの数が尋常でなくなるけどさ 全員ソラ絡める必要は無かったんじゃねぇの感はある

74 19/02/06(水)11:54:48 No.567422371

ヴァニタスは散々嫌なヤツムーブしといてそんな理由だったの!?ってなった

75 19/02/06(水)11:55:14 No.567422423

ルシュがシグバールとか後付けもいいところ こう言うの萎える

76 19/02/06(水)11:55:21 No.567422434

復活する度に泣いてしまったのはおれがおじさんになったからか

77 19/02/06(水)11:55:47 No.567422488

>2はワールド終わった後もう一度各ワールドで13機関関連のストーリーあるしそれのこと >記憶したかぁ?? んん…?2は二週するけどディズニーワールドじゃん

78 19/02/06(水)11:55:52 No.567422496

どうせファイナルミックスで色々追加するだろう

79 19/02/06(水)11:55:53 No.567422499

まあでも終盤に不満が集中してるだけで前半はむしろ今まで以上に心とディズニーワールドの話が絡んでて面白かったよ

80 19/02/06(水)11:56:17 No.567422547

>>2はワールド終わった後もう一度各ワールドで13機関関連のストーリーあるしそれのこと >>記憶したかぁ?? >んん…?2は二週するけどディズニーワールドじゃん はい?

81 19/02/06(水)11:56:35 No.567422589

各メンバーの復活に2作くらい使ってたらあと10年はダークシーカー編いけたな

82 19/02/06(水)11:56:43 No.567422610

>まあでも終盤に不満が集中してるだけで前半はむしろ今まで以上に心とディズニーワールドの話が絡んでて面白かったよ 今回ついにFFキャラ本編に一切出てこなくなって純粋にディズニーだけになったからな

83 19/02/06(水)11:56:43 No.567422611

>復活する度に泣いてしまったのはおれがおじさんになったからか 復活するたびに無反応なおじさんもいるので年齢は関係ないと思います

84 19/02/06(水)11:56:49 No.567422628

駆け足イベントもそうだが 機関の複数vs守護者複数の乱戦で一人倒す度にそいつとソラ以外ほぼ棒立ち化して退場イベントがずっと続くの単純にテンポ悪かった

85 19/02/06(水)11:57:34 No.567422731

>ルシュがシグバールとか後付けもいいところ >こう言うの萎える 1以降全部後付けです… あとシグバールがヴェン向かって「いつもそんな目で俺をみやがる」とBbSで発言してるけど目を見られたのは2回だけで「いつも」って表現はおかしいよねって言う考察もあった 結果的にヴェンとはルシュ時代から会ってるって伏線だけど

86 19/02/06(水)11:57:35 No.567422736

スレッドを立てた人によって削除されました

87 19/02/06(水)11:57:36 No.567422737

2の2週目はディズニーワールドでしょ 3Dもディズニー終わったらラスダンだし BBSが3人分墓場あるから多く感じてるだけなんじゃないの?

88 19/02/06(水)11:57:37 No.567422742

bbs組や358組が復活してくれただけで嬉しいからよ…なんだかんだ許しちまうじゃねぇか…でも普通の少年が消えたのは納得がいかねぇ

89 19/02/06(水)11:57:41 No.567422752

>今回ついにFFキャラ本編に一切出てこなくなって純粋にディズニーだけになったからな (トイボックスに出演するサボテンダー)

90 19/02/06(水)11:58:16 No.567422828

>はい? 同じワールドを回ることがディズニーワールド終わってからの後半戦ってどう言うこと?

91 19/02/06(水)11:58:16 No.567422831

>2はワールド終わった後もう一度各ワールドで13機関関連のストーリーあるしそれのこと 二周目もちょっと機関が絡んでくるぐらいで普通にディズニーキャラのストーリーですよね それに「今までのシリーズ」とか言っといてⅡだけだし

92 19/02/06(水)11:58:32 No.567422871

ノーネーム増やしてχブレード出来てキングダムハーツ呼んでってやったハゲの元に 光の守護者が続々集まってお話してハゲにビーム!したらハゲが何ぃ!?ってやった部分 テンポ的な話だとあそこが最悪だったと思う 何普通に食らってんだバーカ!ハーゲ!

