19/02/06(水)00:30:06 刈屋景... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/06(水)00:30:06 No.567359174
刈屋景時貼る
1 19/02/06(水)00:33:44 No.567360271
(´┏┓`)
2 19/02/06(水)00:34:45 No.567360628
この勝負紙一重で決まるだろう 紙一重でそちらの敗けだ
3 19/02/06(水)00:35:17 No.567360832
暴風のような斬撃いいよね…
4 19/02/06(水)00:35:27 No.567360871
コイツも強かったけど2話で出てきたモブっぽい殺し屋もやり手っぽかった
5 19/02/06(水)00:35:32 No.567360898
なんでこのおっさんだけ超能力みたいなの使ってくるの
6 19/02/06(水)00:36:05 No.567361069
>この勝負紙一重で決まるだろう >紙一重でそちらの敗けだ これめっちゃ格好良くて好き 言ってみたい
7 19/02/06(水)00:38:13 No.567361755
サムライチャンプルー続編作られないかな
8 19/02/06(水)00:39:04 No.567362047
(´┏┓`)さて、残念だがここで死んでもらうよ
9 19/02/06(水)00:40:19 No.567362459
nujyabesさんが亡くなったからなぁ 四季の唄とwho's name良かった
10 19/02/06(水)00:40:46 No.567362598
槍おばさんとこの人強すぎる
11 19/02/06(水)00:42:15 No.567363007
ムゲンだったら絶対瞬殺されてた
12 19/02/06(水)00:42:16 No.567363009
ジンとムゲンは最初からかなり強いんだけど同等以上っぽい敵が割と出てくる
13 19/02/06(水)00:42:17 No.567363016
>なんでこのおっさんだけ超能力みたいなの使ってくるの 発勁というか気を使うちゅうごくじんもいたじゃん あの技術の応用だと思う
14 19/02/06(水)00:43:25 No.567363323
つぅかアレだけやって死んでないムゲンなんなんだよ
15 19/02/06(水)00:46:13 No.567364146
殺し屋は再登場させるほどの華がないと言う判断だったんだろうか …出番削るくらいなら野球回入れなければ良かったのでは?
16 19/02/06(水)00:46:58 No.567364394
技術ではジンが明らかにムゲンより上だけど その差を天性のカンと無形の剣で埋めているのがムゲンという印象 このおっさんも技術ではジンとそこまで差はないけど経験値が半端ない分 ムゲンみたいなのの倒し方も分かっているから圧倒していたのだと思っている
17 19/02/06(水)00:47:18 No.567364484
ジンvsおじさんは技術が噛み合ってて好き
18 19/02/06(水)00:47:57 No.567364665
四季ノ唄は映像とあわせて心に刺さる
19 19/02/06(水)00:48:28 No.567364794
>…出番削るくらいなら野球回入れなければ良かったのでは? でもお好きでしょう?野球回
20 19/02/06(水)00:48:36 No.567364839
>nujyabesさんが亡くなったからなぁ >四季の唄とwho's name良かった nujabes抜きのサムライチャンプルーはちょっと考えられないなぁ
21 19/02/06(水)00:49:07 No.567364967
お互い生まれる時代を間違えたなってセリフが切ない
22 19/02/06(水)00:49:24 No.567365050
>nujyabesさんが亡くなったからなぁ マジかよ…
23 19/02/06(水)00:50:04 No.567365229
本当かっこいいアニメなんすよ…
24 19/02/06(水)00:50:08 No.567365241
>四季ノ唄は映像とあわせて心に刺さる 最後の黄昏てるフウのカットがいいよね… そして後期でも絶対に梅干し食ってブサイク顔になってるフウを入れるっていう決意が見える
25 19/02/06(水)00:50:20 No.567365289
亡くなったの結構前だからな!しかも割と衝撃的な最期だった
26 19/02/06(水)00:50:48 No.567365413
最後の最後で人のために戦うことになるムゲンって構図がなんか最後まで皮肉だったな
27 19/02/06(水)00:51:19 No.567365552
錦織圭が好きなアーティストにNujabesあげて話題になったよなぁ
28 19/02/06(水)00:51:38 No.567365622
寄せ集めブルースのエンディング曲がヒップホップだったのは サムライチャンプルーへの繋ぎという意味だったんだろうか
29 19/02/06(水)00:52:05 No.567365740
大麻回は?
30 19/02/06(水)00:52:13 No.567365773
スレ画も槍の人も耐久力ねーな…って思ったけどあったら逆に勝てねーか…
31 19/02/06(水)00:52:16 No.567365790
>寄せ集めブルースのエンディング曲がヒップホップだったのは >サムライチャンプルーへの繋ぎという意味だったんだろうか 元から監督の趣味だろう
32 19/02/06(水)00:52:30 No.567365840
ムゲンが戦った方のラスボスはムクロと一緒に襲った御用船の乗員だったから 完全にムゲンが悪いし恨みは正当なものだよね…
33 19/02/06(水)00:52:36 No.567365869
大麻回は山を疾走する天狗とムゲンがカッコよかったから…
34 19/02/06(水)00:52:41 No.567365896
>大麻回は? ソンビ回の方が要らないかな…
35 19/02/06(水)00:53:02 No.567365993
一撃必殺前提のつばぜり合いしない殺陣いいよね…
36 19/02/06(水)00:53:09 No.567366021
交通事故で享年36か
37 19/02/06(水)00:54:16 No.567366379
>スレ画も槍の人も耐久力ねーな…って思ったけどあったら逆に勝てねーか… 割と刺したり斬ったりすればすぐ死ぬぞサムライチャンプルー
38 19/02/06(水)00:55:14 No.567366634
…殺してよ!!!
