ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/06(水)06:22:36 No.567392915
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/06(水)06:27:59 No.567393133
破片がセガサターンの頃のゲームの▲の爆発片みたい
2 19/02/06(水)06:28:08 No.567393138
どんどんガスが増えてくのでどこの異界に入り込んでいくのかと思った
3 19/02/06(水)06:30:54 No.567393256
視界悪くなったらハザード出して減速してくれよ...
4 19/02/06(水)06:34:17 No.567393402
書き込みをした人によって削除されました
5 19/02/06(水)06:35:10 No.567393439
最後突っ込んだなぁおべんつ
6 19/02/06(水)06:35:14 No.567393441
>視界悪くなったらハザード出して減速してくれよ... スレ画でも前の車がハザードつけてるけど見えてないし 減速したら後ろからぶつけられるし…
7 19/02/06(水)06:36:55 No.567393511
珍しいね左側通行
8 19/02/06(水)06:37:28 No.567393537
視界が悪くなっても減速しないイノシシが多すぎる
9 19/02/06(水)06:37:44 No.567393547
>スレ画でも前の車がハザードつけてるけど見えてないし >減速したら後ろからぶつけられるし… 撮ってる人もよく止まれたなってくらいのナイス判断してぎりぎりだよね…
10 19/02/06(水)06:38:44 No.567393582
イギリスかな?
11 19/02/06(水)06:39:57 No.567393637
オーストラリアっぽくないので英国だろう
12 19/02/06(水)06:41:59 No.567393701
靄だか霧が出た時点で結末が分かる 清々しいほど全員バカ
13 19/02/06(水)06:44:43 No.567393817
>撮ってる人もよく止まれたなってくらいのナイス判断してぎりぎりだよね… 右車線の車が見えてフルブレーキしてるっぽいから運じゃない? 通行車線の方が出っ張ってたら突っ込んでたよ
14 19/02/06(水)06:47:51 No.567393941
>靄だか霧が出た時点で結末が分かる >清々しいほど全員バカ じゃあどうすればよかったんです?
15 19/02/06(水)06:48:30 No.567393971
ブラックバーン (イングランド)は、イングランド北西部・ランカシャー州の都市。
16 19/02/06(水)06:48:49 No.567393986
>じゃあどうすればよかったんです? 早い段階でハザード焚いて減速して後続車がバカじゃない事を神に祈る
17 19/02/06(水)06:49:03 No.567394000
ハザードつけてゆっくり減速していく
18 19/02/06(水)06:49:27 No.567394018
土手に乗り上げて車からも逃げるんだよぉぉぉ
19 19/02/06(水)06:50:32 No.567394056
事件は聞いた事あるけど 本当にここまでガスが酷い状況にあったことが無い どこでこんな事になるの?
20 19/02/06(水)06:51:37 No.567394093
ミストいいよね…
21 19/02/06(水)06:55:00 No.567394256
つってもイギリスは霧が多発する地域だし霧も狭い範囲って事もあるからなぁ 狭い場合だったら減速すると逆に危険だったり渋滞起こしちゃうし
22 19/02/06(水)06:56:36 No.567394333
狭い広いは結果論だし渋滞より事故起こされる方が迷惑だろう
23 19/02/06(水)06:58:27 No.567394430
原因わからんが都会のはずなのに この前朝方の二子玉川で霧発生してたわ
24 19/02/06(水)07:00:20 No.567394537
ハザード焚いててもコレなんだからもうどれが正解ってよりもう運に頼るしかねぇな
25 19/02/06(水)07:00:25 No.567394544
霧ではなくて煙っぽく見えるね ホワイトアウトクラスの霧なんて出るのか?
26 19/02/06(水)07:01:09 No.567394586
前方明らかに視界不良だけど減速すると後ろから突っ込まれるからそのままGOはいくらなんでもバカの理論じゃない? 教習所だとどう習ったか覚えてないけど
27 19/02/06(水)07:03:23 No.567394694
>本当にここまでガスが酷い状況にあったことが無い >どこでこんな事になるの? 伊賀に住んでるけど年に何度かあるよ マジ前が見えねぇ 普段みんなぶっとばしてる名阪国道ですら安全運転になる
28 19/02/06(水)07:03:31 No.567394701
>ホワイトアウトクラスの霧なんて出るのか? 出る出る 国内でも田んぼや湖水のある地域だとときおり出るよ
29 19/02/06(水)07:05:51 No.567394831
大分の高速も霧が多く下道は走ってて疲れる悪路だと聞いた
30 19/02/06(水)07:09:04 No.567395030
>伊賀に住んでるけど年に何度かあるよ >マジ前が見えねぇ それはニンジャの煙幕では?