93 19/02/06(水)11:58:40 No.567422888

>復活するたびに無反応なおじさんもいるので年齢は関係ないと思います マジか…それは悲しいな…

94 19/02/06(水)11:58:44 No.567422894

FFキャラは元々添え物レベルだったけど一応レジスタンスやってたレオン達くらいはもうちょっと出番あっても良かったんじゃないのって感じだったな 登場はしてもしゃべらないキャラもちらほらいたけど

95 19/02/06(水)11:59:06 No.567422935

巻きっていわれてるけどそんなでもなかったと思うけどな わざわざソシャゲ分も消化してるし ディズニー後を時間かけ過ぎてもくどい

96 19/02/06(水)11:59:21 No.567422968

つまり2ではディズニーワールドは二週するけど13機関が絡むからディズニーワールドは終わってるんですけお!後半戦なんですけお!ってことか

97 19/02/06(水)11:59:31 No.567422991

>ルシュがシグバールとか後付けもいいところ >こう言うの萎える わりと大事な場面に立ち会うこと多いしマールーシャ見つけたのあいつだしどこから考えたのかは分からないけど唐突すぎでもないかな

98 19/02/06(水)11:59:54 No.567423050

>ディズニー後を時間かけ過ぎてもくどい 時間は十分かかってたよ それ以上に頭数多すぎて消化しなきゃいけないことが多すぎただけで

99 19/02/06(水)11:59:55 No.567423053

思ったよりも薄かったけど復活自体は感動したよ

100 19/02/06(水)12:00:07 No.567423087

>登場はしてもしゃべらないキャラもちらほらいたけど フィルは永井さんだしまぁ仕方ないと納得したんだけど ザルディンとレクセウスが分からん…秋元さんも立木さんも何もないはずなのに

101 19/02/06(水)12:00:27 No.567423123

駆け足すぎるっていいだすと13機関倒すだけでソフト一本分くらいの物語になっちゃう

102 19/02/06(水)12:00:34 No.567423139

シグバールはむしろ今までさんざん重要な立ち位置で思わせぶりなことばっかりやってきたからそりゃそうなるわとしか思わんかったな

103 19/02/06(水)12:01:07 No.567423215

>時間は十分かかってたよ >それ以上に頭数多すぎて消化しなきゃいけないことが多すぎただけで だから別に巻きで終わらせたって感じないけど 予定調和でしょ

104 19/02/06(水)12:01:12 No.567423227

>何普通に食らってんだバーカ!ハーゲ! キングダムハーツ綺麗だからよ…

105 19/02/06(水)12:01:24 No.567423253

>駆け足すぎるっていいだすと13機関倒すだけでソフト一本分くらいの物語になっちゃう 頭数揃える以上の意味がなかったから最初からもっと減らしても良かったんじゃないかなって… わざわざ過去から呼び戻して人形に詰め込んでまで復活させるし

106 19/02/06(水)12:01:31 No.567423263

いやロクサス復活はよかったでしょ

107 19/02/06(水)12:02:19 No.567423368

別に巻きとも思わなかったが復活シーンはそれぞれのキャラがプレイアブル化してたら最高だったなっていうかソラが頑張りすぎっていうか

108 19/02/06(水)12:02:31 No.567423396

13って数字に意味があるだけで別に重要キャラでもないからボスラッシュ消化でいいんだよ

109 19/02/06(水)12:02:56 No.567423469

そらロクサス復活自体は誰でも嬉しいだろ 駆け足過ぎてちょっとアレだったっていわれてるけど

110 19/02/06(水)12:03:06 No.567423482

>いやロクサス復活はよかったでしょ そういう人はそれで良いのだ その意見を否定して喧嘩したいわけでもないし

111 19/02/06(水)12:03:07 No.567423484

スタオーの十賢者みたいなもんだよ

112 19/02/06(水)12:03:20 No.567423529

過去から呼んできた連中も爺の真意わかってて協力した理由がよくわからんままだったのはもやもやする

113 19/02/06(水)12:03:20 No.567423531

シオン関連はまぁ概ね察することはできるけど追加ムービーとかではっきり描写して欲しくはある

114 19/02/06(水)12:03:38 No.567423588

個人的にはアクア闇落ちはちょっと残念だったけど闇に染まるとこがエロかったからヨシ

115 19/02/06(水)12:04:04 No.567423645

2の2週目って1週目の問題解決だったでしょ やったことないの丸出しでレスしてるのはどっちだよ

116 19/02/06(水)12:04:05 No.567423650

先にロクサス復活場面じっくりやられてたら展開読めるし

117 19/02/06(水)12:04:42 No.567423738

マスター三人組はあまりいいとこなかったね

118 19/02/06(水)12:04:48 No.567423760

>個人的にはアクア闇落ちはちょっと残念だったけど闇に染まるとこがエロかったからヨシ アクアさん闇の世界の生活でずいぶん疲弊してたのかえらく弱体化してしまったな…って思った

