19/02/06(水)04:51:05 長年の相棒 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/06(水)04:51:05 No.567389648
長年の相棒
1 19/02/06(水)05:21:01 No.567390847
周りのSAI使いたちはみんなクリスタに行ってしまってて時代を感じる
2 19/02/06(水)05:22:15 No.567390893
2はどうなった
3 19/02/06(水)05:24:08 No.567390970
今ジャンプペイントとかあるしね 認証だけ繋いで後FWで弾けばオフラインでも使えるし まあsai系使ってるんだけど
4 19/02/06(水)05:24:31 No.567390980
漫画原稿には一応クリスタ使うけどSAIの書きあじに慣れすぎてていつまで経ってもしっくりこない…
5 19/02/06(水)05:26:07 No.567391025
文字入力ができてペン先色々あって、図形とかも使えるsaiがあれば完璧なのだが
6 19/02/06(水)05:26:21 No.567391037
逆にこっちは当時からクリスタ使ってて大丈夫?定期更新できてる?って思ってたらver2⋯
7 19/02/06(水)05:27:06 No.567391059
ずっとsai使ってて クリスタの利点を知らない
8 19/02/06(水)05:27:36 No.567391078
最近2使ってるけど図形ツールとグラデくらいしか新機能使ってないや…
9 19/02/06(水)05:27:42 No.567391080
クリスタに移行しつつあるけどやはり描き心地はSAIだな…
10 19/02/06(水)05:27:44 No.567391081
クリスタ使ってるけど細い線のニュアンスはやっぱりSAIのが好きだ…
11 19/02/06(水)05:30:59 No.567391187
開発進まないのってやっぱり買い切りライセンスで需要が行き渡っちゃって収益が途絶えちゃったからとかじゃないよね⋯
12 19/02/06(水)05:32:20 No.567391241
何年も前にクリスタの高い方買ったけど一度も使った事無かった もうこれだけでいいや…
13 19/02/06(水)05:33:36 No.567391289
描き味どうこう言う人多いけど抽象的すぎる
14 19/02/06(水)05:36:34 No.567391386
>描き味どうこう言う人多いけど抽象的すぎる 感覚的なものだからしょうがなくない? 機能面はクリスタの方が比べ物にならないくらい充実してるのはわかるんだけどさ…
15 19/02/06(水)05:37:30 No.567391415
>描き味どうこう言う人多いけど抽象的すぎる 新しい靴買った時とか 車乗り換えた時とか 何でもいいから、変えた時ってのは違和感があるもんだ
16 19/02/06(水)05:37:54 No.567391431
5年くらい毎日使ってるのにアイコンに果物書いてあるの今気付いた
17 19/02/06(水)05:38:00 No.567391437
クリスタは単純に重くてなあ
18 19/02/06(水)05:38:33 No.567391454
>描き味どうこう言う人多いけど抽象的すぎる 1は良かったんだけど2は微妙
19 19/02/06(水)05:39:39 No.567391493
クリスタに乗り換えたいけど正直新しいソフトを一から覚えるのめんどくさくて…
20 19/02/06(水)05:42:44 No.567391587
このアイコン結構手描き感強かったんだな
21 19/02/06(水)05:50:40 No.567391838
かきあじうんぬんはずっと使ってた人しか分からない感覚ではある もうクリスタにも慣れてかきあじ忘れちゃったけど
22 19/02/06(水)05:52:52 No.567391918
文字入力も図形も使えるじゃんsai コミケはsaiで仕上げまで出来たぞ
23 19/02/06(水)05:53:37 No.567391948
sai直線引く機能なんであんな使い辛いの すげえずれる
24 19/02/06(水)05:53:49 No.567391959
>描き味どうこう言う人多いけど抽象的すぎる 使ってない人間には分からん 使った人間は絶対にそう感じる
25 19/02/06(水)05:55:35 No.567392022
>クリスタは単純に重くてなあ フルカラーB4見開き600dpiでサクサクだけどPC環境が古いとかしょぼいのでは?
26 19/02/06(水)05:55:45 No.567392031
クリスタはデカ目のブラシ使ったときのもっさり動作がひどすぎて使えたもんじゃない
27 19/02/06(水)05:56:32 No.567392059
>sai直線引く機能なんであんな使い辛いの 昔はベクターで引いて頂点を2個まで削除して直線にしてた
28 19/02/06(水)05:59:28 No.567392148
相棒なんだから理解される必要はないだろ
29 19/02/06(水)05:59:55 No.567392162
シフトかコントロール押しながらで出来なかったっけ?
30 19/02/06(水)06:04:43 No.567392306
sai2はなんだかんだでまだ触ってない
31 19/02/06(水)06:05:30 No.567392330
sai使ってた時期もあったけど結局openCanvasに戻って落ち着いてしまった
32 19/02/06(水)06:05:40 No.567392335
>文字入力ができてペン先色々あって、図形とかも使えるsaiがあれば完璧なのだが 2で文字入力と図形はできるようになった けどあくまで最低限
33 19/02/06(水)06:06:58 No.567392373
2になって範囲選択と複数のレイヤーを同時処理できるようになったのは良い
34 19/02/06(水)06:08:50 No.567392422
とりあえずsai2は1の流用でいいからアイコンなんとかしてくだち…
35 19/02/06(水)06:09:18 No.567392442
カタログで反応して思わずスレ開くくらいはお世話になった昔の相棒
36 19/02/06(水)06:12:06 No.567392541
秀丸やVZEditor的ポジション
37 19/02/06(水)06:12:33 No.567392561
コミスタのサポート終わったらクリスタ使うしかないのかなあ それまでにコミック用のいいソフトどっか出してくれるといいんだけど
38 19/02/06(水)06:13:45 No.567392599
レイヤーの複数選択ができたらなあ…
39 19/02/06(水)06:15:01 No.567392637
>レイヤーの複数選択ができたらなあ… 出来なかったっけ? 2だけかな…
40 19/02/06(水)06:15:04 No.567392639
>コミスタのサポート終わったらクリスタ使うしかないのかなあ >それまでにコミック用のいいソフトどっか出してくれるといいんだけど 作業互換も取れるしクリスタ使わない意味がわからない クリスタが駄目ならメディバンでも使ってみれば?
