19/02/06(水)00:20:39 あっさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/06(水)00:20:39 No.567356668
あっさり乗り捨てられてしまった…
1 19/02/06(水)00:21:43 No.567356937
スコープドッグみたいなもん
2 19/02/06(水)00:22:36 No.567357178
何とかして治すんだと思って見てたが
3 19/02/06(水)00:22:53 No.567357279
最終回には線路修理して駆けつけるんでしょ 「サア、イコウカ」
4 19/02/06(水)00:24:31 No.567357721
流石にレールは直せないよ
5 19/02/06(水)00:24:36 No.567357741
モノレールどころかボスまで乗り換えるとか想像しとらんかったよ…
6 19/02/06(水)00:25:57 No.567358087
このボスは運転手だけどガイドはしなかったし… もう一人乗っててもいいぐらいだった
7 19/02/06(水)00:26:37 No.567358276
>このボスは運転手だけどガイドはしなかったし… ムリダヨ
8 19/02/06(水)00:27:47 No.567358570
一話で二度もボス交代してるし今後もどのタイミングで変わるのかわからんね
9 19/02/06(水)00:28:03 No.567358636
ムリダヨはずっと続けていくギャグだと思った
10 19/02/06(水)00:28:46 No.567358821
車体から足が生えて追ってくる
11 19/02/06(水)00:28:49 No.567358829
次の駅に新しい車輛とボスがいるんだろう
12 19/02/06(水)00:28:57 No.567358882
>ムリダヨはずっと続けていくギャグだと思った ムリダヨ
13 19/02/06(水)00:29:45 No.567359084
あくまで機械ってスタンスなのかな今回のボス
14 19/02/06(水)00:30:58 No.567359466
>車体から足が生えて追ってくる ミドリちゃん…
15 19/02/06(水)00:31:26 No.567359596
1の時はミライさんを度々盗撮してたレア個体をたまたま引けてたからな
16 19/02/06(水)00:31:29 No.567359617
最終回でモノレールが変形!
17 19/02/06(水)00:32:09 No.567359799
今までのボス達が合体!
18 19/02/06(水)00:32:45 No.567359994
ザ・ビッグボス!
19 19/02/06(水)00:33:23 No.567360181
環状線なら逆走すれば先にいるんじゃねって言われてた
20 19/02/06(水)00:33:40 No.567360259
>次の駅に新しい車輛とボスがいるんだろう 今度は路面電車だとかなったら面白そう
21 19/02/06(水)00:33:52 No.567360324
>環状線なら逆走すれば先にいるんじゃねって言われてた 逆も一話でセルリアンが壊してたし…
22 19/02/06(水)00:34:24 No.567360520
>環状線なら逆走すれば先にいるんじゃねって言われてた 出発点のとこセルリアンにぶっ壊されたよね
23 19/02/06(水)00:36:23 No.567361167
バスは移動手段として魅力あり過ぎるね
24 19/02/06(水)00:37:03 No.567361389
フレンズパワーで次の線路まで投げ飛ばせないだろうか
25 19/02/06(水)00:37:15 No.567361456
ボス達でレールも修理はできそうだけど足場作ってコンクリ流して…ってやってたら何ヶ月かかるのやら
26 19/02/06(水)00:37:29 No.567361540
でも海周りではもう一波乱ありそうだし運転手はまた出てくるかもしれない
27 19/02/06(水)00:37:58 No.567361682
いきなりモノレールは壊れるしボスは交代するしダブルスフィアは追いついてくるし驚愕すぎる
28 19/02/06(水)00:38:21 No.567361825
なんでセルリアンは貴重な施設を壊すの
29 19/02/06(水)00:38:28 No.567361869
>ボス達でレールも修理はできそうだけど足場作ってコンクリ流して…ってやってたら何ヶ月かかるのやら T〇KIOっぽいボス達5人がすぐに修理してくれるよ
30 19/02/06(水)00:38:39 No.567361926
オープニングとエンディングに出ずっぱりなんだから2話以内にはまた乗らないと小馬鹿にされるぞ
31 19/02/06(水)00:38:45 No.567361963
>なんでセルリアンは貴重な施設を壊すの 一話に関してはたまたまとしか
32 19/02/06(水)00:38:53 No.567361997
ダブルスフィアあまりにヘタレ過ぎた
33 19/02/06(水)00:39:11 No.567362097
>いきなりモノレールは壊れるしボスは交代するしダブルスフィアは追いついてくるし驚愕すぎる 一気に話進んで面白くなってきたよね ワクワクが増してきた話だった
34 19/02/06(水)00:39:21 No.567362150
もうちょっとセンちゃんたちの話聞いてあげて