119 19/02/06(水)12:04:58 No.567423791

>個人的にはアクア闇落ちはちょっと残念だったけど闇に染まるとこがエロかったからヨシ 闇落ちっていうか10年以上ほったらかしにされればそりゃちょっとくらい不満だって出るよなって感じだったんで 思ったより悲壮感はなくて安心した

120 19/02/06(水)12:05:06 No.567423809

>頭数揃える以上の意味がなかったから最初からもっと減らしても良かったんじゃないかなって… いやぁほとんどのメンバーが次回作以降への伏線撒いてったし頭数揃えるだけとしか思ってないなら理解度低すぎでしょ シャアとラクシーヌはuχからの繋がり意識させるような描写だったし

121 19/02/06(水)12:05:22 No.567423858

>アクアさん闇の世界の生活でずいぶん疲弊してたのかえらく弱体化してしまったな…って思った キーブレードも出せないくらい弱ってたから…

122 19/02/06(水)12:05:28 No.567423869

>マスター三人組はあまりいいとこなかったね アクセルとカイリよりは全然良いし… 付け焼き刃つっても下手すりゃ連れてこない方がマシレベルだったし…

123 19/02/06(水)12:05:39 No.567423891

不満があるのは今後のストーリーががっつりソシャゲメインになりそうなことくらい

124 19/02/06(水)12:06:19 No.567423997

カイリさんはいない方がよかった気もするけどそれはそれでソラ復活できないっていう

125 19/02/06(水)12:06:23 No.567424007

>いやぁほとんどのメンバーが次回作以降への伏線撒いてったし頭数揃えるだけとしか思ってないなら理解度低すぎでしょ それをするだけなら別に乱戦じゃなくても各ワールドの決着時で十分だったし そこは別に理解云々関係ないよね

126 19/02/06(水)12:06:24 No.567424011

>不満があるのは今後のストーリーががっつりソシャゲメインになりそうなことくらい まとめの映像作品は出すんじゃないか流石に

127 19/02/06(水)12:06:28 No.567424023

アクアの闇堕ちはまぁ物理的に堕とされてましたってのは肩透かしな気もしたが安心したよ あれで精神的に負けてたら台無しだからな

128 19/02/06(水)12:06:57 No.567424107

>シグバールはむしろ今までさんざん重要な立ち位置で思わせぶりなことばっかりやってきたからそりゃそうなるわとしか思わんかったな むしろ立ち位置と小物ムーブのアンバランスさがひどかったしな

129 19/02/06(水)12:06:58 No.567424113

まああの場にカイリがいなくても多分連れ去られてたのは間違いないし

130 19/02/06(水)12:07:07 No.567424129

>2の2週目って1週目の問題解決だったでしょ やったことないの丸出しでレスしてるのはどっちだよ それで2以外にキングダムハーツって9作品あるけどディズニーワールド終わってから後半戦なのってあとどれ?

131 19/02/06(水)12:07:09 No.567424136

どうしてもχブレードが高枝きりバサミにみえる

132 19/02/06(水)12:07:55 No.567424262

アクアさんはひたすら可愛かった

133 19/02/06(水)12:08:08 No.567424296

復活が駄目とは誰も言ってないよ 過程があっさりしすぎたのが拍子抜けだったくらいかな 後で補完してくれるだろうからまあいいけど

134 19/02/06(水)12:08:20 No.567424330

誰もハゲを慕っていない

135 19/02/06(水)12:08:22 No.567424338

というかアクアたちはもう鎧出せなくなってたんだな テラの鎧は大暴れしてたけど

136 19/02/06(水)12:08:49 No.567424428

>誰もハゲを慕っていない ゼムナスが内心ちょっとショック受けてたのが酷い

137 19/02/06(水)12:09:07 No.567424470

>それをするだけなら別に乱戦じゃなくても各ワールドの決着時で十分だったし 今までの流れからして機関に戻ったのは理由がある(後に明かされる)可能性が高いってわからないのか… ていうかサイクスとヴィクセンは理由があるって今作で判明してるし

138 19/02/06(水)12:09:18 No.567424506

ラクシーヌは友達大好きガールでしかなかったのか

139 19/02/06(水)12:09:46 No.567424580

やってほしいことは全部やってくれたけどもうちょい時間かけてイベントあってもよかったんじゃないかなって感じはある ノーバディの雑魚が主のことちゃんと意識してたりとかあの辺もまだなんかあると思ってたし

140 19/02/06(水)12:09:52 No.567424596

個人的には現状はシナリオ的に見るよりキャラ萌え的な視点で見ないと どうしても終盤の流れに不満言いたくなっちゃう あと関係ないけど合成したかどうかモバイル見ないと確認出来ない仕様にした奴誰か叱れ

141 19/02/06(水)12:09:54 No.567424603

>それで2以外にキングダムハーツって9作品あるけどディズニーワールド終わってから後半戦なのってあとどれ? 1作品あれば充分だろ!?