41 19/02/06(水)06:16:14 No.567392669
スレ画像しか使ったことないんだけど安価だしクリスタ気になってる 割とスムーズに移行できる?
42 19/02/06(水)06:17:20 No.567392719
>スレ画像しか使ったことないんだけど安価だしクリスタ気になってる >割とスムーズに移行できる? 順応性があれば移行できる カスタマイズ項目が異常にあるので俺のペンを作るまでが大変だけど
43 19/02/06(水)06:17:49 No.567392733
>>レイヤーの複数選択ができたらなあ… >出来なかったっけ? >2だけかな… レイヤー移動はできるけど選択移動とかはできなかったはず
44 19/02/06(水)06:18:38 No.567392754
クリスタは新機能つけましたとか言ってドヤるけど挙動が何かにつけてもさもさで使えたもんじゃない
45 19/02/06(水)06:21:50 No.567392877
クリスタは前身のコミスタより不便になってる機能が結構あって未だに慣れない
46 19/02/06(水)06:23:00 No.567392929
>クリスタは前身のコミスタより不便になってる機能が結構あって未だに慣れない これ結構聞くけどどんな機能がなくなったの?
47 19/02/06(水)06:28:33 No.567393157
こういうことか… http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/04/news039.html
48 19/02/06(水)06:33:05 No.567393348
クリスタでもさついたこと無いけどなあ
49 19/02/06(水)06:33:53 No.567393387
VRゲーム問題なく遊べるくらいのPCだけど これならクリスタでもさつくことはなさそうかしら
50 19/02/06(水)06:39:17 No.567393607
>VRゲーム問題なく遊べるくらいのPCだけど >これならクリスタでもさつくことはなさそうかしら メモリSSDグラボ依存なので普通にサクサクだと思うけど 300px以上の画像ブラシを超高密度で多用するなら知らない
51 19/02/06(水)06:52:19 No.567394126
ちょっと起動してなんかする時はこっち
52 19/02/06(水)06:55:15 No.567394266
レイヤー数上限の壁にぶち当たってちょっと悩む
53 19/02/06(水)06:59:36 No.567394491
SAIがあったからイラスタができてそれを応用してクリスタが出来たって認識 たぶん間違ってると思う
54 19/02/06(水)07:03:07 No.567394678
今でもSAIで同人描いてるよ 写植とかトーンとかだけSAI2やクリスタやPS使うけど モノクロもカラーも塗りもSAI
55 19/02/06(水)07:09:45 No.567395068
印刷物作らないからこれでも機能的に十分なんだよね
56 19/02/06(水)07:12:22 No.567395249
ベクターレイヤーの操作性はsaiのほうが圧倒的だと思うのでそこだけはsai使ってる
57 19/02/06(水)07:39:05 No.567397021
線のあじはクリスタよりメディバンの方が近い気がする
58 19/02/06(水)07:43:00 No.567397289
なんかクリスタの描きあじ違和感あったけどペンの豊富さには抗えなくて移行した…でも下書きとらくがきは未だこっちだな
59 19/02/06(水)07:56:23 No.567398287
ペンタブ買ったらクリスタついて来たんで移行したら期限切れて出戻りしたやつ
60 19/02/06(水)07:57:55 No.567398400
Macだから使ったことないんだよなコレ いずれMacにも来てくれるかと思ってたが
61 19/02/06(水)08:01:17 No.567398644
重い軽いの話だと色調補正のプレビューの速さとかはマジで異次元だと思う 何か魔法でも使ってるの…?
62 19/02/06(水)08:01:42 No.567398674
使い続ければそいつが至高になる 使い続けるだけの魅力があれば
63 19/02/06(水)08:02:19 No.567398716
俺結局併用してるな…どっちも便利な所だけ使えばいいかなって
64 19/02/06(水)08:02:53 No.567398743
いい加減時代に合わせてクリスタに移行したいと思いつつ つい書き心地に慣れたコイツに戻ってしまう…
65 19/02/06(水)08:04:13 No.567398832
漫画作らないからいいけどそういうの作るなら卒業しなきゃなあとは思う
66 19/02/06(水)08:06:50 No.567399028
ペン入れのやりやすさに関してはコイツを超えるソフトを知らない
67 19/02/06(水)08:16:48 No.567399773
やっぱSAIのストレスが全くない超スピードは代用が効かないんだ
68 19/02/06(水)08:20:28 No.567400073
まあ今から使い始めるならクリスタがいいよ
69 19/02/06(水)08:23:42 No.567400309
レイヤそんなに使わないし起動が早いから好き 最近ipadばっか使ってるけど
70 19/02/06(水)08:25:56 No.567400461
配信見てるとモチさんとか使ってる