35 19/02/06(水)00:39:51 No.567362325
ボスが案内してくれるだけで楽しさが上がった
36 19/02/06(水)00:40:23 No.567362473
あのカラカルのどこが怖かったのだろうか…
37 19/02/06(水)00:40:24 No.567362477
サーバルちゃんが空気気味になってるのが本当につらい かりごっこ提案サーバルちゃんのときはすごいから回ってたし
38 19/02/06(水)00:40:35 No.567362539
あのアルマジロコンビは探偵なのか何なのか分からないけどとにかく向いてないだろって思う
39 19/02/06(水)00:40:40 No.567362567
ED的にずっと乗ると思ってた…
40 19/02/06(水)00:40:49 No.567362612
4話でかなりブーストかかったと思う
41 19/02/06(水)00:41:35 No.567362824
今回はサーバルちゃんのぱんつが見えて大満足
42 19/02/06(水)00:41:38 No.567362838
まぁ雇い主がイヌだから時間かけても大丈夫だしね… su2873141.jpg
43 19/02/06(水)00:41:49 No.567362902
3話のアシカさんとか4話のみゆはんとか 段々チンチンがイライラしてくるフレンズが出てきてる
44 19/02/06(水)00:42:18 No.567363018
>ED的にずっと乗ると思ってた… よーしでばんなのだ! フルルージェーン
45 19/02/06(水)00:42:28 No.567363069
ダブルスフィアもどうすんだ また追いかけても同じことの繰り返しだしな 用心棒雇わないと
46 19/02/06(水)00:43:01 No.567363222
>用心棒雇わないと アライさんにおまかせなのだ!
47 19/02/06(水)00:43:08 No.567363259
>まぁ雇い主がイヌだから時間かけても大丈夫だしね… 待ちすぎて自分でタイムマシン作って会いに行こうとしたら事故に巻き込まれて記憶喪失+若返りした犬みたいだな
48 19/02/06(水)00:43:25 No.567363328
>まぁ雇い主がイヌだから時間かけても大丈夫だしね… >su2873141.jpg 普通にネタバレなのでは いやまぁ大体予想してるのイエイヌだったけど
49 19/02/06(水)00:43:43 No.567363408
というかまんま忠犬ハチ公でもやるんじゃないか
50 19/02/06(水)00:44:06 No.567363525
>かりごっこ提案サーバルちゃんのときはすごいから回ってたし 以前からあんなんだったような… カバやフォッサやスナネコやヤギから割とアホの子呼ばわりされてたし
51 19/02/06(水)00:45:06 No.567363807
3話でヘタレヘタレ言われたから活躍させてもらえたのかカラカル
52 19/02/06(水)00:45:59 No.567364089
>というかまんま忠犬ハチ公でもやるんじゃないか じゃあ虎はなんだろう
53 19/02/06(水)00:46:20 No.567364167
>じゃあ虎はなんだろう 山月記!
54 19/02/06(水)00:46:27 No.567364207
灰色のボスランボーっぽかったからジャパリジャイロでも出るのでは
55 19/02/06(水)00:46:42 No.567364297
>あのアルマジロコンビは探偵なのか何なのか分からないけどとにかく向いてないだろって思う きっとあの子達もオオカミ先生の作品に魅了されたファンなのです!
56 19/02/06(水)00:46:56 No.567364386
ボスシリーズには割とマジで意表を突かれたのでOPで隠しといたのは正解だと思う ただネタが割れたので5話からはOP変えて4話以降のフレンズや色んなボスいっぱい出して欲しい
57 19/02/06(水)00:47:38 No.567364562
めちゃくちゃ四神を出したいらしいって噂は聞く
58 19/02/06(水)00:47:57 No.567364668
>ただネタが割れたので5話からはOP変えて4話以降のフレンズや色んなボスいっぱい出して欲しい 出番終わったアシカイルカがまだそのままだったからOPは最後まで変わらない気がしてきた
59 19/02/06(水)00:48:01 No.567364687
>山月記! つまりあの虎はやはりかばんちゃんの成れの果て…
60 19/02/06(水)00:48:30 No.567364810
海絡みで何かあるならアシカとイルカは再登場するのかも知れない
61 19/02/06(水)00:48:44 No.567364883
出発進行 どうすんだよ
62 19/02/06(水)00:49:18 No.567365022
モノレール卒業でOP変更ED一部差し替えとかはありうる
63 19/02/06(水)00:49:41 No.567365125
まさかこのままモノレールフェードアウトはないと思う オープニングをカラカルが歌ってないくらいありえない
64 19/02/06(水)00:50:10 No.567365248
>モノレール卒業でOP変更 しれっとダブルスフィアにとってかわられるアラフェネ
65 19/02/06(水)00:50:28 No.567365322
また別の乗り物に乗るのでは?