142 19/02/06(水)12:10:04 No.567424632

まあだいたいはそうなん?どうでもいいかあくらいのモチベだろ 一番強かった頃の俺とかもろじゃん

143 19/02/06(水)12:10:26 No.567424702

>ノーバディの雑魚が主のことちゃんと意識してたりとかあの辺もまだなんかあると思ってたし そこはまあ2から描写されてたしな

144 19/02/06(水)12:10:28 No.567424709

ロクサスの舌鋒の鋭さと来たら心が生まれたばかりのゼムナスに聞かせていいもんじゃねーよ お前ソラから生まれたとは思えねー性格のきつさだよ 爽快だったけどさ

145 19/02/06(水)12:10:29 No.567424713

流石に墓場あたりのフォローはDLCでやってくでしょ

146 19/02/06(水)12:10:48 No.567424766

>今までの流れからして機関に戻ったのは理由がある(後に明かされる)可能性が高いってわからないのか… >ていうかサイクスとヴィクセンは理由があるって今作で判明してるし 乱戦じゃなくてもいいって部分を強調してもなお話をずらしておかしなこと言ってるあたり 理解力がどうたら言うくらいならそのへんの理解はしてほしいよ…

147 19/02/06(水)12:10:59 No.567424796

ラクシーヌさんは別に氷の能力者じゃないのに造形能力がすごい あの迷宮めっちゃ凝ってる

148 19/02/06(水)12:11:39 No.567424913

ソシャゲ部分も拾ったっていうか戦闘で突然力を貸してくれたからやってないとあのへんはわけわからんだろうね

149 19/02/06(水)12:11:56 No.567424957

ディズニー終わってからグダグダやるならもう別作品でよくねって気がするけど

150 19/02/06(水)12:12:33 No.567425069

>それで2以外にキングダムハーツって9作品あるけどディズニーワールド終わってから後半戦なのってあとどれ? 勘違いしてそうだけどディズニー終わったら後半なんですけど!ってけおってる奴に2の後半戦もディズニーだろって書いたつもりの文だった

151 19/02/06(水)12:12:34 No.567425072

>ラクシーヌさんは別に氷の能力者じゃないのに造形能力がすごい >あの迷宮めっちゃ凝ってる 宝箱に幸運のマークまで用意する懲りよう凄い… ていうか絶対これなんかボツになったの流用したとかだろ!? 展開的におかしいだろ氷の迷宮!

152 19/02/06(水)12:12:46 No.567425093

>乱戦じゃなくてもいいって部分を強調してもなお話をずらしておかしなこと言ってるあたり 乱戦嫌いなだけか 好き嫌いだけの話なら一人で喚いててね

153 19/02/06(水)12:13:16 No.567425178

闇の探求者はリク好きすぎだしゼムナスは心が芽生えたせいで寂しがってるし ハゲの計画にノリノリなハゲが若い頃とテラノートしかいないな

154 19/02/06(水)12:13:17 No.567425179

3Dやってるならおまけ程度にすぎない2.8なのに やってないと話ついていけなさそうのがひどい

155 19/02/06(水)12:13:18 No.567425183

>ディズニー終わってからグダグダやるならもう別作品でよくねって気がするけど そのディズニーさんはもっとオリジナルキャラ増やせって言ってるんですけどね

156 19/02/06(水)12:13:23 No.567425196

>乱戦嫌いなだけか >好き嫌いだけの話なら一人で喚いててね 勝手に興奮して噛み付いた挙げ句煽ることしかしなかったのはそっちだろ…

157 19/02/06(水)12:13:33 No.567425226

後半ってかラスダンはいつもディズニーじゃないってそれだけだろ 間違えて後半戦とか行っちゃったのを訂正できないんだよ

158 19/02/06(水)12:13:42 No.567425248

>ディズニー終わってからグダグダやるならもう別作品でよくねって気がするけど オリ成分がディズニー全く関係ないって言うけど だいたい設定とキャラ配置スターウォーズだしディズニーじゃん 自分で言ってて詭弁とは思うが

