19/02/06(水)08:47:10 暴走す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/06(水)08:47:10 No.567402240
暴走する可能性が二つあるフォーム
1 19/02/06(水)08:52:35 No.567402706
ゾクゾクするねえ
2 19/02/06(水)08:52:58 No.567402737
やっぱ今旧版見ると細いな…
3 19/02/06(水)08:53:51 No.567402802
ギュオーン
4 19/02/06(水)08:54:42 No.567402864
こう見えてお互い気を使わないといけないフォームに収まったのがなんか面白い
5 19/02/06(水)08:54:47 No.567402873
ファングの押さえ役のジョーカーなのにそのジョーカーですら感情次第で制御出来なくなるなんて… やはりファングアクセル…
6 19/02/06(水)08:55:57 No.567402964
旧版は胸関節の可動が狭すぎてあまり意味がない
7 19/02/06(水)08:55:58 No.567402966
>やっぱ今旧版見ると細いな… でも初期アーツの中ではだいぶ似てるほうだよね 最近引っ張りだしたけど結構満足感あった
8 19/02/06(水)08:56:55 No.567403048
真骨彫も結構投げ売られてたと思ったら知らん間にプレ値になっとる… 響鬼さんまで…
9 19/02/06(水)09:00:22 No.567403371
Wの場合ファングが良かったというよりCJが変だった 何だあの極太アンテナは
10 19/02/06(水)09:02:46 No.567403574
ジョーカーが思ったよりピーキーだ
11 19/02/06(水)09:04:12 No.567403694
ジョーカー使ってる限り全フォーム暴走する可能性あるよね…
12 19/02/06(水)09:04:56 No.567403747
えっ!?じゃあサイクロンアクセルが一番って事じゃん!
13 19/02/06(水)09:05:00 No.567403753
やはりジョーカーを使う左翔太郎は危険よ来人… アクセルにしなさい…
14 19/02/06(水)09:05:45 No.567403817
CAXは何故かアーツ化されてるんだよな それも一般販売で…
15 19/02/06(水)09:05:58 No.567403834
やっぱりジョーカーじゃなくアクセルにすべきね…
16 19/02/06(水)09:06:40 No.567403896
バ 成
17 19/02/06(水)09:07:46 No.567403993
たまにアーツのラインナップは何故これを一般で…?ってなることがある 古くはシュラウドの怨念 最近だと蛮野
18 19/02/06(水)09:08:50 No.567404083
なぜか一般の上フルドラゴンだから他と並べにくいエグゼイドレベル5いいよね!
19 19/02/06(水)09:09:26 No.567404130
実際にアクセル相棒にすると速さ×速さでピーキーになりすぎる気がする上トリガーとメタルが使えない特にルナトリガーが使えないのが問題だと思う
20 19/02/06(水)09:11:00 No.567404288
暴走するファングの押さえ役だったジョーカーが時にはファングに押さえ付けられるかもしれないフォーム
21 19/02/06(水)09:16:32 No.567404764
漫画でジョーカーに暴走設定増えたの?
22 19/02/06(水)09:18:30 No.567404935
暴走というか 翔太郎の感情が高まるとジョーカーの性能が限界突破する代わりにフィリップが押さえ役にならなきゃいけない そしてその状態だと心の均衡が必要なエクストリームすら危険
23 19/02/06(水)09:24:32 No.567405483
一番クセがないからどのメモリとでも組ませられるって感じの子だったのにいつのまにそんなピーキーな感じに…
24 19/02/06(水)09:25:49 No.567405609
今思うと癖がないのはサイクロンだな
25 19/02/06(水)09:26:22 No.567405661
ってことはユートピア戦は暴走自滅の可能性あったな…
26 19/02/06(水)09:28:08 No.567405833
翔太郎が熱すぎず冷めすぎてない状態を保てれば使いやすいままだぞ!
27 19/02/06(水)09:28:58 No.567405925
ジョーカーはコンクリの天井突き破ってくるくらい異常なメモリ
28 19/02/06(水)09:31:00 No.567406127
翔太郎を魔法瓶に突っ込もう!
29 19/02/06(水)09:33:36 No.567406369
>今思うと癖がないのはサイクロンだな ジョーカーはまだ格闘担当ってイメージがあるけどサイクロンはTV版内だと回復効果は分からないしスピードもナスカやコックローチ、スミロドン、トライアルともっと速い奴が割りとゴロゴロ出てくるから印象薄いんだよな…
30 19/02/06(水)09:36:21 No.567406643
ジョーカーは自体は基本フォームの能力底上げで便利 だけどそれ頼りだとファングジョーカーもエクストリームも使えないのでジリ貧
31 19/02/06(水)09:52:37 No.567408125
>CAXは何故かアーツ化されてるんだよな >それも一般販売で… さすがにプレバンだよ