66 19/02/06(水)00:50:50 No.567365426
電車以外でも出発進行だし前作主人公のジャパリバスに差し替えられるんだよ
67 19/02/06(水)00:50:53 No.567365443
色々な意味で衝撃的な4話であった
68 19/02/06(水)00:51:29 No.567365583
結構いろんな事があったね
69 19/02/06(水)00:52:48 No.567365924
まさかみゆはんが出てくるとはね
70 19/02/06(水)00:53:49 No.567366227
そもそも2番で出発進行じゃなくなってるかもしれないし… CDまだ出てないから分かんないけど
71 19/02/06(水)00:55:37 No.567366722
みゆはんは脚本降格騒動の時に皮肉ってたからなんか無駄にヒヤヒヤしてしまった
72 19/02/06(水)00:56:10 No.567366868
>きっとあの子達もオオカミ先生の作品に魅了されたファンなのです! センちゃんはその漫画ギロギロのモデルなのに
73 19/02/06(水)00:56:15 No.567366888
今回OPの画が寂しいからやっぱ話の進行でOP変わるギミックは欲しかったな
74 19/02/06(水)00:57:02 No.567367099
次回はジャガーさん回ですやんか
75 19/02/06(水)00:57:04 No.567367115
ところでオープニングで名前出てる名越稔洋ってセガの人の?
76 19/02/06(水)00:57:16 No.567367160
あのみゆはん飯食いすぎたら飛べなくなるんだってな
77 19/02/06(水)00:57:20 No.567367179
ちょっとずつ一話内の密度が上がってきてる感があるな 一話でもカルガモさんとか動的な子が出てくると密度あがってはいるけど なぁ劣りちゃん
78 19/02/06(水)00:58:32 No.567367460
あの箸休めみたいな回を2話に持ってきた度胸はすごいと思う
79 19/02/06(水)00:59:08 No.567367576
2話は最終的に最後はよくなっても評価はないと思うやつ
80 19/02/06(水)00:59:36 No.567367676
劣りちゃんが劣ってる以外の情報なかったからな…
81 19/02/06(水)00:59:39 No.567367683
>あの箸休めみたいな回を2話に持ってきた度胸はすごいと思う 一応きゅるるの絵を再現して記憶を取り戻して次の場所へって構図は提示してたから…
82 19/02/06(水)01:00:12 No.567367781
二話は劣りちゃんの滑り台超ローアングルショットだけで飯が三杯は食えるだろ
83 19/02/06(水)01:01:10 No.567367971
3話と2話の順番が逆だったら劣りちゃん回の印象もちょっとは違ったはず
84 19/02/06(水)01:01:12 No.567367978
2話はレッサーパンダちゃんに嗜虐心そそられないとちょっと…
85 19/02/06(水)01:01:19 No.567368004
ジャイアントパンダちゃんが怒ると怖いのならあのセルリアン退治もうちょっとテンポよくても良かったんじゃないかな
86 19/02/06(水)01:01:21 No.567368014
劣りさんが可愛かったのは良かった
87 19/02/06(水)01:02:14 No.567368167
2は頭身が上がってる分動物っぽい動きとかされたらちょっとあれな子感強くなるんだよね
88 19/02/06(水)01:02:26 No.567368201
劣りさん泣くシーンでちゃんと涙表現してないから嘘なきっぽくみえるのが…
89 19/02/06(水)01:03:59 No.567368499
ボスと全然交流してないのにしんみりお別れされてもなぁ・・・ 会話すらほとんどしてないよね
90 19/02/06(水)01:04:29 No.567368591
本当に申し訳なくて顔向けできなくて泣きたくても も涙は流れずに嘘っぽく見えてしまうくらいの劣り方が劣りちゃんっぽいと思う
91 19/02/06(水)01:05:08 No.567368709
>会話すらほとんどしてないよね ムリダヨ
92 19/02/06(水)01:05:24 No.567368758
>ボスと全然交流してないのにしんみりお別れされてもなぁ・・・ >会話すらほとんどしてないよね 劣りちゃんの修理全カットといい思いっきりのいい段取りだなとは思う
93 19/02/06(水)01:05:33 No.567368783
>劣りさん泣くシーンでちゃんと涙表現してないから嘘なきっぽくみえるのが… 実際一瞬で笑顔になるので本当に嘘泣きって演出なのかも知れない
94 19/02/06(水)01:07:11 No.567369099
カラカル「いや~なんかよくわからないヤツらだったね~」 言い方!