159 19/02/06(水)12:14:00 No.567425295

人間不信に染まったエルザが作ったダンジョン的な設定だったのだろうか

160 19/02/06(水)12:14:18 No.567425352

まぁぶっちゃけ今回のはまとめてくれることが大前提だったわけで 杉田とかソラとか残ってるけど外伝組どっちも復活させたしでよかったよ これで結局死んだままでしたとか一時蘇生でしたとかじゃないし

161 19/02/06(水)12:14:19 No.567425355

>3Dやってるならおまけ程度にすぎない2.8なのに >やってないと話ついていけなさそうのがひどい やってなくても一応3でセリフで触れてるからわかるっちゃわかる どっちかっていうと1の裏であんなことあったのって方がわかるくらいで

162 19/02/06(水)12:14:47 No.567425441

>勝手に興奮して噛み付いた挙げ句煽ることしかしなかったのはそっちだろ… 「頭数揃える以上の意味がなかった」とか無駄に主語がデカく強い言葉使うからだよ?

163 19/02/06(水)12:15:07 No.567425487

俺もあんだけのキャラをまとめただけで及第点と思うわ

164 19/02/06(水)12:15:21 No.567425534

FFキャラ以外ソラもロクサスも予知者とかも全部ディズニーキャラ扱いだから今回は純度100%のディズニーだよ

165 19/02/06(水)12:15:40 No.567425575

>3Dやってるならおまけ程度にすぎない2.8なのに >やってないと話ついていけなさそうのがひどい 0.2は2時間そこらで終わるから3D経験者に買えって言うのはまあちょい躊躇われる

166 19/02/06(水)12:15:53 No.567425618

あんだけ長く続いた話の完結編だから自分の中での期待値高すぎたのはあると思う

167 19/02/06(水)12:16:32 No.567425726

3DSやってなかったからソラが序盤ロクサス助けたいマンになってるのがわかんなかったんだけど いざ復活してしまえばなんかもうこれでいいや!ってなった

168 19/02/06(水)12:17:06 No.567425820

最後の駆け足感はソラ視点と他の守護者たちの視点と切り替えて操作する形だったらだいぶ薄れてたと思う

169 19/02/06(水)12:17:20 No.567425863

DLC用の予算は降りるだろうから2FMみたいな補完要素期待したい 2もFM無かったらロクサスとアクセル結局なんだったの…ってなったからな

170 19/02/06(水)12:17:40 No.567425933

スレッドを立てた人によって削除されました

171 19/02/06(水)12:17:59 No.567425994

まあこのシリーズ期待煽るのクソ上手いからな 俺の中では戦闘の爽快感通しての世界観没入目当てでストーリーはさほどな テイルズと同じ立ち位置だから3で満足……てのは嘘で早くリミカ真機関入れてくれ

172 19/02/06(水)12:18:30 No.567426079

シーンごとに見ればどれも満足行く出来のイベントだと思う そのイベントの配置の仕方がちょっとアレなだけで

173 19/02/06(水)12:18:35 No.567426101

>最後の駆け足感はソラ視点と他の守護者たちの視点と切り替えて操作する形だったらだいぶ薄れてたと思う 全部ソラが関わるせいで13と7ってのが薄れてたのは演出として良くなかったと思う 7(1+6)みたいになってるというか

174 19/02/06(水)12:18:44 No.567426125

>おまけにストーリーはFF15のシナリオ担当だったしソラとリクがホモ臭くてキモかった あの二人は1からホモだぞ…? ちゃんとプレイしたのか???

175 19/02/06(水)12:19:06 No.567426180

ていうか墓場で一番突っ込みたいのは倒したら即座にムービー入ること 無双かよ!

176 19/02/06(水)12:19:22 No.567426229

>あの二人は1からホモだぞ…? >ちゃんとプレイしたのか??? は?俺は親友×カイリ派なんだけど?

177 19/02/06(水)12:19:31 No.567426263

プラウドLV1でやってるからかもしれないけどこのダメージ計算でリミカとかやりたくない

178 19/02/06(水)12:19:53 No.567426324

カイリとイチャつくイベントもっと欲しかった

179 19/02/06(水)12:20:03 No.567426356

>は?俺は親友×カイリ派なんだけど? それはちょっとマイナー過ぎるわ

180 19/02/06(水)12:20:11 No.567426376

>は?俺は親友×カイリ派なんだけど? 知ったこっちゃなさすぎてだめだった

181 19/02/06(水)12:20:17 No.567426396

>3はディズニーキャラがほぼ放ったらかしでノムリッシュだらけだったのがなぁ ディズニーワールドはシリーズ1かもってぐらい濃いぞ… >おまけにストーリーはFF15のシナリオ担当だったし 発売前日に校正だけだってバラされてるぞ… >ソラとリクがホモ臭くてキモかった 今回はむしろ絡み少ないぐらいだぞ…