31 19/02/06(水)07:10:34 No.567395118
>それはニンジャの煙幕では? やはり伊賀忍者は迷惑なやつらでござるな!
32 19/02/06(水)07:10:56 No.567395142
先行して飛ばしてた車よくとまれたな
33 19/02/06(水)07:11:52 No.567395203
霧を晴らしてやりたい
34 19/02/06(水)07:12:27 No.567395256
あぶねって逃げていく前の車は賢い
35 19/02/06(水)07:15:19 No.567395439
昔長野か山梨のめっちゃ曲がりくねった山道で視界30メートルくらいの霧に包まれたときは死を覚悟した ああいうとき先行車がいるとめっちゃ心強いわ
36 19/02/06(水)07:17:13 No.567395563
前が見えてないのにスピード出す以上の危険なんか無いだろ 減速一択だ
37 19/02/06(水)07:17:50 No.567395592
濃霧に出くわすとここぞとばかりにリアフォグ点ける
38 19/02/06(水)07:17:51 No.567395593
霧とか土砂降りとか吹雪とか高速で急に来るとほんと怖いよね だからこうして普段から100以下で走行車線を走る
39 19/02/06(水)07:29:40 No.567396396
スレがほんとに直前までハザード見えなくて怖いね
40 19/02/06(水)07:31:47 No.567396529
>原因わからんが都会のはずなのに >この前朝方の二子玉川で霧発生してたわ 河川敷でバーベキューしてたんじゃない?
41 19/02/06(水)07:32:15 No.567396565
こんな晴天なのに一気にガスで前見えなく成るんだな・・・・
42 19/02/06(水)07:37:15 No.567396914
サイコは車乗らないで…
43 19/02/06(水)07:38:04 No.567396963
川沿いならそりゃ気温次第で濃霧はある
44 19/02/06(水)07:38:54 No.567397004
>大分の高速も霧が多く下道は走ってて疲れる悪路だと聞いた もうちょっと地形なんとか出来なかったのかレベルで濃霧発生してるイメージがある みんな見えないけど大丈夫だろう運転で突破する
45 19/02/06(水)07:48:30 No.567397701
>事件は聞いた事あるけど >本当にここまでガスが酷い状況にあったことが無い >どこでこんな事になるの? 一回北海道でホワイトアウトにあって視界5m弱の中高速走ってた時は死ぬかと思った 止まっても死ぬし
46 19/02/06(水)07:50:58 No.567397904
イギリスだろうと思って道路標識の地名でぐぐったらイギリスだった
47 19/02/06(水)07:54:32 No.567398163
>>原因わからんが都会のはずなのに >>この前朝方の二子玉川で霧発生してたわ >河川敷でバーベキューしてたんじゃない? 霧と煙は全然違うものよ
48 19/02/06(水)07:57:26 No.567398365
俺だったらこの濃霧だと減速しちゃうな
49 19/02/06(水)08:01:25 No.567398652
磐梯山と三国山脈で前が見えねえってレベルになった みんな徐行してたし突っ込まれることはなかったな 逆に平地のが危ないね
50 19/02/06(水)08:02:15 No.567398714
北陸自動車道で冬にこういうのある
51 19/02/06(水)08:03:47 No.567398796
あんまり参考にはならないけど地名に霧の文字が入ってるところは唐突に濃霧が降りる経験多い 視界が悪くなったらスピード落とすの大事だね
52 19/02/06(水)08:25:43 No.567400444
>北陸自動車道で冬にこういうのある ハイビームにしたら死にかけたよ
53 19/02/06(水)08:44:20 No.567402000
妙高のあたりで10mも見えない霧にあったこと有るよ もちろんパーキングに止まった
54 19/02/06(水)08:50:36 No.567402559
目玉以外のセンサーでも備えているのかって位にブレーキしない文化なのか
55 19/02/06(水)09:00:33 No.567403383
こういう状況ならバックフォグも必要だな
56 19/02/06(水)09:05:54 No.567403828
霧払い使うよね
57 19/02/06(水)09:08:17 No.567404046
結局後ろから突っ込まれる可能性考えるともう運ゲーだな