95 19/02/06(水)01:08:15 No.567369304
実際訳わからんよね いきなり突っかかってきたと思ったら丸まるとか
96 19/02/06(水)01:09:00 No.567369463
ツッコミの流れはやめよう!やめやめ!
97 19/02/06(水)01:09:56 No.567369618
フレンズたちは対話が苦手なのだ
98 19/02/06(水)01:09:58 No.567369627
とりあえず5話のOPのモノレールが変わるのかそのままなのか
99 19/02/06(水)01:10:39 No.567369768
ダブルスフィアはあの調子だと劣りちゃんに会ってたらジャイパンさんキレさせてそう
100 19/02/06(水)01:11:27 No.567369907
カラカルが若干チョロくてだいぶポンコツなのいいよね…
101 19/02/06(水)01:11:48 [ナミチスイはん] No.567369973
>フレンズたちは対話が苦手なのだ 一緒にご飯食べたかっただけなのに…
102 19/02/06(水)01:11:52 No.567369984
>本当に申し訳なくて顔向けできなくて泣きたくても >も涙は流れずに嘘っぽく見えてしまうくらいの劣り方が劣りちゃんっぽいと思う 何が悲しくて泣いてるのかだんだんわかんなくなるのいいよね…
103 19/02/06(水)01:12:51 No.567370177
前話のフレンズ再登場はカルガモだけか
104 19/02/06(水)01:13:51 No.567370356
ダブルスフィアがどういうルートかわからないけどすぐ追いついちゃったからね
105 19/02/06(水)01:14:25 No.567370460
カルガモさんはすごかった…?
106 19/02/06(水)01:14:46 No.567370533
アライさんはもうアホやる尺は無かったから さっさと反省して共闘という流れになったとも
107 19/02/06(水)01:15:03 No.567370590
7話からOP変更かな
108 19/02/06(水)01:15:12 No.567370628
ダブルスフィアがダブル土下座のまま夜が明けるの割と面白かったから毎回やってほしい
109 19/02/06(水)01:16:16 No.567370837
1期のアラフェネパートは前話のキャラが出てくるのがそのキャラの掘り下げにもなって良かったんだがなぁ センちゃんズもそのやり方で良かったと思うのにカルガモだけって中途半端やね
110 19/02/06(水)01:16:20 No.567370846
>ダブルスフィアがダブル土下座のまま夜が明けるの割と面白かったから毎回やってほしい ギャグであれしてるけど一日の時間変化を描いてるの結構好き
111 19/02/06(水)01:16:26 No.567370864
DNAに刻まれた敗北者の記憶…
112 19/02/06(水)01:16:56 No.567370960
結局みんな寝ずに一晩過ごしたんだね…
113 19/02/06(水)01:17:20 No.567371029
予告で毎回アルパカボイスが聞けるのがいい… 視聴動機の三割くらいそれかも
114 19/02/06(水)01:17:38 No.567371073
>結局みんな寝ずに一晩過ごしたんだね… フレンズはともかくキュルルは大丈夫なのか
115 19/02/06(水)01:18:07 No.567371150
>前話のフレンズ再登場はカルガモだけか 言われてみればそうだな… 1を踏襲すると思わせといて予想外してきてるんだな
116 19/02/06(水)01:18:41 No.567371227
普通のヒトなら徹夜は厳しいだろうけど普通のヒトではないだろうしな
117 19/02/06(水)01:18:53 No.567371264
今回はみんなどこか人間っぽいのになんか理由あんのかねと思って見てはいる
118 19/02/06(水)01:19:21 No.567371358
飼育された動物のフレンズかと思ったけど4話は違うし全然わからん
119 19/02/06(水)01:19:45 No.567371430
>今回はみんなどこか人間っぽいのになんか理由あんのかねと思って見てはいる 1期の後半からして大概捨て去ってる要素だべさ