182 19/02/06(水)12:20:33 No.567426445

>ていうか墓場で一番突っ込みたいのは倒したら即座にムービー入ること >無双かよ! じゃあ全員倒した後に一人一人ムービー入るようにしようぜー! それか1vs1を12回続けて他の連中は仲間が浄化されていくのを見守るか

183 19/02/06(水)12:20:44 No.567426475

謎のデビルズウェーブさん推しがよく分からなかった 実際戦っての強弱はどうあれ設定的に見てハゲとか機関とかの比じゃないくらいあのシャドウ群体が強すぎるんだけど

184 19/02/06(水)12:21:15 No.567426573

というかシナリオは普通に15の方が上だよ 俺はどっちも好きだけど

185 19/02/06(水)12:21:21 No.567426593

思念てなんですか心と違うんですか…

186 19/02/06(水)12:21:32 No.567426631

>謎のデビルズウェーブさん推しがよく分からなかった >実際戦っての強弱はどうあれ設定的に見てハゲとか機関とかの比じゃないくらいあのシャドウ群体が強すぎるんだけど マスターアクアでも苦戦して倒せる程度だし3匹同時に出したらそりゃ強いよねっていう

187 19/02/06(水)12:22:00 No.567426718

>思念てなんですか心と違うんですか… ゼアノートだな?

188 19/02/06(水)12:22:55 No.567426887

スレッドを立てた人によって削除されました

189 19/02/06(水)12:22:57 No.567426894

>実際戦っての強弱はどうあれ設定的に見てハゲとか機関とかの比じゃないくらいあのシャドウ群体が強すぎるんだけど あいつらの発生自体は闇の世界でハゲはあまり関係ない(使役してそうなのはともかく)っぽいし まぁ人間より恐ろしい自然現象ぐらいのもんなんじゃね

190 19/02/06(水)12:23:02 No.567426920

強い敵!ってのはいいんだけど シャドウの台風みたいなビジュアルでそんな強さがあると逆に面白くなってしまって集中できない

191 19/02/06(水)12:23:14 No.567426960

ある意味闇の力の大本みたいなもんなんじゃないかなシャドウ 光の世界にいる間は弱いってだけで

192 19/02/06(水)12:23:30 No.567427010

駆け足感というかスキップ感 描写とシーンが全く足りてなかった 完全版で補足するつもりなのかもしれないが

193 19/02/06(水)12:23:31 No.567427016

>「頭数揃える以上の意味がなかった」とか無駄に主語がデカく強い言葉使うからだよ? 「最終決戦時に頭数揃える以上の意味がなかった」と「伏線のばらまき」が完全に別の話なのに 勘違いして主語がでかいだの寝ぼけたこと言ってておかしいと思わんかったのか

194 19/02/06(水)12:23:35 No.567427030

シャドウ物量最強で壊滅したのに特に対策もなく次も進んでいくのは変だと思った

195 19/02/06(水)12:23:37 No.567427038

>やっぱみんなKHIIIの不満があって安心した >正直手放しで褒められて気持ち悪かったから >ちゃんと批評してやらなきゃな…って思ってたところなんだよね これくらいの不満は普通にいつも語られてるし一番キモいのはお前だ

196 19/02/06(水)12:23:50 No.567427089

>やっぱみんなKHIIIの不満があって安心した >正直手放しで褒められて気持ち悪かったから >ちゃんと批評してやらなきゃな…って思ってたところなんだよね 気持ち悪

197 19/02/06(水)12:24:11 No.567427158

>やっぱみんなKHIIIの不満があって安心した >正直手放しで褒められて気持ち悪かったから >ちゃんと批評してやらなきゃな…って思ってたところなんだよね 鳥肌立った

198 19/02/06(水)12:24:19 No.567427181

いや十分褒められる出来だけど

199 19/02/06(水)12:24:50 No.567427291

>シャドウ物量最強で壊滅したのに特に対策もなく次も進んでいくのは変だと思った ソラは負けた時の記憶保持してない…んだよね多分?から仕方ないのかな? キーブレード墓場は普通にそのままノープランで挑んでて本当によくわからなかった

200 19/02/06(水)12:24:57 No.567427317

終盤戦の雑さを面白さと感動で誤魔化してるだけなんだよな結局

201 19/02/06(水)12:24:57 No.567427318

>やっぱみんなKHIIIの不満があって安心した >正直手放しで褒められて気持ち悪かったから >ちゃんと批評してやらなきゃな…って思ってたところなんだよね 調子に乗って自己主張しだしたなコイツ