39 19/02/06(水)00:55:25 No.567366678
ブンツクブンツクブブンツブンツク
40 19/02/06(水)00:55:56 No.567366810
元々2話で出てきた人は後々ジンと戦う予定だったけど実際はシナリオできたけどしまった入れるの忘れてたしかも今更変える余裕ねぇ!って感じで お蔵入りになったんだっけ
41 19/02/06(水)00:55:57 No.567366814
>ソンビ回の方が要らないかな… このアニメ総集編ですら面白いのにゾンビ回はつまらないし長いし最低だったな…
42 19/02/06(水)00:56:09 No.567366866
ムゲンの幼馴染に詰め寄るときのズンズンズカジャンズズンガズンズンっていう切羽詰まった曲が好き
43 19/02/06(水)00:56:41 No.567366999
>割と刺したり斬ったりすればすぐ死ぬぞサムライチャンプルー そだね…(主役2人を見ながら いや本当になんで生きてんの…?
44 19/02/06(水)00:56:46 No.567367011
劇中期間って一年くらいなのかな
45 19/02/06(水)00:56:56 No.567367066
>ムゲンの幼馴染に詰め寄るときのズンズンズカジャンズズンガズンズンっていう切羽詰まった曲が好き 曲と合わせてあそこの抜刀術格好良すぎてマジ好き…
46 19/02/06(水)00:56:59 No.567367087
>ムゲンが戦った方のラスボスはムクロと一緒に襲った御用船の乗員だったから >完全にムゲンが悪いし恨みは正当なものだよね… でも声が子安だし…
47 19/02/06(水)00:57:09 No.567367134
>ムゲンの幼馴染に詰め寄るときのズンズンズカジャンズズンガズンズンっていう切羽詰まった曲が好き そして何もせず通り過ぎていく
48 19/02/06(水)00:57:19 No.567367174
文武両道の回好き
49 19/02/06(水)00:58:32 No.567367459
ヒュンヒュンザシュッ
50 19/02/06(水)00:59:34 No.567367668
なんとなく春画の回覚えてる 色っぽいフウにビビった
51 19/02/06(水)01:00:00 No.567367746
フウかわいいよね
52 19/02/06(水)01:00:22 No.567367819
>なんとなく春画の回覚えてる >色っぽいフウにビビった オチのナレーションでダメだった のこぎり万蔵もアクが強い割には基本的に役にたたねぇ…
53 19/02/06(水)01:00:52 No.567367917
俺たち兄弟最強!!
54 19/02/06(水)01:01:21 No.567368011
下段に構えたと思ったら一瞬手が消えて突きが飛んでくるの超かっこいいよね
55 19/02/06(水)01:02:57 No.567368292
ヤツハいいよね…
56 19/02/06(水)01:04:04 No.567368515
超人バトルしておいて決め手は泥臭い相討ち技なのが好き
57 19/02/06(水)01:05:45 No.567368819
以心伝心が一番この作品らしさ出てて好き 基本何でもアリだけど
58 19/02/06(水)01:10:06 No.567369648
ジンの得意技?の相手と背中合わせの状態で後ろ突きするやつすき
59 19/02/06(水)01:10:43 No.567369785
唯我独尊がバランスよくて好き
60 19/02/06(水)01:11:47 No.567369966
>ジンの得意技?の相手と背中合わせの状態で後ろ突きするやつすき わかる…
61 19/02/06(水)01:12:51 No.567370175
ジンが遊郭に売られる予定の鰻屋とちょっと甘酸っぱい恋するやついいよね 雨の感じが素敵…
62 19/02/06(水)01:13:45 No.567370332
盲目強すぎる…
63 19/02/06(水)01:14:11 No.567370417
宮本武蔵…
64 19/02/06(水)01:18:08 No.567371155
わざと刺されて刺し返すというなんかすごい力技だった
65 19/02/06(水)01:20:04 No.567371481
格上だったから耐久力勝負に持ち込むね…
66 19/02/06(水)01:20:11 No.567371502
>ジンが遊郭に売られる予定の鰻屋とちょっと甘酸っぱい恋するやついいよね >雨の感じが素敵… この雨がずっと止まなければいい
67 19/02/06(水)01:22:34 No.567371887
>ジンの得意技?の相手と背中合わせの状態で後ろ突きするやつすき かっこいいよね…盲目の槍使いには初見で見切られたけど
68 19/02/06(水)01:23:39 No.567372078
昇竜の師匠の坊主の説法いいよな
69 19/02/06(水)01:24:06 No.567372139
あの隠し剣実際にあるらしいしな まあ使わんだろうが
70 19/02/06(水)01:27:59 No.567372738
刀を余りかち合わせない殺陣が好きだった