202 19/02/06(水)12:25:06 No.567427347

レスだけで吐きそうな不快感と嫌悪感があるから 光キチの闇絶許の気持ちもわかるわ

203 19/02/06(水)12:25:06 No.567427350

言うなればってだけで手放しで褒めてもいいと思うよ 2FMくらいの一貫性があるかって言われるとないだけで

204 19/02/06(水)12:25:15 No.567427380

というかKHは大体いつもこんなストーリーですべてちゃんと説明されることほぼないぞ

205 19/02/06(水)12:25:34 No.567427464

>調子に乗って自己主張しだしたなコイツ この手の下等脳ミソはいつもこうだよ

206 19/02/06(水)12:25:43 No.567427501

>終盤戦の雑さを面白さと感動で誤魔化してるだけなんだよな結局 めっちゃ褒めてないそれ?

207 19/02/06(水)12:26:06 No.567427579

設定が細かいだけで結構いつもノリで解決してるからな

208 19/02/06(水)12:26:11 No.567427600

約束のお守り使えないのはアレって思ったけどロクサス二刀流やるなら仕方ないな…

209 19/02/06(水)12:26:23 No.567427643

ぶっちゃけ1も2もbbsもFMじゃない無印の方は物足りなさあるし特に2

210 19/02/06(水)12:26:25 No.567427647

後半雑な部分は批判されてただろ気持ち悪いな

211 19/02/06(水)12:26:44 No.567427717

>終盤戦の雑さを面白さと感動で誤魔化してるだけなんだよな結局 誤魔化せてるんならいいじゃん! いやまぁ俺もクリアして興奮が冷めて冷静に考えたらここ展開巻きすぎだな!ってなったけど

212 19/02/06(水)12:26:51 No.567427744

終盤まで目覚めの力を取り戻してないとかであまりメインストーリー進まなくて アクア救出から一気に進むからバランス微妙だなと思った 十三機関が各ワールドに行くのも予備プリンセスのためだったりして本筋っぽさあまりなかったし

213 19/02/06(水)12:26:55 No.567427754

>ぶっちゃけ1も2もbbsもFMじゃない無印の方は物足りなさあるし特に2 ぶっちゃけ2単体は駄作だわ

214 19/02/06(水)12:27:15 No.567427817

>設定が細かいだけで結構いつもノリで解決してるからな 今回で言えばリアのキーブレードが破壊されてゼムナスが思わせぶりなこと言った割に その後普通に光の守護者してたとかまあ深読みしすぎてるのかなって思うこともある

215 19/02/06(水)12:27:17 No.567427826

せっかくだから全ての機関戦にソラが駆けつけるより操作キャラ変更して倒したかったね

216 19/02/06(水)12:27:26 No.567427852

2単体楽しんでたのに

217 19/02/06(水)12:28:15 No.567428025

シークレットムービーに関してもナンバリングの時はいつもよくわからないしな

218 19/02/06(水)12:28:20 No.567428042

2自体がそれまでの派生作品全部追ってないと半分くらいわけわからんというか ぶっちゃけ気がついたら13機関が半壊してたみたいな状況はちょっと…って感じだった

219 19/02/06(水)12:28:27 No.567428070

>せっかくだから全ての機関戦にソラが駆けつけるより操作キャラ変更して倒したかったね アクアとリク動かせる場面あるんだからもっと遊ばせてくれてもよかったのは残念

220 19/02/06(水)12:28:39 No.567428119

ミッキーが今回ダメダメすぎたのは残念 アクアも救えずハゲも倒せず

221 19/02/06(水)12:28:48 No.567428155

>2単体楽しんでたのに いやあ3の比じゃないくらいに説明不足だし巻きすぎだわ シクレ伏線回収のためにちょくちょくおかしなシーンがあったし だがFMは今でも最高だ

222 19/02/06(水)12:28:50 No.567428165

シークレットの場所はすばらしきこの世界?

223 19/02/06(水)12:28:56 No.567428187

ディズニーワールドはかなり良かったよね 台詞での反応はあるけど2みたいに2週目もやりたい

224 19/02/06(水)12:29:08 No.567428231

ソラが一人でカイリ救出に向かうのって一度戻って対策たててからだと間に合わないとかそういうのあったんだよね?

225 19/02/06(水)12:29:23 No.567428283

あと今作セリフのないムービーがもっと欲しかった プレイアブルムービーというか、戦闘中のコマンドが表示されたままのムービーというか、リアクションコマンドのアレよ!あれがもっと欲しかったなぁ

226 19/02/06(水)12:29:25 No.567428291

プレイしてる最中はテラさんやロクサスの復活でボロボロー泣いたしシリーズ追ってきただけに没入感すごかったよ クリアしてあれこれ考えてるとあそこでヴェンやロクサス使いたかったな~って細やかな不満はどうしたって出てくるけど全体的に良作としか考えられないわ

227 19/02/06(水)12:29:37 No.567428344

預言者の話になるなら次回作はソシャゲ新作の可能性

228 19/02/06(水)12:29:45 No.567428369

>2自体がそれまでの派生作品全部追ってないと半分くらいわけわからんというか >ぶっちゃけ気がついたら13機関が半壊してたみたいな状況はちょっと…って感じだった 派生作品って当時COMとせいぜい1のFMだけじゃん 358とかbbsとかcod展開してた頃は本当に地獄だったぞ

229 19/02/06(水)12:30:03 No.567428434

2無印はドッジロールないしマップも平らで狭いしストーリーよく分からないしで評判悪かった FMのリミカとストーリー補完とクリティカルで評判逆転したけど

230 19/02/06(水)12:30:12 No.567428467

>ソラが一人でカイリ救出に向かうのって一度戻って対策たててからだと間に合わないとかそういうのあったんだよね? ソラの体が限界間近だったんじゃない 目覚めの力の不正利用で未来変えたわけだし

231 19/02/06(水)12:30:19 No.567428488

3FMを出して墓場補完するより 野村がインタビューで言ってたように次回作早く出して欲しい FMも出して次回作も程よいスパンで出すなんて今のスクエニ見てたらできそうもなさそうだし

232 19/02/06(水)12:30:23 No.567428503

>今回で言えばリアのキーブレードが破壊されてゼムナスが思わせぶりなこと言った割に >その後普通に光の守護者してたとかまあ深読みしすぎてるのかなって思うこともある キーブレードが破壊されてお前はどうするのだぁみたいなこと言われてたけど なんの問題もなく復活してたもんなアクセルのキーブレード…

233 19/02/06(水)12:30:28 No.567428522

>シークレットの場所はすばらしきこの世界? 104が出たってことはそういうことじゃないかと

234 19/02/06(水)12:31:17 No.567428708

シオンとか凄い唐突に出てきたけどシオンがいるやんけ!って感動の方が勝っちまってシオンが泣いたとき良かった…良かったな…ってなっちまったからよ…

235 19/02/06(水)12:31:26 No.567428740

近々消えるかもっていうのなんとなくわかるのかもな 杉田も弟子にそんなようなこと言ってて消えたし

236 19/02/06(水)12:31:42 No.567428783

復活は感動したし嬉しかったけど泣くほどじゃなかったかな・・・ もうちょっと念入りに描写してくれてたら違っただろうけど

237 19/02/06(水)12:31:49 No.567428809

キーブレード使い7人が苦戦する雑魚ラッシュを一人で対策しちゃうじいさんはさぁ

238 19/02/06(水)12:31:54 No.567428824

ウェイトゥザドーン折れた意味あったのかな…新しいキーブレードも特にバックボーンとか語られてないしそのままウェイトゥザドーンで良かったじゃん…かっこいいし

239 19/02/06(水)12:32:19 No.567428909

シオンじゃん良かった!あれでもシオンの心ってソラの中じゃねいつ出たのって感動しながら混乱してた

240 19/02/06(水)12:32:28 No.567428943

>キーブレードが破壊されてお前はどうするのだぁみたいなこと言われてたけど イベントシーン見返してみたけどこのシーンのキーブレード炎みたいに消えてて別に破壊されたんじゃなくて収納されただけなのではって気が 今までのシリーズだってキーブレード弾き飛ばされて消えるってシーン何度かあったしあんなんじゃないのか

241 19/02/06(水)12:32:35 No.567428979

>ウェイトゥザドーン折れた意味あったのかな…新しいキーブレードも特にバックボーンとか語られてないしそのままウェイトゥザドーンで良かったじゃん…かっこいいし レプリクいたから完全に無意味ではないし… 俺もいるかなこの展開ってなったけど

242 19/02/06(水)12:32:50 No.567429034

ファイナルワールドにいたのってナミネと誰?

243 19/02/06(水)12:32:52 No.567429042

ロクサス復活は確かに熱かったんだけどそこに至る流れを丁寧に描写しておけばもっと何倍も良くなったはずだと思ってしまう

244 19/02/06(水)12:32:55 No.567429052

2プレイしてた頃はネットとかまだ見てなかったけど評判悪かったのか すげー楽しかったけどな

↑Top